X



A代表 採点スレ 43?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/09(水) 22:12:16.43ID:Yrsa8tyH0
10.0 (引退する名選手への祝意以外は)使われない
9.0  まず使われない
8.0  ハットトリックしてチームが勝利など
7.5  大活躍
7.0  全てにいい仕事をした
6.5  良い
6.0  良いプレーと悪いプレー(基準)
5.5  やや悪い
5.0  悪い
4.5  非常に悪い(このポジションに誰か他の選手を望むという意)
4.0  最悪(退場など最初から居ない方がよかったという意)
3.0  (通常、選手のために)以下は使わない
2.0  後日ドーピング疑惑発覚など
1.0  八百長など反社会的犯罪行為遂行の選手

前スレ
0002><
垢版 |
2019/01/09(水) 22:27:35.24ID:dbfd5+x70
ここ?
0003正しく評価して、
垢版 |
2019/01/09(水) 22:30:46.17ID:EMGblJzf0
こんなもんだろ。

権田 4点
長友 5点
冨安 4点
酒井 4点
槙野 3点
吉田 3点

柴崎 3点
原口 5点
南野 4点
堂安 4点
大迫 5点
北川 3点
森保 4点
0004><
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:22.54ID:dbfd5+x70
権田 4点
長友 5点
冨安 4点
酒井 4点
槙野 3点
吉田 3点

柴崎 3点
原口 5点
南野 4点
堂安 4点
大迫 5点
北川 3点
森保 4点
0006
垢版 |
2019/01/09(水) 22:40:10.02ID:UbxM5gcy0
相手の監督が良かった

前半は何もしてない
後半、勝てて良かったね

総評 このままだと優勝はムリ
0007
垢版 |
2019/01/09(水) 22:48:39.00ID:b07CCVZZ0
権田 4.5 危なかしくて見てられない
富安 5.5 良くも悪くもなく
吉田 5.5 良くも悪くもなく
槙野 4.5 要らん。いつまで呼ぶ気だ
長友 6.0 高いレベルで安定
酒井 6.0 高いレベルで安定
柴崎 5.5 後半は良いプレイも。やはり試合勘か。次に期待
堂安 5.5 アジアカップ最年少ゴールも物足りない点多し。次に期待
原口 6.5 中島の代役以上の仕事をした
南野 5.0 親善試合だけの人っぽい。次もダメならもう出さなくていい
大迫 7.0 もうそろそろ9番付けたら? この人が居ないと何も始まらない

北川 4.0 代表レベルに無い

森保 4.0 得失点差を稼がなければいけない試合なのに交代枠を一つしか使わなかった。
結果もグループ最弱相手に1点差の辛勝で、残り2試合一つも負けは許されない状況に
0008><
垢版 |
2019/01/09(水) 22:56:31.50ID:dbfd5+x70
>>4はコピペミス

権田 5.0 ファール貰うのもだけど、跳躍力が無いのが悲しい・・・
長友 6.5 攻守にスピードがあってよろしい
冨安 5.0 芝崎と合ってない?
酒井 6.5 相手とちゃんと対抗できている。守備陣は最低このレベルは欲しい
槙野 3.5 よりによってコイツだけ未だにA代表に選出される理由を知りたい。口が上手いから?
吉田 5.0 槙野よりは幾分マシ。ただしW杯時比較だと物足りない。それにキャプテンだろお前は

柴崎 5.0 冨安と合ってない?
原口 5.5 
南野 5.5 損な役回りだが、この相手なら個でなんとかして。それでも囮になれるだけマシか
堂安 5.5 アジアでこれならW杯ではいらない。若いのが救い
大迫 7.0 冷静に2ゴール。ただ一番得をするポジションではあった。前は全員大迫レベルは欲しい

北川 4.0 いない方がマシ。詰めろ

森保 5.0 流石にハーフタイムで修正はできているし最低限の勝ちは拾ったが、
また日本代表に、4年間同じことを繰り返させるのか、という不安の方が大きい
0009....
垢版 |
2019/01/09(水) 23:02:30.81ID:XwT/1Jab0
権田 6.0 先制点は弾き出して欲しかった
吉田 5.5 コンディションの問題ではあるが、緩慢なプレーは批判されるべき
槙野 1.0 理由は無いが気に入らない
長友 6.5 逆転ゴールは長友の手柄
酒井 6.0 攻撃で仕事は出来なかった。1対1での守備は負けなかった
富安 4.5 被カウンター対応はMFのそれでは無い。攻撃は意欲的だった
柴崎 4.5 守備で役に立たないのは知ってるが、攻撃で決定的な事出来ないなら不要
堂安 6.0 ゴールはラッキー。ミスが多すぎた
原口 6.5 前半は全く駄目。後半は大活躍。運動量はさすが
南野 5.0 期待された仕事が出来なかった
大迫 6.5 ポストが全く出来なかったが、後半二得点

