X



本田の戦犯コーナーキック6

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2018/12/11(火) 09:00:51.10ID:iiakzJ7Q0
なんであんなとこに蹴ったん?
味方に合わせるどころか、相手GKが楽々両手キャッチやん
逆キラーパス?
そのまま逆転されてしもうたやん


前スレ
本田の戦犯コーナーキック5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1543431458/

過去スレ
本田の戦犯コーナキック4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1542190852/
本田の戦犯コーナキック3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1538510977/
本田のコーナーキック2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1531655012/
本田のコーナーキック
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1530562772/
0803
垢版 |
2018/12/22(土) 19:24:53.48ID:x3ZCZyVP0
>>796
その時間寝てるわ
先ず別IDで他人面という前提が間違い
そう推測するのは勝手だが証明できないしそれを言ったところで無意味
特定できない限り基本別人としてやりとりするのが基本だろ


>ボールロストのリスクを取って得点を取りに行ったのなら失点はキッカー "だけ" の責任とはいえない

それは普通に蹴った場合の話でこの場合は全く異なる


>様々な要因を排除して

別に排除はしてないがそれは元々スレ違いで、それがしたければ別スレでやればいい
>>5>>135>>259>>677しかり、本田”だけ”ではなく”キッカー”が論点
バランスの悪さは>>383の通り香川を戻さなかった本田も要因の1つにある


>>798
>IDコロコロして話題を逸らし

IDコロコロとして(言って)話題を逸らさないでくれ
0804
垢版 |
2018/12/22(土) 19:41:20.51ID:x2b+T/060
本田のミスキックは最悪だったよなwwwwwwwww

日本の攻撃手段を0にし相手に攻撃スイッチを与えるwwwww
ロスタイムで体力的にきついのに全員守備にダッシュさせられるwwwww
あの全員の戻りを見ろよwwwwww
あれは可哀想だろwwwwwwww
誰のミスでああなったと思ってんだよwwwwwwwww
攻撃の要素があった状態のボールロストではないのでキーパーに渡る前に次の動きをされカウンターの最適状態を作られるwwwwwww
ミスをした本田が誰よりもいち早くミスの軌道に気がついたのに誰よりも遅く誰よりも走れなかったwwwwwww
走れない本田が出た事で本田本人の下手さでボールロストする部分と動かない事でパスコースが作れずチームが繋げられずボールロストする部分wwwwwwwww
ボールロストはコーナーキックだけじゃねーよwwwwwwwwwwwwww
カウンターの始まりは本田のミスからという事実wwwwwwwwwwww
0805
垢版 |
2018/12/22(土) 21:12:03.96ID:wCjlh/Eb0
>今時、コーナーキックをキッカーの独断で適当に蹴るなんて中学生チームでもしないよw

キッカー以外の誰が何をどう判断して、その判断をどうやって共有したキッカーがコーナーキックを蹴るんだ?
0807
垢版 |
2018/12/23(日) 07:04:44.39ID:pUWb1dOC0
>>801-806
おはよんお爺ちゃんw
昨日ほとんど相手してあげられなれなくてゴメンね

見事に全部IDコロコロして
恥ずかしかったの取り繕いしてたのねwww
いつものお爺ちゃん(笑)

今日も頑張ってこ!
0808
垢版 |
2018/12/23(日) 07:30:38.99ID:pUWb1dOC0
>>803

>>796の下記部分の回答だけ避けて自分の主張の矛盾を誤魔化すお爺ちゃんww


> これも本件に限らずCKが直接GKに渡ったケースで失点に繋がった確率なんて高くないのは明白な中
> 今回は失点してるのだから>>795いわくのバランスなど取れていなかったチーム体制にも問題があったとするのが必然



>>780曰くの得点するにも失点防ぐにもボール失っちゃいかん事が最優先なら中に直接放り込むプレー自体があり得ないし
>>793曰く選手達が得点取るためにボールロストのリスクをとったのなら失点した結果は本田以外にも要因はあるし
>>796>>793で一致のとおり、ボールロストするより、そこからカウンター食らって失点する確率の方が低い以上、本田のCKが直接GKに渡った事が全て失点に繋がる話しな訳がない


矛盾だらけでもお爺ちゃんの答えは必ず
本田 "だけ" のせいにしたいのはいつもの事だけど 笑
0809
垢版 |
2018/12/23(日) 08:24:12.05ID:RK3Ab3Zp0
日本代表蹴球板で40 位/108 ID中 1レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181221/SkRRZ0plMDYw.html

日本代表蹴球板で3 位/108 ID中 12レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181221/N3VnUGF1THIw.html

日本代表蹴球板で3 位/108 ID中 合計13レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181221/

日本代表蹴球板で6 位/179 ID中 11レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181222/eEhiTEZ1enIw.html

http://hissi.org/read.php/eleven/20181223/cFVXYjFkT0Mw.html



773 あ sage 2018/12/21(金) 23:04:39.60 ID:7ugPauLr0

7時間30分48秒62 寝落ち

777 あ sage 2018/12/22(土) 06:35:18.22 ID:xHbLFuzr0
778 あ sage 2018/12/22(土) 06:37:57.44

