X



【U20W杯2019】U-19日本代表 part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0046(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:27:19.03ID:J9aNBYXT0
U-19日本代表選手にスレチは草
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:27:30.32ID:lfB9gE+u0
最近、くんさんを諦めて西川潤への乗り換えが顕著だな。
西川はJユースのユルユル虚弱サッカーを成長阻害要因と判断して自ら高校サッカーに進んだ志の高い選手
煽てられて勘違いはしないだろうが、本人が変わらなくても周囲の反応や環境が変わって本人のマイナスになりかねない
もういい加減にスターシステムは止めるべき
0048(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:29:51.69ID:J9aNBYXT0
ユルユル虚弱サッカーw
馬鹿はしゃべるなw
0049(ワッチョイW fa01-iRy1)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:42:45.36ID:Yvxjvb870
西川と久保って全然レベル違うやん
プロとアマチュアだし
0051(ワッチョイW ee8c-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:43:56.23ID:ko1uFeT20
>>47
うるせーぞ水戸キチガイ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2018/12/30(日) 22:53:33.06ID:lfB9gE+u0
補欠でシーズン1点の三流プロくんさんじゃ「日本サッカーの未来」という期待値商売には使えない。
西川潤はまだ高校生でJの試練を受けていないから現実評価を逃れることが出来る。だからくんさんの次の神輿に選ばれた
もともと日本のスターシステムとはマスコミとスポンサーの金儲け
0054(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2018/12/30(日) 23:30:28.16ID:J9aNBYXT0
>>52
とりあえず高円宮杯観戦を進める
今だに謎の固定観念に囚われている人を見ると残念だ
0055(ワッチョイ b6e0-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:02:23.98ID:lpO8m5Pk0
高円宮杯は本当レベル高いよな。
U18の決勝戦はJ2下位に近いレベルですでに大人のサッカーやってた。
U12の決勝戦も見たが優勝した川崎の選手はすでに三好より体大きくて小学生で174cm
とかあったな。三好はこの10年一体何をしていたんだ・・
0056(ワッチョイ b6e0-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:10:14.52ID:lpO8m5Pk0
西川潤はまだ高2だし中退してまでレバークーゼン行くのはリスク高すぎる。
かといって一番にオファーしてきたセレッソは今問題起こしてクラブが揺れてるから
絶対やめるべき。
とりあえず来月の高校選手権で活躍すること前提で特別指定選手で高校通いながら
Jクラブに出るほうがいいと思うんだがなぁ。
0057__ (ワッチョイ 76d1-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 02:18:26.90ID:MMmqNTrB0
>>50ー51
サッカーに関わる観察眼が決定的に足りない奴だな。しっかりしろやw
0058(ワッチョイ 4602-6fQf)
垢版 |
2018/12/31(月) 03:25:54.15ID:orM1f/BW0
ただの練習参加のオファーだろうが、そんな深いリサーチの末の声掛けには思えんな・・・。
どんな選手かよく知らんけどアジアU16選手権でMVP取ったらしいし、堂安みたいな掘り出し物の可能性もあるから取り合えず早めに唾つけとこ・・・くらいの話だろう。
中南米やアフリカの有望株刈るのと違って、日本人でしかもアマチュアなら大した金必要ないからな。
0059(ワッチョイ b6e0-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 05:45:26.89ID:lpO8m5Pk0
まあそうなんだけどU19日本代表の中でレバークーゼンから練習に招待されるのって
西川潤以外に誰かいるの?って話で。
0060(ワッチョイW 7663-CQr+)
垢版 |
2018/12/31(月) 06:15:35.78ID:F/EwKFt00
他の奴はそもそもトップチームがある下部組織にいたり、人によってはプロ契約してるからな。そう簡単にオファーとまでは行かない
西川は高校に所属しているからこそ早めに声をかけられてるんだろ
高校卒業から即海外のルートは増えてくだろうなぁ
0061(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 07:51:12.66ID:GYxvVIQs0
練習参加オファーは表に出ないだけで、最近はそこそこのアンダー代表でも結構あるらしいからな。

それを口外するかどうかで記事になるだけ。

あと西川は早生まれなので、最短で再来年までは欧州行けないよ。
中退して欧州とか年齢制限で無理。
0062(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 07:58:29.03ID:GYxvVIQs0
まずEU加盟国、EFTA加盟国の国籍保持者は16歳から欧州内移籍は解禁。
その他の国は18歳から国外移籍解禁。