北川 5.0 少ない出場時間で南野以上に何も出来なかった

森保 4.0 後半攻撃は修正したが守備の構築どうなってんだよ
0010
垢版 |
2019/01/10(木) 02:14:00.37ID:D+dvsxsI0
権田 4.5
吉田 5.0 
槙野 4.0 
長友 6.0 
酒井 5.5 
冨安 5.0
柴崎 4.5 
堂安 6.0 
原口 6.5 
南野 4.5 
大迫 6.5 

北川 3.5 

森保 4.0 
0011
垢版 |
2019/01/10(木) 02:21:19.26ID:nlV16aVO0
>>10
得点とアシストしか見れてないじゃんwww
0012
垢版 |
2019/01/10(木) 07:12:44.17ID:/MXi+gmv0
堂安 7点 唯一、個で勝負できる技術と勇気をもってる。
その他のアタッカー陣 4点 格下相手に仕掛ける気すらない。
0013
垢版 |
2019/01/10(木) 07:49:42.93ID:Tj9W0aK10
誰が良かった悪かった以前に吉田長友槙野を頂点としたチーム吉田じゃ未来が
見えない
大迫や若手に責任背負わせて成長促す為に老害は追放すべき
0014
垢版 |
2019/01/10(木) 08:59:09.80ID:/+DBGNUw0
高所得老害のために全国民が犠牲になる国家でそれを言うか
0015
垢版 |
2019/01/10(木) 10:56:56.41ID:GqJfA4Dm0
権田 5.5 不運な面があったが2失点
吉田 5.5 よくないミス
槙野 5.5 よくないミス
長友 6.5 アシスト
酒井 6.0 カードでマイナス0.5
富安 4.5 攻撃では兎に角邪魔に見えた、中盤の守備としても物足りなかった
柴崎 5.5 本来のプレイではない
堂安 6.5 少し空回りしてたけど、1得点
原口 6.5 前半イマイチ、後半持ち味発揮
南野 5.0 思うところにボールを貰えずやり辛そうに見えた
大迫 7.0 ボールが収まらないことも多く万全ではなかったのかもだが、流石の2得点

北川 4.0 PK失点は北川の不用意なミスから、また、途中出場なのに原口より走れてなかった

森保 5.0 各選手のコンディションでそうなったのかもしれないが、富安のボランチ起用は一長一短

コート選択となった日本
前半は眩しく不利側のコートを選び、後半は逆になる算段だったんだろうが
後半は殆ど影となりアドバンテージは殆どなかった
キチンと現地のスカウティングしてたのか疑問
0017
垢版 |
2019/01/10(木) 17:51:09.23ID:re0MHUD50
>>11
南野アシストしてるけど低いで
0018
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:54.58ID:zcpDT0QR0
10.0 #みたくない乃木坂 安定の疫病神
10.0 ハートビーハートビー 安定の疫病歌
10.0 BS実況 五月蝿い、不快、選手間違え
10.0 福西 南葛だけ頑張ってろ
0019
垢版 |
2019/01/11(金) 07:40:56.57ID:XOqdeYgm0
>>17
ゴールした堂安が3タッチ以上してるので、南野にはアシストが付かないそうだ
つまりあのゴールは堂安の個人技によるもの

