X



日本代表GK統一スレ part96

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001a
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:24.10ID:Hu5EecLL0
今日発表誰だろ
0003
垢版 |
2019/03/14(木) 11:40:07.56ID:wQFfVYp40
IPなしでいいのか 林信者がまた暴れるぞ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:55:28.70ID:JnEbc8wu0
中居正広の番組でプロ野球選手がGKしてなでしこジャパンとPK対決してたけど
プレジャンプしてないのに反射速度とかジャンプ力がすごかったわ
サッカー選手との身体能力差を切実に感じた
0005
垢版 |
2019/03/14(木) 11:58:52.78ID:Yh3/5E3V0
>>4
層の薄い女子サッカーと比べてる時点でなw
0006
垢版 |
2019/03/14(木) 13:42:36.54ID:pzEt6Rgm0
東口シュミット中村かな 希望としては
0007
垢版 |
2019/03/14(木) 13:55:27.51ID:WMTRbkfc0
>>4
そんくらいの身体能力は黒人に腐るほどいると思うぞ
0008
垢版 |
2019/03/14(木) 14:07:04.84ID:pzEt6Rgm0
東口シュミット中村でした
0009
垢版 |
2019/03/14(木) 14:08:48.01ID:pzEt6Rgm0
権田外れ 中村復帰
0010
垢版 |
2019/03/14(木) 14:09:36.53ID:887JEcDB0
林キチガイ涙目やろな
0011
垢版 |
2019/03/14(木) 14:10:35.99ID:Yh3/5E3V0
東口じゃ失点凄そう
0012
垢版 |
2019/03/14(木) 14:18:59.72ID:9+VA0RHa0
東口じゃなく西川だろ
まーどっちも使わないだろうけど
0013
垢版 |
2019/03/14(木) 14:20:16.15ID:3z8DvZLH0
プロの目でも東口か
林ガイジはまたも敗北
0014
垢版 |
2019/03/14(木) 14:26:19.30ID:Yh3/5E3V0
林見たかったな
0015
垢版 |
2019/03/14(木) 14:29:23.00ID:pzEt6Rgm0
練習試合二試合で誰を使うのかね コロンビア戦を東口でボリビア戦を前半シュミット後半中村とかかな
0016
垢版 |
2019/03/14(木) 14:30:30.05ID:Yh3/5E3V0
>>13
その考えだとカタールに負けちゃうよーw
0017
垢版 |
2019/03/14(木) 14:30:48.58ID:6/nZqVEw0
普通にこれは予想できたよね
ガイジが林連呼してたけど
0018
垢版 |
2019/03/14(木) 14:33:57.81ID:Yh3/5E3V0
>>17
予想は出来るけどアジアで勝てないよねw
0019
垢版 |
2019/03/14(木) 14:34:42.43ID:pzEt6Rgm0
もう代表に呼ばれてない奴の話はいいよ

ここは代表スレなので
0020
垢版 |
2019/03/14(木) 14:43:49.94ID:9Nwnnot20
死体蹴りはやめようよ
林は選ばれないって大多数は分かってたけどさ
0021
垢版 |
2019/03/14(木) 14:45:10.11ID:Yh3/5E3V0
森保選考じゃアジアでも勝てんから
0022a
垢版 |
2019/03/14(木) 15:40:52.79ID:Hu5EecLL0
中村は今年は呼ばないかと思ってた
0023
垢版 |
2019/03/14(木) 16:36:46.20ID:9ps9U0jt0
たぶんこの選択は裏目に出ると予想。下位・若手・J2。
森保流人選だからね。
0024
垢版 |
2019/03/14(木) 16:37:49.34ID:rVD3mN0R0
シュミットば27で若手ではなくね
0025
垢版 |
2019/03/14(木) 16:56:01.98ID:wQFfVYp40
中村入ったのか J2だから代表入りはないとか言ってた奴恥ずかしいなw
0026
垢版 |
2019/03/14(木) 16:56:36.57ID:pzEt6Rgm0
東口正GKなのかなぁ シュミットと中村競わせてほしいけど
0027
垢版 |
2019/03/14(木) 17:08:23.43ID:Jdgvfgjy0
次のw杯の頃には東口も年齢的に落ちてくるだろうし
中村・シュミットでいけばいい
0028
垢版 |
2019/03/14(木) 17:19:43.56ID:WMTRbkfc0
中村は選ばれると思ってたわ
この人材不足だし
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 17:26:20.64ID:f9fl22bV0
中村は健康面に不安があったように見えたが大丈夫ってことなんだろうしキーパー乃選出はまあ妥当な人選じゃね
東口がまず正GKでシュミットと中村がダブル2ndみたいな感じでスタートして徐々に二人を繰り上げてく感じになるんじゃねえのこれだと
東口もスぺってたからあれだがとにかく中村もシュミットも健康面は本当に気を付けてほしいとこだな人材居ないんだから
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:38:08.70ID:f9fl22bV0
しかもただデカいだけで下手くそなのを代表で育てろとか経験積ませればWCで一番守れるとか訳の分からん論理だったからな
0032
垢版 |
2019/03/14(木) 22:38:00.77ID:msVWrhGR0
東口とか失点大魔王だぞ
0033
垢版 |
2019/03/14(木) 22:48:48.52ID:FC1ChP+O0
あと1年でカミンスキが帰化資格取得だから待ってればオケ 帰化すれば即レギュラーだし
0034
垢版 |
2019/03/14(木) 23:03:42.35ID:Qo2wWtAn0
語学力はあるん?
0035
垢版 |
2019/03/14(木) 23:12:05.24ID:FC1ChP+O0
カミンスキの語学力はわからないが、日本協会がサポートして絶対に帰化させるべき まだ28歳だし実力はJで証明済み
0036a
垢版 |
2019/03/15(金) 00:17:58.16ID:rjiOJb2s0
帰化できても年代別代表歴があると
ダメなんだじゃなかったっけ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:25:16.24ID:O99ozpzC0
>>4
今まではフィジカルエリートが給料が良くて稼働期間の長いプロ野球に流れてたけど
その流れも止まった感がある
これからはフィジカルエリートがこぞってサッカーやる時代に

なったら良いな〜
0039
垢版 |
2019/03/15(金) 00:36:47.93ID:2js5yJwx0
仮眠好きぃ
0040
垢版 |
2019/03/15(金) 05:07:49.19ID:NBhtlpDZ0
>>36
確かA代表の公式戦に出場してなければ国籍変更OK
0041
垢版 |
2019/03/15(金) 08:01:19.53ID:mJdrT8mMO
連続5年住んでないとダメなんだっけ
オフにポーランド帰ったりしてないのか
0042
垢版 |
2019/03/15(金) 08:07:12.31ID:2js5yJwx0
カミンスキーレベルなら帰化させなくていいよ
0043
垢版 |
2019/03/15(金) 10:10:02.89ID:6Gv2ptVC0
>>42
同意
別に大したレベルではない
0044
垢版 |
2019/03/15(金) 11:26:03.72ID:+Q2gzFfD0
本人が帰化したいというなら歓迎だけど
協会主導というほどではないかな
0045
垢版 |
2019/03/15(金) 11:56:59.19ID:xaOBdahe0
権田はポルトガル下位でベンチ外だし、何で日本のキーパーってレベル低いんだろう?
0047
垢版 |
2019/03/15(金) 12:03:03.15ID:2js5yJwx0
>>45
層が薄いのと、トレーニング方法が間違いってハリルが言ってたよな。

日本人はやりたがらないからねキーパーは
0048
垢版 |
2019/03/15(金) 13:27:29.12ID:rjiOJb2s0
>>45
矛と盾の関係も強いと思うよ。
GKが上手くない。それは間違いないのに
そんなに得点失点がリーグでもない。
もっとシュート、ゴールに拘るようになれば
GKの重要性ももっと上がってくるだろう。
合わなかったスルーパスを誉めているうちは
難しいかもしれん。
0049
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:02.91ID:Ts7bfbTf0
さすがに権田の評価は不当だと思うけどな
ポルティモネンセの正GK多分J1でスタメン取れないだろうし
0050
垢版 |
2019/03/15(金) 14:02:49.48ID:18CXdwNF0
カリウスとか1回の脳震盪ですげー劣化してるけど、短期間で2回も脳震盪起こした中村は復活したの?
0051
垢版 |
2019/03/15(金) 14:41:40.42ID:42HX/ex80
>>49
なんでそう思うのかぐらい書こうよ
0052
垢版 |
2019/03/15(金) 14:50:24.20ID:Q8nZMQYW0
>>50
今のところプレーにかんしては大丈夫そうだよ。
ただまた頭部に衝撃があった時は分からない
0053
垢版 |
2019/03/15(金) 15:36:14.46ID:/Drn7feK0
ヘッドギア的なやつ使わないの?
0054
垢版 |
2019/03/15(金) 16:41:56.40ID:14Zi3yFD0
権田はJに上手く適応してトップまできた選手だからむしろ海外から一番遠いタイプだと思う
0055
垢版 |
2019/03/15(金) 17:12:40.02ID:Q50uy9Pr0
権田は表情に覇気がない
「カメラを止めるな」に出てた下痢我慢してたやつみたいな顔してるわ
0056
垢版 |
2019/03/15(金) 17:15:30.17ID:ynMzZkgP0
A代表
東口順昭 1986.05.12 184 cm 78 kg ガンバ大阪
シュミット・ダニエル 1992.02.03 197 cm 88 kg ベガルタ仙台
中村航輔 1995.02.27 185 cm 82 kg 柏レイソル
U22
小島亨介 1997.01.30 183 cm 79 kg 大分トリニータ
オビ・パウエルオビンナ 1997.12.18 193 cm 81 kg 流通経済大
波多野豪 1998.05.25 198 cm 94 kg FC東京
U20
茂木秀 1999.01.15 195 cm 80 kg セレッソ大阪
大迫敬介 1999.07.28 186 cm 86 kg サンフレッチェ広島
U18
三井大輝 2001.05.27 188 cm 77 kg 名古屋グランパスU-18
野澤大志ブランドン 2002.12.25 191 cm 81 kg FC東京U-18
0057
垢版 |
2019/03/15(金) 17:16:43.89ID:/2k08OGa0
>>53
傷的なものには有効だろうけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:41:42.49ID:DDc58nBL0
ヘッドギアはボクシングでも脳へのダメージを予防するのに役に立たない、って説が有力になってきてる
0059
垢版 |
2019/03/15(金) 19:16:32.41ID:9mDTwAZS0
>>51
スカパーで見てて下手だから
今の外人多いJの平均レベルより下手
0060
垢版 |
2019/03/15(金) 20:35:54.04ID:YHNjQnfp0
>>58
よく考えればヘッドギアで脳震盪という衝撃によって脳が揺れる現象を防ぐのは難しいよね
脳挫傷とか脳裂傷を緩和することは期待できるけど
0061
垢版 |
2019/03/15(金) 20:54:54.02ID:Ts7bfbTf0
川島って今J2で通用する?
J1は無理だろうけど
0062
垢版 |
2019/03/15(金) 21:01:59.67ID:1wDoq7y30
>>61
レス乞食死んでいいよ
0063
垢版 |
2019/03/15(金) 21:02:44.49ID:eXoPGMxk0
ここは代表スレなので川島とか林の話がしたいなら他行け
0064
垢版 |
2019/03/15(金) 21:04:21.35ID:Yli3qzxf0
いや日本人キーパーは良くね
そして川島はJ1は無理だろ
0065
垢版 |
2019/03/15(金) 21:10:41.67ID:7eoby2mp0
普通に昔から代表に選ばれてない選手のことも話して良かったと思うんだけど
新参の人が自治するとか終わってんな
0066
垢版 |
2019/03/15(金) 21:12:33.41ID:1wDoq7y30
>>65
前スレ林の話題で荒れまくったの知らないのか

しかも川島がJ2で通用するかどうかとかいうクソどうでもいい質問わざわざ代表スレでするとかいらねぇから
0067
垢版 |
2019/03/15(金) 21:15:55.81ID:eXoPGMxk0
>>65
昔から俺このスレいるからーとかなんの自慢なんだw
0068
垢版 |
2019/03/15(金) 21:17:50.02ID:eXoPGMxk0
シュミット安定感増してきたな
0069
垢版 |
2019/03/15(金) 21:34:01.33ID:MvHFIZDa0
まぁ一応代表スレだからね
あと川島がJ1で通用しないとか言ってる時点で対立煽りしてる荒らしだし
0070
垢版 |
2019/03/15(金) 21:39:38.30ID:iHSeuZPM0
ほんと荒らしが多くなった
0071
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:21.44ID:A/FCeiGo0
ほらまたスレが荒れるぞ
0072
垢版 |
2019/03/15(金) 21:49:31.96ID:JD2TDgjv0
>>61
マジレスすると鳥栖の大久保なんかより川島の方が上だよ だから川島はJ1で通用するし取るクラブも必ずある
0073
垢版 |
2019/03/15(金) 21:50:14.87ID:JD2TDgjv0
でも海外でやるのはもうさすがに限界かな
0074
垢版 |
2019/03/15(金) 21:53:14.07ID:rjiOJb2s0
川口楢崎時代はこんなもんじゃなかった。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:06.78ID:fStRpS0A0
プレースタイル的にも川島はもうそろそろヤバイだろうな
いくら自己管理が徹底されてても落ちるもんは落ちるからなやっぱり
0076
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:22.73ID:3IVXGEEB0
対立煽りする奴らって何が楽しいのかわからん

しかも川島なんて現役の代表でもないのにどんな恨み持ってんだ?
0077
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:12.80ID:1wDoq7y30
楢オタなんてもっと酷かったからな
0078
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:41.32ID:pr3oygvV0
スレが伸びてると思ったら今度は川島アンチか
0079
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:02.16ID:cBEwyWfO0
>>61
レスいっぱいもらえてよかったなレス乞食