オーストラリアは歴史的に欧州との二重国籍が多いので、16歳から欧州に所属してる選手多い。
0063(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:08:13.80ID:GYxvVIQs0
16歳以下の移籍は扶養者がその国で働いてれば一応OKってのが今のFIFAの見解。
扶養者ってのが大事で、父親残して母親と二人で移住とかは事実上アウト。
0066(スプッッ Sdda-PVkA)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:47:10.55ID:FefY8V7td
西川はこれで調子に乗ったりメディアに踊らされるタイプじゃなさそうなのが救いだな しっかり自分の立場を見つめられる選手に感じる
0067(ワッチョイW b19b-JCQY)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:14:08.19ID:mRY2PBOu0
最近の有望株はそういうタイプ多いよね。賢そうというか自分が見えてるというか
0068(スップ Sdfa-9C7y)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:22:54.43ID:PcuoxUz9d
SNSで人の評価がダイレクトに伝わる時代だから
若い子も謙虚になる(振る舞う)
0069(ワッチョイW ee8c-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:47:01.15ID:e786Cimh0
今の若手は謙虚な人が多い。
久保、西川、安部、みんなメディアの宣伝に踊らされることなく地に足を付けて成長してる。
0071(ササクッテロ Sp75-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:23:23.67ID:UIaNW28Lp
クラブ側から厳しく指導されてるんだろうな
野球やバスケと比べてサッカーは最近問題起こす人少ない気がするし
0072(ワッチョイ 91b5-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:46:59.16ID:Blq/+QRK0
現高校二年生世代って有望株多いと個人的には思うんだが
久保、斎藤、西川以外の下記の選手たちの中で特に期待できると思う選手っている?

山形 半田 陸
広島 山崎大地
神戸 小田 裕太郎
セレッソ 松本 凪生 西尾 隆矢
川崎 宮城 天
ヴェルディ 山本理仁
養和 栗原イブラヒムジュニア
瓦斯 バングーナガンデ 佳史扶
市立船橋 畑 大雅
浦和 玉城 大志
京都 山田楓喜
湘南 柴田壮介
鳥栖 秀島 悠太
0077(スッップ Sdfa-nij5)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:24:06.96ID:5GSlnlj2d
わざわざレベルの低い高校に行く意味なかった
献身性なんて自分の意識次第で変えられるだろ
0078(スッップ Sdfa-LmfY)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:35:43.15ID:nDtj0iYnd
桐光行っても代表で森山に雷落とされるまで何も変わってなかったのがな
0079(ワッチョイ 7a39-N4Tg)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:36:36.78ID:TLc7CSz90
スター選手が期待通り活躍できる時代はとうの昔に終わったんだよね
個々の能力とチームの完成度では大津の方が数段上だった
0080(ワッチョイW ee8c-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:41:32.95ID:e786Cimh0
西川自体はボール持ったら割と良いプレーしてたなという印象。ただ持ってない時は基本地蔵なのはいただけない。
久保と比較するやつも居たけど現状久保の方が実力も将来性も格が違いすぎる
0081(ワッチョイ da02-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:42.58ID:UguBGkpP0
久保は中3でクラブユース選手権得点王&J3初出場
高1でJ3初ゴール&J1初出場
高2でルヴァン&J1初ゴールだからな
次元が違う
0082__ (ワッチョイ 76d1-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:54:32.76ID:MMmqNTrB0
>>80
っていうか、大津の選手をU-19日本代表に組み込めば良いよ
この大会が終わったら大会優秀選手で海外遠征とか行くんでしょ。
(去年はデュッセルドルフ:https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?237060-237060-fl
もう、電通エリート組への身勝手妄想は止めようよ
組織が腐っていくばかりだ。雑草の方が世界では戦える
0083(ワッチョイ da02-v93B)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:57:26.32ID:UguBGkpP0
雑草w大津高校レギュラーレベルならエリートだろ
勝手にド底辺が共感よせてんなよ気持ちわりー
0084(ワッチョイW 4123-XJB9)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:03:20.33ID:lkmzLHMZ0
>>72
やっぱ小田だな
はっきり言って欠点だらけだけど同タイプの上月よりは天井が高いと思う
0086(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:11:01.90ID:8cb4R56Y0
湘南内定の福島とU-18代表の吉村のコンビが良かった
0088名無しさん (ワッチョイ b621-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:57:57.24ID:3YtpMBOz0
とりあえず西川がレバークーゼンの練習に招待されてることまでは決まってる。
久保さんは恐らく18歳になるU20W杯直後にバルセロナに帰る。(3部のバルサB?)
斉藤光はまずJ2で試合出て活躍することから。西川はJで3年くらいやって手ごたえ
つかまない限り海外行っても無駄だと思うが。
0089ジャパンズウェイ (ワッチョイ b602-Xe+l)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:18:45.09ID:SchZCcvs0
宮市は高校卒業後アーセナルからレンタルでフェイエでやれてたけどな
縦の突破力という意味でも似てるしオランダレンタル経由がいいと思うなあ
JでもしばらくBチーム修行ならレバークーゼンのBチームで修行でもいいのかも
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:30:33.99ID:S5O4TZf40
まず肉体的にJ1で通用することを示さないと欧州なんてダメだよ。
宮市は日本ではフィジカルがあると思われていたがスピードだけで強さがなかった。いきなり高校サッカーから欧州プロなんて怪我するだけ
日本人選手は20歳までJで肉体強化したほうがいい。10代で行くなら香川、宇佐美ぐらいの成績出していくべきだね。
0092(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:06:21.15ID:GYxvVIQs0
皆言わないけど神戸の小林の昇格リリース出ないのおかしくない?
もう年越すけど、こんな事あるか?
まさか大学進学とかないよな。。

