X



堂安が本格的に不要となってきた問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/01/27(日) 14:22:34.95ID:ZAR631RD0
堂安いらんよな?
0002a
垢版 |
2019/01/27(日) 15:17:47.78ID:eT86/0Eu0
だなwww
0003
垢版 |
2019/01/27(日) 15:19:28.10ID:Ha/ecGva0
手のひらクルーなるから心配ないわ
0004
垢版 |
2019/01/27(日) 15:33:16.73ID:ZAR631RD0
堂安の良いところ説明できるやつおるん?
0005
垢版 |
2019/01/27(日) 16:30:38.18ID:tIIZLsGh0
堂安はフィジカルだけはあるけどアジリティ、俊敏性が無さすぎて縦の突破とかアジアレベルでも無理なのは絶望的
足元のテクもそこまで無くドタバタ感が晩年の本田と被る

メッシレベルとはいかんでもサラーとかレフティーで右サイドに置く選手は俊敏性無いと中に入るだけで相手からしたら全く怖くない
久保建英の方が足元のテクあるし右に開いて可能性あるプレーする
久保に身体の強さとキープ力付いてきたらポジション取られるだろうな
0006
垢版 |
2019/01/27(日) 16:55:30.00ID:hi97o7D20
南野の次に邪魔だな
0007
垢版 |
2019/01/27(日) 17:08:00.90ID:McdqqiWc0
シュート上手いからもうちょっと打ってほしい
0008
垢版 |
2019/01/27(日) 17:48:04.79ID:ZAR631RD0
左足しか使えないのと、中央に切れ込んでシュートしてくるの
相手にバレてるやん
0009
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:50.21ID:pC3B540A0
縦にいけないのがやっぱきついな
0010
垢版 |
2019/01/27(日) 18:00:50.98ID:+6u+df1K0
結局、中に入り過ぎるんだよ。原口と共に。
邪魔
0011
垢版 |
2019/01/27(日) 18:33:44.84ID:LJpjnG1/0
カウンターで前にスペースあるかSBとトップ下が近くに来て相手を撹乱したり補助しなきゃドリブルできない典型的な日本人の過大評価パターン
0012
垢版 |
2019/01/27(日) 19:29:40.16ID:KxxDVJIq0
例えば、走行距離はどうなん?
20才なら体格的に成長の余地なさそうやが
もちろん足元の上手さもな
0013
垢版 |
2019/01/27(日) 20:09:40.27ID:fqPN3RxA0
オランダでも平凡な成績
劣化本田
0014
垢版 |
2019/01/27(日) 21:14:41.50ID:KxxDVJIq0
ここまでゴリ推ししたら、もうフル代表から
外せないんじゃないの??
いいのか?ほんとに?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:35:17.23ID:Y8a8iYm50
変わりはいない
能力も才能も気持ちも将来性も変わりはいない
過去の動画見てみなよ
やってもらうしかない
0016
垢版 |
2019/01/27(日) 21:45:06.79ID:KxxDVJIq0
>>15
そうか?
過去なんて関係ないだろ?
20才以降に伸びるやつの方が
フル代表では使えると思うがな
堂安は体躯が出来上がってるから
伸び代ないぞ?
0017
垢版 |
2019/01/27(日) 21:53:28.03ID:+6u+df1K0
>>1
今日、観なくていいよね?
0018
垢版 |
2019/01/27(日) 22:17:08.68ID:fHgEgZ3h0
五年後には代表不動の地位になってるよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 22:36:25.39ID:Y8a8iYm50
>>16
20才でもう伸びないってのは無いだろ
俺から見て去年のオフに体格が良くなった
オフに筋トレ過ぎだと思う
意欲は高いんだけど高度なトレーニング方法を知らないわ
ごつくなったけどキレが落ちた
長友に高度なトレーニング方法を教わると良い
0020
垢版 |
2019/01/28(月) 01:03:15.19ID:Bt/aSId40
こんな幅狭く右足も使えないプレイヤーが
不動とか笑える
日本代表に未来はないな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 01:07:33.32ID:XHdzAhkV0
本田と違って縦へ突破して右足でクロスがあると思ったがそんなことする素振りすらないし
自分でプレーの幅を縮めてる感がある
0022
垢版 |
2019/01/28(月) 16:16:35.64ID:iheibuA30
>>20
4大リーグでこんなやつら何人も見てきたよな
持ち上げて1年経たず消えてくけど
プレーの幅狭いはどんだけ足が早かろうがドリブルうまかろうが消えてくのにこいつに関しては全てが中途半端
0023名無し
垢版 |
2019/01/28(月) 16:16:56.98ID:TUb4PB8i0
南野の大ブレーキに隠れて目立たないけど、堂安も自分が点取りたいという意識が強すぎて周りを生かせてないね。周りを生かす事によって自分のプレーの幅が広がるのに。南野と2人で俺が俺がだからどうしようもない。

