X



日本代表FW統一スレ Part903

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 458a-92FY)
垢版 |
2018/12/09(日) 23:42:31.46ID:5BgG0O+k0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■W杯本大会・W杯アジア最終予選・アジア杯本大会・コンフェデレーションズ杯での得点者と得点数(オフトジャパン〜西野ジャパン)

15得点 本田
13得点 岡崎
11得点 中村俊
8得点 香川 高原
7得点 三浦カズ
6得点 前田 玉田 西澤
5得点 原口 中田英 名波 中山
4得点 遠藤保 大黒 鈴木隆
3得点 吉田 中澤 柳沢 福西 森島 呂比須
2得点 乾 大迫 浅野 久保 清武 栗原 トゥーリオ 巻 小笠原 中田浩 稲本 小野 明神 城 秋田 高木 前園
1得点 井手口 今野 山口蛍 柴崎 李 細貝 伊野波 長谷部 田中達 中村憲 阿部 加地 望月 北嶋 岡野 井原 山口素 相馬 福田 北澤 
 
上記のPKを含めない得点者上位順
13得点 岡崎
10得点 中村俊
9得点  本田
8得点  高原
7得点  香川
6得点  三浦カズ 前田 玉田 西澤
5得点  中山 中田英 名波 原口 
4得点  大黒 鈴木隆 
3得点  柳沢 森島 呂比須 遠藤保 福西 吉田 中澤
2得点  大迫 乾 他多数
1得点  多数のため省略
0得点  大久保 久保竜

■W杯本大会・W杯アジア最終予選・アジア杯本大会・コンフェデ杯でのストライカーの得点者と得点数と1ゴールに要した時間
※決定率順
             1ゴールに要した時間
大黒 292分/9試合4ゴール   73分
高原 1198分/15試合8ゴール  149分
西澤 923分/15試合6ゴール  153分
中山 871分/17試合5ゴール  174分
巻  393分/5試合2ゴール   196分
前田 1279分/17試合6ゴール  213分
岡崎 2939分/43試合13ゴール 226分
玉田 1628分/25試合6ゴール  271分
鈴木 1127分/16試合4ゴール  281分
森島 862分/17試合3ゴール   287分
柳沢 874分/14試合3ゴール   291分
三浦 2278分/24試合7ゴール  321分
大迫 811分/10試合2ゴール   405分

前スレッド
日本代表FW統一スレ Part902
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1542606844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
02603 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:25:50.17ID:DyYsqyYX0
>>258
ゴン中山、高原、アラウージョあたりが1試合1点以上のペースで決めまくってた
15〜20年前後のJリーグと比べると今のJリーグはかなり点を取るのは難しくなったな
0261(ワッチョイ 7d8f-v93B)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:27:37.03ID:XV7Cmw5z0
この間懐かしのジーコジャパン
日本vsドイツの再放送をやってたので見たが
柳沢・高原の2トップ良いコンビだな
柳沢が裏やサイドに飛び出しDFを引き付けスペースを作り
高原が空いたスペースを活用する。
動き出しの柳沢 やや後方で足元でもらい仕掛ける高原と上手く補完出来てる
見てて楽しい2トップだったが当時はそんなに機能してないらしいね 不思議だ。
02623 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:30:45.49ID:DyYsqyYX0
>>259
GKがショボい分、人数を掛けた守備組織の洗練度はベルギー、オランダ、ポルトガルあたりよりハイレベルだけどな

今マンセーされてる三銃士がJリーグでプレイして
年間20点も点が取れるとは到底思えない

割とガチでJリーグでプレイしたら得点数は柿谷くらいになると思うぞ
02633 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:34:12.70ID:DyYsqyYX0
「海外」と一口で言っても欧州三流のベルギー・オランダ・スイス・オーストリア
欧州4大リーグだと相当なレベル差があるからな

スイスとベルギーで大活躍してブンデスに移籍して大苦戦してる
ニュルンベルクの久保の現状を見れば欧州リーグ同士のレベル差が分かるだろ
02643 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:52:57.46ID:DyYsqyYX0
三銃士の選手達も代表で主軸になるなら
出来るだけ早めに4大リーグにステップアップして
トップレベルのサッカーの激しさと攻守の切り替えの速さに適応して欲しいっていうのはあるよな

