X



【U20W杯2021】U-18日本代表 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:36:29.83ID:BHl1A3eI0
このスレは、2020年AFC U-19選手権優勝、2021年U-20ワールドカップ出場を目指す、U-18日本代表のスレです(2001/1/1生まれ以降)
0555__
垢版 |
2019/02/14(木) 07:16:40.46ID:al8YDfiJ0
そして追撃弾!
Jリーグ下部組織「21歳に引き上げ」本格検討を開始
http://sakanowa.jp/topics/14288
これは当スレ直撃か!?

自分としては詳細な内容待ちで、それほど悪印象は持っていないが
それよりユースっ子試合での「鳴り物太鼓隊」を、各地の親御さん層を説得してドンチャンやらせる事
そういう試合をどんどんネット中継させる事
それ以上に、審判基準の足元ガツガツ化
これらの切迫した現地事情の方が、真っ先に浮かんだ
まあJFA上層部の古臭い脳ミソにはウンザリしてるから、まずはJFA会長選挙権をJ2や大学サッカー界・女子サッカー界にも潤沢に票数を割り当てて欲しい処
今のままでは、教員連中票・審判界票がJFAを牛耳ってしまって、彼らに操作のしやすいヒョロっ子ばかりが育ってしまうので
0556
垢版 |
2019/02/14(木) 11:04:21.90ID:4KcCAT1u0
そんなことより育成年代でやるべきことは
・部活動の廃止と街クラブ増設
・トーナメント制の廃止とリーグ制の充実
だろう
0557
垢版 |
2019/02/14(木) 11:39:21.85ID:gorqo8XS0
>>556
出来ない事提案して何がしたいんだ
0558
垢版 |
2019/02/14(木) 12:12:13.65ID:4KcCAT1u0
>>557
理想論だと思うか?
スペインもフランスもブラジルもアルゼンチンもどこのサッカー大国もこのシステムだぞ?
0559__
垢版 |
2019/02/14(木) 17:32:36.10ID:al8YDfiJ0
それより、この日本列島の諸状況に及んで”(超大金持ちな)イングランド流”を規範にする、先見性のズレにツッコむべきだと思うが。
イングランド国と日本列島のサッカー環境とは、全っ然異なる
おまけに言わせて貰えば、イングランドは超厚遇環境な割には、代表チームは弱い
なんでそんな失敗例な国家に、教えを乞わなければならないの?
ブラジルなら、ドイツなら、スペインなら、旧ユーゴなら、それぞれ規範にすべきストロングはある
でもイングランドサッカーの自国民育成や脳筋サッカースタイルって、おおよそロクでもないじゃん
JFAのこういう上から目線な”リスペクト”体質。
偉そうなだけでセンス無い二世経営者ってカンジよなあ
0560
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:06.06ID:J5VzryE/0
JFAお得意の「結果が出た直後の国を参考にする」手法
直近のU17W杯とU20W杯で同時優勝したイングランドこそが現代育成の最高峰だと思って
取り入れたんだろうけど4年後には「次はフランスだ」「次はスペインだ」と節操もなく
変えていくのは目に見えてる。
まあ今回はU21アカデミーリーグをプレミアから取り入れたいのが主眼ぽいから
そこはいいと思う。現状サテライトリーグも機能してないしU23チームも増えないし。
0561
垢版 |
2019/02/14(木) 19:53:21.96ID:fEcr/vUm0
スレが見にくい
NOBU消えろよ
0562
垢版 |
2019/02/14(木) 20:20:02.76ID:A3F0qoKiO
>>556
部活廃止する必要性は?いまでも高体連から良い選手たくさん出せてるのに
0563
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:55.25ID:W4C38Irt0
部活廃止でなくて中堅以下の学校のサッカー部にも
最新のトレーニング法や身体作りのノウハウを浸透させるべきだな。
0564
垢版 |
2019/02/14(木) 20:41:59.11ID:iPydmnOp0
>>560
イングランドは変わった事はやってない。
ただリーグ戦や育成組織の仕組みを作っただけ。
なのでコピーしやすい。
0565
垢版 |
2019/02/14(木) 20:45:58.01ID:4KcCAT1u0
スペインもドイツもフランスも部活なんてものはない
日本サッカーは部活が街クラブに変わればさらに豊かになる
サッカーは「体育・教育手段」ではなく「スポーツ・遊び」なのだから
0566
垢版 |
2019/02/14(木) 20:50:20.38ID:iPydmnOp0
>>564
そもそもJFAはほとんど絡んでないと思うぞ。
たぶん原博美が中心となってやってる事

サッカー界の権力構造を知ってる人は、この一件にJFAがほとんど絡んでないのは安易に予想できるはず。

かつて協会の大幹部だった原博美が何で今Jリーグにいるかを知らないと。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:11:24.07ID:b83VMRPO0
日本は、高校の部活、大学サッカーが有るので、若年時エリート組から外れた選手に
セカンド・サードチャンスがある。
0568__
垢版 |
2019/02/14(木) 21:22:09.31ID:al8YDfiJ0
>>566
でも組織としての自己否定論=外国人増枠に突っ走ったのも原ヒロミ
若手育成をしたかったら、イングランド流こそ”若手の墓場”の典型じゃん

>>560 
>現状サテライトリーグも機能してないしU23チームも増えない
だって、過去に滅亡したサテライトの試合は、声出し応援禁止っぽい空気が流れていて、シラけてツマラないからな
>ユースっ子試合での「鳴り物太鼓隊」を、各地の親御さん層を説得してドンチャンやらせる事
>そういう試合をどんどんネット中継させる事
>それ以上に、審判基準の足元ガツガツ化

実は構造的には、練習グラウンドは住宅地に隣接してる事が多くて、地域住人との協約で鳴り物禁止令が交わされているケースが多いからなんだけど。
そういう住人気質の国にイングランド人指導者を連れてきたら、真っ先に文化摩擦を起こすだろうね
原ヒロミは20年近くも育成界に関わってきた癖に、ユース現場での苦情のボトムアップを軽視しすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況