アシストの定義
ダイレクト、またはボールを受けてから2タッチ以内のゴール
0020
垢版 |
2019/01/11(金) 07:47:46.23ID:epoRflLk0
>>7
DF陣は見てないかあるいは興味ない人なんだろなぁ
酒井はいまいちよくなかった
0021
垢版 |
2019/01/11(金) 08:06:47.24ID:epoRflLk0
>>19
ついてるで
0022国際空港
垢版 |
2019/01/14(月) 00:30:44.51ID:fuxy3o790
権田 5.5 ちょつと不安なプレーがあった
吉田 6.5 コンディション上がってきたかな
富安 6.0 もうボランチはやめよう
長友 6.0 ベテランらしく振る舞った
酒井 6.0 不用なカードだったんじゃないか
遠藤 6.0 さすがに本職
柴崎 6.0 噛み合ってきた
堂安 6.0 フジカルバトルで負けない
原口 6.5 運動量は圧巻だし、疑惑のPKきっちり決めた
南野 6.5 スペースが合ったので大活躍
北川 5.0 スペースメイクとプレス以外に何をしたのか

武藤 5.0 全くチームに合ってない
伊東 6.0 カウンターからのシュートは決めたかった

森保 5.0 選手交替があまり納得できない
0023
垢版 |
2019/01/14(月) 00:31:29.00ID:E18k297b0
原口のインタビューが全てかと思う
チームがバラバラ
0024オマーン戦
垢版 |
2019/01/14(月) 00:34:16.42ID:5Vzh5fNd0
原口のシュミレーションPKで勝ち

権田 3.0 ダメだな
吉田 3.0  もういい 
富安 3.0  ダメだな
長友 3.0  欧州ならPK、インテルサポからブーイングされる
酒井 3.0  ダメだな
遠藤 3.0  1回だけボール取ったところが良かった
柴崎 2.0  全然ダメだな、パスが全く効果的じゃない、干されてることが原因だな
堂安 3.0  ダメだな
原口 2.0  ダメだな、あれ分かってるだろ。オーマンがかわいそう
南野 2.0  ダメだな、シュートに行くのはいいけど、ゴール結果がゼロ
北川 2.0  あんまり遠慮するなよ CF

武藤 2.0  ダメだな、試合に全く入ってない
伊東 4.0  少し可能性を感じる、日本でのキリンでも2ゴールしてるよな。
森保 2.0  ダメ、やっぱり森保使えね

負け試合がマレーシアの糞審判で勝てたな。
0025
垢版 |
2019/01/14(月) 00:38:02.40ID:N8ztGqrL0
原口6.5
武藤5.5
それ以外は6.0
0026
垢版 |
2019/01/14(月) 00:44:10.55ID:xW3slSvc0
北川→0点空気過ぎて見えなかった
もう使う必要なし
森保→1点テメーさっさと交替枠使えや猿、北川二度と使うな耳引きちぎるぞ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 00:49:03.60ID:zLT637WY0
権田 6.0 危ない飛び出しが1個あったけど…、プレイより自信なさげな顔が不安だす
吉田 5.5 不安定。1試合に1回は危ないバックパスする縛りプレイでもやってんの?
冨安 6.0 吉田よりは危なげなかったけどハイボールへの対応は今一つ。フィードは良い
長友 5.5 トータルでは良かったけど、あの見逃しハンドはいかん
酒井 6.0 ディフェンス陣では及第点。堂安との連携は改善の余地あり
遠藤 6.0 もちろん守備は良かったし、タスクは果たしたけど攻撃への貢献が足りない
柴崎 6.0 トルクメニスタン戦よりは良かった。もう少しチャレンジパスが欲しい
堂安 5.5 おおっ!というプレイを時折見せるが、連動性がなく非効果的。悪いときの松井大輔みたい
原口 6.5 なんだかんだで攻撃の形を作れてたのは左サイド。長友との連携が良い。PK成功で+0.5。一応MOM
南野 5.5 一番上手かった。一番熱かった。一番見せ場も作った。でも一番外した
北川 5.0 南野を活かすためのオフザボールの動きが本当に凄かった!。ただ、…本当にそれだけだったorz

武藤 6.0 この使われ方だと活きないな
伊東 -- スピードを活かしたプレイをしようとしてたし、短い時間で1回だけ見せ場も作った。次も使ってあげたい

森保 5.0 誰か交代枠は3つあること教えて差し上げろ。残り1分で時間稼ぎに使ってもええやん。何でしないの?

