>>694
森保ジャパンが上手くいくかどうかはこれから良くなるかどうか
良くなる可能性は…

東京五輪で協会は答えを出さざるを得ないだろうし、結果が上手く行っても、内容が現状のまま改善がないなら、勇退してもらうのが、お互いにとって幸福


ま、それも大事なんだけど、それより気になっているのが、若い選手を積極的に使う今のJの方針が、五輪後にまたベテラン偏重に戻ってしまわないかが心配
若手に試合機会を与え、また積極的に起用した上での競争が必要
若手をベンチに座らせるだけで、ユースに送り返すことは正当な競争とは言えない

ユース上がりがトップでレギュラー、準レギュラーになれることなんて少なくて、機会があっても、年に0〜2人。元いた選手の出場を不当に奪いはしない
せっかくいい流れが生まれたのだから、これを継続して欲しい