1時間57分24秒74 寝落ち

781 あ sage 2018/12/22(土) 08:35:22.18

2時間21分31秒39 毎時書き込み5レス

792 あ sage 2018/12/22(土) 10:56:53.57

4時間5分40秒60 寝落ち

794 あ sage 2018/12/22(土) 15:02:34.17

2時間4分44秒42 寝落ち

796 あ sage 2018/12/22(土) 17:07:18.59

0時間56分6秒02 毎時書き込み3レス

800 あ sage 2018/12/22(土) 18:03:24.61 ID:xHbLFuzr0

13時間1分19秒78 寝落ち

807 あ sage 2018/12/23(日) 07:04:44.39 ID:pUWb1dOC0
0810
垢版 |
2018/12/23(日) 08:32:48.54ID:pUWb1dOC0
>>809
今までよく見てなかったけど
15:02 で寝落ちってwww

まあ何でもいいけど、俺にカキコミされるのが鬱陶しくて
そんな事やってるお爺ちゃんが(笑)
0811a
垢版 |
2018/12/23(日) 09:14:33.77ID:svEtZKS60
>>807
言い返せなくて
逃げて
翌朝になったらもう誤魔化せたであろうと
昨日のは相手が取り繕っていただけ
自分がいい負けたわけではないんだいと
誰に向かって言ってるのかよくわからない言い訳

何度も言ったけど取り繕ってるってのは反論にはならないからねw
相手が仮に取り繕って言った発言だとしても
それに言い返せないってことは
取り繕いに言った言葉が正しくてまっつんが論破されちゃったってだけの話www
0812
垢版 |
2018/12/23(日) 09:31:37.67ID:DqXiGJ100
>>811
都合悪いことだけは寝たら忘れるんだよ
寝落ちの度に都合悪いことだけは忘れるんだよ
0813
垢版 |
2018/12/23(日) 09:32:33.88ID:dik42++50
40代無職と70代無職の親子が「共倒れ寸前」は自己責任か 「7040問題」が氷河期世代を襲う
https://lite.blogos.com/article/346206/

子供がヒキニートになってしまった一家には悲惨な末路しかないという現実…
0814
垢版 |
2018/12/23(日) 10:08:55.29ID:pUWb1dOC0
>>811-812
自演トーク 笑

>>813
70代無職のお爺ちゃん 笑
0815あああ ◆M2bSV.gR98DB
垢版 |
2018/12/23(日) 10:22:19.65ID:gadbNgn10
おはよう。
遡って見る気もおきないレスばかりだな
一体何の話なのか?何のスレなのか…

ところで

70代無職って???70代で働いている人のが少なくないか?
0816
垢版 |
2018/12/23(日) 10:29:57.83ID:GZVNKW4Y0
>>814
805 あ 2018/12/22(土) 21:12:03.96 ID:wCjlh/Eb0
>今時、コーナーキックをキッカーの独断で適当に蹴るなんて中学生チームでもしないよw

キッカー以外の誰が何をどう判断して、その判断をどうやって共有したキッカーがコーナーキックを蹴るんだ?
0817
垢版 |
2018/12/23(日) 10:35:38.94ID:kURMfQev0
>>815
>>1-6,12あたりを読むだけで済む
0818
垢版 |
2018/12/23(日) 10:59:30.40ID:mJ4F4roq0
>>817
毎日朝から晩まで必死にレスしてるのにこの辺に全く反論できず、IDコロコロだのお爺ちゃんだのと根拠皆無で連呼するだけ
そりゃ一生ヒキニート確定ですわw
0819
垢版 |
2018/12/23(日) 12:33:20.47ID:o3xhzN6i0
>>808
>それは普通に蹴った場合の話でこの場合は全く異なる

とあるが
回答以前に質問ですらなってないだろ
0820
垢版 |
2018/12/23(日) 13:59:29.32ID:pUWb1dOC0
>>808に反論できないお爺ちゃん(笑)
0821a
垢版 |
2018/12/23(日) 14:29:51.87ID:M/M3Y4O+0
指摘されてるのは質問の体裁を整えてから言えよってだけだと思うがな
で?
バランスを崩したチームの方にも問題があるんじゃないかって指摘でいいのか?
なら再三書いた通り
ラストチャンスで
残り時間わずか
主審に時間を確認して蹴るって基本を怠らなければ相手の反撃がそもそもない
その状況でなんで本田のバカが小学生でも出来るようなことを怠った場合の守備配置に人を割かなきゃならんの?
バカがバカな真似をしたから起こったことで守備陣ましてやチームに何の責任もないよねってお話し
0822
垢版 |
2018/12/23(日) 14:46:05.65ID:pUWb1dOC0
>>821
それ、本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃんのただの推測w
>>808で指摘した矛盾に対して何ら解消されてない

こっちに対しては何を答えても再反論まで求めて答えろ答えろと求める(それも逃げ手法の一つだけどw)のに
自分は答えられないとIDコロコロして他人装ったり、質問の体裁のせいにしたりと逃げ回るばかり

主張だけでなく行動全てが矛盾だらけのお爺ちゃん(笑)

そんな人種がサッカーなんか語っても当然哀れな結末になるw
https://i.imgur.com/Oo9ROQi.jpg
0823
垢版 |
2018/12/23(日) 15:06:00.22ID:o3xhzN6i0
>>808
>バランスなど取れていなかった

どこに書いてある?(ココ逃げずに答えてな)


>本田のCKが直接GKに渡った事が全て失点に繋がる話しな訳がない

いやほぼ全てと言っていいだろ
ストーンとGKは外せ、こんな中学生でも当たり前のことを
まさか代表がこの舞台でポカする前提(※)でしてたら
ベルギー相手に点取れるわけがない

※想定ではない

中途半端でどっちつかずより
攻めきろうとしたその判断自体は間違ってなかったと思うし
誰が責められようか
0824
垢版 |
2018/12/23(日) 16:30:54.76ID:pUWb1dOC0
>>823
このCKに限らず、GKに直接渡ったケースで失点に繋がるケースと繋がらなかったケースのどちらが確率高い?

