X



【2020】東京五輪代表 part30【U-22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751(ササクッテロレ Spbd-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:50:16.31ID:CXFE7PQxp
大分は流石に小島スタメンは無理だったか
でも伊藤涼太郎は楽しみ
0752(ワッチョイW b602-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:57:13.71ID:lDHPCPOD0
大分この世代多いな
伊藤涼と岩田が先発でベンチに小島庄司
0754(ワッチョイW 3a32-x/Ar)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:03:21.27ID:lLbw4uLx0
何気に大南と前田の対決が楽しみ
0756平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 7d8f-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:23:05.15ID:KkC1YiNc0
今日の注目イレブン

          上田 田川
       前田       岩崎
          平戸 松本
      相馬 町田 庄司 立田
            大迫


今のところ前田、松本、立田、大迫以外はベンチかベンチ外
0757__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:37:11.29ID:xun3jphT0
>>751
鹿島(安部)vs大分(伊藤涼太郎)戦は、自分にとっては引き裂かれダービー
上田綺世+前田大然+伊藤涼太郎+安部裕葵で東京オリンピック4トップを夢想してしまう
まあ鹿島ファンとしては、片野坂大分の”足元ガツガツJ2プレス”には、超重大警戒中
大岩監督(=”静岡閥”)のヤロー、また遠藤康なんかをシャアシャアと先発させやがって・怒
0758(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:37:18.53ID:aM7uUAxR0
注目するならFC東京の場合、補欠の田川よりレギュラー格の久保だろ。
0760(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:47:06.82ID:aM7uUAxR0
>>759
バルサが出さないから?
来年もバルサBのままでトップ登録無ければ出してくれるだろ。
レアルのヴィニシウスみたいに金かけてとるわけじゃないし。
0761(ワッチョイW 3944-TMDS)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:47:18.83ID:euRC+ljc0
橋岡と町田はACLあるから今回はお休みかな。
サンフレッチェは世代交代必須だから、今が若手のチャンス。
まあ開幕だからまだチャンスはある。
0763(ワッチョイW b602-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:50:59.96ID:lDHPCPOD0
ハセケンに使われるのなら守備の課題も克服してるのでは?
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7951-rusg)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:52:27.44ID:ItrnwaeG0
★J1 第1節 
仙台−浦和
【先発】
【控え】吉尾 海夏(仙台)、橋岡 大樹(浦和)

川崎−FC東京
【先発】久保 建英(瓦斯)
【控え】田中 碧(川崎)、波多野 豪(瓦斯)、田川 亨介(瓦斯)

広島−清水
【先発】大迫 敬介(広島)、松本 泰志(広島)、立田 悠悟(清水)
【控え】東 俊希(広島)、松本 大弥(広島)

鳥栖−名古屋
【先発】原 輝綺(鳥栖)
【控え】杉森 考起(名鯱)、相馬 勇紀(名鯱)

鹿島−大分
【先発】安部 裕葵(鹿島)、岩田 智輝(大分)、伊藤 涼太郎(大分)
【控え】町田 浩樹(鹿島)、平戸 太貴(鹿島)、小島 亨介(大分)、庄司 朋乃也(大分)

磐田−松本
【先発】大南 拓磨(磐田)、前田 大然(松本)
【控え】

G大阪−横浜FM
【先発】高 宇洋(脚大)、三好 康児(横鞠)
【控え】松田 陸(脚大)、遠藤 渓太(横鞠)

湘南−札幌
【先発】杉岡 大暉(湘南)、齊藤 未月(湘南)、菅 大輝(札幌)
【控え】岩崎 悠人(札幌)
0768__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:54:46.34ID:xun3jphT0
>>760
堂安と安部裕葵と前田大然のカベは高く厚いから
ポジション的に、守備の弱い久保君の要求度が低い
0769(ワッチョイW 7d01-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:00:09.44ID:yxjWX3L30
湘南の金子はベンチ外?
個人的に齋藤未月より期待してたんだがな
0771__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:07:22.82ID:xun3jphT0
>>765
2019年も乙!!
自分も新ver.で清書!
東京五輪年代選手・2018年出場時間一覧表
(☆は最新節先発出場。★はベンチスタート)

【GK一纏め】
<海外組>
 0分 山口瑠伊[186cm/73kg/98](瓦斯ユース→エストレマドゥーラUD)
<J1>(全34節終了)
☆0分 大迫敬介[186cm/79kg/99](広島ユース→広島)
 0分 滝本晴彦[190cm/79kg/97](柏ユース→柏)
<J2>(全42節終了)
 1080分 若原智哉 [185cm/83kg/99](京都ユース→京都)
 900分 辻周吾 [187cm/80kg/97](千葉ユース→横縞)
 180分 長谷川凌[191cm/70kg/99](市立船橋→水戸)
<J3>(全34節終了)
 1800分 茂木秀[195cm/80kg/99](桐光学園高→桜大)
 1530分 谷晃生[189cm/82kg/00](脚大ユース→脚大)
 1350分 廣末陸[183cm/82kg/98](青森山田→F東京→山口)
★990分 波多野豪[198cm/88kg/98](瓦斯ユース→F東京)
<大学生>
★小島亨介[183cm/73kg/97](名古屋ユース→早稲田大学→大分)
 オビ・パウエルオビンナ[193cm/83kg/97](JFAアカデミー福島→流通経済大)

