X



【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド 446

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001リンダ・メダレン (ワッチョイ d5ad-BQqL [210.20.172.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/01/11(金) 22:03:41.77ID:QMJeumvY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
1行目に上記を書いて下さい(最低2行、3行推奨)

次スレは原則950レスを踏んだ方
(もしくは立てれる方が臨機応変に立てて下さい)

前スレ:【なでしこJAPN】 日本女子代表総合スレッド445
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1544285649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0554(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:30:26.46ID:5nngcsLt0
>>549
男子の森保のように組み合わせに恵まれればベスト4、ただし岩渕居ての話
0555(アウアウオーT Sa93-ZFeD [119.104.76.209])
垢版 |
2019/02/09(土) 18:35:17.33ID:XzG57v9pa
>>553
アメリカは毎年対戦している。ブラジルも3回目。イングランド、ドイツ、フランスは初めて。

2016年 アメリカ2回、スウェーデン
2017年 スペイン、アイスランド、ノルウェー、オランダ、コスタリカ、オランダ、ベルギー、ブラジル、オーストラリア、アメリカ、スイス、ヨルダン、韓国、中国、北朝鮮
2018年 オランダ、アイスランド、デンマーク、カナダ、ガーナ、ベトナム、韓国、オーストラリア2回、中国、ニュージーランド、アメリカ、ブラジル、オーストラリア、タイ、ベトナム、北朝鮮、韓国、中国、ノルウェー

ところで、スペインとの対戦予定なんてあるの?
0558(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/09(土) 19:27:05.99ID:hc+QfrxE0
阪口でさえ三浦でナンとかなってるから

宮澤か小林が居れば岩渕の代わりぐらい何とかなるかもよ
二人とも岩渕の上位互換としてあらゆる面で岩渕を上回ってる選手
特に宮澤のスピード、小林の広い視野は世界と戦う上で岩渕には無い大きな武器
0559(ワッチョイW 63ce-D/+l [203.180.199.52])
垢版 |
2019/02/09(土) 20:10:26.95ID:vpBWvbXy0
そりゃない
阪口が居なくてもなんとかなってるのは
長谷川が成長したからで
宮澤 植木もまだまだこれから
二人とも得点力が課題
現時点で個人能力なら横山 岩渕が抜けてる
0560(ワッチョイWW e3f7-GSE9 [61.25.141.232])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:03:22.07ID:ZlyVABgE0
宮澤、小林、植木は得点力も決定力も岩渕よりはあるだろ

まだ若いし経験値は足りないけど、伸びしろも大きいから

チビテク系で決定力が期待できるのは横山と籾木の方、チビテクは3人は要らない
植木、宮澤、小林はチビテクとは言えない
0561(ワッチョイW 63ce-D/+l [203.180.199.52])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:10:59.41ID:vpBWvbXy0
>>560
若手を買い被りすぎだな
ベレーザみたいなお膳立てがいまの代表には
ないからな
0564(ワッチョイ e31f-kcY8 [125.198.47.89])
垢版 |
2019/02/09(土) 22:30:45.20ID:sxdcvYqW0
宮澤と遠藤はテクニック、スピード、スタミナ、センス、強度、献身性
この辺の資質を全部クリアしてるこれまで誰も居なかったくらいの素材だからな
植木はテクニックはそこまでないが生粋のFW
去年ずっとサイドをやらされたのは最高の練習になっただろう
0565(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:01:45.53ID:hc+QfrxE0
チビテクFW枠を2名として
横山、岩渕、籾木のうち誰を選ぶか
スタミナ無いけど決定力の横山か
アスペだけどキープ力の岩渕か
強度不足だけど長谷川との相性の良い籾木か

まだ決まっては居ないけど左利き、長谷川とのコンビで籾木が少し優性かもね

植木、小林、宮澤、遠藤、みんなスピードがあるな
0566(アウアウオーT Sa93-ZFeD [119.104.76.209])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:08:58.61ID:XzG57v9pa
SBCメンバー予想