基本、中に切れ込んで左足でシュートのイメージしかないから、既に相手に読まれとる。俊敏性もないし球離れ悪いしで使っても結果はでにくいよな。
0024
垢版 |
2019/01/28(月) 20:08:25.12ID:hddJd2Ks0
ほんと良いプレーは賞賛すればいいが
何で持ち上げる奴ってダメなプレーを叩かないんかね?

いつまでたっても、スポーツ見る側のレベルが低いわ
0025
垢版 |
2019/01/28(月) 22:05:23.06ID:Gl8HqvG50
なんでこいつが期待されてるのわからん アジアですら通用せず 劣化したオランダでもクッソ平凡な成績
17試合4G2A
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:55:04.37ID:fzSKXQvJ0
足遅いのはあかん
裏に走れば決定機なのに
0027
垢版 |
2019/01/29(火) 00:56:38.28ID:MdxwamO60
うーん、まじでイラン
0028ふむぅ
垢版 |
2019/01/29(火) 00:58:44.98ID:ckpST6dA0
バルサの試合結構見てるから、メッシだったらなぁ、っていつも思ってしまうw
0029おきまさひろ
垢版 |
2019/01/29(火) 01:01:57.20ID:ZMJRclBe0
>>28
わかるよたけちしん
0030
垢版 |
2019/01/29(火) 01:03:03.82ID:MdxwamO60
口だけロストマシーン
左に切り込んで巻くシュート防ぐだけの作業
左足だけ見てれば良い
0031
垢版 |
2019/01/29(火) 01:06:43.99ID:84FU40GZ0
チビはよほどの戦闘力か特化した能力がなければ
ガチ試合では使えない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:37.00ID:NQWCjjUC0
堂安は酸素タンク
森保戦術で相手を水の中に引きずり込んでいくけど
割とそこかしこに負担かかってるから堂安の守備力とガタイが生きる
まあ攻撃にはあんまりいらんよ
0033
垢版 |
2019/01/29(火) 01:09:52.88ID:Ak7xggBS0
あきらかに空気ってか居た?
全速力で走ってるフォームが
上体起き上がりすぎてアップアップ
0034ドゥアン
垢版 |
2019/01/29(火) 01:12:56.97ID:wnnk0DXA0
ワンパターン過ぎなんだよな、典型的な対策が簡単にされてしまうタイプ…
世界レベルで使える攻撃バリエーションが増えないとこれ以上は伸びない
0035
垢版 |
2019/01/29(火) 01:19:33.37ID:5SAfzPtE0
単独でもダメだし周りとも自分のやりたいイメージしかないからまるで噛み合わない
0036背番号21
垢版 |
2019/01/29(火) 01:20:35.78ID:nXqamyVf0
>>31クリリンのことかぁ!
0037
垢版 |
2019/01/29(火) 01:38:23.37ID:UluGCvet0
スキルがないんだから前半でドリブルしようとするのはやめろ。
相手が疲れてきた後半なら生きるかもしれない。
0038
垢版 |
2019/01/29(火) 01:40:36.60ID:W7vroDoU0
守備の時手を使いすぎ
無駄なファール2回あったろ
00393 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/29(火) 02:53:38.90ID:KGJSiSPg0
相変わらず守備がマズいけどイラン戦は苦手なりに一生懸命出来る限りのことはやって頑張ってた
0040ふむぅ
垢版 |
2019/01/29(火) 02:59:05.21ID:ckpST6dA0
次は頼むで
0041
垢版 |
2019/01/29(火) 06:11:43.25ID:NyXa4eFN0
イランやろ
J以下のオランダでそこそこやれてるぐらいで
持ち上げ過ぎなんだよ
オランダで活躍して過大評価されてる選手は総じてクソ
0042
垢版 |
2019/01/29(火) 06:53:29.70ID:R4XZOszG0
名古屋の名前忘れたけどあいつのほうが使えそう
堂安の引き出しの少なさは異常
0043
垢版 |
2019/01/29(火) 07:24:58.99ID:BJ9Zrsuj0
ジャハンバフシュも糞だしエールはガチで低レベル。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 09:12:23.89ID:x7L8oC+30
>>1
ほんこれ
俺はずっと言ってきてる