【海外組フィールドプレイヤー】
<DF>
☆0分 冨安健洋[188cm/78kg/98](福岡ユース→シントトロイデン)
★1970分 板倉滉[186cm/75kg/97](川崎ユース→仙台→フローニンゲン) 3ゴール
 1468分 中山雄太[181cm/76kg/97](柏ユース→柏→PECズヴォレ) 3ゴール1アシスト
<MF>
 0分 伊藤達哉[168cm/59kg/97](柏ユース→ハンブルガーSV)
 411分 佐々木大樹[180cm/77kg/99](神戸ユース→神戸→パルメイラス) 1ゴール
 1180分 安西海斗[172cm/64kg/98](柏ユース→山形→SCブラガ) 2アシスト

【大学生フィールドプレイヤー】
<DF>
<MF>
★358分 相馬勇紀[165cm/68kg/97](三菱養和→早稲田大→名古屋)1ゴール3アシスト
 0分 三笘薫[178cm/66kg/97](川崎ユース→筑波大学→川崎内定)※代表戦2ゴール+大学11ゴール6アシスト
<FW>
 0分 上田綺世[180cm/72kg/98](鹿島学園→法政大学→鹿島内定)※代表戦11ゴール+大学11ゴール1アシスト
 0分 旗手怜央[172cm/70kg/97](静岡学園→順天堂大→川崎内定)※代表戦2ゴール+大学12ゴール5アシスト
0772__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:09:04.04ID:xun3jphT0
【2018年J1フィールドプレイヤー】(全34節)
< DF >
☆2507分 杉岡大暉[182cm/75kg/98](市立船橋→湘南) 1ゴール1アシスト
★2114分 橋岡大樹[182cm/73kg/99](浦和ユース→浦和) 1ゴール1アシスト
☆2005分 立田悠悟[189cm/75kg/98](清水ユース→清水) 1ゴール2アシスト
 1080分 菅原由勢[179cm/67kg/00](名古屋ユース→名鯱)
 848分 藤谷壮[178cm/67kg/97](神戸ユース→神戸) 2アシスト
☆732分 初瀬亮[175cm/64kg/97](脚大ユース→脚大→神戸)1アシスト
★679分 町田浩樹[190cm/80kg/97](鹿島ユース→鹿島) 2ゴール1アシスト
 462分 小田逸稀[173cm/68kg/98](東福岡高→鹿島)1ゴール
☆455分 大南拓磨[184cm/72kg/97](鹿児島実高→磐田)
 395分 石原広教[169cm/65kg/99](湘南ユース→湘南→福岡) 1ゴール
 365分 岡崎慎[181cm/74kg/98](瓦斯ユース→FC東京) 1ゴール
 223分 荻原拓也[175cm/69kg/99](浦和ユース→浦和) 1アシスト
 187分 常田克人[187cm/82kg/97](青森山田→仙台)
 131分 小林友希[185cm/75kg/00](神戸ユース→神戸)
 90分 中川創[184cm/76kg/99](柏ユース→柏)

< MF >
☆2604分 菅大輝[171cm/69kg/98](札幌ユース→札幌) 1ゴール4アシスト
★1852分 遠藤渓太[175cm/66kg/97](横鞠ユース→横鞠) 2ゴール3アシスト
☆1776分 三好康児[167cm/64kg/97](川崎ユース→札幌→横浜M) 3ゴール5アシスト
★1521分 郷家友太[183cm/74kg/99](青森山田高→神戸) 2ゴール2アシスト
★1217分 椎橋慧也[177cm69kg/97](市立船橋→仙台)
☆1188分 齊藤未月[165cm/64kg/99](湘南ユース→湘南) 1ゴール
 645分 金子大毅[176cm/66kg/98](市立船橋→神奈川大→湘南) 1ゴール1アシスト
☆637分 高宇洋[172cm/64kg/98](市立船橋→脚大) 2アシスト
 423分 高江麗央[171cm/60kg/98](東福岡高→脚大)
 390分 山田康太[175cm/60kg/99](横鞠ユース→横鞠) 1ゴール
 327分 児玉駿斗[166cm/61kg/98](中央学院高→東海学園大→名鯱)
 317分 増山朝陽[173cm/72kg/97](東福岡高→神戸→横浜FC) 1ゴール
 315分 相馬勇紀[165cm/66kg/97](早稲田大→名鯱)
 301分 市丸瑞希[172cm/60kg/97](脚大ユース→脚大)
☆218分 久保建英[173cm/67kg/01](瓦斯ユース→横鞠→FC東京) 1ゴール
 178分 久保田和音[170cm/62kg/97](大阪桐蔭高→鹿島→岡山)
★175分 安井拓也[172cm/66kg/98](神戸ユース→神戸)
★164分 田中碧[177cm/69kg/98](川崎ユース→川崎) 1ゴール
 157分 吉尾海夏[168cm/63kg/98](横鞠ユース→横鞠→仙台)
 147分 田中稔也[175cm/65kg/97](鹿島ユース→鹿島→群馬)
 110分 福田湧矢[173cm/67kg/99](東福岡高→脚大)
 106分 深堀隼平[178cm/68kg/98](名鯱ユース→名鯱)
☆81分 松本泰志[180cm/69kg/98](昌平高→広島)
 69分 名倉巧[168cm/63kg/98](國學院久我山高→長崎)
 24分 新井光[174cm/58kg/99](市立長野高→湘南)
★15分 東俊希[180cm/68kg/00](広島ユース→広島)
 14分 成瀬竣平[165cm/63kg/01](名鯱ユース)
 6分 品田愛斗[180cm/66kg/99](瓦斯ユース)
 5分 伊藤洋輝[188cm/79kg/99](磐田ユース→磐田→名古屋)
 4分 平川怜[176cm/72kg/00](瓦斯ユース→F東京)
 2分 森島司[175cm66kg/97](四日市中工→広島)
★0分 松本大弥[180cm/73kg/00](広島ユース→広島)