FW 横山、池尻、植木、小林
MF 阪口夢、中島、松原、長谷川、三浦、長野、宮澤、遠藤
DF 鮫島、阪口萌、清水、大賀、市瀬、宮川、南、北村
GK 池田、山下、あと一人

FWは横山じゃなく菅澤かも。
MFは長谷川の代わりに籾木もあり得る。
鮫島のポジションは分からん。
イングランド戦のメンバーがカギかな、どこまで本番メンバーを入れるのか。
0567(ワッチョイ e31f-kcY8 [125.198.47.89])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:13:22.23ID:sxdcvYqW0
小林は今年のW杯は絶対無理だろ
まだ代表レベルのプレーなんて出来てない

去年は復帰1年目としては上出来
元の資質を考えると今年のリーグ戦で化ける可能性は十分にある
ただ、植木と同じで本来は2トップのFWで使ってナンボの選手
ワイドでは苦戦するだろうな
0569(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/09(土) 23:45:43.10ID:hc+QfrxE0
小林に限らず宮澤、植木、遠藤みんな経験値から言ったら全員不足だよ
フル代表の試合経験がWWCまで1桁だろうから

ただターゲットが東京オリンピックなら話は別かなと
東京オリンピックなら 4人とも間に合う
0570(ワッチョイ e31f-kcY8 [125.198.47.89])
垢版 |
2019/02/10(日) 00:13:41.23ID:eQRE8ICl0
確かに20試合くらい経験しないと代表で能力は発揮し辛い
清水みたいな例外もいるけど
ただ宮澤と植木は経験値は足りないがプレーレベルは文句なしに代表レベル
小林はそこもまだ足りてない

ただ遠藤小林にはローヤルゼリーを与える価値はあるかもしれない
0571(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/10(日) 00:41:51.42ID:7Vr3s6r70
東京オリンピックの理想像


植木(小林)

宮澤 遠藤

長谷川

市瀬 (三浦) 長野

北村(宮川) 南 熊谷 清水

山下(スタンボー)

ラインを高く保つ前提メンバー
市瀬は番犬(ガットゥーゾ)枠

東京オリンピックにここまで持って行ければ上出来
乗松が居れば熊谷も外せる
0574(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/10(日) 06:23:20.67ID:7Vr3s6r70
そうかな
遠藤は左利き、宮澤は右利き

2IHなら遠藤左、宮澤右でも良いけど
ダブルボランチで長谷川トップ下なら
両ウィングはWFとして縦よりもカットインが求められるから利き脚でシュート出来る
左宮澤、右遠藤じゃないと得点力が低い

長谷川のトップ下はチャンスメーカーのパサーとしては能力高いけどゴールゲッターとしては弱いと思うから
0575(アウアウカー Sac9-72VQ [182.249.95.201])
垢版 |
2019/02/10(日) 07:53:51.81ID:jF5e6M7Wa
そもそも世界でラインを高く保てるとは思えない。
高く保つなら裏のケアで鮫島は外せないし、足下の下手なスタンボーは論外。
ポスト役も欲しい。
0576(ワッチョイW 455f-j7ts [106.72.196.64])
垢版 |
2019/02/10(日) 09:58:24.70ID:ZfsufEFE0
現状、スピードと体格差から強豪チームには
ポゼッションは無理だから守備を固めて
対人が少しでも戦える選手でセカンドを
拾って行くしかないな。

トーナメントでは攻撃より何倍も守備が重要。
0578(アウアウオーT Sa93-ZFeD [119.104.76.203])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:16:23.56ID:fUwUygEZa
>>576
守備を考えると、走らない岩渕は見劣りするな。

>>577
相手の良さを消すか、自分たちのサッカーをやるかの違いかな。
ポゼッションできる相手なら4-2-3-1は悪くない。
なでしこジャパンで試していないフォーメーションは3バック・5バックあたりでは。
今度のアメリカ遠征でどういう守備戦術を試すか、楽しみ。
0579(スップ Sd03-qpg5 [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:46:31.69ID:/psNqGx7d
5バック試すなら
鮫島市瀬クマ三宅清水
0580(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:45.46ID:7Vr3s6r70
>>576