内定してるって情報はあるけど、流石に遅すぎて結構心配。
0093(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:10:13.51ID:GYxvVIQs0
twitter界隈ではあまりにリリースが遅いので、海外行くっかもって話も出てるくらい。

とにかくこの遅さは何かあるとしか思えない。
ヤセル、北本抜けたし人数的に小林昇格は規定路線のはずなのにね。
0094(ワッチョイW 7144-FM9d)
垢版 |
2018/12/31(月) 19:14:51.40ID:GYxvVIQs0
昨年の佐々木は9月に昇格リリースあった。
まあ代表活動で忙しいのは分かるけど。。。
0095ジャパンズウェイ (ワッチョイ b602-Xe+l)
垢版 |
2018/12/31(月) 20:32:27.86ID:SchZCcvs0
なるほど
レヴァークーゼンのセカンドは解体したのか
というかブンデスはそういう傾向なんだな
Jの場合は積み重ねたシステムにまだ差があるしセカンドは必要だとは思うが
そうなるとレンタルで修行ってパターンかな
まあ西川君は今後この世代に呼ばれることは多分ないからスレ違いになりどうだが
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0552-NHNr)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:04:31.99ID:/5pJrvf60
向こうのセカンドは大体分割してるプロアマ混合リーグにいるし
その辺だと10代後半の選手だけでやってるのと正直大差なさそうな気はするな
そこを経由する必要性があるのかは微妙なところ
1部で即やれない選手は2部か3部でやればいいし
そこでも無理な選手は将来1部でやれる可能性は低いだろうから
0098(アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:14:25.19ID:koXcMWuIa
西川はオフザボールの動きが課題だな。
ボールを持った時のプレーは割と良かったし大津も止めるのに苦労してたからそこは自信持っていいと思う。ボール持った時は凄くてそれ以外は空気って昔の宇佐美を思い出すけど西川は
宇佐美と違ってここで挫折を経験できて良かったよ、真面目な性格だからこれから伸びると思うぞ
0099(アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:15:42.88ID:koXcMWuIa
まあレヴァークーゼンは割と育成しっかりしてるし行けるなら行ったほうが良いだろう。
将来久保とコンビ組んでるかもね
0100(ワッチョイW 0d01-wqgk)
垢版 |
2018/12/31(月) 22:44:50.38ID:+CUZqy5q0
東福岡の松田亮の進路わかりますか
0102(オッペケ Sr75-Dr9z)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:30:18.03ID:uoRalJMMr
オフザボール連携サッカー脳無い選手が量産されてるんだよなぁ
パスが下手なのばっかりだし
0103(ワッチョイW 0d01-wqgk)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:33:13.44ID:+CUZqy5q0
>>101
もったいない❗
0104(HappyNewYear!W 4602-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:00:55.64ID:WPYVhgiP0NEWYEAR
小林友希と小久保玲央ブライアンの進路が気になるよな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:46:35.95ID:0IjbTWgW0
プリンスリーグ関東