当然に後者でしょw
前者が100%なら、それをわかっててやってしまったキッカー(つまり今回でいう本田)に100%責任があると言っても過言じゃない事に初めてなる訳だが、決してそうではない 笑

むしろ失点に繋がらないケースの方が高いのに今回なった訳だから
その失点の責任を問うのであれば、それがキッカー "だけ" な訳もなく、>>793>>795のいう得点する確率やリスクバランスに比重をかけた他の選手達(またはベンチワーク等)などにも要因があるとするのが必然でしょ 笑

でもお爺ちゃんはいつだって
無意味な屁理屈並べたり矛盾だらけの主張をしてでも
本田 "だけ" を叩きたい(笑) だけw
0825
垢版 |
2018/12/23(日) 16:48:28.07ID:o3xhzN6i0
>>823
(ココ逃げずに答えてな)
と書いたにもかかわらず逃げてるとは

>>793>>795もバランス取れてないとは一言も書いてないのに
なに都合よく捻じ曲げて解釈してるのか


>失点に繋がらないケースの方が高い

何度同じこと言えば
>それは普通に蹴った場合の話でこの場合は全く異なる
0826
垢版 |
2018/12/23(日) 16:58:20.00ID:pUWb1dOC0
>>825
このCKに限らず、キッカーのボールがGKに直接渡るケースに普通も普通じゃないも無いよw
GKに直接渡ってしまった事に変わりはなく、どれも褒められるようなキックではない

その上で、そこから失点に繋がったケースと繋がらなかったケースのどちらが〜
という話しをしてる訳だが、論点ずらしたり、違う切り取り方して逃げ回り、本田のせいに持ち込もうとしてる "だけ" のお爺ちゃん(笑)
0827
垢版 |
2018/12/23(日) 17:12:16.70ID:tHXOCNS90
ボールロストの確率が高いからこそ、コーナーキックには精度が求められる
公式戦最高のワールドカップの舞台だからこそ、スカウティングはより一層重要になる
GLで決まったから決勝トーナメントでも同じコーナーからのコーナーキックて同じボールを蹴るなんてあり得ない
0828
垢版 |
2018/12/23(日) 17:16:17.15ID:pUWb1dOC0
>>827
となると、本田のキック精度 "だけ" でなく
チームとしてのスカウティング能力にも要因があるとなる訳だ 笑
0829
垢版 |
2018/12/23(日) 17:23:42.24ID:hgGYKqGa0
>>828
コロンビア戦と同じボールを蹴ったのは本田だけだぞw
0830
垢版 |
2018/12/23(日) 17:25:13.14ID:pUWb1dOC0
>>829
でもやっぱり
本田 "だけ" のせいにしたいのがお爺ちゃん(笑)
0831
垢版 |
2018/12/23(日) 17:27:21.66ID:AhekALrl0
>>826
前段で結論が出てるだろ
褒められたものではないボールを蹴ったのは本田

後段はこのスレの対象外
カウンター対応を含めた話をすること自体を否定はしないが、このスレでは対象外
0832
垢版 |
2018/12/23(日) 17:28:54.52ID:KPAex1o30
>>830
このスレの対象はコーナーキック
コーナーキックはクルトワにキャッチされた時点で終わっている
0833
垢版 |
2018/12/23(日) 17:32:10.80ID:pUWb1dOC0
>>831-832
だから言ってるじゃんw

何を議論しても答えは
本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)
本田を叩きたい "だけ" のお爺ちゃん(笑)

ってwww
0834
垢版 |
2018/12/23(日) 17:51:39.82ID:RRF5kJpY0
要するにどれだけ発狂してもあの戦犯コーナーキックを蹴った責任はホンダに有ることを否定できないから、それ以外の要素を混ぜて誤魔化したいんだよね変態ヒキニートは
でもこのスレは「本田の戦犯コーナーキック」について論じる場所なんだよ
いくら顔も頭も可哀相な変態ヒキニートでも、スレタイ位は読めるよね?
0835
垢版 |
2018/12/23(日) 18:00:34.35ID:pUWb1dOC0
>>834
あのコーナーキックからの失点にどんな複合要素があっても
しかもそれが今日また明らかになっても

本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)
本田を叩きたい "だけ" のお爺ちゃん(笑)

まともな議論に窮したので
俺にこのスレから出て行って欲しいお爺ちゃんwwwww

これを 論破 というのです 笑 笑
0836
垢版 |
2018/12/23(日) 19:10:44.92ID:ci3YKLcx0
2011年のアジアカップ準決勝の韓国戦
岡崎が倒されて得たPKを本田が蹴ってGKの脚に当たって弾かれたが細貝が押し込んだ

得点者は細貝
本田はPK失敗
本田のPK自体はGKに弾かれた時点で終了
PKを蹴ったのは本田だけ
0837
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:31.09ID:GPA+7KpK0
>>833
コーナーキックは日本の攻撃
ベルギーのカウンターは日本の守備

日本の攻撃の議論に日本の守備を持ち込もうと必死だね
0838
垢版 |
2018/12/23(日) 19:29:56.74ID:lDPZCk+t0
今年ももう終わるのにまだ言ってんのかよ
0839
垢版 |
2018/12/23(日) 19:42:07.02ID:o3xhzN6i0
>>826
>という話しをしてる訳だが

>>1が読めないのか?
ここではスレチだから続きは新しく立ったスレでいくらでも相手になるぞ


>論点ずらしたり、違う切り取り方して逃げ回り

そのままお返しするわ
>>678に答えられず失点
>>823に答えられず失点
2失点して更にミスを重ねるのか?