守備を重要視してるからラインを上げたいんだけどな
ロングボール入れられてこぼれ球ミドルで失点と言うパターンを防ぐにはラインを上げ無いと

>>577

一応リヴァプールを参考にしたんだけどね
前に俊足FWを三人並べてカウンターを想定してみた


>>578

1ボランチは流石に怖いから
4-3-3 4-2-3-1になる
0582(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:16:11.80ID:QKvdgO510
>>558
岩渕のあのパスは出せないと思うよ
岩渕のパスはINACには受けれる選手いないが代表の選手なら、あの乾坤一擲のパスが受けれる
岩渕はパサーとして評価している
0583(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:47:31.96ID:QKvdgO510
>植木(小林)

>宮澤 遠藤

>長谷川

>市瀬 (三浦) 長野

>北村(宮川) 南 熊谷 清水

>山下(スタンボー)

熊谷以外欧米の本当の強さと戦ってない、アジアの中国にもセカンドボール奪われまくりだった
ベレーザ的ハイプレスが通じると高倉とベレーザ所属の夫が思っているなら、それこそ森保サッカーの二の舞だろう
苦手の韓国、豪州、カタールが向こうの山でつぶし合い、トーナメントに恵まれて決勝まで進んだだけの森保男子JAPAN

なでしこJAPANも勘違いするなよ、と言いたい
米国に1勝7分け27敗、 歴史の中で今のベレーザ選手は違うとかベレーザ馬鹿は言うが日米ともに20年の間入れ替わっている
そんなもの両国同じだ、統計は数学的に正しい姿を映している

メンバー固めて同士心を選手同士固めて、皆が勝とうと必死になった時になでしこ日本の光明が一本出てくる
それ以外欧米強豪に勝てる目は無い、小癪な足元のテクなどの問題じゃない=中国にもボール取られまくりだったのに
0584(ワッチョイW 7b90-2Nsn [103.108.232.14])
垢版 |
2019/02/10(日) 17:54:07.05ID:IRq2/UZp0
アメリカおじさんか。
0585(スプッッ Sdc3-d1oG [1.75.198.239])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:03:55.97ID:OOmSK+Kad
イランの存在は無視して、あの韓国と豪州が潰し合いとか。とんでもない馬鹿だな てか、試合見てないだろ

韓国はバーレーン相手に延長、豪州はウズベク相手にPK戦、UAEに完敗したチーム。
0586(スプッッ Sdc3-d1oG [1.75.198.239])
垢版 |
2019/02/10(日) 18:13:41.85ID:OOmSK+Kad
アジアカップと女子W杯は上位の弱体化、新興チームの底上げって情勢の部分では似ている。

女子もドイツ、フランス、アメリカ等は確実に前回大会よりも弱くなっているが、オランダ、スペインの新興国は勢いあり豪州は順調に成長していたがアジアカップ逸した辺りから監督解任等もあり狂い始めた感じ。

カナダはハードマンを男子代表に抜かれたのが不安材料。
0587(ワッチョイWW e3ad-GSE9 [27.138.235.153])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:26:43.67ID:7Vr3s6r70
何かおかしく無い?
フィジカルの強い選手はバイタルエリア近くからミドルを撃ってくる

それが嫌だからラインを上げたいのに

ラインを上げるのが攻撃的だとか、ベレーザ的ハイプレスとか意味不明
当然アメリカやオージーはラインを下げさせて来る

ゴール前で守備ブロックを作り粘り強く守るだけでは勝率は上がらない
これは議論する問題では無く当たり前

勝率を上げ東京オリンピックで金メダルを狙うには
どうやってラインを上げられる様にするか、これは誰が監督だろうが、みんな同じ
0588(ワッチョイWW e3f7-GSE9 [61.25.141.137])
垢版 |
2019/02/10(日) 19:36:36.93ID:e6RXzvsz0
>>571
欧米とスピード勝負出来るFW3人
150cm代は長谷川と長野の2名のみ