久保裕也みたいにトップレベルじゃ戦えないと判断されW杯メンバー選外になってから
慌てて4大リーグに移籍するっていうのは遅い

原口のブンデスに移籍して最初の1年は苦しみながら力を付けて適応
トップレベルで戦える選手に成長してW杯で結果を出すという成功パターンを見ても
大体W杯の3年前くらいにはレベルの高いリーグにステップアップしておきたい
0265(ワッチョイ 89da-THtG)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:53:35.76ID:od8tnJbT0
だから宇佐美は2トップのFWだから20点取れたんで
他のポジションだとそんなの無理だし
サイドの選手として見ると中島より全然プレーが下手な選手になる
02663 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 19:57:22.36ID:DyYsqyYX0
>>265
W杯メンバー選手時の西野のコメントだと

中島は一つのポジションしかできない
宇佐美は複数のポジションで戦力になる

というのがW杯メンバーの決定理由だったけどな

というかサイドでのプレイが苦手なのに
ブンデスでサイドでレギュラー取れてる宇佐美って凄いな

中島より宇佐美はサイドの選手として下って攻撃とかドリブルしか見てないだろ
現状の中島のプレイだと4大リーグレベルだと守備力不足でレギュラーで使われないぞ
0267(ワッチョイ 89da-THtG)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:10:50.95ID:od8tnJbT0
>>266
代表で比較すりゃ分かるだろ
中島はハリルの時から出た試合全試合良いし
宇佐美の良かった試合はよく覚えてない
代表では少なくとも圧倒的に中島だよ
02693 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:15:01.16ID:DyYsqyYX0
>>267
だからお前が得点場面やドリブルとかしか見れてない盲目なんだろ
細かく守備や連携まで見ると中島には足りない部分がある

本当にお前が言うほど中島がいいならW杯メンバーは中島が選ばれて乾の代わりにスタメンで出てたぞ
0270(ワッチョイ 89da-THtG)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:27:27.57ID:od8tnJbT0
W杯の時点では中島は2試合しか試されてないからな
その時点では乾の方が評価高かったというだけ
今では中島>原口>乾>宇佐美の評価になっていて中島は不動の代表レギュラーになっている
一方の宇佐美は代表に呼ばれない評価
中島>宇佐美が純然たる監督の評価
02713 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:48:11.58ID:DyYsqyYX0
>>270
代表レギュラーって言ってもまだ緩い親善試合だけだろが

W杯で戦える選手としては能力的に落第して
「ポリバレント性に欠ける」と具体的に欠点も指摘されてる

お前はJリーグ時代の中島のプレイも知らないだろ

何故中島がJリーグで年2点くらいしか取れなくて
ポルトガルでは10点取れるのか分かるか?

「海外に移籍して成長したから」とか考えてるならお前の頭の中はおめでたい
02723 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:54:10.87ID:DyYsqyYX0
中島という選手の能力
ドリブルやシュートという目立つ派手なプレイの爆発力は確かに素晴らしい

ただ、サッカーで求められる要素はそれだけじゃないからな
特に緩い親善試合とか雑なサッカーの欧州三流リーグを超えたハイレベルになるほど

そしてその様な目立たない守備や連携の能力が中島は乏しい
それが細かい連携が求められるJリーグで全く目立った活躍が出来なかった理由

中島の様な選手は「ピーキー」という表現をされる

これは多様なプレイが出来る「ポリバレント」と逆の意味

こポリバレントに欠けるの欠点は西野からもはっきりと指摘されてるわけだ
0273(ワッチョイ fa89-6fQf)
垢版 |
2018/12/30(日) 20:56:21.84ID:ZLbaTT2z0
「圧倒的」とか「純然たる」とか、mのタワごとのようで便所くさい。
まず、親善から実戦でどうなるか。
富山でヘタレてたのが、いきなり10番とは露骨にスポンサー力過ぎるね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM7e-NHNr)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:20:49.75ID:os3Bc4dkM
ま、DMN+Oの能力も、アジア杯で、またある程度わかる
来年W杯というわけじゃなし、そう熱くなる必要もないさ
親善だが、ウルグアイはある程度本気だったと思う
向こうにしてみりゃ、いくらなんでも極東で2連敗したくなかっただろうw
0275(ワッチョイ fa89-6fQf)
垢版 |
2018/12/30(日) 21:26:13.24ID:ZLbaTT2z0
むしろ流経大のほうが、キビシイ相手だったろうね。
02763 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:02:28.92ID:DyYsqyYX0
>>274
いや、現時点で明らかに中島トップレベルでは駄目だろ
試合とプレイ内容を見て分からないのか