審判 5.0 日本に有利だったけど審判としては糞

オマーン 7.0 すまぬ・・・すまぬ・・・
0028
垢版 |
2019/01/14(月) 01:07:53.10ID:Jj50kj/b0
原口のインタビューって何言ったの?
0029
垢版 |
2019/01/14(月) 05:39:40.17ID:a9HyUAx40
北川 3 エアーKだった
0030
垢版 |
2019/01/14(月) 08:18:23.29ID:TMxKUWbZ0
権田 6.0 無失点に抑えたが判断に迷う場面もみられる
吉田 6.0 フィードは良かったが守備面では相手のミスに助けられる場面も
冨安 6.0 吉田同様フィードに光るものはあったが守備面でフィジカルの強さを生かしたとは言えず
長友 6.5 左サイドを再三突破、守備も安定
酒井 6.0 まずまず。自陣深くでのファールとクロスは要改善。
遠藤 7.0 今日のMOM。ボールを引きだす動き相手ボールになってからの切り替え全てが良かった。
柴崎 6.0 まともなボランチと組んだのと試合勘が戻りつつあり前節よりは良くなった。次戦に期待
堂安 6.0 前に行く気持ちは伝わってきたが最初の突破以降は効果的なプレーは少なかった
原口 6.5 中外自陣と広範に動き回り大迫、北川の不在をカバー。PKは・・・
南野 6.5 得点できなかったこと以外は言うことなし。次こそ決めろ。
北川 5.0 動いているがそれだけ。

武藤 5.5 ハイボールの競り合いは良かったが決定的な仕事はできず。もっとエゴを出してシュートを狙え
伊東 -- スピードを活かしたプレイをしようとしてた、最後の場面でコントロールミスがなければ・・・

森保 5.0 他の選手は使えないくらいコンディションが悪いのか?インタで全員出してあげたいって意味不明
審判 4.5 大誤審×2

オマーンのGK 7.5 両チーム通じて最高のパフォーマンス
0031
垢版 |
2019/01/17(木) 00:18:00.68ID:DfFxcIT80
今更だがオマーン戦の評価

原口
「良くなかったですし…(3秒ほど沈黙)、良くなかったですね」
これには笑った

さて、採点は
権田 6.0 危ない場面はあったが失点0
吉田 6.0 失点0に一応貢献
富安 6.0 ボランチじゃ活きないね
長友 6.0 あれは…
酒井 6.0 問題無いけどちょっと空回りしてるように思えた
遠藤 6.5 富安ボランチと比べると大違い
柴崎 6.0 悪くないけど、まだイマイチ
堂安 6.5 良いんだけど空回りするね
原口 7.0 PKゴールと献身性
南野 7.0 創造性も積極性も他とは比較にならなかったが、後はゴール
北川 5.0 ぶっちゃけ、邪魔だと思えるポジション取りもあったし、1人だけレベルがダンチ

武藤 1.0 隠して相手ユニ引っ張っても隠せてないし、そもそもマーク外せてないしただただ見苦しい
能力値の限界のようにも思う
伊東 5.0 短い時間だが積極性は良かった、あれ決めてたら最高だったのにね
森保 6.0 苦しい人選もあるけど幸運もあってなんとか及第点といったところか
一歩間違えれば4.0にまですぐに評価は落ちるギリギリのところにいる
0032a
垢版 |
2019/01/17(木) 11:37:27.12ID:sRWVov370
GL最後age
0033
垢版 |
2019/01/18(金) 00:37:14.52ID:9Q7RbAdc0
連投なったかも

シュミ7.0
室屋 6.0
三浦 6.0
槙野 3.0 去れ
佐々木6.0

塩谷 6.5
キャプ6.0
伊東 7.0 MOM
北川 5.5
乾  6.0

ムトゥ6.5
0034
垢版 |
2019/01/18(金) 08:19:28.81ID:28xak9c10
サウジアラビア戦

シュミ6.0 1失点、あれを止めてたらMOM
室屋 6.5 攻撃面ではこのゲームで言うことなく素晴らしかった
三浦 5.5 ボール捌きが不安定、あわや大惨事の場面も
槙野 4.0 若い三浦をサポートするどころか足を引っ張っていた、本当に辞退して欲しい
佐々木6.0 空中戦は得意でも長友という壁は高いね
塩谷 6.5 献身的で潰し役となっていた上にナイスゴール、イエローは不要だった
青山 6.5 ベテランっぽく交通整理と素早いチェック、献身性も評価
伊東 6.5 最後まで速さは衰えず、後半途中は支配者となっていたが決めきれず
北川 4.5 反転シュートは良かったがそれだけ、1人レベルが違う
乾  6.0 1人で決め切れる力もチャンスもあったがそうはならず、連携チグハグな場面も
武藤 6.5 ナイスゴール、武藤は毎回ピッチ上での素行が悪いように見える、冷や冷やする場面も