< FW >
☆1146分 安部裕葵[171cm/65kg/99](瀬戸内高→鹿島) 2ゴール1アシスト
★978分 田川亨介[181cm/70kg/99](鳥栖ユース→鳥栖→FC東京) 2ゴール
 498分 中村敬斗[180cm/75kg/00](三菱養和ユース→脚大) 1ゴール
 444分 小川航基[186cm/78kg/97](桐光学園→磐田) 1ゴール
 291分 食野亮太郎[171cm/62kg/98](脚大ユース→脚大)
 218分 一美和成[181cm/77kg/97](大津高→脚大→京都)
 19分 安藤瑞季[175cm/75kg/99](長崎総科大附高→桜大)
0773__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:09:53.62ID:xun3jphT0
【2018年J2フィールドプレイヤー】(全42節)
< DF >
★3628分 庄司朋乃也[187cm/74kg/97](桜大ユース→金沢→大分) 1ゴール
 2010分 麻田将吾[186cm/77kg/98](京都ユース→讃岐→京都)
 1880分 渡邊泰基[180cm/74kg/99](前橋育英高→新潟) 1アシスト
 1808分 古賀太陽[182cm/71kg/98](柏ユース→福岡→柏)
☆1598分 岩田智輝[178cm/73kg/97](大分ユース→大分) 2アシスト
 964分 イヨハ理ヘンリー[181cm/73kg/98](広島ユース→岐阜)
 941分 下口稚葉[178cm/72kg/98](JFAアカデミー福島→岡山)
 643分 小島雅也[170cm/64kg/97](仙台ユース→町田→金沢)
 630分 阿部海大[182cm/71kg/99](東福岡高→岡山) 1ゴール
 447分 林昇吾[166cm/57kg/97](東緑ユース→東緑→?) 1アシスト
 323分 岡野洵[185cm/78kg/97](千葉ユース→大分)
 149分 杉山弾斗[175cm/69kg/99](市立船橋高→千葉→富山)

< MF >
 3210分 佐々木匠[166cm/59kg/98](仙台ユース→讃岐→山口) 4ゴール9アシスト
★3016分 平戸太貴[177cm/68kg/97](鹿島ユース→町田→鹿島) 8ゴール17アシスト
 2778分 渡辺皓太[165cm/61kg/98](東緑ユース→東緑) 2ゴール9アシスト
 2611分 神谷優太[176cm/67kg/97](青森山田→愛媛) 7ゴール6アシスト
 2115分 米原秀亮[184cm/72kg/98](熊本ユース→熊本→松本) 2アシスト
 2109分 黒川淳史[170cm/60kg/98](大宮ユース→水戸) 3ゴール3アシスト
☆2017分 原輝綺[180cm/72kg/98](市立船橋→新潟→鳥栖) 2アシスト
 1787分 川田拳登[170cm/61kg/97](大宮ユース→栃木) 1ゴール
 1694分 藤本寛也[175cm/67kg/99](東緑ユース→東緑) 3ゴール3アシスト
 1691分 小西雄大[169cm/66kg/98](脚大ユース→徳島) 3ゴール1アシスト
 1372分 井上潮音[167cm/60kg/97](東緑ユース→東緑) 1アシスト
★1314分 杉森考起[173cm/64kg/97](名古屋ユース→町田→名古屋) 3ゴール3アシスト
 1067分 宮崎幾笑[175cm/59kg/98](新潟ユース→金沢→F東京) 4ゴール1アシスト
☆665分 長沼洋一[177cm/66kg/97](広島ユース→岐阜) 1アシスト
 651分 福岡慎平[170cm/67kg/00](京都ユース→京都) 1ゴール
 629分 坂井大将[167cm/64kg/97](大分ユース→新潟→大分)
 337分 奥抜侃志[171cm/61kg/99](大宮ユース→大宮)
 316分 高橋壱晟[180cm/71kg/98](青森山田高→山口→山形)
 83分 島村拓弥[/99](京都ユース→岐阜→京都)
 50分 島津頼盛[173cm/58kg/99](興國高→金沢)
 46分 上月壮一郎[180cm/71kg/00](京都ユース)
 39分 藤原志龍[170cm/63kg/00](徳島ユース)
 10分 本間至恩[161cm/48kg/00](新潟ユース) 1ゴール
 9分 岩井柊弥[172cm/66kg/00](愛媛ユース→愛媛)