ある程度サッカーの試合を見てればここら辺の違いは完全に分かる
実績と経験の豊富な指導者の西野さんが久保と中島を外したのは妥当だと思うぜ

中島の場合、4大リーグに移籍してレベル差に苦しみながらどう克服するかで
原口みたいにプレイ内容が成長してくれればW杯でも先発で行ける
0279(ワッチョイW 7590-ltIH)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:52:10.40ID:erPDCZgK0
変な宇佐美ヲタが常駐するようになっておかしくなったな
そもそもアジアカップのメンバーに選ばれても出たこともないんだからスレ違いなんだけどな
0280(スフッ Sdfa-UsGU)
垢版 |
2018/12/31(月) 10:24:21.46ID:qI8bcJecd
なんで呼ばれたの?って選手はやっぱり活躍もしてないよ
0282(アウアウカー Sa4d-Ps0d)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:14:44.77ID:a8+hsXO5a
本気で頂上獲りにいくなら乾香川を呼ばないとかあり得ないだろ。全部負けて解任されればいいのに
0284(アウアウカー Sa4d-Ps0d)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:58:56.38ID:a8+hsXO5a
>>283
乾香川は別格だから良くね
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91fd-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:04:23.26ID:LA4g2HLz0
>>286
>奥川呼べよ。

北川と、確か同期だよね。
U-のロシアでの大会で、北川を上回る評価を得て、
一足先にヨーロッパ進出して、北川と差を開いたイメージだけど、
代表には、呼ばれないね。チーム事情?
0289(ラクッペ MMa5-K67k)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:41:08.64ID:n2TxcjjWM
グローバル金融資本、企業など国境を越えて世界中の冨を独占、搾取したい連中と、
その代理人である安倍晋三などの政治家が言うように、本当に国境や国籍は不要なものなのか?

しかし現実は国境がなくなれば、それぞれの人種、民族、宗教、文化が対立し、内戦、内紛が絶え間なく続き、世界は崩壊することが、少し考えれば簡単に分かる。

人種、民族、宗教、文化が同じ人間が集まって国家をつくり国境があるからこそ世界はどうにか秩序を保ち機能している。

結局は金、権力を持つ支配者側の人間がマスゴミなどを使い、自分達に都合がいい
一見、耳障りのいい嘘、デマをまき散らし、頭の弱い連中を誘導し世界を間違った方向に導いているのである。
02903 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:01:07.00ID:pQP9Rg1E0
今年は久保に期待だな

若い方じゃなくてブンデスに居る実力ある方の久保
0291(スフッ Sdfa-UsGU)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:47:04.86ID:5+ze0z8Qd
大迫は本当に半端ないよな
ドイツ行って先発勝ち取って日本代表で泣けるほどのポストプレー出来る奴いる?