原口 5.5 途中出場ながら献身性を見せた
遠藤 採点なし
冨安 採点なし
0035
垢版 |
2019/01/18(金) 08:20:54.32ID:28xak9c10
>>34間違えた
ウズベキスタン戦でした
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 12:24:09.77ID:L5gIMKEs0
昨日の北川はそこまで悪くなかったと思うがなぁ
むしろ武藤がゴール決めた以外の動きがひどかった
0037JR
垢版 |
2019/01/18(金) 16:50:06.89ID:aAnjoZ6/0
シュミット 6.0
槇野 5.0
三浦 5.5
室屋 6.5
佐々木 6.0
青山 6.0
塩谷 6.5
伊東 6.0
乾 5.5
北川 5.5
武藤 6.5

原口 6.0
遠藤 -
富安 -

森安 6.0
0039
垢版 |
2019/01/18(金) 22:05:48.31ID:d8sov0tr0
守備はともかく攻撃に関しては、
武藤・乾・伊東はアジア相手なら1人でチャンスを作れる個の能力を示した
大迫・堂安・南野と比べても、中島と比べてもそれほど見劣りしない

北川の場違い感だけが半端ない
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 10:40:51.14ID:jrdr8eoN0
ウズベキスタン戦の北川はリトマス試験紙だな
ボール持ってる時しか見てないニワカとオフザボールも見てるまともな人で評価分かれる
0041
垢版 |
2019/01/19(土) 11:06:41.25ID:U1+DIIbS0
ドヤってるとこ悪いけど、それ代表試合に出るFWの最低限のプレイじゃねw
0042
垢版 |
2019/01/19(土) 11:37:08.31ID:v/AsqPFP0
北川がやってることは他の選手もみんなやれてる
そういうレベルの世界なんだけどね
0043
垢版 |
2019/01/19(土) 12:18:08.19ID:C7UhVbS50
>>34
セレカス丸出しの採点www
乾と北川の点数が逆だろ

あと今さら北川を貶めても南野の評価は上がらないよ
もうニワカでも南野は使えないと理解してるから
0044a
垢版 |
2019/01/19(土) 13:11:06.08ID:RwpzVJBW0
シュミット 6.0
槇野 4.5
三浦 4.5
室屋 7.0
佐々木 5.5
青山 5.0
塩谷 6.0
伊東 6.0
乾 6.5
北川 4.0
武藤 6.5
0045
垢版 |
2019/01/19(土) 13:27:57.17ID:U1+DIIbS0
なんか南野はエラくアンチに狙われてるな
0046
垢版 |
2019/01/19(土) 20:11:30.17ID:0eAfJyQl0
採点貼ろうとしたら規制引っ掛かったわ
0047ペレ
垢版 |
2019/01/19(土) 21:02:04.36ID:YFfzC07N0
サッカーの本質はゴールを奪う事なので、それに直接なり間接でも関わった人間は評価しなくてはいけないよ
0048ペレ
垢版 |
2019/01/19(土) 21:04:28.74ID:YFfzC07N0
攻めでも守りでも決定的シーンに関わった選手は重宝しましょう。 特に得点を取るために身体を張った選手は評価しれ
0049
垢版 |
2019/01/19(土) 23:25:04.29ID:C7UhVbS50
>>45
いや、北川の方が狙われてるだろ
サッカー専門誌が6.0と採点してる選手を4.0とか印象操作しまくり

南野オタの仕業なんだろうけど、Jでやってる北川に追い付かれるような選手にまだ未練があるのかよと
0050
垢版 |
2019/01/20(日) 21:57:57.29ID:WyXAf/yk0
サッカーダイジェスト誌のアジアカップ・グループリーグ総括