判断遅いし精度も低いし積極性も無い
バイタルでチョコチョコしてねーで自分で仕掛けてシュート打てよ
何度チャンス潰してきたか分からん

堂安マジで要らない
伊東出せ
0045
垢版 |
2019/01/29(火) 09:23:04.43ID:MdxwamO60
>>43
結局、チームに安定もたらしてるのは
ブンデス、アン、リーガ、元セリエやで?
低レベルリーグ詐欺が横行しとるわな
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 12:42:35.81ID:RCDO47Uu0
ポジション放棄して大迫がサイドにいたな
ポジションチェンジが機能すれば別にいいけど
00473 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/29(火) 12:53:01.99ID:KGJSiSPg0
>>41
今のイランって確実にW杯に出場してくる欧州中堅国レベルの強さはあるけどな

ギリシャ、セルビア、ポーランド、トルコあたりと完全に互角
0048
垢版 |
2019/01/29(火) 13:02:01.40ID:fJw28jZO0
>>1 馬鹿チョンざまあw
0049
垢版 |
2019/01/29(火) 14:52:44.21ID:MdxwamO60
>>48
全く何がざまあwなのか不明だな
堂安の顔が朝鮮顔だからか?
0050
垢版 |
2019/01/29(火) 15:19:17.46ID:84FU40GZ0
この歳で決めのプレーは左足しか使えないって
完全に底を見せてる
ただでさえチビの多くは守備が弱点なんだから
攻撃におけるこの片足障害は、試合の水準が高くなるほど致命的
次のW杯に出場できた場合、彼は控えか最悪選出されないだろう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 15:39:37.43ID:hQjEyNLE0
オランダメソッドは機能していなかった

サッカーを進化させた理論体系
「オランダメソッド」の逆襲
https://www.footballista.jp/interview/37106

「アヤックスの主観的な例ですが、『ロクン』(敵チームを誘い出す)というプレーがあります。
高度化する相手守備をこじ開けるための方法論で、ポジションチェンジで相手の対処策を引き出し、それに対して適切な判断をしていくプレーです。
いわば、リアクションのリアクションですね。例えば、[1-4-3-3]のチームオーガニゼーションで右CBがボールを持っているとします。DFラインでは数的優位ですが、それより前は全員がマークされている。
この状態がロクンのスイッチです。そこからウイングが中に入り、インサイドMFが外に開く。それに対して相手が取るリアクションに応じて、ボール周辺の選手がどう意図的にフリーマンを作り出していくのかを徹底的に突き詰めています」
0052aa
垢版 |
2019/01/29(火) 16:05:31.78ID:bdN0cd3+0
森保は世代交代という大義名分がある。

次のW杯は堂安と決めてるから何を外野がいっても無理。
経験値あげて力つくのを応援するしかないよ。
伊東は海外移籍きまってW杯直前に爆発していればチャンスありだが。
原口も中島の復帰待ちだし、大迫も鈴木ユウマ、
サイドバックも本番は若い奴に。中島も伊藤達哉が無双してたら危ない。
次のW杯は平均23,4歳になると思うがどうだろう。
0053
垢版 |
2019/01/29(火) 16:22:00.68ID:ipFHKhxD0
こいつはロッペンとかぶるんだよなあ
弱点の中に切れ込むしか能がないってとこも全く一緒
早く久保たけふさに切り替えてくれ
0054
垢版 |
2019/01/29(火) 16:51:58.58ID:MdxwamO60
>>52
いや、、、ワールドカップの年齢層のボリュームゾーンは27−8だがな、、
若けりゃいいっていってんのは、日本の5ch住民だやん
0055
垢版 |
2019/01/29(火) 16:57:03.88ID:ONHkTahD0
>>52
おまえさん、自分が本格的なチビだろ
0056ああ
垢版 |
2019/01/29(火) 17:18:27.96ID:bdN0cd3+0
すまんな。平均23,4は間違いだったか。願望も入ってたわ。
森保も若返り目指してると思うけど。
ボリュームゾーンというのか、27-8歳というなら、
長友31+4、吉田29+4、酒井28+4、原口27+4、柴咲26+4、大迫28+4
前回出て、いまのレギューラー、次回の年齢見て。
ボリュームゾーン入ってないから。