< FW >
 2597分 垣田裕暉[187cm/78kg/97](鹿島ユース→金沢) 9ゴール2アシスト
★2164分 岩崎悠人[172cm/69kg/98](京都橘→京都→札幌) 1ゴール1アシスト
☆2017分 前田大然[173cm/67kg/97](山梨学院高→松本) 7ゴール1アシスト
 2013分 岸本武流[174cm/66kg/97](桜大ユース→水戸→徳島) 3ゴール3アシスト
☆1708分 伊藤涼太郎[174cm/62kg/98](作陽高→水戸→大分) 9ゴール4アシスト
 973分 齋藤功佑[167cm/55kg/97](横縞ユース→横縞) 3ゴール2アシスト
 265分 森晃太[175cm/69kg/97](名古屋ユース→甲府) 1ゴール
 168分 福元友哉[180cm/68kg/99](市立船橋高ユース→岡山)
 29分 村田透馬[173cm/64kg/00](興國高→岐阜)
 26分 斉藤光毅[170cm/61kg//01](横縞ユース)
 24分 中村駿太[170cm/66kg/99](柏ユース→山形)
 10分 佐相壱明[174cm/67kg/99](昌平高→大宮)
0774__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:11:50.32ID:xun3jphT0
【2018年J3フィールドプレイヤー】(全34節)
< DF >
☆2695分 舩木翔[177cm/65kg/98](桜大ユース→桜大) 2ゴール6アシスト
 2634分 山口竜弥[171cm/70kg/00](東海大相模高→脚大) 1アシスト
 2610分 森下怜哉[180cm/68kg/98](桜大ユース→桜大→栃木) 1ゴール1アシスト
 2251分 野田裕喜[181cm/73kg/97](大津高→脚大) 1アシスト
 2114分 浦田樹[177cm/69kg/97](千葉ユース→北九) 1ゴール1アシスト
★2022分 松田陸[175cm/60kg/99](前橋育英高→脚大) 1アシスト
 1756分 石尾崚雅[183cm/80kg/00](桜大ユース) 1ゴール
 1695分 柳貴博[185cm/79kg/97](瓦斯ユース→F東京) 1ゴール2アシスト
 1575分 木村誠二[184cm/71kg/01](瓦斯ユース)
 1350分 岡崎慎[181cm/74kg/98](瓦斯ユース→F東京)
 1282分 瀬古歩夢[184cm/77kg/00](桜大ユース) 1ゴール
 1227分 東隼也[176cm/72kg/97](神戸ユース→福島) 1アシスト
 900分 初瀬亮[175cm/64kg/97](脚大ユース→脚大→神戸)
 675分 バングーナガンデ佳史扶[174cm/67kg/01](瓦斯ユース)
 599分 高橋亮[177cm/71kg/00](瓦斯ユース)
 313分 鈴木智也[173cm/68kg/00](瓦斯ユース)
 270分 渡辺剛[184p/76kg/97](中央大学→F東京)
 202分 長谷川巧[179cm/68kg/98](新潟ユース→群馬)
 107分 西尾隆矢[180cm/77kg/01](桜大ユース)