大迫はホント半端ない
02923 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ bdde-rDRb)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:29:47.37ID:4F4u3p2s0
大迫は高校サッカーの時から次元が違ったからな
高校サッカーレベルであれだけ衝撃受けた選手は居なかった
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51fd-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 06:33:04.35ID:/7U0zEcZ0
高校サッカーの逸材で思い浮かぶのは、
平山と小野伸二(MFで選手権出て無いが)。
共に、高校時代の怪物感から、プロ入り後圧倒的な力を見せられ無かったが・・・
特に、小野は結局オランダ止まりだった、高校時代の期待感からすると残念
0294(アウアウカー Sa55-ZbR6)
垢版 |
2019/01/03(木) 09:48:25.38ID:/qaW3XFea
平山小野は超高校級って形容がぴったりのスケールと可能性を感じさせたけど
大迫は高校生のチームにプロが助っ人で淡々とやってる感じで伸び代は感じなかったな
0295(ワッチョイWW 8bb0-vbdi)
垢版 |
2019/01/03(木) 10:21:57.71ID:rpymD6AZ0
大迫は得点力が微妙だからな。
絶賛されるのはポストプレーばかり。
0296(ワッチョイ c102-ikDe)
垢版 |
2019/01/03(木) 12:13:16.67ID:B+a75w2o0
日本人は世界一チームの成長性を予測できない!
ジーコアジア杯で優勝したが試合運びを観て絶対強くならないと思った。 しかし結果しか見れない日本人は期待していた。
オシムはアジア杯で優勝出来なかったが今後強くなると確信した。案の定強くなってたが、アジア杯で優勝出来なかったからと言ってオシム解任論が出てた。日本人は見る目ない。
岡田は無能なのにW杯決勝T進めたからと言って過大評価されすぎ。デンマークカメルーンなら今でも勝てる。岡田は抽選運が良かった。
日本は世界を上に見過ぎ。世界を過大評価しすぎ。日本は抽選運が良かったら決勝T進める。オシムならパラグアイに勝ってた。「岡ちゃんごめんね」は間違ってる。
ザックJはアジア杯で優勝したが、試合運びを観て今後絶対に強くならないと確信した。案の定強くならなかった。ザックは過大評価されすぎ。
ザックが率いるUAEはめちゃくちゃ弱くなってる。これがザックの実力。アジア杯後解任される。バーレーンにも勝てないはずだ。
アギーレもアジア杯で優勝出来なかったがおそらくその後強くなってたと思う。結果しか見れない日本人は叩きまくってた。
ハリルのホームでのシンガポール戦とカンボジア戦で強くならないと確信した。でも見る目のない日本人はハリルを過大評価していた。ただの無能だった。
選手に人望が全くなく解任された時 多くの日本人は「誰が監督やっても同じ。日本は弱い。」と書き込んでいたが全くの間違いだった。
実際西野森保になって日本代表は生き返った。実際日本はウルグアイに勝った。
西野ジャパンで最初負けた時やたらと叩かれてた。ホームでのガーナ戦で負けたが、今後強くなると思った。でも結果しか見れない日本人は叩きまくってた。
森保ジャパンでアジア杯で優勝出来なくても日本は強くなっていく。解任論を出すのは禁止にする。叩くのも一切禁止にする。
イランはアジア杯後退任が決まっている。イランは徐々に弱くなっていくと思う。韓国は強くならない。パウロベントという監督はそんなに有能ではない。
豪州がまだ強くなるかなと思うが日本ほど成長しない。アーノルドという監督は無能だったはずなのに監督レベルが上がってる。
サウジはまだ強くなると思う。ちょっとマークするべき。カタールもまだ強くなる感じはする。イラクも少し強くなる感じはある。
アジア杯後一番強くなるのは日本だ。次のカタールW杯アジア予選を観れば判る。日本は普通にイラン豪州韓国に勝てるチームになってる。
日本がもしアジア杯で優勝出来なくても悲観的になるのも叩くのも解任論を出すのも一切禁止にする。間違いない。アジア各国の試合を繰り返し観てるから分かる。
それと思ってるより日本が圧倒する展開にはなるよ。いつも通り審判に苦しめられる。アジアの審判はクソ過ぎる最低過ぎる。他大陸の審判に変更するべきだね。
日本人は世界一チームの成長性を予測できない!

rtyrちぇy4456t56356363636 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0297(スフッ Sd33-Z4kt)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:25:35.02ID:p9DpZADYd
高校サッカーの季節に必ず大迫の鹿児島城西の試合を見返すよ
20得点に絡んだ原動力はなに?と今年の選手と比較する
02983 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ e9de-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:51:45.63ID:C6HMDm5A0
大迫はとにかくドリブルが凄まじかったな
どれだけ囲まれても取られないしDFを全部抜いて決めて行く

