>>633
>あの1試合に関して言えば、それまでの試合との”レベルの違い”というものもあったと思う
>横パスが1本、2本多いだけで、自分たちの守備であれだけハメることができたから。
>J1では、横パスが出たと思ったら、次の瞬間には縦パスをスパーンと入れられて、2、3人の選手が置いていかれてしまうこともある。
>その分、もうちょっと後ろにブロックを作ろうとするのがJ1。
>ボールを奪いにいく場合でも、ファールで止めることも含めて、それができない距離間だったらチェックにいくべきではない、というのがJ1。
>だけど、ヴェルディは普段どおりに戦ってくるだろうと、スタイルを変えることはないと思っていた
>実際、それを貫いてJ1参入プレーオフの2試合を勝ってきたから、そういう自負もあるだろうと。
>だから、ボールをつないでくると踏んでいたし、ボールの奪いどころもあるな、と思っていた。

この名波浩の認識が、俺とは全っ然違うんだよね!
J1のパス回しは遅いよ。大岩鹿島のファンも兼ねてるから、遠藤康のパス遅さには毎週痛哭してる
だって、天皇杯水戸1−1川崎戦での、フロンターレのMFは全然弱かったもの。J2プレスの格好の餌食だった

あの試合のロティーナヴェルディは”審判基準の違い”にビビって、なんと大黒柱だった渡辺皓と内田達也をスタメン落ちさせて、井上潮音を起用して(←五輪世代)
J1基準の笛に合わせた不慣れなサッカーに挑んだ、大愚挙を犯しちゃっただけだと自分は思っている
その背景には、日程上”差別”されて、2試合連続の大死闘で、選手たちの超疲労が足を動かしてくれなかっただろうから、良く理由は判るんだけど。
ドウグラス・ヴィエイラもケガ明けだったし
名波浩氏も含めたJ1オタクの皆さんは、サッカー眼が浅薄だと思うんだけどなあ

あの糞日程で走力戦を挑めば、超ホームの磐田が優位なのは、どんなサッカー好きだって判るでしょう?名波は見方が浅っいなあ