>>828
日本のスカウティングは優秀だぞ
クルトワ相手にあんなキックで得点できるなんて導くわけがない
0840
垢版 |
2018/12/23(日) 19:44:51.56ID:mw0APOz/0
>>839
日本の優秀なスカウティングをもってしても、本田があそこまで愚かな選択をする事は予想できなかったという悲劇w
0841
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:39.77ID:pUWb1dOC0
>>836
本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)

>>837
得点できなかった事に話を絞りたいなら
失点は関係ない話に(笑)
0842
垢版 |
2018/12/23(日) 19:48:49.60ID:pUWb1dOC0
827 あ[sage] 2018/12/23(日) 17:12:16.70 ID:tHXOCNS90
ボールロストの確率が高いからこそ、コーナーキックには精度が求められる
公式戦最高のワールドカップの舞台だからこそ、スカウティングはより一層重要になる
GLで決まったから決勝トーナメントでも同じコーナーからのコーナーキックて同じボールを蹴るなんてあり得ない


本田のキック精度以外に失点要因を認めてしまうww

慌ててその取り繕いでww


840 あ[] 2018/12/23(日) 19:44:51.56 ID:mw0APOz/0
>>839
日本の優秀なスカウティングをもってしても、本田があそこまで愚かな選択をする事は予想できなかったという悲劇w
0843
垢版 |
2018/12/23(日) 19:50:56.03ID:pUWb1dOC0
いずれにせよ何を議論したところで

本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)
本田を叩きたい "だけ" のお爺ちゃん(笑)

何も変わらないww
だから言ってるの 笑
0844
垢版 |
2018/12/23(日) 20:03:12.57ID:pys3Qodg0
このスレの議題は本田のコーナーキック
ベルギーのカウンターはこのスレの議題ではない

これを理解することができない馬鹿が連日顔を真っ赤にしている
0845
垢版 |
2018/12/23(日) 20:06:16.59ID:gbjxm0nT0
>>842
失点の要因と言うなら、「本田のサッカー能力と脳力の低さ」だろうね
0846
垢版 |
2018/12/23(日) 20:11:19.56ID:o3xhzN6i0
>>840
世界を驚かせた瞬間だったな
そりゃベルギーの実況も驚くし吉田の頭も下がるわ
競る権利さえ与えてくれなかったのだから

一方ベルギーのスカウティング側からしたらウマ
誰かが書いてた、飛んで火に入る〜

ところで>>842があたかも相反することのように書いてるが誰か翻訳してほしい


>>843
>>678 >>823 でその議論とやら?が止まってるがどした?
0847
垢版 |
2018/12/23(日) 20:13:48.38ID:pUWb1dOC0
>>844
蹴った人 "だけ" に話しを絞る事で
本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)
でもカウンターを議論外としながら失点には話しを繋げる矛盾だらけの子供騙しレベルの論法も(笑)

>>840 >>844
完全な希望的妄想の域で
必死の取り繕いをしてるだけのお爺ちゃん(笑)
0848a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:15:34.36ID:ovDhRvlZ0
>>822
推測ってどの部分が?
残り時間わずかで主審に確認してければ反撃の機会も与えずに日本の攻撃で終われるのに確認なんかしてないのはっきり映像に残っちゃってるし
セットしてから即蹴ってるからまったく時間稼ぎもしてないのもこれまたハッキリ映像で残ってるけどww

矛盾ってどの矛盾のこと言ってるの?
コーナー蹴ってから失点まででも14秒しかなかったんでしょ?
14秒ならコーナーセットしてから蹴るまでで時間稼いでも遅延行為取られることもないしノーリスクだよね
0849a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:22:35.61ID:ovDhRvlZ0
>>824
勝手に状況変えないでな
本田が蹴ったのは残り時間14秒でキッカーが時間確認しとけば反撃の機会も与えず試合をクローズできる状況
反撃のリスクがない状態だから攻撃全振りのシフトを敷いてる状態で即蹴りして
反撃のチャンスを敵にプレゼントした上で
キーパーに直接キャッチさせてのカウンターなら失点する方が確率は高いぞ
そもそも本田に全責任あるってのはそれと別次元で
本田が当然やるべき時間確認を怠った結果反撃のチャンスをベルギーに与えて
それが決勝点になって敗退したから本田に全責任あるってだけだよ

小学生でもできることを普通にするだけで少なくともそこで負けることはなかったわけだから
守備とか関係ない
普通のことを普通にしてたらなかった攻撃なんだからww
0850
垢版 |
2018/12/23(日) 21:27:23.77ID:pUWb1dOC0
>>848
IDコロコロしてw
妄想だらけの主張ww
いまだ>>808の矛盾の回答できないお爺ちゃん 笑


>>780曰くの得点するにも失点防ぐにもボール失っちゃいかん事が最優先ならサッカーというスポーツにおいてCKで中に直接放り込むプレー自体があり得ないし
>>793曰く選手達が得点取るためにボールロストのリスクをとったのなら失点した結果は本田以外にも要因はあるし
>>796>>793で一致のとおり、ボールロストするより、そこからカウンター食らって失点する確率の方が低い以上、本田のCKが直接GKに渡った事が全て失点の原因とする方がおかしい 笑


