X



【2020】東京五輪代表 part 29【U-21】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266(ササクッテロ Spa3-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 12:15:32.85ID:yv/eTxgMp
>>261
スタメン小島ってだけで、格落ち感が半端ないな
0268__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 13:09:23.69ID:4knvXLAZ0
>>264
>須原清貴。慶應大法学部卒。52才
>酷暑対策
>アドミニストレーション、つまり事務方を強くしていきたい
>いかに指導者を育てるか

げええーっ!
慶應大法学部卒なら、高橋治之の暗躍独裁体制で、糞ロボットS級指導者を量産して、秋夏制をゴリ押ししたいって、”増長”嗜好ミエミエじゃん!?
だーから、小野剛がJFAから追放されたのか・汗
自分なんぞは最近、S級ライセンスはカネの無駄であり、人事汚職の苗床だから、早く撤廃すべき論者なのに・・・
反対多数のJFAアカデミー幕張と秋夏制強行へ向けて、田嶋が送り込んだ切り札じゃないか?コイツ

五輪育成系スレ違いにならないように気を付ければ。
森山ゴリさんとは、戦術のトップダウン論とボトムアップ論で、大衝突しそうな予感が濃い
だからコーチに無理やり斎藤俊英氏を送り込んだのか?
コイツは日本サッカー育成界にとって、超危険因子になる怖れがあるやもしれんぞ。

おい。JFAのネット監視班、見ているか!? 予言
0272(ワッチョイW de9f-0SBx)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:54:05.66ID:oOTaZ0X40
安部、久保、堂安の2列目は面白いな
0273__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 17:58:42.98ID:4knvXLAZ0
>>271
じゃあ、サッカーのハナシをしろよ
丁度Jリーグアウォーズやってるぞ
俺が五輪スレでイライラしているのは、お前らがA代表に斎藤俊英コーチが就いた事を、意図的にスルーしているのが大きな原因だぞ
0274(ワッチョイW 06e7-EpUc)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:01:43.71ID:Gzzd89aG0
>>272
夢があるよな。安部はシュートの精度上げたら中島のバックアップとしては最適。東京五輪は
-------大迫-------
安部 久保 堂安が良いな
0275__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:12:37.00ID:4knvXLAZ0
けっしてボランチ育成問題について触れようとしない五輪スレ・怒
0276(ワッチョイW 8e9f-r0rD)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:13:24.58ID:UMxFI2a80
はいはい。足元ガツガツ〜
0277(ワッチョイW 3f58-0PQD)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:17:19.47ID:YEnbHWka0
水戸を刺激する様な事書くなよ(笑)
しかし神谷って愛媛残留するんだな。
金子や斎藤に負け認める様なもんだわ。
0278わら (アウアウウー Sa4f-+gtp)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:18:12.34ID:LUE2h4eKa
おまえとは、まともな会話できないので、サッカーの話しなんかしたくない!
普通の人だったらおまえみたいな、変わりものと関わりたくないんだよ!
0279(ワッチョイW 3f58-0PQD)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:19:24.43ID:YEnbHWka0
俺神谷はこの世代のMFでは相当上の方だと評価してるけど、スタイルが湘南と合わないのかね。。

構えるプレーじゃなくて、仕掛けるプレーがもっと出来たらなぁといつも思う。
シュートだって上手いのに。
0280__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:20:41.78ID:4knvXLAZ0
実際、UAEで通用しているのは塩谷(徳島商業)とカイオ(千葉国際高)じゃん
足元ガツガツへの慣れは、リバープレートvsボカジュニアーズ戦を観て痛感したわ

「お前らは消えていく」。荒療治で若年層を鍛え直す森山佳郎U-15日本代表監督
https://www.jsports.co.jp/press/article/N2015051807322902.html
>「ハッキリ言って全然物足りない
>『ボールを取りに行け』と言われないと行かないし『俺やったるで』という選手がいない
>シュートを打たれても全然平気に見える
>日本はアジアでそういう軽いプレーで一発やられて世界へ行けてないことを自覚しないとダメだろ
>お前たちをここに呼んだのは、特徴や武器があると感じたからからなのに、それが全く出ていない
>俺は戦う気持ちがあるやつ、ピッチとチャンスを感じられるやつ、状況を見ながら駆け引きするやつと一緒にサッカーしたい
>勝っても負けてもどっちでもいいやつとなんかやりたくない」
0281(アウアウカー Sa6b-Xl5j)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:44:14.18ID:aMfkoS7ua
どいつもこいつもチビだよな。韓国人の方が長身揃い。もっと食え。韓国人はユースから吐く寸前まで食わして体大きくしてるぞ