ドリブルで仕掛けてロストも多いけど抜けるっていう博打的なドリブラーは多いけど
高校サッカーでの大迫の様に全く取られないのにDFを確実に抜けるっていう
確実性のあるドリブラーは選手は見たことなかった

本当にあのドリブル突破の確実性はサッカーでは異様で衝撃的なレベルだった

世界レベルじゃ流石に高校時代の様に確実にDFを抜けるってことはないが
確実にキープ出来るっていう能力の基になってる

もちろん今でもドリブル突破力もそこそこある方ではある
0299(スフッ Sd33-Z4kt)
垢版 |
2019/01/03(木) 15:18:13.40ID:p9DpZADYd
キープシュートアシストと何でも出来る選手って少ないんだよね
サッカーの場合センスは視野の広さと動体視力から始まるんだと思うよ
日本人歴代最高のFWに成長もしたし
03003 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ e9de-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 15:20:00.09ID:C6HMDm5A0
大迫は日本のベルカンプだからな
0301(アウアウカー Sa55-odcM)
垢版 |
2019/01/03(木) 16:21:14.47ID:AsinBKN7a
大迫のタイプは柳沢がパイオニアで前田大迫と受け継がれてきた感じだな
その以前のCFは守備の為に走り回るプレーはやってた選手もいたけどポストや囮になるプレーに特化した選手はいなかったと思う
西澤は若干タイプは近かった印象はあるけど
0303(ワッチョイW 69ad-tF7Q)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:23.49ID:iSVCcEtJ0
宇佐美は武藤のせいでポーランド戦のチャンスを逃したからな
まぁでも過大評価だわ。宇佐美がウルグアイ相手に活躍なんか出来ない
中島より上とか笑かすわ
リーグレベルは間違いなく下だが、日本代表に必要な武器を持ってる選手
宇佐美はそれを持ってたが、ブンデス行って小さくまとまっちゃったね
香川、清武と同様に変に環境に馴染んでしまって本来のスタイルを失ってしまった
宇佐美がせめてスタミナあれば良かったんだけどね
03043 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ e9de-Mx/A)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:02:29.33ID:rhG2ArMd0
W杯やコパでウルグアイ相手に決めたら本物だけど
ウルグアイ戦もホームの緩い親善試合だからな

緩い親善試合なら前回・前々回でコパを連覇してる
南米の強豪チリを2009年のキリン杯で4-0でボコボコに虐殺したこともある訳で
そんな試合で選手の評価を下すなんて頭がどうかしてる

中島は今はVVV時代の本田みたいな感じだな

ポテンシャルはあるけど今はまだ守備がゴミ過ぎて
W杯やトップレベルで先発で戦えるプレイじゃない
03053 ◆FWr5F.Z97A (ワッチョイ e9de-Mx/A)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:11:12.32ID:rhG2ArMd0
香川に関しては南アW杯前後の方がニワカ受けする派手なプレイをしてたけど
フットボーラーとして成熟してチームの為に戦える選手という点だと
ロシア大会のプレイの方が遙かに素晴らしかった