はやく若手が出て来て欲しいな
0589a (ワッチョイ e31f-aP+A [125.198.47.89])
垢版 |
2019/02/10(日) 20:21:42.72ID:eQRE8ICl0
>>587
全くの正論だが、当たり前の話でもある
こんな当たり前さえ理解してないドニワカがベレーザ憎しだけで暴れまわってるのがここ
代表にもサッカーにも興味ないんだろうなINACのドルヲタは
0590(スップ Sd03-qpg5 [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:57:29.22ID:/psNqGx7d
ベレーザが世界最強!
ベレーザの選手以外はゴミ扱いしている
自称サッカー通のベレーザオタが嫌われているだけだわ。

勘違い野郎。笑。
0591(スップ Sd03-qpg5 [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:37.83ID:n1O4JdhGd
この馬鹿は佐々木ジャパンの偉業を認めないで散々、負けろ!負ける!と連呼していたバカ。

ベレーザスレで相手にされずに此処とリーグスレ、神戸スレを荒らしまくるのやめろや。
0592(ワッチョイW 455f-j7ts [106.72.196.64])
垢版 |
2019/02/11(月) 00:46:28.27ID:Yh7OsChO0
国内リーグは短く軽い芝だからパススピード
出やすいし走っても疲れないけど
海外のピッチはデコボコで芝が重く絡みつくから
全くパススピード出ない。
影響大きいわ。

欧米は距離感があるサッカーするから
受け手を詰める前に簡単に前向かれてらから
押し込まれるのは当然。

足りないものは簡単、走力、スピード、キープ力、キック力
これは持って生まれた能力なので日本人は別の道しかない。
切り替えのスイッチを早くするしかない。
0594(ワッチョイ 7512-gkyr [114.153.98.170])
垢版 |
2019/02/11(月) 02:29:15.50ID:qhqXEl0m0
長谷川がシュートが絶望的に下手なのはやっぱ筋力的な問題なのか?
同じような体型である中島はあれだけいいシュート持ってるのに
なでしこ七不思議の一つだわ
0597(ワッチョイW b5ce-D/+l [210.148.62.128])
垢版 |
2019/02/11(月) 08:23:29.68ID:guh3d7jx0
>>594
筋力だな
絶望的にシュートに威力がない
男子ではあまり見ない現象
0598(ワッチョイW e597-RSuM [218.218.116.189])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:11.97ID:ZC2gyACn0
中島はINACでレギュラーとれなかった下手な頃からキック力は抜群だった。
長谷川のような足元のテクはないが身体は強いし当たりも激しい。体格は大差ないけど体幹かね?
0599(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/11(月) 09:59:30.50ID:cdGBZCyt0
中島は走りながら横にキックが打てる、正確て強く打てるのは代表でも貴重
中島が最高にいいのはあの顔付きだ
0600(スッップ Sd03-0/f1 [49.98.136.254])
垢版 |
2019/02/11(月) 13:22:59.69ID:o9UIkUdMd
世有中島 然後有千里馬 千里馬常有 而中島不常有