180代 小川 上田 田川
170代 遠藤 岩崎 前田 堂安 安部 久保
160代 三好 伊藤
0283(ワッチョイWW 0aa5-htR4)
垢版 |
2018/12/18(火) 18:47:25.70ID:yUME44yA0
日本人は肉を食わないからな
いまだに牛乳で背が伸びるなんて迷信が蔓延ってる有様だし
0285(ワッチョイW fa7e-Q6Bp)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:08:50.52ID:Ea/XR+Db0
食トレしてるのが高校野球の強豪校くらいだもんな。でも高校生になってから食トレしても横にはデカくなるけど縦にはあんまデカくならんし、米ばっか食わされるしで効率も最悪だからなw
0286__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/18(火) 19:12:53.09ID:4knvXLAZ0
「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=35869
>寮生活の3か月くらいで、まず身体が大きくなります
>広島は練習が終わったらすぐに食事がとれます。それも食べきれないくらい量が多い
          ↓
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
http://number.bunshun.jp/articles/-/830056
>3日間にわたる科学的な能力検査「アスリートチェック」において、フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だった
>こっちとしてもショックな数字。一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』

この激しい檄を受けたのが、今のU-19橋岡世代。ブラジル遠征でも頑張ってる

なーのに、斎藤俊英氏が急遽JFAコーチに混ざり始めてから、真っ先に招集されたのが158cm50kgのボランチ
https://web.gekisaka.jp/player/?43717-43717-jp
JFAアカデミーはプレミア参入戦でも負けたし、田嶋傘下のヒョロっ子主義指導者たちは早く追放して欲しいのに
なぜ早稲田大閥の斎藤氏は、A代表コーチに突然栄転したのだ?
0288(ワッチョイ ded6-1w8F)
垢版 |
2018/12/19(水) 02:17:09.44ID:Ljkqe0fg0
>どいつもこいつもチビだよな。韓国人の方が長身揃い。

いやこの世代はそうでもない。
立田や板倉や富安といった高くて足元ある選手がそろってる。
ただ鹿島の試合見て思ったがチョンスンヒョンみたいな「高くて太い選手」が日本にはいない。
高くて太い選手がいるだけで弾き返せる安定感が全く違う。
昔の闘莉王みたいな、そういう選手を育てたいけどとりあえず「高くて細い選手」が
たくさん出てきてくれただけでも日本的には一応成功なのかな。
昔(2004年のアジアカップの時とか)は中沢の187cmが神扱いされてた。
0289__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/19(水) 03:30:11.94ID:N/skUUEV0
それにしても
アルアイン2−2リバープレート戦が、狂おしいくらいに面白いまま、延長戦に突入したんだが!
塩谷司(徳島商業→国士館大)、カイオ(千葉国際高) を育成してきた、日本の雑草高体連魂
すげえーー!
これ、アジア人44億人に、塩谷・カイオファンが数億人は産まれたんじゃないか
さあ、15分ハーフの延長戦
臆することなく闘志を燃やせー
0290a (アウアウカー Sa6b-Xl5j)
垢版 |
2018/12/19(水) 04:26:15.03ID:nqba+Zuwa
>>288ニワカは喋ると恥かくから黙ってようね。東京五輪世代も韓国人CBの方が長身。若い男性の平均身長は日本171cm、韓国176cmだから当然

19970516 Jeong Tae-wook 195cm 済州U
19971015 Lee Jun-seo 194cm 釜山アイパーク
19980101 Lee Sang-min 188cm 蔚山現代
19990521 Lee Jae-ik 185cm 江原
19990709 LEE JI-SOL 185cm 大田
19991117 Jo Jin-woo 189cm 松本山雅

これに対して
板倉 186cm
中山 181cm
大南 184cm
立田 189cm
冨安 188cm
橋岡 182cm

明らかに日本代表CBの方が低い
0291__ (ワッチョイ 1eb9-1w8F)
垢版 |
2018/12/19(水) 04:32:34.70ID:N/skUUEV0
CWCアルアイン2−2リバープレート戦、試合終了。5−4PKでアルアインの勝利。
>塩谷司(徳島商業→国士館大)、カイオ(千葉国際高) を育成してきた、日本の雑草高体連魂
>すげえーー!