ドルトムントでの様にリミットを外してプレイ出来ない中で
チームに貢献する堅実なプレイが出来る様になった

ワールドユースでニワカ受けする軽いプレイでドリブル無双してた頃の本山より
いぶし銀のプレイで鹿島三連覇時に貢献した本山の方が実は凄いのと一緒

ロシア大会での香川や鹿島三連覇時の本山は
漫画で例えると黒子のバスケの黒子テツヤみたいなもんだ
0306(ワッチョイW 69ad-tF7Q)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:20:42.33ID:iSVCcEtJ0
>>304
チリ戦とウルグアイ戦が同じに見えるお前の頭がどうかしてるね(笑)
所詮親善試合だが中身見てから言えよ
お前みたいなのいるよな強豪相手に勝っちゃうと親善試合だからの一言で通ぶるカスが
ウルグアイでいったらその前のほうが舐められててそれでもボコボコにされてるんだが
それに中島を評価してるのは勿論、宇佐美が論外なだけだぞ
宇佐美は親善試合ですら目立った活躍してこなかった。ここが重要な
ガチ試合が大事なのは当たり前だが宇佐美みたいにロクに結果出してこなかった奴よりも結果出してる中島のほうが評価出来るね
0307(ワッチョイW 5340-wg16)
垢版 |
2019/01/04(金) 02:21:10.14ID:7vSou2o60
このスレだけでいくと杉本と宇佐美のツートップでいくといいみたいだね
0309(ワッチョイW 91ed-xEKa)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:30:03.08ID:AEYFSmTI0
杉本と宇佐美両方ダメって言ってるのになんだこいつ
0311(アウアウカー Sa55-ZbR6)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:52:15.55ID:jt2Yx4iga
大迫なんで日本人が重宝するのかさぱりわからん。韓国代表クラスの選手はあの程度のキープ力は標準装備してるのにね。正直レベル低いよ日本人て
0313(ワッチョイW d990-XJrb)
垢版 |
2019/01/04(金) 13:09:30.11ID:+gbffzNu0
センターフォワードの序列はおれが一番最的確
センターフォワードが本職ではない選手はセンターフォワードならどこに位置してるかという観点
大迫>>鈴木優>>小林>>岡崎>>北川>>武藤>>興梠>>鈴木武蔵>>杉本>>小川航基
0314(ガラプー KKdd-5xsi)
垢版 |
2019/01/04(金) 14:50:09.46ID:g9D3k8fKK
>>313
だいたい同意だが、浅野拓磨を忘れとるぞ
0315(スフッ Sd33-Z4kt)
垢版 |
2019/01/05(土) 11:03:27.19ID:gvA+DKxLd
WCはポーランド戦を除けば全て2得点以上
その後の親善も点を取り続けてる
たまには勝因でも分析しろよ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d9da-hAWm)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:23:03.92ID:uGbney8S0
大迫離脱するほどじゃないけど怪我だって
北川どうなるかね?
0317(ガラプー KKdd-5xsi)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:00:50.30ID:u05JZCa2K
大迫打撲だろ?
状態によってはトルクメニスタン戦は北川か武藤がスタメンでもいいな

トルクメニスタン戦は無理する所じゃない
0318(アウアウカー Sa55-2Rap)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:02:27.74ID:BjKgYV7Sa
未だに杉本とか言ってるアホがいるのか
本当にここはいつまで経っても変わらねえな
0319(ガラプー KKdd-5xsi)
垢版 |
2019/01/06(日) 01:55:45.30ID:u05JZCa2K
>>318
在日コリアンが日本負けてほしいから言ってるんだろう
03207 (ワッチョイWW fb38-KzUz)
垢版 |
2019/01/07(月) 00:45:14.39ID:Ivj1Utfx0
大迫離脱しないならサブとしては使える感じなのかね。最後引き分けてる時間帯に放り込み要員として出す位かな
0321(ガラプー KKdd-5xsi)
垢版 |
2019/01/07(月) 06:31:45.06ID:T+UtnlIXK
>>320
最初はそんな感じで、トーナメントか準決勝辺りからスタメン可能かもな
途中投入するにしても、川又杉本小林らより大迫のほうが遥かに戦力だし、グループリーグ休めるなら疲労溜まらず後のより大事な試合に挑めるプラスにもなる
0322(スフッ Sd33-Z4kt)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:43:54.93ID:5aYNwSE8d
このチーム初戦のコスタリカ戦じゃキープ危うくてカウンター食らい中島いなけりゃやばかった
次戦から大迫入って安定したが大迫中島いなけりゃ失点数で危ないと思う
0323(オッペケ Src5-gdl+)
垢版 |
2019/01/09(水) 18:28:54.75ID:zMtxU8QKr
>>322
大迫は攻撃に向いている選手だよ
裏を狙う選手タイプのが2列目選手はポジションを安定させるから守備的代表になる
大迫の場合中盤まで降りてきてボールを受けるから2列目があがる。それによってSBが中盤のケアに入るからカウンターやクロスの失点のリスクが上がる
どちらがいいとかじゃないが日本代表は今この戦い方をしてる
0324(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:08:30.52ID:8J/bmg6ta
大迫変わらずゴミだな
0326(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:41.04ID:8J/bmg6ta
ゴミっていうレベルじゃねーな