>>55
お前さんもな。煽りうまいな。ムカッとしたわ。
0057
垢版 |
2019/01/29(火) 17:39:42.93ID:MdxwamO60
>>56
いやごめん、、、書き方悪いな
平均年齢やから
計算弱かったか?
0058
垢版 |
2019/01/29(火) 17:53:06.87ID:S5gt06yK0
堂安の能力に不満はない。
ただ今大会の堂安は調子崩した。

ガンバユース産がこれやり出したら駄目っていう目安のプレーがある。
ワンツー。
宇佐美、初瀬
↑やりたがる。
堂安がこれやり始めた。
相当調子崩してるで
0059高島厨
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:30.68ID:T2M4OC0a0
堂安・・・良いキック力のシュート持ってるから代表でも決定力あげてほしいね

ウルグアイ戦も4点目は南野が決めるのではなく、堂安が1発目で決めるべき
たまたま南野の前に弾かれたからよかったものだ

それと、やはりもっと賢くなることだな
選手になるとハングリーさで実力上げようとするより、目の前の試合で精一杯なったり
なかなか実力が上がりにくくなる面もある
堂安の場合は頭が賢くなればいいだけだから、代表で良い師匠がいればいいけど、現状長友
とかでは成長に役立たん
そういう意味では、これからゴール量産は難しそうだな
0060
垢版 |
2019/01/29(火) 18:25:27.65ID:jN8su2eQ0
アジアはバイタルを密集して固めてくるしアジリティも高いからカットインシュートのみだときついねえ 堂安だけじゃないけど

昨日も下がって受けてからの展開をしたい大迫とカットインしたい堂安が使いたい動きが何回か被ってたよな

縦抜けを覚えるとか、高速ロングパスを受けて有利な状態になってからカットインに持ち込むとか、カットインから大外の原口にパスとか、大迫に縦抜けをお願いしてカットインからスルーパスとかできるようになるとええな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 18:35:56.37ID:xzNVS/UU0
トレーニングは自己流らしいが世界10傑に選ばれるぐらいなんだからチーム大坂みたいなチーム堂安つくって最大限に能力発揮してほしいわ
0062ああ
垢版 |
2019/01/29(火) 19:30:05.20ID:bdN0cd3+0
>>57
私も書き方悪かった。上記にあげたレギュラー6人が大幅に超えてるんだから、
23,4歳ぐらいが6人ぐらいいないと平均ならないじゃん。
すまんな。私もあなたも計算弱いね。
0063
垢版 |
2019/01/29(火) 21:04:03.57ID:lZfLmwih0
>>62
>>52 次のW杯は平均23,4歳になると思うがどうだろう。

>>23,4歳ぐらいが6人ぐらいいないと平均ならないじゃん。

意味不明。見繕わなくてよいわ
0064ああい
垢版 |
2019/01/29(火) 21:14:52.54ID:z0IaRJHA0
南と堂安は短足だからかシュート力が弱いな
コロコロゆるいシュートは脅威になりにくい
0065
垢版 |
2019/01/29(火) 21:37:31.58ID:84FU40GZ0
サイドの基本は先ず速さだと思う
しかも左足しか使えないから即カットイン
サイドにいらないだろ
久保建のがまだマシかもだが、同じく速さがない
0066
垢版 |
2019/01/29(火) 22:17:46.68ID:W7vroDoU0
縦一辺倒でもダメだけどカットインばかりでプレーの選択肢が少ないんだよな
NMD揃い踏みならサイドでも良いけどそうでないなら中の選手だろ
今後は南野、鎌田と競わせて伸びないなら外した方が堂安のため
0067
垢版 |
2019/01/29(火) 22:19:00.00ID:v++BtRNW0
ガッカリするよ
0068いわもとかな
垢版 |
2019/01/29(火) 23:21:46.50ID:ZMJRclBe0
中島左で原口右の方がいい説あるよね
0069
垢版 |
2019/01/29(火) 23:29:46.46ID:W7vroDoU0
前線の構成だけなら中島、原口は良いだろうけど守備まで考えるとね
0070
垢版 |
2019/01/29(火) 23:45:17.74ID:HODMt2Hv0
>>52
8年プランで考えるのは俺は賛成する
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 00:58:35.48ID:DGkV/3t60
>>58
そういやワンツー多様してたな
全部ロストしてたけど