< MF >(全34節終了)
 2738分 斧澤隼輝[166cm/62kg/98](桜大ユース→桜大) 4ゴール5アシスト
 2697分 品田愛斗[180cm/66kg/99](瓦斯ユース→F東京) 2アシスト
 2595分 小松駿太[180cm/74kg/97](横鞠ユース→順天堂大→琉球) 1アシスト
 2355分 井上黎生人[180cm/75kg/97](鹿児島実高→鳥取) 2ゴール
 2307分 喜田陽[171cm/61kg/00](桜大ユース→福岡) 1アシスト
 2063分 前嶋洋太[178cm/67kg/97](横縞ユース→富山) 7ゴール2アシスト
 1819分 新井瑞希[170cm/64kg/97](浦和ユース→SVホルン→富山) 2ゴール5アシスト
 1800分 高宇洋[172cm/64kg/98](市立船橋高→脚大) 3ゴール
 1637分 平川怜[176cm/72kg/00](瓦斯ユース→F東京) 2ゴール1アシスト
 1533分 市丸瑞希[172cm/60kg/97](脚大ユース→脚大) 2アシスト
 1531分 川上エドオジョン智慧[167cm/68kg/98](浦和ユース→富山)
 1453分 山田陸[176cm/70kg/98](大宮ユース→盛岡→長野)
 1357分 江頭一輝[179cm/71kg/97](大分ユース→盛岡) 1ゴール
 1320分 高江麗央[171cm/60kg/98](東福岡高→脚大) 4アシスト
 1282分 芝本蓮[172cm/59kg/99](脚大ユース→脚大) 2ゴール2アシスト
 1274分 内田宅哉[177cm/69kg/98](瓦斯ユース→F東京) 1ゴール2アシスト
 1199分 金城ジャスティン俊樹[181cm/71kg/97](JFAアカデミー福島→デュッセルドルフ→群馬) 1ゴール1アシスト
☆848分 久保建英[173cm/67kg/01](瓦斯ユース→横鞠→F東京)3ゴール
 796分 福田湧矢[173cm/67kg/99](東福岡高→脚大) 3ゴール
 761分 大山武蔵[167cm/61kg/98](札幌大谷高→桜大) 1アシスト
 499分 寺山翼[179cm/72kg/00](瓦斯ユース)
 450分 鈴木喜丈[183cm/77kg/98](瓦斯ユース→F東京)
 442分 芳賀日陽[168cm/60kg/00](瓦斯ユース)
 194分 松本凪生[171cm/66kg/01](桜大ユース)
 193分 山本蓮[172cm/63kg/97](久御山高→鳥取) 1アシスト
0775__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:12:38.62ID:xun3jphT0
< FW >(全34節)
 2445分 中島元彦[170cm/66kg/99](桜大ユース→桜大) 7ゴール2アシスト
 2292分 高木彰人[175cm/65kg/97](脚大ユース→脚大) 5ゴール3アシスト
 2175分 山根永遠[167cm/67kg/99](広島ユース→桜大) 5ゴール6アシスト
 2115分 藤沼拓夢[171cm/66kg/97](大宮ユース→盛岡→秋田) 6ゴール5アシスト
 1877分 一美和成[181cm/77kg/97](大津高→脚大→京都) 8ゴール4アシスト
 1439分 原大智[189cm/76kg/99](瓦斯ユース→F東京) 4ゴール2アシスト
 1350分 池田昌生[176cm/69kg/99](東山高→福島) 3ゴール2アシスト
 1011分 食野亮太郎[171cm/62kg/98](脚大ユース→脚大) 5ゴール1アシスト
 795分 中村敬斗[180cm/75kg/00](三菱養和ユース→脚大) 4ゴール3アシスト
 721分 山田寛人[181cm/69kg/00](桜大ユース→桜大) 3ゴール1アシスト
 598分 梶山幹太[167cm/63kg/98](名古屋ユース→相模)
 569分 上門知樹[166cm/58kg/97](与勝高→琉球) 2ゴール2アシスト
 552分 吉平翼[172cm/70kg/98](大分ユース→秋田)
 407分 安藤瑞季[175cm/75kg/99](長崎総科大高→桜大) 1ゴール
 380分 佐藤颯汰[172cm/62kg/99](日章学園高→北九) 2ゴール
 267分 ウェリング・ピアス[191cm/84kg/98](メルボルン・ビクトリー→桜大) 2ゴール
 260分 白井陽斗[170cm/60kg/99](脚大ユース→脚大) 3ゴール
 135分 大谷駿斗[173cm/64kg/97](松任高→金沢学院大→富山)
 124分 西晃佑[179cm/74kg/98](富山ユース→富山)
 81分 根木洸希[178cm/71kg/00](桜大ユース) 1ゴール
0776__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:16:29.66ID:xun3jphT0
あ、J3の
☆1800分 高宇洋[172cm/64kg/98](市立船橋高→脚大) 3ゴール
を忘れてた。明日にJ2統合版をUP予定
橋岡のベンチ落ちと、金子のベンチ外がちょっと意外
伊藤涼太郎がオナイウ阿道に競り勝ったのは注目
0779(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:56:40.41ID:aM7uUAxR0
>>768
堂安と安部はともかく前田は久保よりぜんぜん下だろw
今日の川崎戦の久保みたいにチーム唯一のチャンスを作り出せるとは思えない。
前半、FC東京のチャンスは全て久保のタッチからだったぞ。
ハイライトが久保しかない。
0780(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:00:45.47ID:aM7uUAxR0
JリーグNO.1の川崎の早いチェックでも久保のドリブルはとれなかったぞ。
こりゃあ海外でも行けるんじゃないのか。
0781(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:40:15.33ID:8dssNmYv0
FC久保建英状態だったな。
ハイライトは全部久保。
0782(ワッチョイW 6663-8Xpw)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:43:41.31ID:qeMKagSU0
裏を返すとまともな選手層でもないとも言える環境で半年やるのは苦痛だろうなぁ
前につける速いパスも結局トラップミスだし久保がいい展開にしてもその次でミスが起こる
0783(アウアウカー Sa55-Nj/Y)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:53:24.80ID:EDx4cnnna
磐田は俊輔使うために山田ボランチで使ったり小川外して大久保スタメンとか
本当ひっでえクラブだな
0785__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:04:15.42ID:xun3jphT0
川崎0−0瓦斯は前半だけ観ていたけど。
鹿島0−1大分の、鹿島の試合内容が悪い。
糞大岩め、遠藤康を替えろー!
大分の藤本=伊藤涼太郎ホットラインにヤラれすぎ
どっちがアジアチャンピオンの試合内容か判ったモンじゃない。大分に個人技で攻め込まれている
イライライラカリカリカリ・・・
だーから
>鹿島(安部)vs大分(伊藤涼太郎)戦は、自分にとっては引き裂かれダービー
>鹿島ファンとしては、片野坂大分の”足元ガツガツJ2プレス”には、超重大警戒中
>大岩監督(=”静岡閥”)のヤロー、また遠藤康なんかをシャアシャアと先発させやがって・怒
と俺がガッツリ警告してたのに
早く目を覚ませ!宮本征勝魂!
0786(ワッチョイW 7d01-vz6I)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:13:57.35ID:skbFKuc80
名古屋つえーな
その中で相馬も杉森も途中出場だがそれぞれ得点、アシストと結果出したし継続的に使われるならまだまだ可能性あるな
0788(ワッチョイW 6aad-CGZz)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:34:39.95ID:O34HAjPs0
小川は東京五輪のこと気にしてる場合じゃないね
プロ続けられるように頑張らないといけないって言うレベル
0790(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:39:18.77ID:8dssNmYv0
久保やばすぎたな。安部とか堂安とかとは比較にならんレベルに17歳にして到達してる。
マジでバルセロナいける
0792a (ワッチョイWW b501-xHdN)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:06:07.50ID:Mx6s9Du40
片野坂監督が五輪監督というのは
人脈的にも十分有り得たんだけど
有能すぎたな
0795(ワッチョイW b602-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:08:40.53ID:lDHPCPOD0
三好エグいの決めたな
0797__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:13:04.49ID:xun3jphT0
鹿島0−1大分試合終了。
引き裂かれダービーとしては、案の定、遠藤康アントラーズが”足元ガツガツJ2のサッカー”に、全て予想通りの惨敗
阿呆。”静岡閥”大岩剛のサッカー。もう一回戦っても負ける。0−3負け喰らってもおかしくない個人技の差。J2>J1
論外の糞試合。イライライラカリカリカリ
伊藤涼太郎は五輪代表に断固呼べ!藤本憲明とともに22人の中で怖すぎる選手だった。スンヒョンは世界レベルじゃねえ