このままだと中島が良かっただけで、大迫はWC戦犯から何も変わってない証明のための試合になってる
0327(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:27:28.18ID:8J/bmg6ta
大迫が柴崎が逆起点すぎだな
0328(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:37:13.06ID:8J/bmg6ta
堂安の後ろのスペースヤバいな
上がるのはいいが守備できない
0329(スフッ Sd33-Z4kt)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:47:26.53ID:e/3WyQsWd
さて準備運動は終わったかな?
こうなるの予想してた
ここからは頭脳勝負になる
それでポイチも見極める
0330(ワッチョイ 9980-ZxJ1)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:48:35.65ID:EYeBPPUn0
大迫酷い
トラップが全然足に付かない
ターンして左足のシュートはコースが殆ど無かったから、敵DF当たってオウンゴール気味ぐらいしか可能性無かった気がする
0332(ワッチョイW 7b9f-BdIm)
垢版 |
2019/01/09(水) 20:54:02.06ID:euwLehTc0
>>318
杉本とか寝言でも許せんレベル
0333(ワッチョイWW 0bbd-Z4kt)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:02:49.96ID:2Gd7zXIE0
とにかくサイド攻撃だよな
出来れば縦パス→引きつけ→サイド→センタリングorバックパス
0335(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:13:55.23ID:8J/bmg6ta
やっと入ったな
0337(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:16.22ID:8J/bmg6ta
長友→大迫は初めて見た
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999f-RM76)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:17:59.13ID:8v+PsI8O0
1人で2得点、大迫半端ねえ!!!
0341(ワッチョイ 0beb-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:00.29ID:b07CCVZZ0
悲報

南野が得失点差を稼がなければいけないトルクメニスタン相手に全く通用していない
0342(アウアウカー Sa55-ZbR6)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:10.24ID:xc/O4Ymba
ごっつぁん決めただけ。もっと本質を見ろと
0344(ワッチョイ 0beb-6YBr)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:31.27ID:b07CCVZZ0
リーグ最弱相手に1点差勝利だと残り2試合厳しくなるぞ

UAEにトーナメント1回戦で負けた4年前の前回同様、3戦目までGL突破が決まらずターンオーバー出来ない最悪のパターン
0346(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:38:14.71ID:8J/bmg6ta
大迫は優遇されて雑魚相手に活躍するまで出してもらってるからな

あれだけ外してパスミスしても外されない鹿島枠の代表だからな
柴崎も同じ
0350(ワッチョイ c1da-6PTv)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:56:29.57ID:63LUloWI0
日本代表は大迫と中島でもってる
他は誰が変わって変わらんレベルだな
0351(ワッチョイW f102-sxLP)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:57:29.81ID:gbfHB1CS0
南野が中島ありきなのがはっきりしてしまった
0353(アウアウカー Sa55-ZbR6)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:58:26.03ID:xc/O4Ymba
MOMは原口だろ。大迫は6.5くらい
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a95f-xhm2)
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:25.16ID:yC2u6HC20
初戦から大迫頼みの糞サッカー見せられるとは思わなかったわ
交代枠残して酷使するほど控えは使えないのかねぇ
0355(アウアウカー Sa55-dEOf)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:00:48.40ID:8J/bmg6ta
酷い解説だなw
中山がまともな事を言おうとしても大迫半端ない言いたいだけの実況に付き合ってる

普通なら前半30分で交代になるような糞プレイを雑魚相手に引き伸ばしてもらっただけなのにな
0356(ワッチョイWW 0bbd-Z4kt)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:02:00.99ID:2Gd7zXIE0
いや大迫の1点目は素晴らしかったしあのゴールがなけりゃどうなっってたか
しかもあのゴチャゴチャした場面で
0358(ワッチョイW 819f-fqWe)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:01.23ID:4bVNR5mT0
これで大迫は森保ジャパンになってから5試合4得点か
ゴール乞食達がいないと点取れるな
0359(ワイエディ MM8b-xlLB)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:04:22.52ID:uultU8v/M
北川は殆ど消えてたけど、一瞬だけ点に繋がる素晴らしいクソプレーをしてくれた。
ナイス起点。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況