この試合は塩谷を指導した森保監督や、広島出身の森山監督は、ド深夜に関わらず観たのだろうか
戦術的にも、中東スタイル+日本スタイルの好相性とは、非常に興味深かった。大型ボランチの足元ガツガツ+日本人の読みと協和
アジアのサッカーの未来は明るい
溢れんばかりの感動の筆致は、抑えつつ。(>>88
サッカーって面白い。素晴らしい。世界共通言語。
UAE国民の皆さん。
近年”増長”しがちだったヨーロッパサッカーではなく、アジアサッカーを愛していた皆さん。おめでとう!
0292ジャパンズウェイ (ワッチョイ de9f-U1IU)
垢版 |
2018/12/19(水) 04:45:57.32ID:6g98cUxE0
韓国ご自慢の五輪世代のDF陣の今期成績は以上です

19970516 Jeong Tae-wook 195cm 済州U  Kリーグ5試合0得点
19971015 Lee Jun-seo 194cm 釜山アイパーク K2リーグ0試合0得点
19990521 Lee Jae-ik 185cm 江原 Kリーグ8試合0得点
19990709 LEE JI-SOL 185cm 大田 K2リーグ4試合0得点
19991117 Jo Jin-woo 189cm 松本山雅   Jリーグ0試合0得点
0296a (ワッチョイ 8626-1w8F)
垢版 |
2018/12/19(水) 10:25:42.91ID://rczCjR0
チョンさん偉そうにしてた割に出場0試合でワロリw
0297(ワッチョイW fa7e-Q6Bp)
垢版 |
2018/12/19(水) 11:50:47.27ID:Hhipc9Yp0
そういえばキムチミンジェとかいうのでホルホルしてたチョンがいたな
蓋を開けてみれば欧州クラブからオファーゼロのクソ雑魚DFだったわけだがw
0300(ワンミングク MMfa-wY2h)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:02:39.09ID:LwB0bi6PM
国際試合では韓国人DFの高さは頼もしいと思うことはあるが、欧州では高さのあるDFなんかゴロゴロしてるしな

兵役の問題もあるからこれからも難しいだろうね
0301(ササクッテロ Spa3-dRHH)
垢版 |
2018/12/19(水) 12:16:40.26ID:/FTn3C37p
てか韓国なんか比較対象にならないからスレチ
ニュー速かなんかでやってろ
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b06-UKyl)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:42:19.05ID:aTEjJykn0
法政大がU-21代表FW上田綺世の活躍などで2年連続のインカレ決勝へ!

U-21日本代表FWの上田綺世を擁する法政大と、
同代表FWの旗手怜央が最前線に構える順天堂大が対戦し、法政大が2対1で競り勝った。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=51657

やはり上田は五輪代表でエースなだけあるわ
0303__ (ワッチョイ 1eb9-3Pua)
垢版 |
2018/12/19(水) 20:55:55.11ID:N/skUUEV0
今年のインカレは、法政、駒沢、順天堂、大阪体育大と、JFAのバルサ風ポジェッションとは哲学が遠いチームばかりが勝ち残ったんだよな
今年の移籍らスラシーズンは動きが遅いけど、このインカレベスト4組からかなりの滑り込み入団がありそう
この遅さは、大学生の特別指定が内定必須となった悪影響が大きく出ている
内定規約を再見直しする動きは出るんだろうか
このままじゃ、海外クラブがごっそり上田綺世などを青田買いする、非常に不健康な状態になりそうだ
0304(ワッチョイW 8e9f-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:06:29.66ID:ZTxREanj0
法政はむしろポゼッション寄りじゃね
0305__ (ワッチョイ 1eb9-3Pua)
垢版 |
2018/12/19(水) 21:13:30.45ID:N/skUUEV0
>>304
順天堂は相手によってはポジェッションだけど、法政含めて大学サッカーは相手によって基軸はカウンターに戻るんじゃね
五輪世代の大学選抜を、福岡大の乾監督あたりに指揮させたらどういう人選になるかは非常に興味がある
基本的に好きよ。大学サッカー界のハードプレス哲学
0306(ササクッテロル Spa3-/YRD)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:21:56.15ID:5bAqHrTDp
邦本が改心してるみたいだけど、
本当に改心出来てたらこの世代のエース
0307(ワッチョイW fa7e-Q6Bp)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:12:57.06ID:Hhipc9Yp0
邦本の今季プレー集。長いけど