まあ、「__」の予想通り。J2の選手の方が練習量が多いんだよ。
J1の審判基準がこのようにJ2側に統一されれば遠藤康みたいな足元好きには居場所はない
鹿島アントラーズに”静岡閥”は要らねえ。シャッキリ目を覚ませ!J1の選手たちよ!
0803__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:12.99ID:xun3jphT0
普通に藤本憲明の技量にパカパカ競り負けてるんじゃねえよ。犬飼(”静岡閥”)とスンヒョンのCBライン。給料いくらだ!?
審判基準が、コロンと転んでも取って貰えなくて決定機に至ったシーンが2回以上あったが、それが”J2の審判基準”だ
鹿島アントラーズ。早く目を覚ませ!
J1のヌルいサッカー観の病巣とは根が深い!
0806(ワッチョイ a69d-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:05:02.36ID:ndvL0wIy0
J1先発15名

FW前田大
MF三好、久保、安部、伊藤涼
MF菅、初瀬、松本、斉藤未、高、原、舩木
DF杉岡、立田、大南
GK大迫
0807__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:13:00.11ID:xun3jphT0
こんなの拾ったw
J1クラブ総年俸ランキング(エルゴラ)
●01位 神戸 47億3600万円
●02位 鳥栖 15億7600万円
△03位 浦和 14億4300万円
○04位 名鯱 12億2100万円
●05位 鹿島 11億9700万円
○06位 桜大 11億6300万円
●07位 脚大 11億0900万円
▲08位 川崎 10億9900万円
△09位 東京 10億5400万円
▲10位 磐田 *8億7200万円
△11位 清水 *7億6400万円
▲12位 広島 *7億5500万円
○13位 横浜 *6億4400万円
△14位 松本 *5億7300万円
●15位 札幌 *4億8800万円
▲16位 仙台 *4億8400万円
○17位 湘南 *3億8900万円
○18位 大分 *2億6200万円

雑草好きの「__」にとっては、下克上2019年Jリーグには喝采。
松○英機絡みチーム、ザマーみろww
若き選手たちは、毎日アツさの籠もった練習量によって成長していく!金満チームの”増長”には鉄槌を!
0809__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:23:48.63ID:xun3jphT0
何やかやと。
今日のJ1開幕戦。9試合
自分の勝敗と試合内容予想は、ほっとんどが的中だった。
曰く。
若手育成厨たる努力を重ねているチームこそが勝つ!
まあ審判基準がほぼピッタリJ2基準に統合されたら、”足元ガツガツ・J2のサッカー”思想が見事に吹き荒れたかと

今日の鹿島1−2大分戦の審判基準は、実に見慣れたJ2基準だった。そして遠藤康の被ファウルは激減した
”静岡閥”審判基準に戦術適合させたチームは、今年はかなりな衰退期を迎えそう・・・
0810__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/23(土) 18:55:47.59ID:xun3jphT0
>>806
ちょっと修正+補足
FW:前田大(山梨学院)、伊藤涼(作陽)
OMF:三好(川崎ユース)、久保(瓦斯ユース)、安部(瀬戸内高)
DMF:菅(札幌ユース)、松本(昌平)、斉藤未(湘南ユース)、高(市立船橋)
SB:初瀬(脚大ユース)、舩木(桜大ユース)、原(市立船橋)
DF:岩田(大分ユース)、杉岡(湘南ユース)、立田(清水ユース)、大南(鹿児島実業)
GK大迫(広島ユース)

FWとボランチは明らかに高体連が強い。それは遠藤ヤット→長谷部誠の頃からこの10年間以上一貫してる
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d75-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:00:59.28ID:5aHsFEC60
「17歳と思えない」マッチアップした車屋も思わずうなる久保建英のプレー精度

車屋は「17歳と思えないというか、これまでJリーグでたくさんのいい選手と対戦してきたけど、
その中でも間違いなくトップレベルの技術力を持っている」と舌を巻いた。

単にボールを扱うテクニックが上手いというだけではない。

「周りの動きを見ながらしっかりプレーできていた。そこはすごいなと思った」。
周囲の状況をしっかり把握する視野の広さと正確な判断力に基づいた技術だからこそ、
DFとしての対応も簡単ではなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190223-31595282-gekisaka-socc
0813(ワッチョイW 3944-TMDS)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:21:54.66ID:euRC+ljc0
相馬は身体能力が高い。
パワーあるから、キックも自信あるんだろうな。