(世に中島有り、然る後に千里馬有り。千里馬は常に有れども、中島は常には有らず)
0601(アウアウカー Sac9-U6oF [182.251.252.6])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:11:34.27ID:srokGtr5a
最近復活してる杉田ひなと、どこでも使える高橋はなも入れろよ
0602(ワッチョイ e390-HdPi [59.85.86.81])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:13:07.69ID:R+FKaQ320
高橋はなはない
現時点では判断やプレースピードが遅すぎる
ボールが来る前に考えてない、来てから考えてる
フィジカル面はいいものを持ってるが
0603(ワッチョイ fbda-HdPi [223.219.136.43])
垢版 |
2019/02/11(月) 21:00:36.09ID:0qDYWWYP0
>>597
ところが長谷川は、ロングのサイドチェンジを右でも左でもピンポイントで蹴れるんだな。
キック力というよりも、心理的な問題じゃないかな。
今はドライブ気味のミドルシュートに取り組んでるみたいだから、その成果に期待しよう。
あれでシュート決められるようになったら相手も寄せざるを得ないから、
プレーの幅もさらに広がる。
0604a (ワッチョイ 5da5-DOJB [220.156.5.129])
垢版 |
2019/02/12(火) 03:23:51.72ID:vIrjrjvz0
守備がなぁ。
アンカー三浦とか冗談だろ?って思っちゃう。パスの散らしはサクサクいいんだけど。
ベレーザファンじゃないけど大好きなんですよ。未来感じるし見てて楽しいし。
清水、長谷川、三浦、籾木。いいよね。
でも強度が足りないような。
0605(ワッチョイWW e324-zl4u [123.222.156.230])
垢版 |
2019/02/12(火) 04:53:58.24ID:mKxzcPOX0
同じことをグダグダとくり返すビューティフルドリーマーなスレですねw

小林や北村は選ばれたらサプライズ。でも代表監督という立場からして、サプライズはありなのよ。後ろに派閥だのスポンサーだのゾロゾロ付いて来る人ばかり選んでたら主義主張もないし、監督の資格もないでしょ?映画監督じゃないんだから
0606(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:26.12ID:rqHFLwo70
サプライズ召集大いに結構、監督の特権だ
だが嫌いになったのなら監督個人の勝手だから別に従来選手を外していいが
ベレーザに勤めている夫の立場を考慮してか、田中美南を追加招集したのはイタダケナイ
それなら岩渕を追加召集すべき、永里を追加召集すべき
0608(ワッチョイ a34b-Ctdi [211.132.81.76])
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:10.09ID:MDMUfEbU0
岩渕は神戸の合宿でも別メニューだし、本当に体調不良(or怪我)だろ。
0610(スップ Sd03-qpg5 [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:51:40.53ID:kP33UVcHd
永里川澄より阪口夢穂の方が問題。
怪我明けなんだからリーグ開幕後にベレーザで安定して活躍したら招集しても良いがアメリカ遠征帯同させるとか無いよな?
旦那の鶴のひと声で連れて行くとかやめてくれよ。
0611a (ワッチョイWW ad01-nCfk [126.235.28.162])
垢版 |
2019/02/12(火) 23:59:06.91ID:HWhjW5HP0
吉田さんに期待

吉田凪沙 (@ngs2610)
2019/02/12 20:17
じゅりに言われて気づいたけど、私の携帯で可愛い写真がいっぱい撮られてました

Mana Iwabuchi 岩渕真奈 (@buchi_mana)
2019/02/12 21:06
⁦‪@ngs2610‬⁩ ⁦‪@inac_kobe2001‬⁩ 勝手に載せるな

吉田凪沙 (@ngs2610)
2019/02/12 22:11
⁦‪@buchi_mana‬⁩ ⁦‪@inac_kobe2001‬⁩ すみません!可愛くてつい
0612(ワッチョイ 7512-gkyr [114.153.98.170])
垢版 |
2019/02/13(水) 02:30:48.59ID:A45W7/A/0
>>610
アメリカ遠征って人数制限てあるのかな
WCと同じく23人限定とかなら阪口はまだ呼ぶべきじゃないレベルだと思うけど
招集可能人数がもっと多いなら阪口の経験値を考えたら入ってもおかしくないとは思う
0613(ワッチョイW 455f-j7ts [106.72.196.64])
垢版 |
2019/02/13(水) 03:11:34.93ID:2s878Srj0
本番で若手の育成の場にして
敗退するならベテラン使うのがベスト。
もう若手を試す期間なんて終わってないといけない、
連携や決め事、複数の戦術を叩き込んでる
時期なのに高倉はしっかりやっているのかね。
0614(ワッチョイ e3ad-1PgY [27.142.216.175])
垢版 |
2019/02/13(水) 07:08:54.21ID:zOwTv0tH0
>>612
高倉は出来るだけ多く連れて行きたいって言ってたな。