ほんとお前みたいなやつ死ねばいいのに
0080
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:21.25ID:1wDoq7y30
案の定スレが荒れるという
0081
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:41.79ID:WDRSMfcV0
韓国代表クラスも多くいる中で川島なんて無理だろ
大久保、守田くらいならワンチャン勝てるかもしれんが
経歴だけでリーグ・アンの控えを出来てる男
0082
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:50.70ID:Sa7KDlk60
もう川島の話題やめろよ
0083
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:01.02ID:WAqrHnMi0
>>81
むしろ経歴だけでリーグアンいれるのは凄いことだと思うが
0084
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:49.47ID:5vejJUJA0
このスレいっつも荒れてんな
0085
垢版 |
2019/03/15(金) 23:25:14.17ID:cDbwhR7+0
対立煽りすればこのスレ伸びやすいのか 今度から俺もやろうかなw
0086
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:36.77ID:1wDoq7y30
小久保はあと二、三年でベンフィカでレギュラーとれたら凄いことになる
0087
垢版 |
2019/03/15(金) 23:41:07.75ID:ynMzZkgP0
川島はコパに呼ばれる可能性が普通にあるんだよなあ
0088名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 23:45:05.97ID:/5E+pao90
>>76
そりゃ自分が嫌いな選手が叩かれると嬉しいからやろ
0089名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 23:56:59.72ID:4OFbCnQt0
>>87
さすがにないやろ 今季一試合も出てないし
0090
垢版 |
2019/03/16(土) 00:01:07.26ID:VaNtqh4U0
俺達のエイジ やっぱり人気あるんだな
0091
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:28.84ID:rnp+S6tt0
次スレからは絶対IP付きにしましょう
0093
垢版 |
2019/03/16(土) 07:38:39.27ID:vHkTtTXU0
エイジはもうダメだよ
0094
垢版 |
2019/03/16(土) 08:21:35.35ID:M58tOKkO0
中村呼んだなら使って見てほしいね
0095
垢版 |
2019/03/16(土) 09:53:51.91ID:41q2YZR90
DAZNがJ2やJ3を全試合放送するようになり、選手選考のあり方も変わったようだね
昔は、JFAやクラブのスカウトは現地確認していたため、対象選手も限られていたが
今やDAZNで簡単に確認できるため、知名度が低くとも良いプレーする選手は、
ちゃんとチェックできているみたい
そうなると選手は試合に出ることを優先したくなるわな
0096
垢版 |
2019/03/16(土) 10:03:22.78ID:sbrRFuIK0
>>95
でもj2でいいプレーしてもシュートのスピードとか、ゴールパターンとかj1でプレーしなきゃわからないとこあるでしょ
0097
垢版 |
2019/03/16(土) 10:29:49.76ID:41q2YZR90
そりゃ、J1でコンスタントに出れるなら、そっちの方が良いに決まってるだろ
琉球から横浜に移籍した中川みたいな話も含めて可能性が広がるのは間違いない
DAZNに感謝
0098
垢版 |
2019/03/16(土) 10:33:03.33ID:T0InGg0h0
とりあえず外国人GK規制してくれないかな どこもかしこも外国人GKばっかで日本人が守ってるって思ったら林とか大久保みたいなベテランだし
0099
垢版 |
2019/03/16(土) 10:34:17.13ID:G7/N8xK30
大迫くんも林卓が戻ってきたらまた正GK奪われる可能性ある
0100
垢版 |
2019/03/16(土) 10:37:23.50ID:uKdBvA3a0
そもそも外国人GKを規制しない危険性はお隣のKリーグで証明されてるわけだしな

Jリーグの責任は重い
0101
垢版 |
2019/03/16(土) 10:41:24.90ID:sbrRFuIK0
Gkは唯一自国選手優先にしないとまずいポジションだよな。
規制賛成だわ
0102
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:26.24ID:HDCsFufC0
20年くらいほぼ日本人キーパーでやってきたけどほとんどゴミやん
Jリーグ見たらまずGK下手って言われることが多かった
でも最近はそんなことないやん、リーグのレベル考えたら外国人GKは良いだろ
ってかJリーグが日本代表のために外国人GK規制とかありえないわ
JリーグもDAZNマネーとかで権力強くなってきてJFAも肩身が狭いんだろ
0103
垢版 |
2019/03/16(土) 10:54:57.93ID:sbrRFuIK0
>>102
外人キーパーとってもGKレベル上がらんだろ。寧ろ下がるわ。カタールに3失点w
0104
垢版 |
2019/03/16(土) 10:59:22.47ID:y12QQRzT0
頭が悪そうな奴ほど規制反対するよな その下手くそなゴミレベルのGKすら試合に出れなくなってる今はいわば無の状態 どう考えても外国人GK規制は必要
0105
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:03.21ID:HDCsFufC0
>>103
文盲か?リーグが外国人キーパーのおかげでレベル上がってるのに日本代表のためにわざわざ外国人キーパーの制限なんてしないぞって言う話な
日本人キーパーはどうやっても伸び代ないしレベルなんて一生上がらないよ
0106名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:37.03ID:CcHlIgi60
完全規制はしなくていいと思うけどある程度の規制は絶対必要だと思う
0107
垢版 |
2019/03/16(土) 11:04:47.85ID:LKhrJjv00
言うほど外国人GKのおかげでここ数年でJリーグのレベル上がってるか? それに日本人GKが年々試合出れなくなってるのは事実
0108
垢版 |
2019/03/16(土) 11:05:21.99ID:LKhrJjv00
まぁ俺も完全規制は反対だな
0109
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:12.98ID:HDCsFufC0
今までは我慢して日本人キーパー使ってたチームもカミンスキーとか見て痺れ切らしたって感じでしょ
言ってもGK大国って言われてるドイツも今やブンデスリーガの半数以上は外国人キーパーだし
リーグのレベルアップのためには仕方ないことなんじゃね
そんな中でも試合に出れてる選手を信頼したら良いよ
0110
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:25.83ID:pZXAjeU30
またキチガイが暴れだしてきたな
0111
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:17.45ID:sbrRFuIK0
>>105
外人キーパーのおかげで上がってるエビデンスあるの?w
0112
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:41.53ID:53+FGaAL0
>>109
これの最後の文には同意
この不遇時代に若い頃から試合に出れてた中村航輔とかは凄いと思う
ダニエルとか中村航輔もJ2で経験積んでからだし
これからはそういう感じになっていくのかもね
0113
垢版 |
2019/03/16(土) 11:11:15.74ID:Chj8jhSa0
キチガイてのは、外国人GKの規制に反対する人のことか?
0114
垢版 |
2019/03/16(土) 11:12:33.32ID:sbrRFuIK0
日本人の出場機会が奪われてたら弱体化だろ。考えればわかる。
0115
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:04.05ID:YxGAIauP0
>>102
そもそも日本人GKがゴミレベルばっかとか言ってる時点で君の主観でしかない 確かに外国人GKには劣ると思うがそれでも規制はある程度必要だろ

Kリーグは実際GK規制しなくてロシア人だらけになって一時期韓国人GKがKリーグで絶滅しかけたんだから
0116
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:57.78ID:wergnL+G0
Jリーグ側のメリットは確かに無いな
0117
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:39.12ID:EMngnC7k0
>>113
日本人GKをゴミ呼ばわりした人のことだろ
0118
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:44.87ID:sbrRFuIK0
いきなり他国の代表レベルの選手がいたら若手じゃレギュラー取れんわな。キーパーなんて大量失点しない限り固定だろうし
0119
垢版 |
2019/03/16(土) 11:16:22.80ID:Chj8jhSa0
>>112
最近では、J2やJ3にも外国人GKが増えてきた
外国人GKの規制に反対する輩は、それでも問題ないと言うのか??
0120
垢版 |
2019/03/16(土) 11:17:12.02ID:EMngnC7k0
もう10年後はJリーグに純粋な日本人GKがゴールマウス守ってるチームがないかもな
0121
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:22.93ID:zE9xwV160
>>112
J2ですら外国人GK増えてきてるんですが…
0122
垢版 |
2019/03/16(土) 11:20:24.75ID:sbrRFuIK0
ドイツはヨーロッパに移籍できるリーグ多いし、地元選手登録義務あるから日本とは違うだろ。
0123
垢版 |
2019/03/16(土) 11:21:05.27ID:5qy0uNHH0
林の次は外国人規制ガイジか
いい加減釣られるなよ
0124
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:19.56ID:be8cku1A0
まぁ林とか川島の話よりこういう話のがいいだろ
0125
垢版 |
2019/03/16(土) 11:25:18.89ID:y1k5MEEH0
タイとかベトナムに片っ端から日本人キーパー送りまくるってのはどうだ?あの辺りは平均身長も身体能力も低いだろうからいけるかも
0126
垢版 |
2019/03/16(土) 11:27:13.36ID:be8cku1A0
>>125
なにかメリットがあるの?それ
0127
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:25.47ID:y1k5MEEH0
>>126
知らん
出場機会がないらしいじゃないか
0128
垢版 |
2019/03/16(土) 11:33:54.73ID:sbrRFuIK0
>>123
祖国に帰れよw
0129
垢版 |
2019/03/16(土) 11:34:06.71ID:41q2YZR90
>>123
ガイジは在日のお前だよ
0130
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:07.10ID:CkiLUOSn0
韓国人チャイナリーグ行って欲しいよな

キーパーだけは規制したいよな
0131
垢版 |
2019/03/16(土) 11:43:27.34ID:41q2YZR90
少なくとも、W杯アジア予選であたる可能性のあるアジア国籍は禁止にすべき
何も、Jリーグを使って敵国のGKに経験積ませる必要はない
0132
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:40.04ID:ugLW2Y/m0
そもそもなんで韓国人GKってJリーグにこんな増えちゃったんだろう 詳しい人教えてくれ
0133
垢版 |
2019/03/16(土) 11:46:16.63ID:7NcwhibL0
>>131
ほんとこれ いまの韓国代表のキーパー三人のうち二人Jリーガーだろ?

しかもあとの一人も近いうちにJリーグ来そうだし
0134
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:14.43ID:7NcwhibL0
>>132
たしかKリーグってGKの年俸が低かったんじゃないか? Jリーグは外国人にはポジション問わず金払い良いからな
0135
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:23.42ID:sbrRFuIK0
j3までに20人以上いるんだろ
異常事態だろ
0136
垢版 |
2019/03/16(土) 11:48:27.53ID:CkiLUOSn0
ランゲとカミンだけでとりあえずいいよな?
J1で韓国は5人か?
0137
垢版 |
2019/03/16(土) 11:53:11.09ID:5wudyQbV0
でもキーパー規制とか最高にガラパゴスじゃない?
日本人キーパーが数人とかなら分かるけど
まだJ1ですら半分以上は日本人だしさ
キーパー規制してるリーグなんてKリーグくらいなもんでしょ
0138
垢版 |
2019/03/16(土) 11:57:11.76ID:7NcwhibL0
>>137
まぁ言いたいことはわかるけどその半数以上の日本人GKはほとんどが30超えのベテランだからなぁ

かりに何年後か彼らが引退して若い日本人GKを自前で経験させながら育てるより年俸が比較的他のポジションの外国人より安くてしかも日本人より上手いならクラブは外国人取るでしょ

そうやっていくと何年後かは自然と日本人GKが絶滅するのは当たり前
0139
垢版 |
2019/03/16(土) 11:58:52.79ID:CkiLUOSn0
半数以上いればいいとかお勉強できなさそうだな
0140
垢版 |
2019/03/16(土) 12:02:18.49ID:99HIrC+X0
>>137
そもそもGKはポジションが一つしかないし全体的に日本人が半数以上いればいいとかそういう問題じゃない 所詮キーパーなんて一人しか試合に出られないしな
0141
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:09.62ID:sbrRFuIK0
しかも何年も同じキーパーで行くから20が出れる頃には25になってる。
0142
垢版 |
2019/03/16(土) 12:12:15.26ID:99HIrC+X0
>>135
ほんと異常事態だと思うわ
0143
垢版 |
2019/03/16(土) 12:17:45.34ID:Chj8jhSa0
規制反対派のもっともらしい論拠は、規制するとJリーグのGKレベルが下がり、Jリーグ全体のレベルダウンにつながる、てのだけだから、
とりあえず、予選で当たるアジア国籍だけを規制すればいい
それなら、GKのレベルは下がらないから、反対する根拠がなくなる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:27:21.22ID:gBmy/6970
それはそのとおりだが、今のご時世国籍限定での規制ってのはポリコレ的に難しいだろうな
クラブが独自にアジア人キーパーを採らない方針にするのは問題ないだろうが
リーグなり協会なりが主導でそれ言っちゃうわけにはいかんだろ
0145
垢版 |
2019/03/16(土) 12:37:15.99ID:VaNtqh4U0
じゃあ完全規制でいいんじゃね
0146
垢版 |
2019/03/16(土) 12:41:31.80ID:Chj8jhSa0
>>144
韓国籍だけを規制するわけでなく、W杯予選で当たるアジア圏広く規定すれば、差別でなく、合理性のある単なる区別であるため、問題ないっしょ
0147
垢版 |
2019/03/16(土) 12:47:20.91ID:99HIrC+X0
でも完全規制しないでアジア圏のみを規制すると今度は欧州のGKだらけになりそうなんだよな

実際レベル的にはランゲラクカミンスキー>韓国人GK>日本人GKって感じだし俺は外国人GK完全規制でいいと思う
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:23.00ID:JgXetMi/0
正直5は多いと思うけどなアジア枠消えたのはいいと思うが
枠が多いと言語習得可能そうなのを入れて時間かけて適応させるって選択肢が出てきちゃうだろうからなぁ