ラッキーボーイ的な存在だし、今シーズンは一番活躍しそう。
0815(ワッチョイW a95f-FJzf)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:43:46.14ID:Bf1IlvDd0
東京世代スタメン0は仙台浦和川崎の3クラブか。
仙台はプロビンチャだし浦和は主力級に橋岡いるからまだ良いとして、
2連覇してるくせに全く若手使わない川崎はマジでゴミ中のゴミだな。

いい加減こういうゴミクラブを潰すためにも五輪世代の起用をリーグ戦でもやるべき。
0817(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:47:12.19ID:8dssNmYv0
>>816
三好は久保に比べて視野が狭すぎると思うんだけど成長したの?なんか必要以上にボールこねてるイメージしかない。国際試合で活躍できるとは思えないんだよね
0818(ワッチョイW 3944-TMDS)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:08:35.40ID:euRC+ljc0
三好は視野が狭いのがなぁ。

多分一番この世代ではJ1で出てる一人だけど、代表で活躍した事はほとんどない。

視野をもっと広く持てる様になれば多分二桁ゴールとアシストは取れるポテンシャルある。
今年は三好は本当に勝負の年。
0819(ワッチョイW 3944-TMDS)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:12:41.17ID:euRC+ljc0
岩崎、小川、三好というポテンシャルあるのに、今一つ結果出ないトリオがどうなるか。

この三人が今年結果出したら一気に五輪代表やA代表も面白くなっていくに。
0820(ワッチョイW 3944-TMDS)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:17:06.54ID:euRC+ljc0
立田、町田が今年どこまでCBでやれるか。

特に町田なんてレフティ、190センチ以上とスペックは最強。
それでも鹿島は犬飼使うんだろうな。。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd5-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:03:45.63ID:qRCmFh8Q0
町田は試合に出れないなら移籍した方がいいんじゃね
飼い殺しにされたら才能が腐るぞ
0823(ワッチョイ 1eda-uGSY)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:21:00.08ID:7DoOsNav0
>>822
マル エジガル 仲川
   天野 三好
     喜田

ここ
中盤で1人外す、狭いスペースに入れるってプレーが効いてた
守備力自体は知れたもんだけど運動量は豊富だったと思う
0825(ワッチョイW a602-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:53:39.16ID:/meJhAOC0
>>816
いや相手川崎だぞあほか? それに久保はチームメイトが下手すぎたのが悪いレベル
三好が身体能力高い相手に何かできると思うか?
0828(ワッチョイW b602-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:12:28.58ID:gGcbcwiv0
久保も三好も良かったけど、白黒つけたがるアホ多いなここw
0829(ワッチョイW 7d01-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:59:21.20ID:LsyLFHcs0
しかし、中山と板倉はなかなか試合に出れないな
0830(アウアウカー Sa55-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:28:04.80ID:8zCRZDUKa
>>826
川崎サポなんじゃね?
久保さんにさんざ切り裂かれて高校生に格の違いを見せつけられたから、苦し紛れに武者修行中の三好を持ち上げて涙を止めてるんだろ。
0831(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:39:24.84ID:GIRL102e0
日本代表クラスの車屋がボールがとれないと言って
久保の持ち方の巧さを褒めてたけど
素人には分からないような次元の話なんだろうな。
うかつに飛び込むとファールになるような位置にボールを置いているんだと。
じゃみんなそうすればいいじゃん、って簡単な話じゃないんだろうな。
これまで対戦した中で間違いなくJリーグトップクラスだそうで。

去年の最少失点の川崎はJ1で最も寄せの早いタイトな守備を誇るチームだけど
久保が保持しているボールをとられたのはややファール気味の場面しかなかった。
0832(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:44:49.74ID:GIRL102e0
長谷川が褒めるのも意外だよな。
褒めて育てるタイプじゃないだけに。

かつて自分が始動した同案を引き合いに出して
「久保はすでに、堂安が海外移籍したときの直前のレベルにある」
「海外から声がかかっても不思議はない」
0833(アウアウカー Sa55-Nj/Y)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:39:11.33ID:6WiPS7wZa
リーグから久保を持ち上げろってお達しが出てるんだろ
長谷川だって本心から凄いと思ってるなら途中交代しないよ
0834__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 08:59:05.64ID:5+Sm0uo80
自分は在チョンまみれの電通が大っ嫌い
だから久保君も嫌い
どうせ父親の久保健史(47)は、田嶋幸三会長(62)のJFA筑波大コネっぽい。
久保君の直接ポジションライバルにあたる前田大然と伊藤涼太郎には殊更にマスゴミは無視するし。
大分勢みたいにチーム勝利の貢献してる訳でもないし、途中交代だし、ズルいよね。久保君回りの報道姿勢