https://youtu.be/VAJSha8fAaM

kリーグって視聴者少ない割に選手のプレー集がツベに結構上がってる。逆にJは視聴者多い割にプレー集作る奴がほとんどいない気がする。
0309(ワッチョイW 3f58-0PQD)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:46:59.69ID:cUkEYyBA0
邦本については何したか公開されてないなから、逆に触れにくいんだよな。

交通事故とかと違うんだろうけど、本当に何したんだ。
0310(ワッチョイW ebb3-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:59:31.28ID:v+vqNSiN0
上手いな
0312__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:34:15.60ID:0tprZi8p0
”足元に一旦溜めたがる静岡閥の大岩剛サッカー”は、本当に大嫌いだあーーっ!!

森保一監督含めて、日本サッカー界の未来には、遠藤康的な、パス展開ごっこ戦術には、絶対に向かって欲しくねえーーー!!

安部裕葵の涙。それでこそ君は勝利主義だ。J2育ち安西と共に、前に進め。

2018年、日本プロサッカー最終戦。リバープレート戦。

勝て!克て!ニッポン! 以上
0313(ワッチョイW ed58-BtWt)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:41:43.21ID:SwzAA70Q0
西や内田はもうハングリーさなくてダメだな。
あれはもう悲しいけど劣化するだけだ。

Jはやっぱりベテランに優しすぎるんだと思うな。変な優遇やめた方がいいわ。
0314(ワッチョイW ed58-BtWt)
垢版 |
2018/12/20(木) 03:52:39.78ID:SwzAA70Q0
アヤックスみたいなチームってJでは成立しないのかな。若手中心でやるっていう。

若手を絶対使うって方針のクラブなら、それなりの人材も集めれると思うんだけどな。
0315__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 04:36:57.30ID:0tprZi8p0
>>314
そこで俺が応援してるJ2チームを挙げると、スレが荒れるから棚上げしてもw。
J1の外人保有絵枠が5人に増員した来年こそ、高畠J22選抜を復活させて欲しいと思うんだけどねえ_(*・人・*)

【J3リーグ】 U-22選抜チーム part3
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1427240419/101-
【2015年】Jリーグ・アンダー22選抜 part4【2016年】
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1446806890/

来年のJ1若手育成機会には、自分は暗い予感しかしていない

五輪世代の主力FW=岩崎悠人の札幌入りが濃厚になったらしいけど。
彼の出場機会は大丈夫なのだろうか・・・
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9f-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:16:24.64ID:VvsQR5tJ0
元気そうにしてて何よりだわ邦本。
動画なんていいとこどりだろって感は否めんけど
それでもJでいうところの三好くらいのパフォーマンスはKでみせてそうだね。