日本人キーパーが下手だからある程度外人が居て競争した方がいいと思うが
下手な韓国人キーパーで埋め合わせしてるのはそれも大した効果はないだろうな
0149
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:24.00ID:67t1X3aL0
>>147
まずはアジア圏のGK規制してそれで欧州人GKが大量に来たら完全規制でいいんじゃない?とにかく韓国人多すぎるし日本が同じアジアのライバルのGKを育てる必要ないし
0150
垢版 |
2019/03/16(土) 12:57:32.96ID:sbrRFuIK0
外人キーパーはリーグ戦の70%しか出れないとかってのもありだな。
アジアは全面規制で。メリットがない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:59:46.16ID:JgXetMi/0
アジア圏の規制なんか要らないと思うけどな
今の韓国人キーパーとかただアジア枠で入って来ててそこはもうないから
0152
垢版 |
2019/03/16(土) 13:01:56.17ID:sbrRFuIK0
でも金ないクラブとか韓国使いそうじゃん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:04.13ID:JgXetMi/0
今の枠数だとまだその場しのぎで使うケースは俺は発生すると思うよ
ただ下手な韓国人キーパーなんか締め出しても意味がないし韓国自体が外人キーパーに侵食されるぐらいレベル低いんだから
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:29.61ID:gBmy/6970
>>146
いや韓国に限った話じゃなくてさ、なんでヨーロッパ南米はOKでアジアは駄目なんだ、人種差別だ、って騒ぎ出すのがいるだろ
「アジア予選で当たるから」ってのが合理的かどうかは受け取る側の問題だしな
じゃあ本大会で当たる欧州南米がOKなのはなぜだ、みたいな不毛なアレがごちゃごちゃする
0155
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:30.94ID:VaNtqh4U0
でもその下手な韓国人GKより日本人GKはレベルが低いからなぁ 現にポジションをことごとく取られてるわけだし
0156
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:35.25ID:W9HSbjHb0
>>154
外国人GK完全規制してる韓国が人のこと言える立場なのかね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:40.80ID:JgXetMi/0
それはただ外国人枠が緩いからだと思うがな
今まではアジア枠って枠があってFPよりも補強効果が高いからそうなってたわけだし
今の枠数だとまたそうなる可能性高いとは思うからそこが問題なんじゃね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:13:03.58ID:gBmy/6970
>>156
外国人完全規制なら「国内選手育成のために」という名目が理解されやすいんだよ
一律規制なら仕方ない、って話になる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:57.84ID:gBmy/6970
だからまあ、あとは例えば一部規制するにしても
「FIFAランク○位以上の国の選手はOK」とかだったら
イングランドの例もあるからやりやすいかもな
0160
垢版 |
2019/03/16(土) 13:17:46.64ID:VaNtqh4U0
ものすごく難しい問題だ 10年前はこんなことになるなんて思いもしなかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:23:00.29ID:JgXetMi/0
今の韓国人キーパーだらけだと一緒になって下で止まっちゃう形になるだろうからそこはよくはないとは思うけどなやっぱり
どういう形で規制してるのか知らんが下手くそな韓国人キーパーが自国のリーグを規制したことで今後そんな上手くなることねえと思うよはっきり言って
0162
垢版 |
2019/03/16(土) 13:29:00.43ID:Chj8jhSa0
とりあえず、韓国のGK禁止でいいだろ
理由は、韓国が日本人GKを禁止してるから
こんなに分かりやすい理由はないからな
0163
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:05.64ID:sbrRFuIK0
>>155
若手じゃ勝てないって何回言ったらわかるのw
0164
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:42.65ID:sbrRFuIK0
>>162
日本人禁止なの?
0165
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:53.56ID:L3SostFt0
直近代表Aマッチ何試合以上出場とか
ハードル設ければどこかの国に片寄ることなく
値崩れもせずに補強できるかもね。
0166
垢版 |
2019/03/16(土) 13:33:39.64ID:gJf2cs350
>>162
韓国は本当にやってることが汚い
自国で外国人GK規制しておいて、自国のGKはどんどん輸出してるんだからな
韓国人は規制すべき
0167
垢版 |
2019/03/16(土) 13:36:29.19ID:gJf2cs350
>>164
GKは外国人禁止だよ、韓国は
なのに韓国人はJリーグに来やがる
自国に引きこもってろよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:41:05.84ID:JgXetMi/0
結局キーパーってどうしても外したくないし長く使いたいってなっちゃうから
結局アジア枠のときも基本オーストラリアとか中東の選手に行かなかったしあっちもそもそも最上位は来たがらなかったんだろう
だから下手な韓国人キーパー採用枠みたいなってたんだろうから締め出す意味がないと思うよ正直
0169
垢版 |
2019/03/16(土) 13:41:52.11ID:sbrRFuIK0
>>167
GKのみなの?
だったらなおさらだな。
0170
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:38.08ID:aElOAFqX0
俺は規制反対派だがこのスレでは規制派が多数のようで、それはそれでもいいんだけど規制派の論拠は出場機会の確保なわけでしょ?
それなら代表でも当面は中村なりシュミット使えじゃないと一貫性がないように思うがどうなんだろう
もちろん両主張者が別々だったりもすると思うが
0171
垢版 |
2019/03/16(土) 13:57:22.01ID:aElOAFqX0
あ、東口使えじゃなく、って意味ね↑
0172
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:16.84ID:DkFtm6kn0
代表gkスレとしてはjリーグが
外国人gk起用することのメリットはない。
日本人GKの育成に失敗した10年と認識して
どう舵を切るかは考えた方がいい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:21.66ID:gBmy/6970
規制推進派は「GKは試合に出る事で成長する、試合に出ないでトレーニングばっかりしてる第二GK以下では意味がない」
規制反対派は「GKはトレーニングでも成長する、レベルの高い海外のGKと練習中に競い合う事で成長できる」

どっちが正しいのかは素人には分からん
0174
垢版 |
2019/03/16(土) 14:44:35.49ID:DkFtm6kn0
あと外国人とってくれば良いやとなれば
育てる重要性も低くくなるしな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:48:58.02ID:JgXetMi/0
トレーニングでちゃんと動きを固めるのがまず重要だし
そこで正gkよりもパフォーマンス出せるのをアピールしないと試合に出れないのは当然だしそれが健全だよ

だから林みたいに代表経験0でプレースタイルもお笑いキーパータイプを選出して試合に出して経験積ませろとか論外な話だし
重要なのはプレーの質と方向性が大事だが試行錯誤してJのチームは大体はまだ失敗してる段階だろう
0176
垢版 |
2019/03/16(土) 14:49:58.51ID:sbrRFuIK0
>>174
これな!jは外人で弱いポジション補い過ぎ。日本人FWが育たないのはこれ!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:58:13.58ID:JgXetMi/0
まあとりあえず選出的には中村とシュミットが最終的に守れるレベルまで実力付くことを期待してる側面はあるだろうし
奴らはまともなキーパーになる可能性のあるセンスはあるんじゃね

だから正直東口は当て馬として奴らに追い落とされる運命になるべきだしそうなるだろう
0178
垢版 |
2019/03/16(土) 15:05:59.16ID:CkiLUOSn0
札幌あたり中村取れよ
0179ああ
垢版 |
2019/03/16(土) 15:16:17.18ID:plPKjemn0
中村はメディカルチェックで問題がなかったら移籍してたんじゃない。
0180
垢版 |
2019/03/16(土) 15:20:18.99ID:5Ap7kdne0
ガイジタイムやっと終わったか
0181
垢版 |
2019/03/16(土) 15:29:09.76ID:sbrRFuIK0
韓国キーパーとっても日本人は伸びないだろw
0182名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 16:29:20.18ID:sVOWI5on0
>>176
外国人枠が5になってこれからさらに外国人枠が増えるので日本人選手はどんどん出場機会失って代表はどんどん弱体化していくだろうなGKに限らず
0184
垢版 |
2019/03/16(土) 17:49:54.84ID:sbrRFuIK0
5でいいけどキーパー規制プラスj1、20チームがいいな。
0185名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 17:55:06.25ID:sVOWI5on0
>>184
スレチだけど俺はj2のチーム減らしてj1を20、j2を18でいいんじゃないかと
j2こそチーム多過ぎ
0186
垢版 |
2019/03/16(土) 17:57:02.92ID:sbrRFuIK0
嫌、みんな誤解してるけど日本はチーム数少ないよ。スペインなんて500チーム以上あるだろ
0187
垢版 |
2019/03/16(土) 17:57:28.32ID:sbrRFuIK0
>>185
5大は20チームが多いよな
0188名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 17:58:58.46ID:sVOWI5on0
>>186
日本は実質3部しかないからね
その3部ができたのも最近だしu23もまだ混じってるしまだまだ日本はまだまだサッカー後進国
0189
垢版 |
2019/03/16(土) 18:05:26.51ID:sbrRFuIK0
ぶっちゃけ5部くらいなればな。
層が厚くなるし、高卒でも試合出れるリーグが増える。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:16:34.64ID:JgXetMi/0
まあキーパーだけ規制するのは論外だな
特殊なポジションだしチームマネジメント的にもかなり独立してる存在ではあるが今はプレイヤーの1人である要素が高まってるんだし
外国人枠なんかそれこそ同枠で争うべきだし4とかでその少ない枠で使うに値するぐらい実力が抜けてる外国人キーパーなら少量いたらいいんじゃね
0191
垢版 |
2019/03/16(土) 18:34:15.80ID:WPjYeOIJ0
一律禁止にするか
代表歴などのビザ的にハードル高くするか
一定期間外国人GK起用後は在籍日本人選手を起用義務を設けるか
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:37:47.18ID:JgXetMi/0
今は過渡期だから日本人キーパーの方が頂点は下手くそってなってるがまたすぐ体制固まったらそれも変わるよ
それぐらい韓国人キーパーは下手くそだしJで席を与えてもその様なんだから平均を押し上げて枠の優位性がなくなれが淘汰されるよ多分な
0193
垢版 |
2019/03/16(土) 19:22:24.77ID:el209MuU0
普通に韓国人キーパーより日本人キーパーの方が下だと思うの俺だけ?
若手とかじゃなくて普通に代表レベルでも負けてるよ
0195
垢版 |
2019/03/16(土) 20:09:48.83ID:Vcpgjma10
問題は外国人GK使ったところでレベル上がらんって事もあるな
カミンスキーとか下がってないか
GKだって結局自国の選手層を地道に上げてくしかないってのは同じなのに
韓国代表候補に日本人ルーキーを延々潰させててもなあ
それがワールドクラスならまだしも川島以下なわけで
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 20:29:46.04ID:JgXetMi/0
地道に上げるなら競争は重要だしキーパーだったら取りあえず出すために規制してもあんまり意味ないと思うがな
はっきりいってことキーパーに関してはJのチームが国内で絶対的なアドバンテージを持ってるのをまだ生かしきれてないから現状になっちゃってんだろうし
0197
垢版 |
2019/03/16(土) 20:48:56.53ID:M58tOKkO0
規制して結果が出なきゃ、解除すれば良い。
このスレ的には誰も困らんだろうに
0198
垢版 |
2019/03/17(日) 09:27:51.44ID:aIlXQnDH0
今日の試合次第では東口よんだ理由がわからなくなるかもな。
毎回2,3点取られてるわけだしな
0199
垢版 |
2019/03/17(日) 11:34:21.09ID:TMEIm7nv0
2試合しかないからな。
出れない3番手は若造かベテランが相場しょ。
0200名無し
垢版 |
2019/03/17(日) 11:57:16.27ID:JJSINRHe0
コロンビア戦はとりあえずシュミットで
0202
垢版 |
2019/03/17(日) 12:10:18.83ID:Jy5bHCb10
シュミット普通に一番マシじゃね
神戸戦見てたけど、足元は良いし1VS1強いしミドルも強い
0203名無し
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:50.59ID:JJSINRHe0
>>201
親善はあくまでお試しだから
コロンビア戦で及第点じゃなかったらボリビア戦で中村使えばいいんじゃね?
コパじゃ試せないからな
0204
垢版 |
2019/03/17(日) 12:17:03.76ID:aIlXQnDH0
>>201
東口おしはガンバ戦見てんのか?
0205
垢版 |
2019/03/17(日) 12:19:30.79ID:XUGrAnf60
まあ東口は良くも悪くも見えちゃってるからな。
ただのトレーニングマッチで東口を使うなら、
ポテンシャルを含めて使われなかった選手は
かなり厳しい評価なんだろう
0206
垢版 |
2019/03/17(日) 12:19:35.46ID:QvRMOtoG0
>>204
林呼ばれなくて残念だったね
0207
垢版 |
2019/03/17(日) 12:26:58.45ID:aIlXQnDH0
>>206
毎回3点取られてる東口呼ぶなら林呼べばよかったね
0208
垢版 |
2019/03/17(日) 12:29:21.32ID:/1jNNlcs0
>>207
発狂しまくってたのに東口が選ばれた時の気持ちはどうだった?
0209
垢版 |
2019/03/17(日) 12:31:24.16ID:aIlXQnDH0
>>208
これじゃアジアでも負けるなwと
0210
垢版 |
2019/03/17(日) 12:32:08.08ID:aIlXQnDH0
川崎相手に東口は何点取られるかね?
林は0だったが。
0211
垢版 |
2019/03/17(日) 12:33:58.24ID:I138hQwM0
いや今年に入ってシュミットはパフォーマンス安定してるだろ こないだの神戸戦なんか孤軍奮闘状態だったやん
0212
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:24.46ID:nUuW2nlm0
>>201
お前こそ試合みてんのか?
0213maikeru
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:41.42ID:i1/RxtcQ0
syumitto,hayas,inakamura,3ninsaikyone.
0214
垢版 |
2019/03/17(日) 12:38:12.80ID:I138hQwM0
シュミットアンチも印象で語ってるよな 今年に入ってのシュミットはミスないだろ
0215
垢版 |
2019/03/17(日) 12:39:58.82ID:aIlXQnDH0
シュミットは伸びてるよね
0216
垢版 |
2019/03/17(日) 12:40:09.86ID:zqa1S60p0
シュミットは足元マジで上手いと思う
0217tomu
垢版 |
2019/03/17(日) 12:41:56.39ID:i1/RxtcQ0
syumittohakorekaranihonnwoseousonnzaininarudaroune.
0218
垢版 |
2019/03/17(日) 12:54:56.41ID:9iU4ZdzI0
むしろJ1の日本人GKでシュミットが一番調子良いと思うな
0219
垢版 |
2019/03/17(日) 13:00:04.19ID:aIlXQnDH0
>>218
毎回失点する東口より全然いい!
0220
垢版 |
2019/03/17(日) 13:18:51.93ID:is3wcNMz0
神戸のスタメン、前川じゃん
やっぱスンギュが外されたか
0221
垢版 |
2019/03/17(日) 13:24:43.21ID:0613IR+D0
神戸スレによるとサンペールをホームでお披露目するために代表合流のスンギュを外したらしいな
ここで活躍したら前川ワンチャンあるかもね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 14:03:08.47ID:CsSOu7Tv0
シュミットは自分が出来る範囲だけだと思うがしっかり細かいとこまで詰めて対処しようとしてるみたいだから
戦術的に酷いミスが出にくいし試合の流れにちゃんと入ってプレーしてるとこがいいと思うしセンスはいいと思うわ
0223
垢版 |
2019/03/17(日) 14:04:41.65ID:06sMEQbH0
神戸は貴重な外人枠を韓国キーパーに使うチームじゃ無い。キーパーは前川とか日本人になるよ。オーナーもサポもスンギュなんかよりサンペール見たいだろ
0224
垢版 |
2019/03/17(日) 14:35:17.15ID:LzqZQnsT0
神戸のことだから、札束積んで中村航輔取るかもな
0225
垢版 |
2019/03/17(日) 14:45:28.35ID:Mz68GZNZ0
むしろシュミット強奪しそうな感じ 足元上手いし
0226
垢版 |
2019/03/17(日) 15:31:46.01ID:a19MHVA/0
やっぱ東口上手いな
0227
垢版 |
2019/03/17(日) 15:32:21.37ID:aIlXQnDH0
林また無失点やんけ!
0228
垢版 |
2019/03/17(日) 15:38:31.58ID:T+MrD3Xa0
東口凄いな 車屋のCK真顔でキャッチするとかw
0229
垢版 |
2019/03/17(日) 15:39:42.64ID:1m/nWAP80
こう見るとやっぱり東口が正キーパーかなぁ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:45:31.11ID:CsSOu7Tv0
コンディション落ちて状態が悪くならない限りは当面は権田がこの状態だし東口で行くだろ多分
0231
垢版 |
2019/03/17(日) 15:47:42.49ID:wVrC5Yuz0
中村もなかなかいいぞ
0232
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:03.33ID:p/K5/VgY0
東口も中村もいい感じだな 特に東口は今日調子良さげ
0233
垢版 |
2019/03/17(日) 15:49:31.85ID:tT8CeAZV0
東口悪くないと思うけどキックミス多いなぁ
0234
垢版 |
2019/03/17(日) 16:01:23.40ID:gk6uWXHq0
いやぁ東口セービングはいいけどフィードめちゃくちゃ下手だぞ 前半だけで4回くらいキックミスしてる
0235
垢版 |
2019/03/17(日) 16:02:26.35ID:gk6uWXHq0
シュミットと比べるとめちゃくちゃ下手
0236
垢版 |
2019/03/17(日) 16:04:35.38ID:aIlXQnDH0
失点も多いしな
0237
垢版 |
2019/03/17(日) 16:04:57.57ID:WBsiLwum0
シュミットのキックは魅力だよなぁ
0238
垢版 |
2019/03/17(日) 16:07:25.22ID:gk6uWXHq0
国際大会でGKのフィードは大切だと思うからやっぱりシュミット使って欲しいな