218分 久保建英[173cm/67kg/01](瓦斯ユース→横鞠→FC東京) 1ゴール
2017分 前田大然[173cm/67kg/97](山梨学院高→松本) 7ゴール1アシスト
1708分 伊藤涼太郎[174cm/62kg/98](作陽高→水戸→大分) 9ゴール4アシスト
0835(ワッチョイW a902-4fA7)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:27:15.26ID:NknylaRL0
長谷川も凄いとは言っても今は堂安レベルと言ってるからな
お前らの凄いとはメッシやロナウドクラスだろ?そこまでは言ってない
0836(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:38:51.77ID:GIRL102e0
17歳にして海外挑戦直前の堂安レベルならわるくない。
レギュラーとしてシーズン残り試合の数を考えると
堂安や香川よりはるかに多くJ1の試合経験を積める。
0837(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:44:04.89ID:GIRL102e0
>>834
J2だったのと、年齢的に報道価値がなかったからだろう。
その前田や伊藤が元バルサの育成で17才なら
そして代表の中心選手だったら当然、もっと騒がれてたよ。
久保の所為ではない。
0838(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:47:55.06ID:G8OOwCP/0
17歳で堂安のレベルに到達してるなら文句無しだよ。しかも久保くんの場合まだまだ伸びる要素があるからこれから先の成長も期待できる。
0839(ワッチョイ 1163-shmE)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:05:34.33ID:GIRL102e0
長谷川のコメントによると
「交替まで守備の穴を作らなかった」との評価だから
あの川崎相手だけに長谷川流サイドでも合格なんじゃないの。

去年、川崎に次いでリーグ最少失点数2位の
FC東京守備陣は今期そのままだし、
得点さえ取れれば順位的には期待できるかも。
0840__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:09:42.27ID:5+Sm0uo80
自分は久保君当人についてはニュートラルな姿勢を採りたいと思ってる。(齟齬は出るだろうけど)
ただ、久保君の父ちゃんに関しては思いっ切り嫌い
そして今朝のたかが0−0試合のマスゴミ勢の狂騒=電通の陰謀については大っ嫌い!

こういう電通の悪前例を、ヘラヘラ許容していたら、絶対に後世に多大な禍根を残す
田嶋幸三会長の第二の矢は、ピピ中井卓大で既に仕込み済
こういう”差別”を毎年繰り返していたら、国内若手育成厨は、根っこから腐っていく
0842__ (ワッチョイ 66d1-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:07:41.07ID:5+Sm0uo80
U-20スレならともかく、U-22スレでは久保君のポジションは、前田大然と思いっ切りカブる。共存はおそらくできない
https://pbs.twimg.com/media/D0E3mruUYAANxC_.jpg
どちらの適性が、今の日本サッカー界に欠損している貴重パーツなのか
久保君タイプの小柄鈍足ドリブラーはウジャウジャ量産中
今は冷静に、冷徹になった方が良い。電通の在チョンたちに釣られるな
代表厨視点なら、直近のコパアメリカ召集視点なら、久保君タイプドリブラーは南米にごくありふれているのだから
辛口モードの方が、努力型な本人の長期の成長にはプラス
0844(ワッチョイW a95f-FJzf)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:11:47.64ID:TP3DJWwr0
久保の長所って、一般的な有望な若手の長所である、スピードがあるとか強烈なシュートが打てるとかキレキレなドリブルとかでなく、
的確な状況判断、スペースの見つけ方、フィジカルに頼らないボールキープの仕方、そして基礎的な止める蹴るの正確さ…とかだから、
まあ分からない人には分からない良さかもしれないな。

特に止める蹴るの正確さは、17歳としては異常なレベルに高い。
この世代の選手多く見てるとその辺でミスしてチャンスを潰すことが多々あるが、久保はそれがほとんど無い。

それらの長所をそのまま残しつつ、J1で通用するレベルのフィジカル、運動量、守備などを身につけたのだから、
若手をまるで使わない長谷川が開幕戦に抜擢したのは納得できたわ。
0845(ワッチョイW 9e8c-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:29:28.95ID:G8OOwCP/0
>>842
代表での前田のポジションは3-4-2-1のCFだろ
どうみてもシャドーの適正があるようには見えない。久保のスルーパスに前田を走らせ点を取る。これが現状この世代のベストな点の取り方だよ。あと久保の持ち味はドリブルというより視野の広さと優れたプレービジョンを活かしたチャンスメイクだからね。前田とは被らない
0846(ワッチョイ f135-2CcH)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:32:41.22ID:HIFRBu1i0
前田大ってF東京の永井くらいかな。浅野にすらなれるか怪しい。
まあ俊足系FWは各世代1人は必要だけど、久保さんのように技術で家長を黙らせる選手は
珍しい、つーかJの日本人では久保さんだけ。
0847(ワッチョイW a95f-FJzf)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:38:20.92ID:TP3DJWwr0
久保をドリブラーと言ってる時点で
全く久保のプレーを見てないことを証明してしまってるな。
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d05-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:42:26.64ID:/l1qgm4s0
ずっと育成に関わってる現実のプロたちが何年も試行錯誤しながら積み重ねてきたことより
自分の考え方の方が優れてると思ってるんだったらどうぞ育成の仕事してくださいよ
平日土日祝昼夜書き込んでるんだから暇なんでしょ
0849(スフッ Sd0a-j8+V)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:20:21.56ID:G3HcwC/Ud
>>848
本当にユースのコーチに口出ししたイソタクのような基地害になれと言うのか?
0850(ワッチョイWW 7990-Nj/Y)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:43:52.41ID:dU/Hqjsi0
>>848
ずっと育成に関わってきた人間でも間違える時は間違えるだろ
馬鹿丸出しの権威主義だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況