自分はマトモな回答できないのに
自分は無駄な質問ループさせて逃げ回るw
いつものパターンw いつものお爺ちゃん(笑)
0851
垢版 |
2018/12/23(日) 21:31:20.02ID:pUWb1dOC0
>>849
勝手な妄想で状況変えてるのはお爺ちゃん 笑
0852a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:39:59.22ID:ovDhRvlZ0
>>850
だから前提から間違ってるって言ってるじゃん
得点とるためにリスクとってもいいよ
もともとあったリスク対応ならチームみんなの責任だよ
ところが今回のは残り時間わずか
主審に時間確認するって小学生でもできることをしていれば反撃の時間そのものがないから
ノーリスクの状態だったの
本田が時間確認もせずに即蹴りなんかしたから反撃の時間を作っただけ

そもそもバカが即蹴りなんかしなきゃ
リスクそのものがないんだからリスク対応でチームの責任は問えない
で失点率についても守備の必要のない状態で攻撃全振りしてるとこにいきなり反撃のチャンスを作り出された状態
失点する率の方が高いだろうな
配置的にもそうだけど心理的にも準備できない状態だからww
0853a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:53.53ID:ovDhRvlZ0
>>851
どの点が違うのか言ってみ?
不審者の松田くんww
0854
垢版 |
2018/12/23(日) 21:48:23.87ID:pUWb1dOC0
>>852-853
即蹴ろうが、時間かけて蹴ろうがインプレーにならない以上は時計は進まないw
それとロスタイムなんて主審の範疇で厳密なものじゃないしw
先日の清水-神戸戦なんかでもわかるだろ

ド素人か 笑
0855a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:52:07.05ID:ovDhRvlZ0
だから主審に確認するんだろww
それをカペッロにも指摘されてたな
ど素人の不審者松田くんwww
0856
垢版 |
2018/12/23(日) 21:54:18.60ID:pUWb1dOC0
>>855
なんの反論にもなってないよw

ド素人と言われたのが悔しくて
自分を慰める意味しかないレスww

いつものパターンw いつものお爺ちゃん(笑)
0857a
垢版 |
2018/12/23(日) 21:57:55.51ID:ovDhRvlZ0
>>854
>>854
>即蹴ろうが、時間かけて蹴ろうがインプレーにならない以上は時計は進まないw
プレータイムは常に進んでて
インプレーの時間を90分にする為に後からロスタイムを追加するんだろww
なんだよ?その時間は進まないって
でロスタイム終了間際だからバカの本田が時間確認しっかりしとけば反撃の時間がなかったって言ってるの

ど素人不審者の松田くんは野球のことしか知らないのかなw
0858a
垢版 |
2018/12/23(日) 22:00:26.08ID:ovDhRvlZ0
なんの反論になってないのかなw
>>857に詳しく書いたよww
普通にサッカー知ってれば>>855で理解できるはずなんだけど
どうせ無理だろうと思い直してルールの説明からね
0859
垢版 |
2018/12/23(日) 22:42:03.25ID:jEzTGvkz0
>>857
打率ゼロ割と本田並にチームのお荷物な松田は野球のこともろくに分かってないだろ
人一倍詳しいのは変態行為位しかないのだろうw
0860
垢版 |
2018/12/24(月) 07:28:25.77ID:mMZKmGSS0
>>854
>ド素人か 笑

つ鏡

>即蹴ろうが、時間かけて蹴ろうがインプレーにならない以上は時計は進まないw

2014年サッカーW杯ブラジル大会アジア最終予選、アウェーオーストラリア戦
アディショナルタイムにオーストラリアのファウルで日本のFK、約40秒蹴らないでいたら試合終了のホイッスル

>それとロスタイムなんて主審の範疇で厳密なものじゃないしw
先日の清水-神戸戦なんかでもわかるだろ

原因はレフェリーの勘違い! 元W杯主審・上川徹氏が語った前代未聞AT18分超えの経緯は?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail1/id=50850

インプレーにならなくても時計は進む
0861
垢版 |
2018/12/24(月) 07:31:44.78ID:SMu7YI4T0
>>847
失点に繋がったコーナーキックが話題
コロンビア戦でのバックパスが失点に繋がっていたら、バックパスが話題

現実は現実
0862
垢版 |
2018/12/24(月) 07:40:51.39ID:XmZfajED0
ワロタwwwwww
ニートだから部屋が時間止まってんのかワロタwwwwwww
ニート完全劣勢じゃねーかwwwwww
もっと説明頑張れwwwwwwwwww

それとメリークリスマスwwwwwwww
0863
垢版 |
2018/12/24(月) 08:15:15.66ID:qIAqC5pg0
>>857-862
おはよお爺ちゃんw

またお爺ちゃん都合の妄想話ししてたみたいだけど
まさか、例えばあそこで13秒かけて蹴れば1秒で試合終わるとでも思ってるの?
笑わせないでよお爺ちゃんwwwwww

唯一あるとしたらショートコーナーしとけば良かったんだろうけど、ボールキープ最優先なら直接蹴り込むプレーなんか無いよねというこちらの問いに対して、蹴り込んだボール精度の問題としたのがお爺ちゃんだからね 笑


