X



JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001
垢版 |
2019/01/25(金) 15:19:38.47ID:u6qCK17W0
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する

<田嶋の不審な点>

・選挙公約だった「役員報酬の公開」を結局一期経ってもしなかった
・選挙の評議員(投票権)を最低基準の75人に
・評議員の過半数47都道府県サッカー協会に支援表明&全国行脚
・公開討論で代表選手所属Jクラブ(J1クラブは評議員)に5億円支払うと発言
・会長になってから管理費(人件費)が27億から33億に←選挙のための組織固め?


サッカー界の金が田嶋の選挙費用に使われた疑惑
結局、田嶋政権下では立候補者が現れなかった

W杯の結果を自分の手柄のようにしてるが
校長を務めたJFAアカデミーは高体連より弱い

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1535808846/
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 20:41:34.08ID:fcXWOJAo0
コパアメリカ若手招集されたけど
活躍したら田嶋がよろこぶと思ったら全然楽しくない
日本サッカーを返せ
0989__
垢版 |
2019/05/06(月) 21:08:56.93ID:bviy8itE0
おっとお!
最重要な次スレへのリンク誘導を忘れていた!
新スレ、立てたよー!
JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/l50

濃かった濃かったpart3スレの歴史的役割も、ほぼ存分に走り切って終了
part4は、2020JFA会長選挙立候補も含めて、更には濃厚化するかもしれない
本当におつかれさま。part3スレ
後腐れなく、完走させましょう♪
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/08(水) 03:01:45.11ID:u6088/Mr0
>>1くだらない事実だけどJFAに学閥があるのは事実


学閥とは、その大学の出身者が作る非公式な派閥である。
主にある大学の卒業生がお互いに贔屓しあい助け合う非公式な互助組織のこと。

JFAは稲門会(早稲田大学の学閥)と茗渓閥(筑波大学の学閥)が強いはず

大手企業の重役や官僚見たいな日本のトップ界隈にいる連中でさえ
まるで田舎のDQN中学生の如く、出身高校や大学で派閥ができていて
その派閥での対立関係があるらしいからなあ。
まぁ同じ大学を出た奴らはやっぱり「仲間」「同志」ですからね、
自然と派閥が形成されてしまうのは致し方ないような気もします。

・・・そして学閥は、時には学歴厨以上に陰惨な派閥抗争に発展する事も多かった。

特に著名なのは、かつて存在した三和銀行→東海銀行と合併してUFJ銀行(現:東京三菱UFJ銀行)の
トップ人事争いにおける派閥抗争や、医療界における「第一内科・第二内科」と分けられる、
俗に言う旧帝大出身vs他大出身のナンバー科問題が挙げられる
(これが遠因となって最悪の結末になったケースが、
2015年に発覚した群馬大学医学部附属病院腹腔鏡手術事件である。)
0991
垢版 |
2019/05/08(水) 07:06:17.77ID:AdMFeCXO0
つまり田嶋は川淵と対立関係にあるということですね
0992__
垢版 |
2019/05/09(木) 21:16:04.67ID:Kit+7l6e0
学閥主義のデメリットとメリットを、自分は即断しないけど
日本の一般社会においては、おおよそ8年を目途に配置転換という大人の知恵を働かせるモノ

でも田嶋幸三+山口隆文+静岡閥の現体制は、ジーコ退任後の2004年から15年目
最近あらゆる処で制度疲労が、噴出し始めている
サッカーという時流の盛衰が早いスポーツ文化で、もう田嶋体制にはウンザリ
アタマの硬い老害たちに付き合うのは限界
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 02:33:46.26ID:27kbiWdU0
くだらない事実だけどJFAに学閥があるのは事実

日本サッカーがここまでマスコミに報道されるのはマスコミ界・言論界は早稲田閥が強いからだぞ


大学関連のスレなら一瞬で学歴スレに変えてしまう
↓の板にいそうな恐ろしい連中がリアルで活躍中という戦慄の事実
http://matsuri.5ch.net/joke/


JFAの場合は早稲田大・筑波大にあるサッカー部のOBつながりだろうな
0994__
垢版 |
2019/05/10(金) 12:07:06.32ID:gHKWm/+D0
>>993
JFAでの学閥の存在は誰でも痛感している事
サッカー界では伝統的な大勢力なのに、最大の被害者は明治・駒沢連合だと思うな
1990年代の黎明期に、”S級ライセンス講座を交通費と宿泊費の掛かる僻地な筑波大ではなく、ある程度の設備も揃っていて交通至便な明治大で開催して欲しい”みたいな事などで、数年間に渡って大モメしていた記憶がある
0995
垢版 |
2019/05/10(金) 13:04:25.27ID:NwsMgKQ00
>>993
サッカーは全然マスコミに報道されてないぞ
視聴率や観客動員に比べて報道量は異常に少ない
0996
垢版 |
2019/05/10(金) 13:30:46.54ID:KJmzqKo90
スポーツごとの報道時間数が数年前に公表されていたけど、
野球がダントツの1位なんだよな 田嶋アンチって実は焼き豚なのか
0997
垢版 |
2019/05/10(金) 14:36:07.41ID:kOCa+MLz0
田嶋は電通よりのくせに報道量減らすからな
マスコミに弱い電通とかゴミ以下だろ
0999 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2019/05/11(土) 21:43:15.14ID:IIFdSBNv0
999
1000 ◆jPpg5.obl6
垢版 |
2019/05/11(土) 21:43:44.36ID:IIFdSBNv0
終わりデース
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 106日 6時間 24分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況