バイタルでゴチャゴチャやるなよ
自分で仕掛けてシュート打てよ

マジで堂安ゴミだわ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 01:02:10.92ID:Isx1Bzqg0
誰も言わないから教えといてやるけど、イラン戦の大迫の先制ゴールは
実質的に堂安律のゴールだからな
ニワカはボールしか見てないからわからないだろうが
0073
垢版 |
2019/01/30(水) 01:07:39.29ID:bOmpLpHl0
もう少しいい選手いないかなぁ 正直レギュラーにしちゃダメっしょ
0074
垢版 |
2019/01/30(水) 02:14:46.61ID:LWBGA+kX0
武蔵
中島 南野 久保
遠藤 誰か
の手グラもりオリンピックでいいんだよ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 02:28:57.97ID:ruJrlyrp0
ベルナルド・シウバみたいに加速してくれ

《18-19EPL:第2節》 マンチェスター・シティ vs ハダースフィールド
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33719722
0076
垢版 |
2019/01/30(水) 02:29:34.09ID:O2GA2xbk0
ハリチルの久保の方が裏抜け、クロスもあったし良かったな
0077
垢版 |
2019/01/30(水) 02:36:19.39ID:0gi6kZOg0
別に遅いだけならいいけど足元も下手くそな上に視野も狭い
0078
垢版 |
2019/01/30(水) 02:48:01.67ID:tw6856K00
名古屋の前田直輝を試してほしい
断言するけど堂安よりかなり通用すると思う
大会前から対戦直前までイランより日本が強いと言って叩かれまくった俺を信じてくれ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 03:17:41.70ID:DGkV/3t60
>>76
そうだよ久保なにしてんだよ
あっちの方が身体も強いし期待出来たのに

>>77
脚も遅いが判断が遅いのがホント致命的
堂安のせいで何度チャンス潰したか分からん

>>78
俺も前田見たい
南米呼んでくれんかな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 04:37:55.50ID:NFCvwlpc0
不要スタメンTOP3

1 南野
2 堂安
3 中島


新BIG3((笑)

サッカー協会は選手を見る目がなさすぎでしょ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 04:50:32.77ID:DGkV/3t60
>>80
南野イラン戦で実質3アシストだけど
お前メクラなの?w
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 05:02:39.83ID:QVKMLupP0
堂安のドリブルは縦に行かな過ぎて中に切れ込むしかないからバレたらダメだわ
サイドえぐってクロスの怖さがあればもうちょい活きるから右足練習して欲しい

裏狙って走ってれば柴崎がスペースに蹴ってくれそうな場面あったのに止まって足元で貰おうとしてたり
なんか自分のやりたい事しか出来ない感じが顕著
0083
垢版 |
2019/01/30(水) 05:13:59.81ID:S+5hOXq70
南野の次は堂安が標的になったかw

まあスピードないから縦に行けなくてカットインシュートしかできないのバレてるな
早くも本田の二の舞になってる、本田の場合はフィジカルあったから生き残れたけど
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 05:44:40.64ID:DGkV/3t60
本田は何だかんだで結果残してただろ
名前出すだけ失礼
堂安は何したんだ?
0085
垢版 |
2019/01/30(水) 12:31:53.07ID:oEJs3qAq0
>>42
前田だろ
あいつは家永二世だな
良くも悪くも
0086
垢版 |
2019/01/30(水) 14:33:13.91ID:mHlSG6uj0
オランダのプレーを何回か見てるが凄いと言うほどでもない印象だった。日本代表に選出されて親善試合からこれまで数試合みても印象は変わらない。代表のプレーぶりは、ここのスレで指摘されてる事と同意見。パスドリブルシュートどれを取っても微妙。オリンピックに向けて経験積ませたいのは分かるが、他に良い選手いると思う。
0087
垢版 |
2019/01/30(水) 14:48:46.69ID:iOvz33DC0
もう二列目では推進力生み出せない選手はいらない
90年代、00年代ならそれでよかったかもしれないが
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 16:37:10.72ID:ruJrlyrp0
足元で貰うなら突破しないと
アザールとかイスコレベルでも足手まといになってるからなあ