まあ今日も頑張って!
本田を叩きたい "だけ" で過ごす
お爺ちゃんのクリスマスイブ(笑)

https://i.imgur.com/Zfraopw.jpg
0864
垢版 |
2018/12/24(月) 08:27:15.04ID:SFkixye30
>>863
で、インプレーにならないと時計は進まないとか大嘘ぶっこいた件はどうなったの?
0865
垢版 |
2018/12/24(月) 08:29:36.70ID:qIAqC5pg0
>>864
間違っちった 笑

で、本田が13秒かけたら1秒で試合終わるとでも?w
0866
垢版 |
2018/12/24(月) 08:35:50.35ID:XmZfajED0
ニート苦しいワロタwwwwwww
最初から言ってんだろwwwwwwww
本田がコーナーキックをミスのが全てだってwwwwwwwwww
ミスリードして時間やら例え話で誤魔化すなよwwwwwwwwwwwww
何が失点に繋がらないケースだよwwwwwwwww
それを言うなら相手に渡すのと渡さないのはどっちが失点に繋がらないのか考えろよwwwwwwwwwwwww
0867
垢版 |
2018/12/24(月) 08:40:39.47ID:qIAqC5pg0
>>866
全てな訳ないじゃんww

このCKに限らず、GKに直接ボールが渡ったケースで
失点に繋がったケースと繋がらなかったケースどちらが高い?
前者が100%ならお爺ちゃんの言ってる 全て という表現が正しいけど 笑
0868
垢版 |
2018/12/24(月) 08:47:01.66ID:OqvECeuP0
日本代表蹴球板で6 位/179 ID中 11レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181222/eEhiTEZ1enIw.html

日本代表蹴球板2 位/185 ID中 20レス
http://hissi.org/read.php/eleven/20181223/cFVXYjFkT0Mw.html

http://hissi.org/read.php/eleven/20181224/cUlBcUM1cGcw.html


800 あ sage 2018/12/22(土) 18:03:24.61 ID:xHbLFuzr0

13時間1分19秒78 寝落ち

807 あ sage 2018/12/23(日) 07:04:44.39 ID:pUWb1dOC0

1時間28分4秒15 毎時書き込み3レス

810 あ sage 2018/12/23(日) 08:32:48.54

1時間36分6秒75 寝落ち

814 あ sage 2018/12/23(日) 10:08:55.29

3時間50分34秒03 寝落ち

820 あ sage 2018/12/23(日) 13:59:29.32
822 あ sage 2018/12/23(日) 14:46:05.65

1時間44分49秒11 寝落ち

824 あ sage 2018/12/23(日) 16:30:54.76

5時間23分23秒84 毎時書き込み14レス

856 あ sage 2018/12/23(日) 21:54:18.60 ID:pUWb1dOC0

10時間20分57秒06 寝落ち

863 あ sage 2018/12/24(月) 08:15:15.66 ID:qIAqC5pg0
0869
垢版 |
2018/12/24(月) 08:50:22.68ID:+PNPYNfP0
>>865
蹴る前に笛が吹かれる可能性もあるし、ルール上それで何の問題もない
0870
垢版 |
2018/12/24(月) 08:54:32.40ID:QHxavUOb0
>>867
相手に直接ボールが渡ったケース
相手に直接ボールが渡らなかったケース

失点に繋がる確率が高いのはどっち?
0871
垢版 |
2018/12/24(月) 08:55:47.48ID:qIAqC5pg0
>>869
仮にあそこで時間かけて蹴る前に笛ふかれたら
ノロノロして点取るチャンスを潰した本田
と叩いて "だけ" でしょ? お爺ちゃん(笑)

だいたい、あのキックから試合終了の笛まで実際どんだけあったと思ってんだよw
0872
垢版 |
2018/12/24(月) 09:00:56.42ID:qIAqC5pg0
>>870
本田のキックがGKに直接渡ったキック精度は否定しちゃいないよw
その答えが前者だったとしても、本田のキック "だけ" が全ての失点要因という答えにはならないよねww

これに答えられないから無駄な質問のすり替え 笑


このCKに限らず、GKに直接ボールが渡ったケースで
失点に繋がったケースと繋がらなかったケースどちらが確率高い?

前者が100%ならお爺ちゃんの言ってる本田キック "だけ" が失点の原因
後者の方が確率高ければ、失点はむしろ他の要因も大いにあると考えるのが必然w

どっちよ?笑
0874
垢版 |
2018/12/24(月) 09:32:15.16ID:yqqG2/zA0
>>872
>その答えが前者だったとしても

確率の高低をハッキリさせた回答を求めるのに、自分は曖昧な答えしかしないのかw
0875
垢版 |
2018/12/24(月) 09:35:51.35ID:CDcvS1fB0
>>871
それなら90分で負けない選択をしただけだろwww

相手にボールを渡したか渡していないかの違いは大きいぞwww
0876a
垢版 |
2018/12/24(月) 09:38:54.17ID:VjlucIab0
>>865
一晩考えた挙句思いついたのは間違っちったでなんとか誤魔化そうだったとはなw
本当に障害レベルの頭の悪さなんだな

お前>>854にツッコミ入れたら>>856でさらに恥の上塗りしてるだろ
間違えたんじゃなくて根本的にルール理解してないよなww

>で、本田が13秒かけたら1秒で試合終わるとでも?w
間違っちったで誤魔化そうとした直後にルールしらないことを晒すww
そうだよ
通常は試合終了時間時点で行われている一連の攻撃の終了時点で切るんだけどな
もちろん時間と同時に強引に切ってもルール上は問題ない
それこそ主審のさじ加減