>>613
東京を考えたらそれでも良いんじゃね。
W杯ベテランでそこそこの結果が出ても東京で惨敗するか、両方ダメか。
とりあえず、両方勝ちに行ってるからお試し期間が終わらない。
0618(ワッチョイ e302-kqHw [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/13(水) 09:48:36.84ID:mhx9Imb10
旦那、「俺のベレーザでの立場も考えてくれよ、お前には必要ないかも知れんがタナミナはリーグ得点王だし
ベレーザ選手で彼女外すとか無いんだよ、チーム士気に影響する!」泣く。。
高倉、「私に反抗的な態度取ったから外したけど、あんたがそこまで言うなら追加招集で入れるわ」。。
もしもこんな内情だったら最低だわwww

永里、鮫島、熊谷、岩渕、4人は高倉との経緯は知らんが代表メンバーから外された
0619(スッップ Sd03-d1oG [49.98.154.103])
垢版 |
2019/02/13(水) 10:50:29.71ID:9bBlxbMTd
23年までは長谷川世代と長風世代で食っていけるから問題ない
0620(ワッチョイWW e3f7-GSE9 [61.25.140.101])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:14:06.68ID:i/FjpDa50
長谷川世代と長風世代で全く問題無いな

上手くて賢い長谷川世代
強くて速い長風世代

上手くバランス取れてる
0622(スップ Sd43-AJUq [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/14(木) 01:32:55.56ID:Vtu+NeLEd
長谷川みたいな雑魚専を世代代表とか、、

失笑。
0623(中止W 9b90-EMts [103.108.232.14])
垢版 |
2019/02/14(木) 09:03:18.01ID:sR26ejkl0St.V
朝っぱらから釣りかい?
0626(中止 2302-dPPD [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/14(木) 21:25:39.18ID:X+nniidE0St.V
明日のメンバーから岩渕外したら、高倉と揉めたと思う
0628(ワッチョイW 8d97-VJYv [218.218.116.189])
垢版 |
2019/02/15(金) 00:00:12.13ID:G4uWHbxo0
岩渕は怪我らしくINACの沖縄キャンプでも別メニューだよ
0629(スップ Sd43-AJUq [49.97.109.75])
垢版 |
2019/02/15(金) 00:04:32.57ID:nvMroiILd
岩渕はコンディション良くないから外れてもおかしくない。
神戸のキャンプでも別メニューで調整中。

注目はタナミナ阪口夢穂を外せるかどうかだな。

旦那の意向に屈したなら呼ばれるが、、、。
現時点では使うとこ無い。
0630(ワッチョイWW 23f7-DVQ+ [61.25.140.86])
垢版 |
2019/02/15(金) 02:09:24.89ID:KoMScTaX0
三宅、杉田、増矢は外して欲しいね、実力も将来性も余り無い
南、大賀、長野、阪口、遠藤、宮澤の方がワールドカップ、東京オリンピックでは必要な戦力

岩渕もコンディション不良が続くなら見切りをつけても良いかな
こんな選手がエースなら計算出来ないし、チームの士気も下がる
0631(ワッチョイ 5d12-YL+1 [114.153.98.170])
垢版 |
2019/02/15(金) 04:39:34.59ID:2kXAc5TD0
>>630
そんな遠回しなこと書かないで
素直に代表の勝敗よりもINAC選手が代表に選ばれてほしくないんですぅブヒー
鮫島と中島だけはどうしようもないんですぅブヒー
て言えばいいのに
なんでこんな頭悪い文章書けるんだろう
だからベレーザヲタは嫌われるんだよ

岩渕は代表では結果だしてるのに「こんな選手」表現
大賀はなでしこL9位のCBで三宅は2位のCB(日体FとINACの失点数考えてみてるのか?)
杉田はなでしこL2位の不動のボランチで長野は浦和では補欠だった上に韓国Lでもぱっとしてない
阪口は大怪我明けでコンディションが戻る見込みが不透明な上に怪我前のコンディションも良くなかった
増矢より遠藤はなでしこL一部での出場回数が0で未知数すぎるからこれもまた不透明
説得力あるのは完璧な結果を出してる宮澤とU20キャプテンを務めて浦和でもスタメン定着してる南くらいだろ
それに宮川の名前が入ってない