Kリーグのレベルって実際どうなの?
誰か見てる人おる?
0318(ワッチョイW 95b3-sR77)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:27:54.62ID:QxLfduaD0
見てないけど韓国で活躍した外人が日本に来るとイマイチなことが多くなった。
昔はそうでもなかった
0319(ワッチョイWW e3ab-IzCB)
垢版 |
2018/12/20(木) 05:44:39.35ID:GKkHCmn+0
ACL基準だとJは優勝こそしてるがポイントは韓国どころか中国よりも下なんだよな
0320(ワッチョイW 95b3-sR77)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:02:25.69ID:QxLfduaD0
どことは言わんがプレーオフから3軍で行くようなクラブが散見されるからでしょ日本は
0321(ワッチョイ e33a-Kesz)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:11:08.89ID:9B0eBROj0
守田→家長のラインは、他のアジア人のレベルでは無いかな。
0322(アウアウクー MMe1-sR77)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:59:35.72ID:1rk7qqrIM
へー、水戸カスって茨城県水戸市赤塚に住んでるんだ
スタジアム近くていいね
0323__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 08:57:00.29ID:0tprZi8p0
安部 裕葵のコメントには、感情が籠っているな

http://www.so-net.ne.jp/antlers/games/52408
【大岩 剛】
>永木や他の選手のコンディションの面も含めて交代せざるを得ない状況だった。戦術的な交代でもある

【安部 裕葵】
>0−3になってもサポーターが自分の名前を呼んでくれているのが分かった。
>自分は絶対に諦めないし、みんな、本当にきつかったと思うけれど、背中で雰囲気とかを与えられたらいいなとプレーしながら思っていた
>チームメイトやサポーターに与えてもらったものはたくさんある。
>今回のレアル戦は、今の自分の実力。
>今日のことで3位決定戦が戦えないようであれば、ビッグクラブにはなれない。

リバープレート戦も超強豪。ここからどういう一歩を踏み出せるか。それは大岩剛も同じ
0324(ワッチョイW 7d1a-9xJM)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:43:16.89ID:wYkbihU10
みよっしーセレッソか
0327(アウアウイーT Sae1-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:14.97ID:C84ytxr1a
三好は川崎に戻れずまたレンタルとなると微妙だな
状況的に川崎は今期より補強され、若手を育成するクラブでは無くなったな
三好でさえこの扱いだと三笘旗手宮代もどうなることやら
逆に岩崎は良いクラブに入ったと思う
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b93-q1e7)
垢版 |
2018/12/20(木) 21:56:08.01ID:04tBtX5o0
>>325契約の問題だし本人の意思ではどうにも
>川崎F側は期間延長の要請があれば容認する方針だったが、札幌側が契約上完全移籍での
>獲得が難しいことから、レンタルバックの決断を下した。
0329__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:03:34.17ID:0tprZi8p0
宮代と久保君だけでなく、ブラジル遠征では全員良い手応えらしいし
http://www.jfa.jp/national_team/u19_2018/news/00020108/
安部裕葵と並んで良い競争をすれば良い

ただ気になるのは各年代で4バックが好調なのに、一番花形なU-21が3バックで試合内容が悪い事
そろそろ4バックに切り替える時期だと思うんだが、春合宿の予定はないのだろうか
一番質が低いボランチの経験機会が気になる
0330(スッップ Sd43-8swY)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:36:36.62ID:gHvWOJnAd
4バック、4バックーって言ってる奴は、4バックになったら、俺が言った通りとかって言う馬鹿1択。
誰もがいずれ4バックになるって分かってるよ。口に出さないだけで。
0331__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:13:47.81ID:0tprZi8p0
>>330
その”いずれ”のタイミングを推測するには
次期暫定五輪監督候補の手空き具合を観察するのが、一番判りやすいと思うんだがね

現状、大本命だった井原氏が柏コーチに降りちゃって、おまけに小野剛氏もJFAを去って、不透明な事この上なし
名前と学閥と経緯から挙げやすいのは、辛島啓珠氏あたりなんだが軽量級
誰もが認める広島系指導者の名将は、大分の片野坂氏だと思ってるけど、JFAとは疎遠気味

移籍らスレより、ほとんどのJチームの監督は去就が決まったけど、一体、五輪代表暫定監督の方はどうなる事やら
その人選次第で、4バックへの切り替えが読めるはず・・・
0334東京人 (ワッチョイ 4523-PGht)
垢版 |
2018/12/21(金) 10:23:27.70ID:uLNqiH/Z0
日本は4−2−3−1が合ってるんだよ。5輪は久保君が成長すると見込んでこれなんだよ