>>871
>仮にあそこで時間かけて蹴る前に笛ふかれたら
>ノロノロして点取るチャンスを潰した本田
>と叩いて "だけ" でしょ? お爺ちゃん(笑)

>だいたい、あのキックから試合終了の笛まで実際どんだけあったと思ってんだよw
だから14秒だろww
はじめっから>>848>>849でも繰り返し書いてる
で蹴る前に笛吹かれないようにするためにも主審に時間確認をしなきゃいけないと書いてるよな
だから言ってるんだよ
まっつんは仇になんてなれてないよ
オモチャにされてるだけってね
最初からとっくに論破されてることを繰り返し言っては議論した気になってるだけww
0877
垢版 |
2018/12/24(月) 09:39:37.85ID:qIAqC5pg0
>>874

> >>867
> 相手に直接ボールが渡ったケース
> 相手に直接ボールが渡らなかったケース
>
> 失点に繋がる確率が高いのはどっち?


→前者が答えでも、失点に繋がる確率が高いというだけで、本田のキック "だけ" が失点の原因という答えにはならないよ
ハッキリとした答えでしょw

その回答をした上で>>872を書いてるんだけど
またお爺ちゃんは人に求めといて自分は答えないのかな?w
0878
垢版 |
2018/12/24(月) 09:43:10.82ID:qIAqC5pg0
>>876
そのとおり
試合終了の笛など主審のさじ加減

何秒残ってたかなんて今や推測の域だし
本田のさじ加減で蹴るの引き伸ばしても意味がないww
0879a
垢版 |
2018/12/24(月) 09:43:41.26ID:VjlucIab0
>>873
きっとこの経験もあって打ち急いで蹴ったんだろうねw
本田はまっつんと一緒でバカだから
本田がこの時学習しなきゃいけなかったのは時間微妙な時はキチンと時間を確認するであって
ヤベーとりあえず蹴っとけじゃないww
まさしく愚者は経験から学び賢者は歴史から学ぶの好例www
0880a
垢版 |
2018/12/24(月) 09:45:52.54ID:VjlucIab0
>>878
都合のいいところ端折るなww
だからそのさじ加減を確認するために主審に確認するんだろwww
本当にバカなんだねまっつん
>>854>>856のど素人が!がジワるわwww
0881a
垢版 |
2018/12/24(月) 09:50:26.52ID:VjlucIab0
>>872
その質問に答えたのが>>849だろ
そしたらルール知らないことを不審者松田くんが晒して盛大に「ど素人が」の迷言とともに赤っ恥書いたんでしょ?

つまり前提から間違ってるだww
0882
垢版 |
2018/12/24(月) 09:51:00.45ID:qIAqC5pg0
>>879
実際にあの試合で試合終了の笛が吹かれたのなんて蹴るの引き伸ばしてれば終わるような秒数じゃないし
そもそも試合終了の笛など主審のさじ加減なのに本田がキックを引き延ばす意味がない 笑

誤魔化しちゃダメよお爺ちゃん 笑
0883
垢版 |
2018/12/24(月) 10:16:50.78ID:B8Dex3/N0
>>850
矛盾と言う前に>>823に答えてくれないかな
勝手な解釈で話進められても困るのだが

どうあれ上の人も書いてるように
・失点の確率を圧倒的に高めた要因
・失点しないまでも得点機会損失の要因
はミスキックが大きな割合に変わりはないぞ

残りの割合について議論したいなら別に見合ったスレもある
0884
垢版 |
2018/12/24(月) 10:29:38.09ID:fNswCqDn0
>>878
コーナーに向かう本田に主審が腕時計を示しながら話しかけている
残り時間以外の何を話す?
0885
垢版 |
2018/12/24(月) 10:43:40.88ID:aQvcgQ5u0
>>882
>>873
彼が倒されたことによりフリーキックを貰ってから、主審のリスタートを促すホイッスルまでが29秒、それから更に12秒以上ボールを蹴らなかったのですから、当然主審の時計は進みます。
0886
垢版 |
2018/12/24(月) 10:44:54.73ID:qIAqC5pg0
>>884
既に主審が話しかけてるのだから本田は時間確認怠ってないし、残り時間もそれなりにあった可能性すらあるw
実際に試合終了の笛が吹かれたのは本田が蹴るの引き伸ばしていられるような秒数じゃない 笑

>>883
それ、本田 "だけ" でない失点要因が少なからずでもある事を認めちゃってるレスだよ 笑
そして、それについては触れられたくないから別スレ行ってwww



だから言ってるじゃんw
いかにもな感じでコーナーキック語ってるけど

本田 "だけ" を叩きたいお爺ちゃん(笑)
本田を叩きたい "だけ" のお爺ちゃん(笑)

だってw
0887
垢版 |
2018/12/24(月) 10:49:45.03ID:BFZqk5+/0
>>886
残り時間が長いなら余計キープが必要だろ
0888
垢版 |
2018/12/24(月) 10:50:20.46ID:XmZfajED0
ニートが言ってんのは両方失点に繋がる可能性がある視点だけだなwwwww
まず相手に渡さなきゃ失点しないwwwwwwww
本田はミスして相手に渡してしまったという事実が全てwwwwwwww
コーナーキックから失点しやすいかしにくいかで言えばニートの言う通り失点はしにくいwwwwwww
しかし失点しにくいのにも関わらず失点しまったのは本田がミスをしたのが始まりだと何度も言わせんなwwwwww
じゃあ直接渡すにしても本田みたいにふんわり蹴るのと早いボールを蹴るのではどちらが失点しやすいか?wwwww
デブルイネが走る準備をしているのとしていないのではどちらが失点しやすいか?wwwwwwwwww