中村のフィードは良いのか悪いのかわからん
0239
垢版 |
2019/03/17(日) 16:08:17.42ID:+Pb9xv8m0
東口セービング本当上手いな
0240
垢版 |
2019/03/17(日) 16:09:11.19ID:w+14mNK80
同じこと思ってる人がいて安心した 東口のフィード酷すぎるわ
0241
垢版 |
2019/03/17(日) 16:14:57.44ID:pxJ8f2MQ0
前川ハイボール処理怪しかったな セービングはよかったけど
0242
垢版 |
2019/03/17(日) 16:16:05.77ID:pxJ8f2MQ0
前川は権田さんと同じ自作自演劇場型GKだな
0243
垢版 |
2019/03/17(日) 16:22:42.07ID:06sMEQbH0
前川は足元上手いから
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:25:01.70ID:CsSOu7Tv0
ある程度セービングよくないとフィードもくそもないし西川なんか国際大会で使えるクオリティなんか無いけどな
ただ今日は東口もキックミスがかなり目立つプレーしてるがキック精度はいいときもそんな良くないが
0245
垢版 |
2019/03/17(日) 16:26:57.53ID:2WZGw26W0
西川も足元上手いって言われてるけど
結局は昔から代表に選ばれてたのもJの中じゃセービングとDFへの指示が上手かったからだしな
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:32:50.08ID:CsSOu7Tv0
西川の場合はセービング能力はあれだが足元も含めてボールを処理する能力がJの中ではマシだったから使われてただけだな
0247
垢版 |
2019/03/17(日) 18:15:52.58ID:z+YHogBi0
大迫は秋頃に代表入りしてもおかしくないな
0248
垢版 |
2019/03/17(日) 18:17:33.01ID:06sMEQbH0
大迫はその頃フル代表より五輪優先なんじゃない?これまでU20以外選ばれてないけどW杯後は合流すると思う。フル代表は五輪後じゃないかな。中村もそうだったし
0249
垢版 |
2019/03/17(日) 18:27:43.11ID:LzqZQnsT0
>>247
秋頃にはベンチに戻ってるだろ
0250
垢版 |
2019/03/17(日) 18:30:05.16ID:aIlXQnDH0
東口は川崎の2軍で助かったなw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 22:54:16.99ID:CsSOu7Tv0
それはちょっとポジショニングずれてるけどかなりいいフットワークしてるから現状の力量だと触れられてるのが精一杯だろうな
0253
垢版 |
2019/03/18(月) 04:15:45.24ID:CdzxY+cz0
>>178
あそこは残留できた韓国キーパー抜かれたらシュミット狙うだろ
0254
垢版 |
2019/03/18(月) 07:43:02.84ID:qoFYC0E/0
YMVPは林彰洋だったな
0255
垢版 |
2019/03/18(月) 08:57:03.97ID:XAibAsGA0
中村はもう国内移籍ないだろ
0256
垢版 |
2019/03/18(月) 09:36:49.60ID:qoFYC0E/0
東口4試合8失点。
林4試合2失点。
0257
垢版 |
2019/03/18(月) 16:13:10.65ID:um6vqWxm0
なんで森保監督さんは川島を使わないんだろうな
川島必要だろ
0259
垢版 |
2019/03/18(月) 17:34:35.74ID:g5ZakF8r0
>>182
いや、日本人選手はむしろ選ばれた実力者しか試合に出場できなくなり、
外国人が多い試合の中で経験値を積むわけだから、むしろ代表強化になる。
若手には気の毒だが。

>>184
J1のチーム増やしたら、それこそ代表の弱体化になる。
むしろさらに減らして、J1は厳選された選手が出場できるリーグにして、その中で代表選手は揉まれたほうがレベルアップする。
0260
垢版 |
2019/03/18(月) 17:38:01.82ID:qoFYC0E/0
>>259
減らしたら外人天国になるだけ。
誤解してるけど日本はチーム数が少ないんだよ
0261gk
垢版 |
2019/03/18(月) 17:50:14.64ID:Sfi8ZUFO0
同じ環境じゃないのに何試合何失点とか言い合ってる時点で不毛だぞ。
人が変われば、チームが変われば、
そりゃ結果も大きく変わるわ。

だからGKの見極めって難しいんよ。
まずはその事実を理解した方が良い。
0262
垢版 |
2019/03/18(月) 17:55:57.10ID:qoFYC0E/0
>>261
だったら同じ環境じゃないFWの得点数も意味ないのか?w
0263
垢版 |
2019/03/18(月) 17:58:05.47ID:qoFYC0E/0
>>261
何点取られてもチャラって言ってるようなもんだぞw
0264名無し
垢版 |
2019/03/18(月) 20:40:18.88ID:y5Ez1HuI0
>>261
こう言う奴に限ってカタール戦の権田とかを代表だからとか言って叩いてそう

DFに指示出して動かすのもGKの役割なんだから失点数だって普通に参考にはなるだろ
もちろん全てではないけど
0265
垢版 |
2019/03/18(月) 20:50:52.46ID:YXclP/ym0
大迫からポテンシャルを感じない
運良く、たまたま林が怪我して年取ってきたからスタメン奪えそうだけど多分同年代でも彼より優秀なキーパーいると思う
0266
垢版 |
2019/03/18(月) 21:11:41.58ID:vLwdcAf90
失点数が一番参考になるデータだろ
セーブ率だって正面シュートでもセーブしたことになるだろ。
権田は林と同じ2クラブでプレーして共にわずかながら林のほうが失点が少ない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:52:59.69ID:c3ZOR/Wg0
瓦斯の林てかなり活躍しまくってるけど
何で呼ばれる気配ないの?
瓦斯枠がなくなったのが痛いなー
0268
垢版 |
2019/03/18(月) 21:58:19.70ID:qoFYC0E/0
中田浩二も林推してたよな
0269
垢版 |
2019/03/18(月) 22:05:57.82ID:dpbjD/g+0
>>265
林の代役だとしても、J1のレベルで10代でやれるキーパーなんてほとんどいないだろ。普通気負うかビビってミス連発する。谷と茂木は同クラスだと思うけど
0270
垢版 |
2019/03/18(月) 22:37:40.88ID:XAibAsGA0
これからは林彰って書いてくれないか?
広島の林と区別するためにさ
0271
垢版 |
2019/03/18(月) 22:38:21.32ID:qoFYC0E/0
林って他にもいるよな
0272
垢版 |
2019/03/18(月) 22:51:46.64ID:CdzxY+cz0
浜口京子に似てる
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:55:34.21ID:X5Sfrw/80
失点数は参考データの1つでしかないし実際に別の即席チームでキーパーやるんだから大事なのはプレーの内容で質だし
林なんか森安だけじゃなくて外人の監督でも評価なんかされてないんだから他の連中よりもプレーの質が悪くて伸びしろもないのを認めるべきだな
0274
垢版 |
2019/03/18(月) 23:01:32.92ID:XAibAsGA0
大活躍してる割に昨季のサカダイが選出するベストイレブンに一度も選ばれなかったなあ>林彰
控えの大久保ですら取ってるのに
それとも林卓人の事言ってるのかな
0275
垢版 |
2019/03/18(月) 23:11:17.26ID:qoFYC0E/0
>>273
外人監督jリーグほとんど見ないもんw
0276
垢版 |
2019/03/18(月) 23:33:13.15ID:k3/XdrPA0
>>267
何度も代表呼んでる東口や権田は特例として、
今更30オーバーの選手は呼ばんてことでしょ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 23:33:26.24ID:X5Sfrw/80
結局招集設けてて見て使えないってなったんだけどな

何がダメかって言ったら下手だからが大部分を占めてるが
もう1つは伸びしろがないしあのプレースタイルじゃ戦略的に見ても選ぶ理由がないんだよ中村でいいってなる

仮に後ろを引いて固める場合でも中村とかに対してアドバンテージがないし
川島の対人の強さでも前が緩いとくそプレーが頻発するからデカくて守備範囲広くても
ハイボールのキャッチングは下手だしそれは生きないからスピードがあってフットワークがいい1回り小さい選手の方が有用ってなる

結局ザックはしょうがないとしてもハリルもダメ出しして西野も選ばなかった選手でしかないんだよ
シュミットの上の動画と比べたら本来はすぐわかると思うがシュミットは足から連動して動こうとしてるけど林はもっとバラバラだし
そこ見ないでサイズだけ見てるから盲目的にあんな世界的に見たらくそキーパー支持するんだよ
0278
垢版 |
2019/03/18(月) 23:45:33.12ID:sXNn31040
まぁ林なんてイングランド2部でベンチに入れず、ベルギー3部ですらレギュラー取れなかったしな
0279
垢版 |
2019/03/19(火) 00:12:28.51ID:mjOTHCOk0
>>278
その林に勝てない東口www
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:13:01.49ID:/JIdDdMb0
結局林なんかデカくてなんとなく見栄えがいいとかそんな程度のとこから固執してるだけ
実際のプレーは大雑把で下手だから見栄えすらいいと思わないけどな
現実はリールセで何十点も取られまくってても川島が抜けて上手かったのが現実だしそういうもんだ
0281
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:08.09ID:mjOTHCOk0
東口の方が下手だろwもう8点取られてるし
0282
垢版 |
2019/03/19(火) 00:15:44.33ID:mjOTHCOk0
>>276
キーパーは層あつくねーよニワカw
0283
垢版 |
2019/03/19(火) 00:16:00.23ID:mjOTHCOk0
>>274
サカダイwwww
0284
垢版 |
2019/03/19(火) 00:18:11.26ID:mjOTHCOk0
中田浩二も推してたし、お前ら見る目なしwww
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:25:05.50ID:/JIdDdMb0
その権田と東口よりも下手でそういう評価されて外されてるのが林なんだけどな
勿論4年後も見据えたらシュミットどころか脳神経の異常の頻度が高くてリスキーに見える中村以下なんだけど
0286
垢版 |
2019/03/19(火) 00:27:08.77ID:mjOTHCOk0
>>285
そんな評価してるからアジアに3失点して負けるわけだがw
0287
垢版 |
2019/03/19(火) 00:31:18.53ID:mjOTHCOk0
選ばれたから上とかないぞw
サッカーやってればわかると思うが
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:33:14.23ID:/JIdDdMb0
ワールドカップでベスト16に行った西野もそういう評価してるしアジア制覇してるザックも将来性含めて権田以下の評価だった
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:34:50.31ID:/JIdDdMb0
そう強弁したところで下手だし誰も1stチョイスになんかしたことないんだよ
今の状況だと東口がダメなら西川か川島に行くって現実を理解してないだろ今回だってまず選ばれないって見方の方が正しかった
0290
垢版 |
2019/03/19(火) 00:39:36.77ID:mjOTHCOk0
>>288
その西野の選んだキーパーがミスばっかりだったなwワールドカップみとらんの?
0292
垢版 |
2019/03/19(火) 00:42:18.04ID:mjOTHCOk0
>>291
林だったらあんなしょぼいミスしないわw
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:46:47.31ID:/JIdDdMb0
川島よりも林の方が上手いと思ってるのかこれが本音だったかぁ全くキーパー見る目ないなこいつはさすがにw
0294
垢版 |
2019/03/19(火) 00:54:52.85ID:mjOTHCOk0
川島何点取られたの?w海外組だからいいとかニワカの考えだぞw
オール海外組でアジアで苦戦しまくりだったじゃん
0295
垢版 |
2019/03/19(火) 01:32:54.85ID:RWYfJHdF0
>>282
層は厚くないけど、
事実、シュミットや中村が選ばれてるのが、年齢を考慮に入れてる証拠でしょ。
シュミットや中村の立場で、30超えてたら絶対呼ばれてない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:44:41.87ID:/JIdDdMb0
まず2nd 3rdにベテランの伸びしろがない選手が必要な状況じゃないし
即戦力としてみたら権田東口よりも下手なんだから枠の無駄になるだけだからな