        大迫
    安部  久保  堂安
      中山  柴崎
   杉岡 富安  立田  橋岡
       中村航

控え 岩崎or伊藤達 前田大然 板倉 郷家 この辺
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9f-q1e7)
垢版 |
2018/12/21(金) 11:04:25.30ID:vVmN8g4K0
まーたしかに
伊藤達のようなアウトサイドの1対1でぶち抜ける人材いるし
普通に4231の方が強い気がするな。
サイドバックなら橋岡と杉岡でもかまわんと思うし。

あと言いたいのは郷家だけは絶対にない。
0337(アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 12:43:03.36ID:DFdkf/3Fa
>>334
まあ普通ならこれになるんだろうな。
柴崎のところにジュビロの伊藤が入る可能性もあるな
0338(アークセー Sx61-cimo)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:18:03.91ID:hZf/XNnHx
>>307
雑なところもあるけどやっぱ上手いことは上手いな
てゆうか技術よりも積極性に好感持てた
0339(ワッチョイW ab9f-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 13:51:50.47ID:qijqN4ez0
2年後だしまだわからん
U-19のメンツが入るとかなり変わるんじゃないか
0340  (JPWW 0Ha3-wf4e)
垢版 |
2018/12/21(金) 14:56:34.01ID:+3DMXB7hH
ケイト、西川はもうノーチャンス?
アタッカー豊富すぎてな
0341__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:22:28.33ID:x2zqkw9O0
>>334
東京人はやっぱり久保君押しなんだなw 自サポとして嫌いじゃないぜ
でも冷徹に見たらどうなのかね
齋藤未月コメント「このチームには守備をサボる選手がいる」の1名とは久保君だと思うぞ
0343(アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:06:39.46ID:DFdkf/3Fa
>>340
敬斗は小川とかの状態次第ではありえる。
西川は久保や安部とポジション被るからほぼ無い
0344  (JPWW 0Ha3-wf4e)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:16:32.74ID:+3DMXB7hH
東京五輪アタッカー
トップ9

大然 岩崎 三好
安部 久保 堂安
斎光 敬斗 西川 

このうち何人が五輪いけるの?
0345(ワッチョイW 2381-u/UQ)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:17:08.73ID:xshoJJjL0
久保ってクラブチームじゃまるで存在感ないけど代表だと欠かせないな

なんかリオ世代の時の中島みたいだなw
0347(ワッチョイWW 23a5-YyXy)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:38:40.09ID:ow0FK6GL0
クラブはチーム事情も大きく影響するからな
レベルは違うがイスコなんかも代表じゃ欠かせないけどクラブじゃ干されがちだし
0348(アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 16:40:43.24ID:DFdkf/3Fa
>>344
1番下の3人はおそらく無理。
岩崎も安部の台頭により序列は下がり目。
三好はこの前のドバイカップで久保に完全に負けたけど控えとして呼ばれる可能性あり
0349__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:10:05.19ID:x2zqkw9O0
冷徹に数字だけを観れば、健太にもポステコにも守備力を信用されなかった久保君選出は無い
タイプも堂安に被る

U-21五輪世代アタッカー候補 < J1 >
2604分 菅大輝[171cm/69kg/98](札幌ユース→札幌) 1ゴール4アシスト
1852分 遠藤渓太[175cm/66kg/97](横鞠ユース→横鞠) 2ゴール3アシスト
1776分 三好康児[167cm/64kg/97](川崎ユース→札幌) 3ゴール5アシスト
1146分 安部裕葵[171cm/65kg/99](瀬戸内高→鹿島) 2ゴール1アシスト
978分 田川亨介[181cm/70kg/99](鳥栖ユース→鳥栖) 2ゴール
218分+848分 久保建英[173cm/67kg/01](瓦斯ユース→横鞠) 1ゴール+3ゴール
498分 中村敬斗[180cm/75kg/00](三菱養和ユース→脚大) 1ゴール
444分 小川航基[186cm/78kg/97](桐光学園→磐田) 1ゴール