ニート残念wwwwwww
本田のミスが全てだってwwwwwwww
0889
垢版 |
2018/12/24(月) 10:56:42.49ID:pfwEUJ/O0
>>877
失点の確率を高めたのは確実だな

で、マイボールで失点する確率と相手ボールで失点する確率は?
0890
垢版 |
2018/12/24(月) 10:58:49.81ID:qIAqC5pg0
>>887-888
蹴らずにボーっとしとけとでも?w

唯一あるとしたらショートコーナーにでもしとけば良かったんだろうけど、得点するにも失点防ぐにもボールキープ最優先という理屈なら直接蹴り込むプレーなんか無いよねというこちらの問いに対して、蹴り込んだボール精度の問題としたのがお爺ちゃんだからね 笑

矛盾だらけのお爺ちゃん(笑)
本田を叩きたい "だけ" のお爺ちゃん(笑)
0891
垢版 |
2018/12/24(月) 10:59:25.03ID:BIgr6a0X0
>>886
可能性の話なら主審の声が本田の耳に入っていなかった可能性もあるな
0892
垢版 |
2018/12/24(月) 11:02:09.50ID:Fw55B24b0
>>890
>もちろんあのコーナーキックでの本田のキック精度は否定しないが、それだけな訳がないww

誰のレス?
0893
垢版 |
2018/12/24(月) 11:03:57.98ID:qIAqC5pg0
>>891
本田 "だけ" のせいにしたいお爺ちゃんの妄想(笑)
0894
垢版 |
2018/12/24(月) 11:06:56.36ID:9YgbdD7K0
>>890
何故蹴った
蹴るにしても何故もっと時間を使わなかったのか
蹴るにしても何故あのボールなのか

本田だけが選択したことに対する疑問
0895
垢版 |
2018/12/24(月) 11:09:12.11ID:+KwA37QP0
>>893
>残り時間もそれなりにあった可能性すらあるw

お前の妄想にレベル合わせただけだからなw
0896
垢版 |
2018/12/24(月) 11:11:11.87ID:qIAqC5pg0
>>894
疑問じゃなくて
本田 "だけ" のせいにしたい理屈作りでしょw

だから言ってるじゃん
お爺ちゃんは本田 "だけ" を叩きたい "だけ" 笑
0897a
垢版 |
2018/12/24(月) 11:49:38.38ID:l3r8aCuJ0
>>884
マジで?
だとするとわざわざベルギーの攻撃時間を作るために急いで蹴りこんだってこと?
だとしたら戦犯どころかスパイじゃんww
ただの無能だと思ってたらクズでしたってオチ??
0898a
垢版 |
2018/12/24(月) 11:52:17.59ID:l3r8aCuJ0
>>882
いや終わるような秒数だろww
残り長く見積もって14秒だぞ
それも時間内にスタートしちゃったベルギーの攻撃の終了まで待ってたことを考えたら実質それ以下
そんなもん主審のとこに確認によってからコーナー位置までの歩くスピードと蹴るコースの確認だけで充分すぎてお釣り来るわwww
0899
垢版 |
2018/12/24(月) 11:58:32.27ID:F1kmrgT80
>>896
本田のせいにされたくなくて「インプレーにならないと時計は進まない」とかド素人すら騙せない大嘘を付いて理屈作りしようとしたマヌケがなんか言ってるぞw
0900a
垢版 |
2018/12/24(月) 12:00:14.43ID:l3r8aCuJ0
>>886
いやw
時間確認した上でのベルギーに反撃の時間をわざわざプレゼントしたなら戦犯から裏切り者になるだけ
余計悪質ww
なんのフォローにもならない
そして試合終了まで14秒ならコーナーへの移動時間もしくはセットから蹴るまでのコース確認どちらか片方でも十分使える時間ww
0901
垢版 |
2018/12/24(月) 12:17:17.24ID:B8Dex3/N0
>>886
キャッチ前後で物事を整理せよ

キャッチされてしまった後の要因は番組の通り+香川を戻さなかったこと:別スレ
カウンターにつながるキャッチをさせてしまった要因はキッカー:当スレ

キャッチ有無の失点の確率は重要ではない
通常と状況が全く異なるし、それだけキックが悪質であっただけ

触れられたくないからではなく相手してやると何度書いたら
0902a
垢版 |
2018/12/24(月) 12:47:57.55ID:l3r8aCuJ0
>>899
多分ガチでバカだからわからなかっただけでしょ
知識以前に時間をいちいち止めてるなら
ロスタイムが3分とかありえないのは知性がまともならわかるはずのことだけど
バカだからわからなかっただけかとw

そんなバカの松田くんから一言

「ど素人ガーーー」

ジワるわww
0903
垢版 |
2018/12/24(月) 13:03:02.78ID:MadGRyqS0
>>897-902
そのくらいまで話を捻じ曲げないと
本田 "だけ" のせいにできないよね 笑

実際の試合終了は14秒より長いw
そして所詮は主審のさじ加減 笑


お爺ちゃんのやってる事は
本田 "だけ" のせいにしたい為のストーリー作りw
解き明かせば、ただのアンチがコーナーキックを語ってるだけ 笑
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況