そもそもこいつは川島よりも林が上手いと思ってるみたいだから話にならないし
こんな論理の奴が持ち出してる失点数なんてそれこそなんの根拠にもならないから話にならないと思うけどなw
0297ららら
垢版 |
2019/03/19(火) 01:55:02.42ID:bImCVyMD0
前川 大迫 中村 でお願いします!
0298
垢版 |
2019/03/19(火) 05:05:26.30ID:gmHLc1B00
>>267
瓦斯林は今年32で代表キャップ0
去年の権田以上のパフォーマンス見せない限り、今更呼ばれないでしょ
0299
垢版 |
2019/03/19(火) 05:12:45.35ID:gmHLc1B00
>>292
瓦斯サポだけど、さすがにウチの瓦斯林を褒めすぎ
今のところ当たってるが、年間通せば間違いなく東口>瓦斯林
0300
垢版 |
2019/03/19(火) 05:20:43.84ID:gmHLc1B00
>>265
楢崎、下田、曽ヶ端、権田はスタメンGKのアクシデントを機に、若くしてその座を奪った

熊林は良い選手だが、大迫は持ってるのかも
0301
垢版 |
2019/03/19(火) 05:33:32.41ID:zg8vfpNR0
>>297
前川は清水相手に同点に追いつかれていたな。
0302
垢版 |
2019/03/19(火) 07:54:34.86ID:2J/iJs+P0
>>296
林バカじゃないがW杯は東口でも中村でも、呼ばれてない西川でもそれこそ林でも川島より良かったよ。
たらればじゃなくて、それほどW杯前から川島調子悪かったじゃん。そして案の定な結果。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:12:39.19ID:T0/OshZC0
GKの30前半はフィールドプレーヤーの20代中盤くらいだろ
むしろ30超えてからのってくる
東口とか何故呼ばれてんのか分からんの呼ぶくらいなら林よべ
0304
垢版 |
2019/03/19(火) 09:32:55.58ID:qyE6w+tt0
東口は何年も林に負けてるからな。
スポンサーの圧力強っ
0305
垢版 |
2019/03/19(火) 09:44:47.41ID:qyE6w+tt0
>>298
東口より若いし、東口だって大してキャップ被ってないだろ
0306
垢版 |
2019/03/19(火) 10:46:24.83ID:7MGnXSz50
むしろスポンサーの圧力は瓦斯の方が強くね
一時期瓦斯枠あったじゃん、それがあっても林は入れないレベルだよ
0307
垢版 |
2019/03/19(火) 10:52:54.20ID:qyE6w+tt0
>>306
>>306
枠があった証拠あるの?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:37:20.26ID:T0/OshZC0
最近は脚枠>瓦斯枠だろ
以前は高橋秀、丸山だの瓦斯の選手じゃなかったら
絶対選ばれてない選手が
当然の様に呼ばれてたしな
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:10:06.89ID:LzUwYdO10
トレーニングで圧倒的な技術の差が出る状態なのに試合に出したら違うんだってそれはもう話にならないw
完全なタラればでそんな理由でキーパーコーチも進言しないだろうしそんな理屈はない
0310
垢版 |
2019/03/19(火) 14:20:30.63ID:PVk7i8hq0
誰使うかね。多分二人使うだろうけど。
この面子で使われなかった奴はキツいな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:29:25.51ID:LzUwYdO10
東口がメインに使われて二人ともある程度同じぐらい出すんじゃね
多分第2と3は一応線引きしてるんだろうけど3rdもほぼ第2の状態になってると思うわ
0312
垢版 |
2019/03/19(火) 14:29:36.75ID:PVk7i8hq0
あと
1人フル試合
2人で前後半もありえるか
0313
垢版 |
2019/03/19(火) 15:51:03.90ID:lfCCm+zL0
神戸で東口じゃないか?
横浜で中村かシュミットか
0314
垢版 |
2019/03/19(火) 16:26:13.42ID:+bMmERJ20
前スレで発狂してた林信者だけど悔しいーーーー!
東口より林の方が上に決まってるだろ
0315
垢版 |
2019/03/19(火) 16:28:06.56ID:2mNn6A+E0
どうだろうな。
多分集まっての練習の状態で決まるじゃないか。
前回東口は3番手だったから経験重視で
自動的に一番はないんじゃね
0316
垢版 |
2019/03/19(火) 16:32:11.15ID:qyE6w+tt0
>>314
東口は林の4倍点取られるからな
0317名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 17:46:59.19ID:evxlgUwy0
>>313
今更30すぎの東口とってどうすんだよ普通なら中堅狙うでしょ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 17:59:05.93ID:LzUwYdO10
コロンビア戦で2人を前後半でボリビア戦で東口が守るって言ってんだろ
俺はどちらかっていうとコロンビア戦東口でボリビア戦が二人併用だと思うけどな
0319名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:27.76ID:evxlgUwy0
>>318
まず実力がはっきり代表で見れてないシュミットをどっちかでフルで試すべきだな
できればコロンビア戦で見てみたい強豪相手にどこまでセーブできるか
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:21:35.86ID:LzUwYdO10
正GKで使う気あるならそうかもだがそうとは思えないし別に中村と併用して連携面を再確認するだけでいいと思うが

そもそもはっきり言って現状だと中村の方が評価が高いと思うし
どっちもハーフでまずちゃんと守れるとこ見せないといけないだろうし
この状況だと2nd3rdも大会行かないといけないからどっちも確認の必要があるだろうから
おそらく半分ずつの方が可能性高いようには思えるけどな

そこでダメならそれこそ本当に西川とか川島辺りに話が回って次のテストで呼ばれる可能性出てくるよ
0321
垢版 |
2019/03/19(火) 18:33:50.63ID:O3cfSHHG0
望ましいしいのは
中村とシュミットの二人の起用だろう。
世代交代がなったということだからね
0322
垢版 |
2019/03/19(火) 19:02:08.04ID:wSghCTO50
https://www.hochi.co.jp/soccer/national/20190317-OHT1T50408.html
>アジア杯では直前の練習試合で権田とシュミットが起用され、自身が3番手だと悟った時には、悔しさからか目は真っ赤に充血していた。


ケガがなくても東口3番手だったのかよ
0323
垢版 |
2019/03/19(火) 19:17:50.27ID:fMZVXxxi0
下位でボコボコのシュミット、シュートは受入れる東口、J2(!)無双?の中村…。ホントに監督の好みの人選だけで世界に臨めるのか〜?
0324
垢版 |
2019/03/19(火) 19:21:59.23ID:qyE6w+tt0
林でいいじゃん
0325
垢版 |
2019/03/19(火) 19:33:45.36ID:HoCTll/u0
好みじゃなくね
誰でもこの3人選ぶと思うわ
0326
垢版 |
2019/03/19(火) 19:35:29.66ID:qyE6w+tt0
>>325
それはないw
0327名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 19:37:05.15ID:evxlgUwy0
>>320
だから今更高齢の川島呼ぶメリットなんてないだろと
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:48:15.75ID:LzUwYdO10
だからないと思ってるのがおかしいんだよそれぐらい候補がつぶれたらあり得るだろ守れないんだから

そもそもフルで見るとか試すとこじゃないしもうこれはほぼほぼ最終チェックの段階で精神面とかコンディショニングとか
継続性も考慮に入れられて選ばれてるだろうしそれが凄い影響が強いポジションだから
事故的なケガとか予期できないレベルでの不調とか突発的な不測の事態が起こらない限り
たかが1-2試合のプレーの内容のブレで評価なんかかわらんし実力が入れ替わることないんだよ
0329名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 19:55:12.81ID:evxlgUwy0
>>328
大事なのは3年後のw杯であってコパでいいGKいないからって川島呼んだとしても3年後のw杯に繋がんねーだろ
川島はその時39歳でまず呼ばれないんだから
それならロクなキーパーがいなくてもコパで経験積ませるか試しで使ってみることで3年後の選手選考にも繋がってくるだろ
今後35すぎた川島呼ぶ必要性なんて1ミリも微塵もないんだよ
今さえ良ければいいってわけじゃねぇだろと
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:03.15ID:LzUwYdO10
だから今の連中があまりにも守れない状態に急激に陥ったら使うだろう
試しなんかねえよもうほぼほぼ実力の見極めなんか終わってるし序列ももう現時点ではほぼ固まっててそのまま行けるかの最終チェックするだけだよ
川島は6-7番手ぐらいで最後の最後はあり得るキーパーが大会でとりあえず計算できない状態で選手試すってねえから
0331名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 20:12:19.55ID:evxlgUwy0
>>330
今のキーパー3人は公式戦でほとんど使ったことないんだから必然的に試しになるだろ
どっちにしろ本番のw杯で39歳の川島呼ぶなんてありえないんだから川島の話題出すこと自体意味ない
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:15:27.00ID:LzUwYdO10
それはただ使わない方がいいって論理で最悪のケースは使うって方法論は俺はあり得ると思うが
試して序列がコロコロ入れ分かると思ってるのはそんなことこそあり得ないんだから
FPと一緒でとりあえず試合に出して選手のプレーの力量を確認するって発想がおかしいんだよそんな入れ替え出来るとこじゃないから
0334
垢版 |
2019/03/19(火) 20:17:34.02ID:mIOJwM/Y0
川島せめてクラブでベンチ入りしてれば候補にあがるんだろうけどそれすらないからな

同じベンチ外ならまだ権田呼ぶだろうし6番手7番手云々というより川島は森保の構想外だと思う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:17:54.43ID:LzUwYdO10
コパでキーパーをテストするなんてあるわけないw
3年後のためにキーパーに予行演習させるほどキーパー中心でチーム組まないだろまず
0336
垢版 |
2019/03/19(火) 20:18:41.41ID:H0RFWZnO0
川島が欧州の一部で試合出れるとこ行くかJ復帰して圧倒的なパフォーマンスみせないと代表はないと思う
0337
垢版 |
2019/03/19(火) 20:22:02.56ID:8XG2rk4m0
川島ストラスブールで頑張ってんだけど正GKがベルギー代表のセルスだからな メスの時みたいに第3GKから這い上がるのは厳しい

J復帰するかオランダベルギー辺り行けば試合出れると思う
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:22:04.11ID:LzUwYdO10
川島は一応たまにはベンチ入りはしてるだろ
権田なんか1度もベンチ入りすらしてないしセカンドチームでもベンチなんだろ今

逆に権田が状況戻して来たら権田だろうがそれは今期中はまず無理だろうし今切られてるからコパはまあないだろ
なんかあったらやっぱり普通に西川選出になると思うけどなその西川もケガとかなんかあれば川島なんじゃね
0339
垢版 |
2019/03/19(火) 20:23:01.56ID:HoCTll/u0
数年前ですらスットコランドで通用してなかったしもう厳しいんじゃねえの
メスは守備崩壊してたからある程度川島自身の能力は誤魔化せたけど
0340
垢版 |
2019/03/19(火) 20:24:56.83ID:mIOJwM/Y0
今年入って一回しか川島はベンチ入りしてない

むしろ去年の方がベンチ入りは多かった
0341名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 20:25:43.34ID:evxlgUwy0
>>335
言い方が悪かったな
序列自体は森保の中では決まってるだろうからその1番手キーパーを使うだろうけど、そのキーパーも公式戦は初めてなんだから実質お試しだろって言いたかっただけ
川島は年齢的にまずないよ今までの森保の選手選考基準から考えてもね
0342ああ
垢版 |
2019/03/19(火) 20:26:11.51ID:3y0eG3z/0
3年後川島が呼ばれるとしたら2010の川口枠以外はないんじゃない。流石に39歳の川島よりはいいGKがいるでしょ
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:30:01.83ID:LzUwYdO10
3年後に3rdのチームリーダー枠以外はまず間違いなくねえよ多分
そもそも川島のプレースタイルだと今ですら技術レベルを維持できるか極めて怪しいだろうし