< J2 >
3210分 佐々木匠[166cm/59kg/98](仙台ユース→讃岐) 4ゴール9アシスト
3016分 平戸太貴[177cm/68kg/97](鹿島ユース→町田) 8ゴール17アシスト
2778分 渡辺皓太[165cm/61kg/98](東緑ユース→東緑) 2ゴール9アシスト
2611分 神谷優太[176cm/67kg/97](青森山田→愛媛) 7ゴール6アシスト
2115分 米原秀亮[184cm/72kg/98](熊本ユース→熊本) 2アシスト
2597分 垣田裕暉[187cm/78kg/97](鹿島ユース→金沢) 9ゴール2アシスト
2164分 岩崎悠人[172cm/69kg/98](京都橘→京都) 1ゴール1アシスト
2109分 黒川淳史[170cm/60kg/98](大宮ユース→水戸) 3ゴール3アシスト
2017分 前田大然[173cm/67kg/97](山梨学院高→松本) 7ゴール1アシスト
2017分 原輝綺[180cm/72kg/98](市立船橋→新潟) 2アシスト
2013分 岸本武流[174cm/66kg/97](桜大ユース→水戸) 3ゴール3アシスト
1787分 川田拳登[170cm/61kg/97](大宮ユース→栃木) 1ゴール
1708分 伊藤涼太郎[174cm/62kg/98](作陽高→水戸) 9ゴール4アシスト
1694分 藤本寛也[175cm/67kg/99](東緑ユース→東緑) 3ゴール3アシスト
1691分 小西雄大[169cm/66kg/98](脚大ユース→徳島) 3ゴール1アシスト
1372分 井上潮音[167cm/60kg/97](東緑ユース→東緑) 1アシスト
1314分 杉森考起[173cm/64kg/97](名古屋ユース→町田) 3ゴール3アシスト
1180分 安西海斗[172cm/64kg/98](柏ユース→山形) 2アシスト
1067分 宮崎幾笑[175cm/59kg/98](新潟ユース→金沢) 4ゴール1アシスト
973分 齋藤功佑[167cm/55kg/97](横縞ユース→横縞) 3ゴール2アシスト
665分 長沼洋一[177cm/66kg/97](広島ユース→岐阜) 1アシスト
651分 福岡慎平[170cm/67kg/00](京都ユース→京都) 1ゴール
265分 森晃太[175cm/69kg/97](名古屋ユース→甲府) 1ゴール
26分 斉藤光毅[/01](横縞)

<大学生>
上田綺世[180cm/72kg/98](鹿島学園→法政大学) 代表戦11ゴール+大学11ゴール1アシスト
旗手怜央[172cm/70kg/](静岡学園→順天堂大)代表戦2ゴール+大学12ゴール5アシスト
三笘薫[178cm/66kg/](川崎ユース→筑波大学)代表戦2ゴール+大学11ゴール6アシスト

>>344
上田の代表11ゴール率はすさまじいから外しちゃ駄目だよ。現状序列のナンバー1だろ
0350(アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:16:19.36ID:DFdkf/3Fa
>>349
数字だけでは評価出来ないでしょ。
実際久保くんは五輪代表の遠征で毎回結果を残してるんだから。数字上では若干見栄えが良い三好も最近の代表遠征ではずっと出来が悪いし
東京五輪の代表はクラブでの実績は度外視で
代表での貢献度を重視して選手を選んでほしいね。個人的に
0351__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:28:20.26ID:x2zqkw9O0
>代表はクラブでの実績は度外視
そんな愚挙を犯すと、日本サッカー100年の歴史に内紛を刻む前例になるぞ
0352(アウアウウー Sac9-YPj0)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:35:33.66ID:DFdkf/3Fa
>>351
実際に東京五輪の代表ではJでそれなりに出てる三好より久保の方が結果残してるじゃんか
クラブで試合出てても代表の試合じゃ良くない
なんて、日本だけじゃなくて欧州でもよくある話だし、まあ俺が言いたいのは単純な数字で判断しないでほしいって事。代表でのプレーの質を見て判断してほしいってことね。
単純な数字だけ見てメンバー決まるなら代表の遠征なんて半分くらい意味のないものになるわけだから
0353(ワッチョイW ab9f-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 17:49:29.56ID:qijqN4ez0
久保はこの代表では結果出せてない
0354__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:12:04.98ID:x2zqkw9O0
>>352
トルコ戦にせよベトナム戦にせよウズベキスタン戦にせよUAE戦にせよ
横内五輪代表の中盤のプレスは、相手チームに握られやすいという内容悪化の方向にある
その責任分析に、対空で競れない久保君の特例固定はマズいと思う
勿論、三好主将の責任はもっとマズいけど