ベレーザヲタは論理的に見せかけて感情論を優先しすぎてることに気づいてるか?
お前らの大嫌いなチョンと一緒じゃないか
0632(ワッチョイWW 23f7-DVQ+ [61.25.140.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 05:37:11.95ID:cELZatY00
>>631
別にINAC何てどうでも良いよ
今まで実力が無いのに何故か呼ばれていた
増矢、三宅、杉田は佐々木繭や國武と同じ評価なだけだからね

三宅、守屋より南、大賀の方が誰が見ても期待する
増矢より遠藤、宮澤、杉田より長野なのは当たり前

INACにU-20の主力選手が入団して無いのだからそうなる

岩渕は1年中コンディション不良でリーグで全く結果を出して居ない
そういう選手を特別扱いすると代表の雰囲気が悪くなる

ワールドカップなら岩渕だろうけど東京オリンピックなら宮澤、遠藤が間に合うと思うから
難しいと思うけど代表監督は決断しないと
0633(ワッチョイ 5d12-YL+1 [114.153.98.170])
垢版 |
2019/02/15(金) 05:50:51.39ID:2kXAc5TD0
>>632
それ全部お前の主観でありお前の感情論なのは気づいてる?
お前の忌み嫌うチョンの思考そのものだということに気づけてないんだろうな
チョンを嫌ってるベレーザバカが実はチョンと同じ思考回路だという事実
0634(ワッチョイWW 23f7-DVQ+ [61.25.140.48])
垢版 |
2019/02/15(金) 07:42:35.02ID:aTRXiqUR0
>>633
何処が感情論だ?
INACヲタが感情論でチビテクとベレーザの選手叩きをしたり
実力の低い杉田をゴリ押ししてるのと全く違う


南や長野はアンダー世代から別格の評価
宮澤、遠藤もベレーザに入団する前から高い評価をされていた

三宅、増矢、杉田はINACの選手と言うだけでINACヲタが過大評価してるだけ
代表選手の多くはアンダー世代の時から殆ど決まってる
歴代の代表選手を見れば解る

鮫島も岩渕も阪口も熊谷も宇津木もみんなアンダー世代から別格の評価
代表はエリートの場所何だから当然、例外は無い

INACにアンダー代表の主力選手が入団して居ないのだから、今後代表に行ける選手が居ないのは当たり前だろ
0636(ワッチョイ 2302-dPPD [27.95.9.147])
垢版 |
2019/02/15(金) 07:58:28.43ID:PGAoD+yI0
ベレーザオタの思考は本当に異常だわw
0638(スプッッ Sd03-Qs8q [1.75.247.7])
垢版 |
2019/02/15(金) 09:00:24.16ID:TDrCYFsAd
そう、ベレーザオタだって鮫島や中島、イトキンのおっぱいに一目置いてる者は多いし
神戸オタも清水の悪口を言ってる奴はあまり見たことがない

結論:男ってホントお馬鹿さん
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-iU7y [210.20.172.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:05:35.63ID:XvHXt6wI0
小林里歌子が代表入りだ
0652(スッップ Sd43-wTGt [49.98.161.235])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:09:58.96ID:KeesI03ld
高倉マジック笑
0653(ワッチョイ 4b81-v+xV [153.201.73.153])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:11:31.49ID:9Ijvh3nx0
ワールドカップと言うよりオリンピックまで見据えた選出って感じなのかね?
それにしては長野も宮澤も選んでないしよくわからないな
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dad-iU7y [210.20.172.35 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/15(金) 14:11:49.76ID:XvHXt6wI0
>>650
U-17、U-19では高倉さんは長谷川、小林、清水中心のチームでやってたんだから、
小林が戻ればA代表に呼ぶって決めてたっぽいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況