1位 矢板中央(栃木)
2位 大宮ユース(埼玉)
3位 横浜FMユース(神奈川)
4位 前橋育英(群馬)
5位 東京Vユース(東京)
6位 桐生第一(群馬)
7位 川崎Fユース(神奈川)
8位 三菱養和(東京)
9位 桐光学園(神奈川)
10位 山梨学院(山梨)

プリンス東海1位静岡学園とプリンス関東1位の矢板中央に勝ってプレミア復帰を決めたのが大津。点差は付きすぎだが勝敗は実力通り
https://kruf468c.user.webaccel.jp/files/topics/51530_ext_04_0.jpg?v=1544994670

くんさんマニアってろくにJもユースも見ないで他のFW選手を貶めたり日本サッカーに対してなぜか上から目線なんだけどさ。
そりゃバルサトップチームは世界最強クラスの選手揃いで凄いんだろうが、バルサちびっ子サッカースクール生徒だった過去で威張られてもねwww
0106(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:49:50.48ID:WPYVhgiP0
なんだこいつw
0107(ワッチョイWW da01-sUcK)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:05:11.81ID:0CO6wzOy0
くんさんアンチって堂安だ斉藤光だ西川だって毎回選手変えて久保を貶めるよな
新年早々やばすぎ
0108(アウアウカー Sa4d-9FK+)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:19:40.17ID:rvw0xy5+a
くんさんっていまどこ所属なんだ
0110(ワッチョイW 7d63-4nUt)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:29:47.56ID:JeHjQJ0Z0
昨日まででレンタルは終わり。
またレンタル先探してるんじゃないかね
0113(ワッチョイW ee8c-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 09:11:35.60ID:rka1R61L0
>>111
バルサへの復帰内定報道は2年前に出てる。
噂じゃなくちゃんと日本とスペインのスポーツ紙で報道されてるからみんな信じてるんだと思うぞ。ちなみにYouTubeでその報道の動画があるから探してみると良いよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8902-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:25:47.60ID:+lLsSg5p0
>>113
探してみた。いちおう正式なサイン済みって報道があるな。
2019年7月帰還だそうだ。
マスコミの能力が問われる事案だね。

まぁでもとういうことは
これはくんさん瓦斯U−23で夏までやるってことかもね。
0116(アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:37:09.57ID:/B6Iytgoa
久保のバルサ復帰内定がガセなら記事を出したスポーツ報知、日刊スポーツ、スポニチ、ゴルコムは久保に謝罪しないといけない。
確か2年前にテレビでも報道されちゃってたからな
0117ジャパンズウェイ (ワッチョイ b602-Xe+l)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:41:49.67ID:WFwH71w80
バルサBに行ってもいずれ契約切れかレンタルだろうしな
それなら直でオランダ1部辺りの堂安コースのがいい気もするがな
バルサBの試合見てもそれほど強くないし3部リーグだからなあ
0121(アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 11:56:52.40ID:/B6Iytgoa
スペイン3部で結果を出した選手は少なくとも国王杯で使ってもらえるぐらいまでは行けると思うがリーガ1部で継続的に試合に出るのはおそらく難しいだろう。そこは久保くんもわかってると思う。だから現実的なプランとしては、今年の
U20W杯で活躍してバルサに復帰
その後Bチームでレギュラー獲得
カップ戦要員としてトップチームでの経験を積み最終的にリーガの1部中堅チームでプレー。
これが理想
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ba-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 12:06:32.38ID:Dzw2GRgY0
Jで久保君に合いそうなのは川崎くらいか
同じハイラインでポゼッションサッカー指向してても鞠だとちょっと違うし
瓦斯は健太サッカーだから論外だし
リージョ神戸がどうなるかわからんが
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f7-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:03:43.63ID:gsUVY8kz0
>>76
西川抑え込んだ大津DFも年代別代表選手だし
大津のCB二人とボランチの守備はぶっちゃけ影山のここのチームよりレベル高いと思う
0124(ワッチョイ 6ecb-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:41:47.38ID:VD5Y3boS0
スペイン3部に行くならなおさらJ3で試合に出て3部の荒いプレーに慣れておいたほうがいい。
あと半年はJ3で5点以上取ること(1年で2桁ゴール換算)を義務づければ
欧州行っても伸びるよ。
0125(ワッチョイ 0552-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:50:09.16ID:9S6ivREh0
バルサB自体は瓦斯のU23とそんな変わらんだろうな
J3よりレベル低いであろうスペイン3部で特に強いわけでもないし
0126(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:56:17.04ID:WPYVhgiP0
>>123
吉村ならU-18代表に呼ばれて、酷かったらしいぞ。プロも決まってないし
さすがに橋岡小林瀬古あたりより上はない
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76a7-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:25:27.24ID:0IjbTWgW0
>J3よりレベル低いであろうスペイン3部で特に強いわけでもないし