自分なら、クラブで高い実績を残している平戸と伊藤涼を軸にしたBチームと、従来の久保Aチームの紅白戦を大型合宿で必ず試行する
現状の3バックは、プレスの掛け処の約束が個々によってブレすぎている
今の横内サッカーじゃ、リバープレートスタイルのサッカーには絶対に勝てない。いわんやレアルマドリーには
0355名無し (ワッチョイWW 95b3-sRJY)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:13:41.47ID:GemXbB150
自分はさ、選手には何も罪はないけどさ、
水戸キチがゴリ押ししている安部や西川君の応援する気は全くなくなってきた。
多分アンチになりそう、まぁ仕方ないよね、
水戸キチが先に久保君さんをさんざんボロカスに貶しているんだし
0357名無し (ワッチョイWW 95b3-sRJY)
垢版 |
2018/12/21(金) 18:34:36.38ID:GemXbB150
>>356

それはそうなんだけどさ、
嫌いになりすぎてすべてが嫌いになりそうでね
キチガイだけではなく、すでにご立派な久保アンチだし
0358__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:23:30.65ID:x2zqkw9O0
>>355
J2やJ3選手たちの汗と口惜し涙を”差別”しているって自覚は、これだけ繰り返しても、いまだにスレ住人たちには全く無いんだね_ノ ゙(。_。*))

足を踏んでいる人は、踏まれている他人の痛みを判らないんだよ・・・
0359(ワッチョイW d5e2-BffK)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:36:23.08ID:S8vA6H9T0
>>346
庄司がJ1でどれだけ通用するか、成長できるか見物
187cmの高さと俊足などCBとしの潜在能力は板倉を凌ぐ
冨安のパートナーに名乗りを上げる可能性も
0360(アウアウイーT Sae1-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:31:23.48ID:GAzqu8Z8a
>>339
五輪まで2年も無い、残り1年半程
五輪代表に選ばれる為には来年中にアピールしておく必要がある
0362(ワッチョイ e3bd-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:34:25.12ID:1LiHD7iB0
庄司は金沢では無双できてたけど、J1では未知数だな。
大分だから多分サンドバッグにされる中で個人として板倉や立田たちと
同じレベル以上のものを見せられるか。大型CBだから期待だな。
0364__ (ワッチョイ cbb9-6UAB)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:17:23.75ID:x2zqkw9O0
ただこの1年間、横内U-21(あえて森保とは呼ばない)は、チームとしての骨格が全くグニャグニャのままだったなあ
       上田
    岩崎   前田
杉岡          長沼
    松本 渡辺晧
  板倉  立田  原
       小島

これと>>334が全く釣り合っていないもの
そもそも”いずれ4バックに回帰論”が、5chでも、俺自身も主流だしな
UAE遠征とか結局、戦術習熟のプラスにほとんど役に立たなかった
4バックに切り替わったら、またゼロからの作り直し
繰り返してるがこのチームは、プレスの掛け処が斉藤未月と伊藤洋輝と松本泰志では約束事が違う
だったら12月のJ2日程終了直後からの大型合宿を組んでいた方が、よっぽど国内J2オタクの不満鬱積ガス抜きの役に立っていたし、戦術共有にも有益だった
0366名無し (ワッチョイWW 95b3-sRJY)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:12:04.34ID:X0Iy1ZYf0
>>358
だからこそ、必死にJ1のクラブからオファーが来るように下部の選手は頑張っているんじゃないの?
J2やJ3の中でA代表に選ばれたら、J1に上がる意味ないじゃん。
欧州や他の国のクラブで、2部や3部のクラブからA代表に抜擢される選手がいる?
ほぼ1部のクラブで、強豪国にいたってはほとんどが4大リーグのビッグクラブの選手だと思うけど。
それにそれと久保君さんへのアンチ書き込みは関係ないけどね。
やっぱり話が全く通じないみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況