ただ今の現状だと候補が全員ぶっつぶれた場合は指名はあり得るんじゃね
ぶっつぶれること自体はほぼほぼないだろうが西川以下の候補は殆どじゃなくて実力は分かり切ってる上に0だからな代表経験が
0344名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 20:35:03.00ID:evxlgUwy0
>>343
まぁ、そりゃそうだなw
そりゃ候補キーパー全員がぶっつぶれたら川島が呼ばれる可能性もあるだろうなまぁただそれだけの話だw
0345
垢版 |
2019/03/19(火) 20:40:11.25ID:mIOJwM/Y0
そういえば小久保くんこの前のベンフィカのU-23の試合でイエロー二枚もらって退場してたなw
0346
垢版 |
2019/03/19(火) 20:52:25.58ID:fHNWtqbZ0
小久保はこれからに期待だよ
0347
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:51.40ID:DEaY4Ulz0
小久保君は今多分実力以上の評価されてるっぽいから失望されなきゃ良いんだけど…
柏サポだからユースで知ってるけど、2歳くらい上だった猿田って選手の方がよっぽど有望視されてたよ
実際その子がトップ昇格したことで小久保君はトップ昇格厳しそうだったし
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 20:59:04.19ID:LzUwYdO10
結局今の3人と+権田以下はもう選択肢が西川かそれでもだめなら川島かぐらいの状態って話であって
まず今の3人からコパまで急きょ変わるのはほぼないしどうしてもだめな場合は突発的な状態
0349
垢版 |
2019/03/19(火) 21:01:07.01ID:DOWBVG+H0
小久保はなんで頭禿げてるの? ドレッドとかにした方がカッコイイと思うわ
0350
垢版 |
2019/03/19(火) 21:02:31.67ID:2QOQHL0y0
小久保もまだまだこれからだよ たとえベンフィカでだめだったとしてもJに帰らずあっちで辛抱強く頑張ってほしいな
0351
垢版 |
2019/03/19(火) 21:17:16.87ID:KfC4w8IB0
コロンビア戦何失点するんだろうなぁ
0352
垢版 |
2019/03/19(火) 21:21:10.68ID:mIOJwM/Y0
まぁ三人の誰がやっても3失点くらいするだろ
0353名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 21:45:58.30ID:evxlgUwy0
どうせ大量失点するならシュミットか中村のフル見たいわ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 21:55:50.24ID:LzUwYdO10
そんな失点することを仮定するならなおのこと守備が酷くてチームで失点しまくってる東口が適任すぎる
まだキーパーとしてもそこまで経験多いわけじゃないんだから即席チームでそんな大量失点するのはよろしくないし
0355
垢版 |
2019/03/19(火) 22:03:36.83ID:z5kxKnxO0
わりとマジで3失点くらいしそうだよな 吉田も酒井もいないし
0356名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 22:08:34.07ID:evxlgUwy0
>>355
吉田と酒井がいても3失点はするよw
前回の対戦で日本の調子が良かっただけで10回やったら6〜7回は負ける相手
0357
垢版 |
2019/03/19(火) 22:09:55.68ID:mIOJwM/Y0
冨安と昌子がどれだけやれるかだな あとは誰が出るかわからないがGKがどれだけミスなくやれるか
0358
垢版 |
2019/03/19(火) 22:11:04.96ID:Mvso7sQ80
でも酒井いないのは守備においてかなり痛手だなぁ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:13:04.85ID:LzUwYdO10
まあ2点以内で抑えられれば120点ぐらいな相手ではあるからキーパーはその中でどれぐらい普段通りのプレーに近いこと出来るか
特に失点に絡んでもリカバリー出来るかが重要
0360名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 22:19:45.16ID:evxlgUwy0
>>359
手抜きのウルグアイ相手にホームで3失点してるから2失点以内に抑えるのはまず難しいな
問題はコロンビアから何点もぎ取れるかってとこ
相手のモチベにもよるが
0361
垢版 |
2019/03/19(火) 22:36:10.63ID:jBvNVq9W0
まああれは三浦とかいうハンデが居たからなぁ
昌子、冨安ならもうちょっとマシになりそう
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:36:58.96ID:LzUwYdO10
取りあえず健康面に不安がありそうで選出されるか分からなかった中村がここで招集されてるから
南米への遠征は可能ってことが判明したと思われるしそうなると東口がただケガしなければコパとそのあとの予選のベテランの緊急招集もないだろうし
最終予選はもう既存メンバーのベテランがダメなら二人で行けないと困るだろうからこの3人は特に中村は何としてもアクシデント無しで切り抜けられればもう合格だろう
0364
垢版 |
2019/03/19(火) 22:45:23.64ID:7VLLPI7d0
代表選手なんて出てない奴の方が評価あがるからな
0365名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 22:45:31.98ID:evxlgUwy0
>>363
問題はそこなんだけど、周りがなんて言おうと森保がちゃんと対戦相手のレベルを把握して選手を評価すれば問題ないとは思う
東口や権田も双方相手のレベルは違えど3失点してるしな
0366
垢版 |
2019/03/19(火) 22:49:32.26ID:y1A1sCtP0
コロンビア戦東口がスタメンで点とられまくったらこのスレまた荒れそうだなw
0367
垢版 |
2019/03/19(火) 22:50:43.11ID:mIOJwM/Y0
また林ガイジが暴れだすだろうな
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 22:52:13.24ID:LzUwYdO10
多少は中堅ぐらいなら影響受けるだろうしそれは東口が泥かぶってちゃんと風よけすりゃいいと思うわw
そもそももうこの招集だから評価自体はほぼ固まってるだろうから試合中に自滅しなけりゃ監督の考えが変わることはないはずだ
0369名無し
垢版 |
2019/03/19(火) 22:52:45.52ID:evxlgUwy0
東口はもう見たからシュミット見たいわ
0370
垢版 |
2019/03/19(火) 22:52:53.36ID:/4LvPioj0
誰が失点しまくっても荒れるでしょ

このスレにいる奴らは一体誰推しが一番多いんだろうな 俺は中村推しだが
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 23:00:51.81ID:LzUwYdO10
まあでも川島よりも林が上手いとか寝言ほざいるアホ以外は実際には候補が事実上4人しかないって現実は殆ど理解してるだろうからな
現時点で一番上手い奴が出るべきだし4人のうちの2人ははっきり言って現時点では期待枠だから実際に直接見て選出する奴の意見が一番まっとうなはず
0372
垢版 |
2019/03/20(水) 00:19:19.73ID:5MUuMFcW0
いまの時点で云うなら素直に林>川島だと思うけどな…。あんたの色眼鏡以外は…。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:48:47.08ID:+Jhtw/OO0
プレーの確認が出来んから現時点の川島の状態なんか推測でしかないが
そもそも林なんか東口よりも下手くそなのにたかが半年ちょっとで逆転してるってよく断言できるもんだな
少なくてもWCの選考の時点では間違いなく川島の方が上手かったのは確かだろう

それがわからんって言ってんだからプレーの内容なんか見てないってことだ
練習で圧倒的な技術差が目に見えるほど出てるってそれぐらい圧倒的な差なのがわからんのだろ
試合だと別の力が働いて川島だけ一方的に下手くそになると思ってるからそんなことが言えるんだよw
0374
垢版 |
2019/03/20(水) 01:10:26.45ID:5n4eqSFo0
林は所属がfc東京だから評価しようがない
去年林が怪我した時に大久保が代わりに出てたがそこそこ良いプレーしてたよ
だから林が良いんじゃなくてfc東京のディフェンスが良いだけでは?って思うんだが
0375
垢版 |
2019/03/20(水) 01:14:31.26ID:QdaZmC560
中村かシュミットでいい
ロートル使ってても先はないし
実際Jでこの二人より明らかに上ってGKいないし
0376
垢版 |
2019/03/20(水) 01:34:05.11ID:0Z+anuqH0
>>375
0378
垢版 |
2019/03/20(水) 06:25:48.26ID:5MUuMFcW0
>>374
あまりサッカー見てないね。
ことしはまだ良くなったが、FC東京のDFって1試合に数回ポコッと抜ける。
ときには味方がオウンゴール仕掛けて来るし、相手のエースをまったく
マークはずしたりと、結構ヤラカス…。それを後ろで締めてるのが守護神・林という存在。
0379
垢版 |
2019/03/20(水) 09:45:22.97ID:BugfW72E0
林よんどきたかった
0380名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 11:39:08.15ID:m6gLWC+T0
瓦斯林ってほんと代表と縁ないよな
俺が知ってる限り一回か二回呼ばれたこともあったけど出番なかったし
なぜ試合で試されないのか
0381
垢版 |
2019/03/20(水) 14:00:23.21ID:5n4eqSFo0
>>378
そんなのどこのキーパーもやってるわ 林だけだと思うなよ
0382
垢版 |
2019/03/20(水) 14:26:39.01ID:5MUuMFcW0
どこのチームもピンチはある。その通り…
そこで失点する →だからチームは負けてるのよ!
此処が勝負の瀬戸際ってシュートを止めてこそ守護神。そこで決められるのが普通のGKだと思います。
東口もシュミットも、現に今この負のスパイラルに巻込まれてるじゃない!
今回まず強豪相手に代表GK三人がきっちりシュート止切れれば、何の問題もありませんw。
0383名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 14:29:52.42ID:m6gLWC+T0
>>382
今のキーパーに強豪を完封できるキーパーなんていないけどな
0384名無し
垢版 |
2019/03/20(水) 14:30:11.90ID:m6gLWC+T0
今の日本のキーパーに、か
0385
垢版 |
2019/03/20(水) 14:47:51.29ID:BugfW72E0
中田浩二も林推してたよな
0386あ。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:53:50.38ID:XmddMEop0
林は今のプレー続けてれば呼ばれることもあるだろう。
0387
垢版 |
2019/03/20(水) 22:00:25.68ID:uc9rN7xg0
中村航輔で良いよ
去年柏が降格したのも脳震盪で彼が居なかったからだし、2017に柏が好調だったのも彼が活躍してたからJレベルですらチームにそれだけ影響与えれるキーパーって彼くらいしかいないと思うんだよなぁ
実際戻ってきて、絶望的だった柏はシーズン終わり2連勝で今季もJ2とは言え4連勝だし
0388
垢版 |
2019/03/20(水) 23:07:52.02ID:PzZg0ZNj0
>>373
下手になったじゃん笑
0389
垢版 |
2019/03/20(水) 23:24:39.35ID:5n4eqSFo0
>>387
桐畑がひどい分中村のすごさが際立つんだよな
中村好きじゃないが現時点で代表クラスなのは間違いない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:30:49.10ID:+Jhtw/OO0
中村が2ndだと思うけどな現状だと
健康上の問題があるしシュミットとの評価は微妙なとこだが候補としては有力と評価されてそうだけどな

まあ林の方が川島よりも上手いとか試合になると一方的に下手になって東口以下のキーパーになるとか訳の分からん事言ってる奴おるが
そういうことはないしはっきり言ってまだ権田とか東口よりは下手なのは事実だよ

ただ今回は試合にはどこかのタイミングで出るだろうし今後もちゃんと適応して上手くなるだろうから出場機会は必然的に増えると思うわ
0391
垢版 |
2019/03/21(木) 01:50:02.87ID:j1RowwSv0
シュミットって日本語ペラペラなの?
0392
垢版 |
2019/03/21(木) 05:24:29.57ID:LD5tfvgK0
>>387
自分は中村航輔好きで柏に戻ってきた時からほぼ全試合見てるけど、
正直2018年は脳震盪起こす前からちょっと調子落としてたと思うけどね。