【各選手のグループリーグ成績】
GK
1 東口順昭 0試合・0失点(0分) 平均採点:――
12 権田修一 2試合・2失点(180分) 平均採点:5.75
23 シュミット・ダニエル 1試合・1失点(90分) 平均採点:6.00
DF
2 三浦弦太 1試合・0得点(90分) 平均採点:5.00
3 室屋 成  1試合・0得点(90分) 平均採点:6.50
4 佐々木翔 1試合・0得点(90分) 平均採点:6.00
5 長友佑都 2試合・0得点(180分) 平均採点:6.25
16 冨安健洋 3試合・0得点(181分) 平均採点:5.75
18 塩谷 司  1試合・1得点(90分) 平均採点:6.50
19 酒井宏樹 2試合・0得点(180分) 平均採点:5.75
20 槙野智章 2試合・0得点(180分) 平均採点:5.25
22 吉田麻也 2試合・0得点(180分) 平均採点:5.75
MF
6 遠藤 航  2試合・0得点(95分)  平均採点:6.00
7 柴崎 岳  2試合・0得点(180分) 平均採点:5.75
8 原口元気 3試合・1得点(189分) 平均採点:6.75
10 乾 貴士  1試合・0得点(81分)  平均採点:5.00
14 伊東純也 2試合・0得点(96分)  平均採点:6.00
17 青山敏弘 1試合・0得点(90分)  平均採点:6.00
21 堂安 律  2試合・1得点(174分) 平均採点:5.75
 
FW
9 南野拓実 2試合・0得点(163分) 平均採点:5.25
11 北川航也 3試合・0得点(163分) 平均採点:5.33
13 武藤嘉紀 2試合・1得点(118分) 平均採点:5.75
15 大迫勇也 1試合・2得点(90分)  平均採点:7.00

2試合以上出場した選手でベストは原口の6.75、ワーストは南野&槙野の5.25
0051
垢版 |
2019/01/21(月) 00:24:47.97ID:DWf+dWx10
サカダイのアタッカー評価酷いなw
0052
垢版 |
2019/01/21(月) 11:31:02.36ID:UFp+oBWJ0
予選通過決まったあとの控え同士の試合を
その前の2戦と一緒くたに比較するとかこの記者頭沸いてるわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/21(月) 21:59:44.58ID:5GTgp5+50
GK権田 6.0 ひやひや
DF吉田 6.5 ミスあったけどがんばった
DF富安 7.5 MOM
DF酒井 6.0 ミス
DF長友 6.0 ミス
MF遠藤 6.5 頑張った
MF柴崎 6.0 序盤だけ
MF堂安 5.5 ダメ
MF南野 5.5 ダメ
MF原口 5.5 まあまあ
FW武藤 5.5 ダメ

MF伊藤 5.0 全然
MF塩谷 -.-
FW北川 -.-
0055
垢版 |
2019/01/21(月) 22:11:39.11ID:gykVWu6N0
GK権田 6.0 相手のおかげ
DF吉田 6.5 ミスあったけどがんばった
DF富安 7.0 MOM
DF酒井 5.5 サイドバックって何?
DF長友 5.5 サイドバックって何?
MF遠藤 6.0 頑張った
MF柴崎 5.5 前半はなぜかDFに
MF堂安 5.5 普通
MF南野 6.0 なぜかゲームメイクさせられたり、CFやったり、サイドいたり、アホ戦術の被害者
MF原口 5.5 なんで左SB2人いたん?
FW武藤 5.5 ダメ

MF伊藤 5.0 全然
MF塩谷 -.-
FW北川 -.-

サウジ相手に消極的になりすぎ、そりゃ攻められるわ
相手がちゃんとしてれば負けてる試合
南野責めてる奴は見る目なさ過ぎ、原口と両SBが楽してたのが1番の原因
0056名無しさん@
垢版 |
2019/01/21(月) 22:13:39.39ID:JmPXlzAB0
権田 6.5 最後の飛び出しはチームを救った
酒井 6.5 よく走った 対面に仕事させず
冨安 8.0 1G 神が降りた 守護神
吉田 6.0 壁にはなったが軽いミスも目立つ
長友 6.0 最後に体はよく張ってた 裏とられ過ぎ
遠藤 7.0 W杯の頃とは別人 実に頼りになる
柴崎 6.5 1Aは評価 セカンドボール拾えなさすぎ
堂安 5.5 良さを消された ほぼ何もできず
南野 5.0 今日のワースト ボールが足につかず
原口 6.5 長友のケアに奔走 攻守に貢献
武藤 5.5 思いきりが悪い チャンスはあったはず

伊東 5.5 最初の削りで脚やられたか
塩谷 −
北川 −

森保 5.5 新三銃士は解散 勝ったこと以外に評価すべき点なし これじゃ上り調子のベトナムに食われるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況