日独両方でプレーした内田もリティもJ1のレベルはブンデス2部クラスと言ってるしスペインの3部がJ3以下だとは思えないな。
0129(ワッチョイW 05da-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:30:18.64ID:2hcSNShC0
久保自身がバルセロナの一軍に上がれないと思ってバルセロナには行かないでしょ。
本気でバルセロナのレギュラー取るつもりでプレーして結果他クラブとかならいいと思うが
0130(アウアウウー Sa39-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:32:35.53ID:/B6Iytgoa
久保、18歳でバルサ復帰 東京五輪は世界屈指の名門から出場へ

U―16日本代表FW久保建英(15=FC東京U―18)が、18歳を迎える19年にスペインの名門バルセロナへの再入団が内定していることが13日、分かった。FIFAからの制裁で15年3月にバルセロナを退団したが、高い評価は不変で既に正式サイン済みという。
0131(ガラプー KK1d-Y5J7)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:34:49.04ID:8yqWd/9ZK
バルサ復帰の準備として神戸でリージョとイニエスタからレッスン受けさせよう
0132(スッップ Sdfa-zzo2)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:44:51.50ID:HRj4+5bPd
>>129
いや、さすがに上がれるとは思ってないだろwそこまでそこまで馬鹿じゃないしむしろ自分の力を冷静に分析する力があるし君さんに失礼だわ
それに日本だと環境が整ってないから試合に出れないがスペインだと色々なチームあるから試合に出れるからね、だからこそバルサに戻るんだろ
0134(ワッチョイW 05da-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 22:27:57.94ID:2hcSNShC0
>>132
今現在の実力で上がれるわけないのはさすがにわかってるだろうけど、トップチーム上がるつもりで挑戦してどこまで行けるか見てみたいんだがなぁ
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f7-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:17:00.47ID:gsUVY8kz0
>>126
立田レベルの1対1のレベル高いやつが埋もれていたことを思うと選考を疑わざるを得ないわ
瀬古選んでるあたりどうなんだろうね?
0136名無し (アークセー Sx75-ByG1)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:53:14.31ID:iPq6yRnzx
瀬古の愛人のアカウント復活したわ。
はやく金返しにいけよ。
子どもできてたらどうすんだ。
0137(ワッチョイ 6e6e-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 02:38:52.68ID:kiUwHFft0
苫米地キッズなら東福岡高校にも2人選手いるから選手権で勝てばそっちが注目されそう。
瀬古は苫米地キッズの中で一番有名な選手だったから狙われただけ。
1年間田舎クラブにレンタルで放牧させて反省させよう。
このままセレッソにいると変な空気流れるし、解雇されるよりは1年反省期間設ければ十分だろ。
0138(ワッチョイ 6e6e-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 02:49:04.97ID:kiUwHFft0
バルサBなめすぎでしょ。
18歳の日本人が突然入ってバリバリ中心選手でやれるわけない。
まずは少しづつ試合に出てスペイン3部に慣れることからだろ。
3年そこで修行してやっとスペイン1部の下位クラブに拾ってもらえるくらいじゃないか。
0139(ワッチョイ da02-v93B)
垢版 |
2019/01/02(水) 03:17:35.83ID:ss3xLS1j0
立田高3になるまで結構ひどかったけどな
そこから伸びたけど
妥当だろ
0141(ワッチョイW 4602-K+Qo)
垢版 |
2019/01/02(水) 10:08:48.48ID:WDRmfQBt0
立田は静岡県選抜には選ばれてSBSに出てたのは覚えてるぞ。
めっちゃでかかったけど、当時はヒョロヒョロだった
0142(ワッチョイWW 6eda-WgqJ)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:47:34.45ID:XeH3i0IM0
>>100
立田はバツラフイェジェクのU17にも呼ばれてる
ネット中継あっだけど素材感満載で相当やられてた
内山は(ボランチ以外)サイズ重視してたしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況