あと、戻ってきたのは川崎戦からで、川崎戦、鹿島戦は連敗してる。
最後二つ勝ったのは、監督が変わった影響の方が大きかったと思うよ。

とはいえ、福岡時代や2017年はまさしく中村のお陰で勝った試合が何試合もあったから、
そのレベルにまた戻ってこれると思うし、期待もしてるけど。
0393
垢版 |
2019/03/21(木) 08:03:38.92ID:mFZxKO9g0
>>390
だから下手になったじゃんて
0394gk
垢版 |
2019/03/21(木) 19:30:45.94ID:fE2hrlgD0
>>387
俺も中村が良いと思うわ。
劣勢でもチームを勝たせられそうなのって
今の所中村ぐらいじゃねぇかな。
こればっかりは技術だけじゃどうにもならんし。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 19:47:24.05ID:dB8IcJOI0
それは過大評価だと思うが奴はスピードと身体能力だけの選手じゃないのは確かだろうし
シュミットもそうだが技術的に熟達するだけの地頭はよさそうだし原理的な面はちゃんと頭でも感覚でも理解しては居てそれをベースに動いてるように見える
0396gk
垢版 |
2019/03/21(木) 22:29:09.56ID:fE2hrlgD0
>>397
賢さな。大事だわ。
0397a
垢版 |
2019/03/21(木) 22:57:37.67ID:dOS4ZtaB0
シュミットと中村を一試合それぞれ使えばいいんじゃないか
東口はどこでも使えるだろう
0398
垢版 |
2019/03/22(金) 00:18:15.62ID:YjNxEJWa0
本番なるとプレッシャーで障害者みたいな動きしかできない奴何人呼んでも同じ事
だったら40歳だろうが50歳だろうが川島使ってたほうがマシ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 01:00:12.03ID:wyEPg/G50
大会あるから1stキーパーが起用されるだろうし東口が一番使われるだろう
どっちかで2人とも試合は出すとは思うしそういうお試しなんかするポジションじゃないしそんなの意味がない
0400
垢版 |
2019/03/22(金) 01:14:57.14ID:qK/0FjRv0
ロシアの川島の失点ほとんど障害者並だろ
セネガル戦の1失点目とベルギー戦の1失点目とか焦ってる素人じゃん
0401
垢版 |
2019/03/22(金) 01:36:52.87ID:S3biXa0e0
林呼びたくなるよな
0402
垢版 |
2019/03/22(金) 02:39:09.69ID:jl2OLY7l0
東口が代表でどの程度やれるか見たい。
ダメだったら年齢的にも今回で切ればいいし。
0403
垢版 |
2019/03/22(金) 05:36:58.80ID:DbUQlPiw0
大迫のU20ポーランドU20に大敗
PolandU20 4-1 JapanU20
先発
1 大迫敬介
4 鈴木冬一
16 角田涼太朗
15 瀬古歩夢
5 菅原由勢
19 平川怜
6 喜田陽
10 安部裕葵
7 伊藤洋輝
18 斉藤光毅
22 櫻川ソロモン
0404
垢版 |
2019/03/22(金) 05:38:15.51ID:DbUQlPiw0
やっぱりまだA代表には遠いのか
0405
垢版 |
2019/03/22(金) 07:49:44.94ID:wFjeW4180
前半大迫で1失点 後半茂木で3失点だけどな
0406
垢版 |
2019/03/22(金) 11:21:57.18ID:DpY4bi5m0
東口や西川辺りはもう今更試す必要もないよ。
他の二人がダメなら、コパで東口を使えば良い。
0407z
垢版 |
2019/03/22(金) 12:31:43.58ID:Zm54ybbr0
コロンビアに日本がぼこられて
川島の評価があがるといいな。
0409
垢版 |
2019/03/22(金) 12:38:29.46ID:T6npimxh0
つなぎたいなら西川呼べばいいのにな
0410
垢版 |
2019/03/22(金) 12:40:11.33ID:1aDV5jpQ0
ビルドアップ重視するなら尚更東口を呼ぶ理由がわからんな
0411
垢版 |
2019/03/22(金) 12:47:13.51ID:/ZFVjYXH0
じゃあシュミット使えばいいじゃん
0412
垢版 |
2019/03/22(金) 12:59:15.39ID:qkPrXriq0
繋いでも前に出せなきゃ意味がないのにな。
大きく出して競り合いをサボらずセカンドボール狙いの方が
ボール動かせるのでは。
0413
垢版 |
2019/03/22(金) 13:08:14.15ID:fypZGHpK0
ロングフィードより近い味方へのディストリビューションの方が確実に攻撃機会は増える
0414
垢版 |
2019/03/22(金) 15:34:26.37ID:bcpF+R4a0
>>400
現地観戦してたというのもあるが、ベルギー戦の一失点目は止められん
事故的なものだったし
責めるとしたら、その前の中途半端なパンチング
0415
垢版 |
2019/03/22(金) 15:38:44.21ID:S3biXa0e0
林呼べ林呼べ林林林林林林
0416
垢版 |
2019/03/22(金) 16:00:01.99ID:Wd2SiATP0
後ろで繋いでいるつもりが、
後ろで廻させられてるだけになりそう。
0417
垢版 |
2019/03/22(金) 16:48:38.61ID:fypZGHpK0
ロングボールを蹴るにしても長身の選手が少ないんだから
低弾道で鋭いフィードを正確に蹴るキック技術が必要だろ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:05:31.29ID:wyEPg/G50
まあ五輪のoaにキーパーを入れる構想なら今日先発で行く可能性も高いと思うんだがな
シュミットは出場経験ないが中村なんかそれこそ出場経験もあるからそういう意味でも適任者である可能性は高いし
ただそれは可能性が低いような感じするが
0420
垢版 |
2019/03/22(金) 18:40:55.60ID:wFjeW4180
ウルグアイ、コロンビアと強豪で日本もガチメンの時にスタメンなのにアジアカップはレギュラーじゃなかった東口
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:44:44.33ID:wyEPg/G50
3年後もおそらくスターターとしては計算されてないだろうから森保の中でもなんだかんだでそういう扱いなんだろう
0422
垢版 |
2019/03/22(金) 18:44:47.41ID:pE4IvVpu0
東口は失点多いからw
この試合で引退でいいよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 18:51:32.50ID:wyEPg/G50
まあ守備陣全体のグランドデザインはともかくとしてキーパーに関してはまともだな森保は
ここで強引にシュミットとか中村出すようなアホなことしないし選出と起用の仕方見るにあとの2人は順当に使えるようになる可能性高いだろう
0424
垢版 |
2019/03/22(金) 20:12:36.07ID:skUD9dV+0
こう言っちゃ悪いが特に語ることがないな
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:16:45.03ID:wyEPg/G50
質自体は良くも悪くもあのレベルだしその中ではちゃんと対処出来てはいるんじゃね
ただ正直大会があるから点を取られた後にどの程度戻せるかを最終確認したいとこではあるんだろうが
0426ああ
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:10.67ID:6XLmVer80
東口は怪我多くて代表でどれだけ出来るか分からないから、強豪相手にどれくらい出来るか見てみたい。
0427
垢版 |
2019/03/22(金) 20:32:12.15ID:EBJjS83y0
普通に東口が第1キーパーか
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:17.55ID:wyEPg/G50
悪いがこれはいい展開だ
ここから東口がしっかりプレーを崩さないか見れるのはテストマッチとしては満点だな
0429
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:22.25ID:qK/0FjRv0
東口おっしい
0430gk
垢版 |
2019/03/22(金) 20:45:54.44ID:uTpd/G8g0
触ってたな。惜しいわ。
0432
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:41.26ID:QlSsevn30
東口頑張ってるじゃん
0433
垢版 |
2019/03/22(金) 21:17:10.20ID:W33Bsq1s0
東口悪くないな
0434
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:25.50ID:fypZGHpK0
繋げる所はきっちり繋ぐし悪くない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:29.49ID:wyEPg/G50
まあ内容と結果見る感じ200点ってとこだなコーナー前は後ろに逸れたがあれ触ったのはいいプレーだった
pkから3回連続で完璧に崩されてるとこをちゃんと触って関与してるし失点後もリカバリー出来てるしコパではある程度は守れるだろう
0436
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:45.21ID:qkPrXriq0
東口70点。
PKは期待できないのはいつものこと。
もっと見せ場があれば良かったね。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:11.49ID:yvNi47/90
東口、能力が高いわけじゃないけど出来る範囲のことはしっかりやってるから
権田より納得がいくわ。もう何試合か見たい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:48.83ID:wyEPg/G50
まあ良くも悪くもあのレベルなのが東口だが最終チェックでは一番1stが妥当なキーパーだったことはしっかり見せてた
次の試合はシュミットと中村の番だろうからキーパーの序列は森保はまともだったなやっぱり
0439
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:07.80ID:4shNokeT0
もっと枠内シュートが飛んでこないと
誉めることも叩くことも出来ん
0440
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:15.88ID:qmX9HZTM0
>>439
これな

褒めてる奴意味わからん
0441
垢版 |
2019/03/22(金) 21:33:08.79ID:skUD9dV+0
とりあえずミスなかったのが良かった
0442
垢版 |
2019/03/22(金) 21:35:03.55ID:grcySA6t0
東口は無難な感じなんだよな

大きなミスはないし安定感あるけどビッグセーブとかPK止めるのは期待できない 適任者がいないならまぁ東口でいいかって感じ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:22.88ID:yvNi47/90
権田みたいに選手と客が「はぁ???」っていうシチュがなかっただけ
東口の方がマシという印象。能力が低くてもやれる範囲でポカしない方が納得できる
0444
垢版 |
2019/03/22(金) 21:40:30.90ID:fg+FvDrR0
次のボリビア戦の方が楽しみだな
0445
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:13.46ID:mPDTpIhQ0
ミスはなかったけど相変わらずフィードは下手だったな東口
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:09.76ID:yvNi47/90
納得はするけど期待はできん感じだね
それでも晩年の川島や今の権田より全然マシだから、文句はない
これが日本のGK事情
0447a
垢版 |
2019/03/22(金) 21:44:34.08ID:1jErE3e/0
東口は手足が長い外国人体型だから
184センチというGKとしては低い部類の
身長のハンデをあまり感じさせないのも
地味ながらプラスかな
0448
垢版 |
2019/03/22(金) 21:45:20.33ID:qkPrXriq0
足元に入ったボールに対して強いインパクトで
遠くに蹴り出せないところがあるんだよな、東口は。
バックパスを多用するのであれば、改善しないとな
0449
垢版 |
2019/03/22(金) 21:46:37.03ID:UCraYV640
今日の試合でシュミット見たかったなぁ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:51:51.34ID:wyEPg/G50
フィードの精度は改善は今更無理だと思うがなあれは
付けるのが緩かったとこ結構あったがリスタート下手くそすぎてやばいほどでもないし
逆に言うとボールの処理が下手な連中は最低限試合中にこれぐらい出来るぐらい上手くならないと話にならないんだよ
0452
垢版 |
2019/03/22(金) 22:28:03.29ID:W33Bsq1s0
多分次の試合はどっちも出すか
中村航輔だと思う
ってか試合ある柏から呼んでるのに使わなかったら次から拒否されるだろ
0453
垢版 |
2019/03/22(金) 22:38:14.30ID:V+jQm1My0
東口の能力としては良くやった部類だろうね。
まぁこのぐらいは出来るだろう。ただスーパーなプレーを1試合に数回
出さないと欧州・南米の強豪に勝利はない。それがニッポンの現在の立ち位置だ。
3人の中では安定してると思われるが、超の付くプレーはまず期待できない。
シュミット・中村は時たま凄いプレーがあるがミスも散見され総合力で
今だ東口を越えられず。
0454
垢版 |
2019/03/22(金) 22:43:54.99ID:BEZjhnrf0
東口はまさにGKっていう体格してるよな
手足長いから184に見えない
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:46:37.26ID:yvNi47/90
日本人でスーパーなプレーなんかできる奴がいないのに求めても無意味
そういうレベル求めるならドイツか韓国あたりの余ってるのを帰化させるしかない
いないものを求めるよりは、現実的な範囲で納得感のある選手を探す方が良い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:03:28.39ID:wyEPg/G50
韓国の余ってるキーパーなんかそれこそいらん
国際大会で碌なプレーしないのは分かり切ってる奴なんか代表目的で帰化させたら余計にレベルが下がるだろ
0457
垢版 |
2019/03/22(金) 23:06:55.45ID:qkPrXriq0
この雰囲気は西川の始まりの時と似てる。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:16:32.58ID:wyEPg/G50
まあ西川もそうだったがそもそも東口もかませ犬な側面はある起用されてると思うがな
西川もそうだったしそれは権田だったんだがザックの評価はともかく当時から権田はそんなまともなキーパーになるようなプレーしてなかった

だが今の対抗馬2人は当時の権田と明らかに違うしセンスだけ見たらまともなキーパーになる素養はあると思うわ
逆にこの程度ないとWCである程度ちゃんとミスなく守れるキーパーにはならんと思うし
欧州の上の方のキーパーなら競争に勝って出るための必要最低限の素養だと思うが
0460
垢版 |
2019/03/22(金) 23:23:36.25ID:jl2OLY7l0
コパは怪我がなけりゃ東口で行きそうだな。
その方がいい。シュミットと中村はまずリーグ戦で活躍していれば外れることはない。
0461
垢版 |
2019/03/22(金) 23:29:29.41ID:ZQ9Nx86s0
ここから権田さんが巻き返す可能性はありますか…?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:40.71ID:wyEPg/G50
普通に見たらまあコパで使う前提で今日使ってるだろうし確実に最終チェック通過しただろうあのプレー振りなら

はっきり言って東口なら乗り越えるのは現実的に実現可能なハードルだし目安としては分かりやすすぎるぐらいの目安だから
奴よりも上手くなれないなら厳しい試合でまともに守れるわけもないし現時点じゃ2人とも要はそういうことでそんな奴出して使ってもいい経験になんかならん
0463
垢版 |
2019/03/22(金) 23:32:30.83ID:skUD9dV+0
>>461
現状ベンチ外だから話にならない。とりあえず最低でもベンチ入りしなきゃ代表には呼ばれないだろうし
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:35:49.11ID:wyEPg/G50
無いとは断言はできないんじゃね

結局権田の発言聞いてるとやっぱり自分が追い落とされる立場だってことは理解してたみたいだし
それを覆すために欧州移籍したとしか思えんからな

正直移籍したのは代表にはマイナスだと思うが権田が選手で上目指すならどうしても必要だったんだろうから
本当に闘争心もない馬鹿ではないってことだったんだろうしプレーに反映されるかどうかにかかってるんじゃね
俺はプレーの質から見たらそんな大逆転は厳しいと思うけどなやっぱり
0465
垢版 |
2019/03/22(金) 23:44:50.65ID:n0Wg6kNN0
東口って雑なロングキック多いよね
0466
垢版 |
2019/03/22(金) 23:48:15.51ID:e1w0BCbJ0
権田ってこの前のポルティモネンセのリザーブチームの試合もスタメン外だったな
0467
垢版 |
2019/03/22(金) 23:49:19.35ID:dwQoWs0/0
シュートへの反応は遅いけどインスタの更新は早い権田さん
0468
垢版 |
2019/03/22(金) 23:54:57.71ID:R3OqdVQ00
大迫居ないのにキーパーに東口を使ったのが悪手だった。鈴木はおさめる選手じゃないしキーパーをもう少し足元のあるシュミットか中村にしてればなあ
0469
垢版 |
2019/03/22(金) 23:55:28.67ID:wFjeW4180
南米選手権はJクラブは軒並み拒否してGKは権田だろ
0470
垢版 |
2019/03/22(金) 23:56:57.90ID:skUD9dV+0
東口のキック精度が悪いのとPKをめったに止めないことは誰もが理解していること
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:00:53.38ID:Isy+Q8uh0
まあキーパーに足元求めるのはもう1段階上の話で西川でそれはダメだって結論出てるしな
ただ今日の試合見てわかる通りこのチームでもやっぱり本当はキーパー主体で守備構築するべきだよ中島使うなら尚更
出来れば東口以上に守備範囲が広くて上手い奴が切実に欲しいし森保も前からそう考えてると内心
0472
垢版 |
2019/03/23(土) 00:10:09.18ID:flrUP/mR0
せっかくのテストマッチでしかもコロンビアとやれるんだからシュミットか中村使って欲しかったのが本音

東口は使わなくてもある程度やれるのはわかりきってたことでしょ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:12:15.14ID:Isy+Q8uh0
そんないい加減なテストマッチないだろさすがにすぐ大会あるんだから
試すポジションじゃねえしそんなことはFPでやって変化付けて盛り上げとけって話だろう
0474
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:03.09ID:9gsC81m00
33でアンダー世代通じても国際試合のガチ経験0のGK今更使ってどうすんねん、、
0475
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:17.61ID:t/J/b29a0
コパは約3か月後すぐ大会があるってわけでもないけどな 大会の開催が一週間前とかならある程度固定しないといけないのはわかるけど今回の親善試合は新しい選手を試す絶好の機会だろ
0476
垢版 |
2019/03/23(土) 00:19:01.20ID:vuLfAFNS0
いやいやこの親善試合2試合は若い選手使っていいだろ 現に今回はGK以外はフレッシュな顔ぶれだったし
0477
垢版 |
2019/03/23(土) 00:21:44.43ID:FXFJr+2D0
コパの直前にたしか二試合練習試合があったような気がするからそれまでに固定すればいいわけでコロンビアとザンビア戦は色々と試す機会だと思う

まぁ過ぎたことは仕方ないからザンビア戦は前半中村で後半シュミット使ってほしいね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:23:38.38ID:Isy+Q8uh0
だめだろ3か月前のコロンビア戦が正キーパーのチェックに一番適してるに決まってる
そのあとにどこか南米の強いとことやるならいいが日程的にそんなこと次はあるわけないんだからここが一番重要なテストマッチだった
だからそんなことは欧州の連中は強制力ないから実戦テストせざる得ないFPでやっとけって話なんだよ