Arjen Robben - Flying Dutchman - Insane Skill Show 
https://www.youtube.com/watch?v=zDHij9D63MA
0089
垢版 |
2019/01/30(水) 18:27:05.08ID:eWsASY880
>>86
同意だな。オランダのプレーも良いとこだけ切りとれば見栄えいいが。
感想としては、プレイエリアが狭いって感じかな。本人自身はあっちこっち顔出すけどね。

アンダー世代じゃあのスタイルでゴリゴリで他に比べ目立てると思うが
アスリートとしての能力に全く伸び代が感じられない体躯だわ
本来、これから体が出来上がってアスリートしての能力が活きてきて他と差がでるのにな。

日本は育成が悪いよな。
学生までは足元のウマさとか他より早熟で体が出来上がってるやつを持ち上げていくから。
チビッコばっかりになる。
0090
垢版 |
2019/01/30(水) 18:40:40.45ID:HQ1DERn50
>>80
3人中2人がチビだな
特殊能力チビ以外いらねーと思う

ってか堂安が縦に突破後、右足で鋭いクロス入れてる動画とかないかな
あれば挙げてほしい、記憶にないんだが
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 20:31:50.23ID:EDYPFbBk0
代表呼ばれる前からオランダでのプレイ見てこんな事言ってた人を思い出した

0066 名無しに人種はない@実況OK 2018/09/02 19:51:43

まずおまえらを一列に並べて往復ビンタしまくりたいわw 

初めて堂安の試合30分見たぞ。話にならんなw 
まず三流リーグの下位チームとはいえスペースがありすぎる。 
そんな環境で後ろと横に向かってドリブルしてる堂安を見て、おまえらウンコは喜んでるわけだろ。 
マジでサッカーの見方を知らんからゲームだけしとれw 

ポジショニングも悪いし、チームの間の抜けたフォーメーションにあぐらをかいて 
ぼーっとしてやがるからな。 
全体的に精度が低いし、パスを出すタイミングとコースがズレるのも気になるわ。 
こいつは三流やw
0092
垢版 |
2019/01/30(水) 22:03:28.46ID:eWsASY880
>>91
おー見る目あるね
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 22:09:18.17ID:GirI//V/0
まあハーフナーが二桁得点を簡単にできたリーグだし
他の欧州リーグと比べてオランダは守備がやばいんだろうな
00943 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/01/30(水) 22:15:55.98ID:T3d/Sh+20
オランダは攻撃的なリーグでアタッカー有利だな

オランダとJはレベル的に完全に同じくらいだが
アタッカーの選手はJよりも活躍しやすい

逆に守備の選手にとってはオランダはやや不利
0095
垢版 |
2019/01/30(水) 22:23:23.34ID:S+5hOXq70
スピードさえあったらもうちょっとマシなんだけどな
高さも速さもどっちもないんじゃサイドはどう考えたって厳しい
若いのに突破力ないサイドってどうよ?w欲しがるクラブあるか
0096
垢版 |
2019/01/30(水) 22:34:21.16ID:q748e46m0
堂安てか、ただガンバが嫌いな方々ばかり
0097
垢版 |
2019/01/30(水) 22:47:41.75ID:o+ZnpKYW0
抜けなかったとしても縦あるぞってチラつかせておけば、ここぞの場面での中切り込む時に違うんだけどね
とりあえず縦いく練習して欲しいわ
0098
垢版 |
2019/01/30(水) 22:53:15.77ID:eWsASY880
>>93
ハーフナーはエールで得点しすぎやな...
146ゲームで54得点やろ?
今冬、マンCにでも移籍するん?
0099
垢版 |
2019/01/30(水) 23:52:19.78ID:L9GtdfBj0
17試合4G2Aだぞコイツ オランダで
もっといい選手いるだろ 本田の劣化版を見ているようだ
0100
垢版 |
2019/01/30(水) 23:58:16.62ID:oyLHFNwm0
久保ケンエイのがまだマシかと思う
0101
垢版 |
2019/01/31(木) 00:04:43.22ID:yOQ2G5qo0
若いからか本人のキャラなんか、口数多すぎなんだよな
口じゃなくプレーと結果で圧倒させな
東京オリンピック枠ってこと忘れず精進せえよってな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況