大体まだこんなとこで守る実力なんかあとの2人にはないのは分かってるから使わないんだろ
しかも別にもう1試合あってそこでは多分使うと思うし奴らは奴らの最終チェックを2日後に受けるはずだがな
0479
垢版 |
2019/03/23(土) 00:34:22.67ID:vswhDRMB0
>>477
ザンビアじゃなくてボリビアだよ まぁ今日のコロンビア戦は枠内シュート少なすぎてなぁ…果たして今日の試合だけで東口が正GKに決定!コパもよろしく!ってなったのかって言われると疑問符がつく
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:40:18.57ID:Isy+Q8uh0
今日の試合見る限りこの構想だとどうしても左サイドから崩される展開が予想されるからここからポンと入れても
東口よりも広範囲をカバーできるプレーを明確に実力差を出せたら序列変更の可能性もあるがそんなに実力差あるならそもそも今日東口が使われてないし
今日のプレーは明らかに予想の範囲内で正キーパーの評価点はきっちり出てるプレー内容じゃね
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:50:45.66ID:Isy+Q8uh0
まあ結局何が重要かっていったらやっぱりキーパーはちゃんとした生存競争の中で勝ち抜くように仕向けないと上手くならないし
質の高い選手なんか生まれないもんなんだと思うしそれが一番重要な経験で
実力もないのに場数踏ませるみたいな状態に陥ると権田みたいになっちゃうんだよ

逆に言うと権田は30にもなって今初めてまともな生存競争の中に入ってもがいてるから結論出すのはまだ早いとこがあるだろうし
0482
垢版 |
2019/03/23(土) 02:26:10.95ID:ZkZMqzMP0
俺は今日の東口は(も)あまり気に食わなかったけど
ひとまずGKの評価でPK止められないことを減点評価するのはおかしいと思う
南ア川島みたいに相当早くに動いてしまうとかじゃなければ基本加点評価事項だろう
0483
垢版 |
2019/03/23(土) 04:56:28.00ID:M1R8UIGM0
敗けたんだから当然の帰結〜、監督の選抜人選の誤り…。GK能力の不足。
PKは仕方がない…は、勝った強いチームの云うセリフ。失点はすべからくGKの責任。
だいたいニッポンのようなサッカー辺境国が、強豪に勝つにはGKに超プレーが必須。
PKぐらい止めることが必須条件!
0484gk
垢版 |
2019/03/23(土) 06:02:39.16ID:u3SVeflC0
PK止めるのが当たり前の様に言わんでくれ。
頭沸いてるとしか思えない。
0485
垢版 |
2019/03/23(土) 06:27:22.14ID:+BkXjZVG0
PKなんて全部止めてやればええんやん
決められるのが当たり前と思ってる奴に任せるのが日本のGKの枠なん?
0486
垢版 |
2019/03/23(土) 06:49:37.60ID:1Tr5PRwo0
実際こういう結果論だけで叩く馬鹿が多いからGKが育たないんだろうな
0487gk
垢版 |
2019/03/23(土) 06:59:16.02ID:u3SVeflC0
どこにでもこういう極論しか言えない奴居るよね〜。
0488
垢版 |
2019/03/23(土) 07:17:08.85ID:xThX2vEu0
スペインの山口瑠伊レバンテとの試合でトップチームデビュー
0490
垢版 |
2019/03/23(土) 07:19:24.05ID:zO9XEy560
試合出たのか 凄いな
0491
垢版 |
2019/03/23(土) 07:20:49.12ID:Vhp8rW950
練習試合とはいえよく出場できたな
0492
垢版 |
2019/03/23(土) 07:23:22.11ID:eBziLyxf0
小久保といい山口といいこれからはハーフのGKの時代なのかね
0493
垢版 |
2019/03/23(土) 07:34:10.98ID:aoUeEg9k0
山口はクラブでも正GK奪取したからそこで活躍認められてトップチームデビューできたんだろうな

フレンドリーマッチだけど凄いことだよ
0495
垢版 |
2019/03/23(土) 08:40:59.16ID:HZYjDqy80
東口のPKはアレ止めても、やり直しだろう。前で過ぎた
まあGK目線でかたれば、キッカーの蹴り方も怪しいが
0496
垢版 |
2019/03/23(土) 08:43:13.34ID:e05TPsXB0
山口いいね
0497
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:07.97ID:PLNNWQ990
つなぎだな、東口は。
かといってシュミットと中村も現時点で
東口を蹴り落とせないのでは伸びシロもしれたもの。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 14:13:23.53ID:Isy+Q8uh0
まあ止められるのは理想だが点取られた後の方が重要だったし
PK含めてキーパーの関与があれ含めて短い時間に3回起こってたが全部触って影響与えてたから
コパで最低限ちゃんと守れるぐらいのプレーしてたのは確か
0499
垢版 |
2019/03/23(土) 15:59:49.76ID:epVPrL9H0
まあ落第点は付かなかっただろう。
でm前回の召集では3番手だったのだから、
コパでも正GKは判断は早いだろう
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:09:05.47ID:Isy+Q8uh0
そもそも2失点以下ならそれだけで120点は付けられる相手だった上でPKの1のみで内容もあれならそんな低い点数ついてるはずないがな
あれで間違いなく内定してるよコパの1stだけはそしてあれ以上は現時点ではいないが今一なプレーして徐々に引き摺り下ろされる路線まで確定する可能性は高いだろう
0501
垢版 |
2019/03/23(土) 16:21:08.94ID:37Y4TI+40
普通にJクラブからGKとか出してもらえないと思うんだけど
0502
垢版 |
2019/03/23(土) 16:21:26.53ID:37Y4TI+40
特に東口いなくなったらガンバ死ぬだろ
0503
垢版 |
2019/03/23(土) 17:38:47.28ID:HZYjDqy80
コパはその辺どうするんだろうな?
暇な権田と川島か
0504
垢版 |
2019/03/23(土) 18:11:27.82ID:yETrMZJG0
アジア杯も東口で行く予定が、直前に怪我をしてコンディションが悪かったから権田
にしただけでしょう?
東口も頼りないけど権田や川島のような致命的なミスをするイメージがないんだよな。
中村やシュミットが使えるまでのつなぎでもいいんじゃないの、別に。
0505
垢版 |
2019/03/23(土) 18:15:05.60ID:GnwW5RLe0
この貴重な機会に川島とか権田とか勿体ないしな
かと言ってJクラブのスタメンキーパーは出せないだろうし、どうするんだろうな
0506
垢版 |
2019/03/23(土) 18:15:45.28ID:alqahDfj0
権田でいいんじゃね
0508
垢版 |
2019/03/23(土) 19:16:57.57ID:HZYjDqy80
正GKを確約してJから1名
あとは控えのアンダー世代と川島か権田のあたりだろか
0509
垢版 |
2019/03/23(土) 19:51:56.50ID:vm9HASJQ0
バレンシアユースのセビレスが日本国籍取ってくれたら良いんだけど、無理だろうな
0510
垢版 |
2019/03/23(土) 19:52:21.22ID:vm9HASJQ0
日本代表を選んでくれたらの間違い
0511
垢版 |
2019/03/23(土) 20:01:05.52ID:0lPfPxI70
バレンシアユースにも日本国籍持った子いるのか最近の若い子凄いね、ブライアンに山口にセビレス君
0512
垢版 |
2019/03/24(日) 02:30:17.05ID:sBH+GixL0
>>465
やつが足元悪いというか足元悪いやつを使う森保を某YouTuberが批判してたわw
0513
垢版 |
2019/03/24(日) 07:23:54.82ID:El3vylSy0
セービングが悪ければ足元も何もないんだが。セービング>>>足元だろ。
0514
垢版 |
2019/03/24(日) 08:21:03.04ID:UJZKeUUQ0
重要度でいえばそんな極端な差がつくわけないだろ
0515
垢版 |
2019/03/24(日) 09:03:10.00ID:dIXuSkoV0
セービングが同等なら足技上手い方使うだろうね。
セービングが上手くても足技がど下手すぎなら使えない。
足技が上手くてもセービングがド下手ならGKをやらない
0516
垢版 |
2019/03/24(日) 09:04:00.38ID:7CX0mWwX0
まぁ代表GKの重要度としてはセービング>足元は西川で証明されてるしな

いくらフィードが上手くてもGKはシュートを止めることが大前提としてあるし西川は川島が浪人状態の時代表でポジションとるチャンスだったのにセービング悪すぎて結果的に川島が正GKになったし
0517
垢版 |
2019/03/24(日) 09:05:59.12ID:7CX0mWwX0
まぁそれ抜きにしても東口フィード下手すぎだが
0518
垢版 |
2019/03/24(日) 09:06:52.34ID:0PH7HubI0
東口って歴代の代表GKでワーストレベルの足元だと思うわ
0519
垢版 |
2019/03/24(日) 09:09:55.00ID:7CX0mWwX0
フィードの上手さなら川口と西川は上手かったかなぁ 川島も言われてるほど悪くなかった

楢崎はあんま上手くなかったな
0520
垢版 |
2019/03/24(日) 09:24:39.28ID:l87eNyfm0
>>512
どのYouTuber?

森保がGKから積極的にビルドアップしたいなら東口使うのがようわからんし東口自身も自分の足元が上手くないのはわかってるだろうから正直可哀想だよな
0521
垢版 |
2019/03/24(日) 09:28:45.10ID:b621LpUA0
もうセービングとかPKだけでGKを上手いか判断する時代は終わったからな

もちろんコロンビア戦の東口はセービング悪くなかったしPKも止められそうだった でもフィードが下手くそすぎて結局鈴木武蔵が大迫の代わりにならないといけない状態を作ってしまったしGKのフィードの精度はものすごく大事
0522
垢版 |
2019/03/24(日) 09:31:56.00ID:7CX0mWwX0
東口の足元が悪いのはみんなわかってたことだけど>>408の記事が事実なら東口を使う森保が悪い
0523
垢版 |
2019/03/24(日) 09:39:33.65ID:2YCCdS/n0
まぁそれでも東口を使うわけだから森保の目にはシュミットや中村とは何かしら明確な差があるんだろうな 川島が岡田ザックアギーレハリル西野から使われたように
0524
垢版 |
2019/03/24(日) 09:56:30.22ID:bntoQem60
>>523
川島と東口は違うでしょ 川島が使われ続けたのは代表での実績が他と段違いだったから

みんな不満なのは代表での実績もたいしてなく、GKからビルドアップして繋ぐサッカーをしたいはずなのに今回選んだ三人で一番下手な東口をわざわざ使ってることに不満なんだよ
0525
垢版 |
2019/03/24(日) 10:08:40.84ID:eEW0vJ+g0
森保ってあんまりGKに関心がないよね 特に熟考せず10秒くらいで三人決めてそう
0526
垢版 |
2019/03/24(日) 10:11:26.59ID:s5TCx3l10
代表戦見てきたけど、実力合っても一人固定は良くないと思ったわ
0527
垢版 |
2019/03/24(日) 10:13:27.70ID:7CX0mWwX0
>>525
まぁそもそもそこまで代表GK候補が多いわけではないしな
0528
垢版 |
2019/03/24(日) 10:18:55.55ID:xLMEHXPS0
>>525
10秒は草
0529
垢版 |
2019/03/24(日) 10:24:36.55ID:6m3gAUOH0
テストの時に権田や東口使う理由がまったくわからない。
途中でキーパー代えてもいいしね。
森保無能説はそろそろ出てくるだろう
0530
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:34.21ID:4cKO+8Qj0
東口の足技はロシアの川島にも遠く及ばない
0531
垢版 |
2019/03/24(日) 10:43:46.98ID:ik6qk+sH0
キーパーなんてそこら辺の高校生もデヘアも大して変わりないよ
サッカーの才能がないデカいだけの人間がやるポジションだしね
0532名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 10:56:33.00ID:d+jgyYDd0
キーパーもそうだが試合自体がクソつまらないからな森保
このままこのつまらない試合内容で負けが続くと解任て言葉が囁かれてくるかもな
0533
垢版 |
2019/03/24(日) 10:58:34.50ID:h5/unYPL0
足元やキックならシュミット一択ではないのか?
東口、中村はロングキックの精度が低い
0534名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 11:11:58.10ID:uuNKG+FK0
ロングキックの精度とか足元ってそんなに重要なの?
セービング率の方がはるかに重要かと
西川とか足元上手いけどセービング率は他の代表選手より見劣りするイメージだし足元がそんなに大事だとは思わんな
0535
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:08.31ID:WJDPWxaT0
セーブ率ほど無意味なデータベースはない
0536
垢版 |
2019/03/24(日) 11:15:42.35ID:Gwgch0oL0
めちゃくちゃ重要だと思うが
0537
垢版 |
2019/03/24(日) 11:16:02.08ID:Gwgch0oL0
フィードの精度のことね
0538
垢版 |
2019/03/24(日) 11:17:47.40ID:R/8ItQyJ0
ロングキックとかフィードが重要じゃないって言ってる奴らは普段Jリーグしかみてないんだろうなって思う
0539z
垢版 |
2019/03/24(日) 11:23:56.74ID:I7Ll8JsX0
J1のセーブ率

所属 名前 試合数 セーブ 率 失点 率
東京 林彰 4 18 90% 2 0.5
広島 大迫 4 6 85.7% 1 0.25
大分 高木 4 15 83.3% 3 0.75
浦和 西川 4 11 78.5% 3 0.75

G大阪 東口 4 25 75.7% 8 2 ※代表レギュラー
松本 守田 4 9 75% 3 0.75
湘南 秋元 4 11 68.7% 5 1.25
仙台 シュミット 4 14 66.6% 7 1.75 ※代表控
0540
垢版 |
2019/03/24(日) 11:25:28.83ID:7CX0mWwX0
ほんとセーブ率って無意味な指標だな
0541
垢版 |
2019/03/24(日) 11:26:42.13ID:jh4qfryd0
いやフィードは大事だろ
0542名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 11:26:44.53ID:uuNKG+FK0
フィード精度がいいに越したことはないけど、失点数、セービング率、とっさの判断能力(1対1時抜け出し)、DFとの相性etc・・・の方が重要性高いと思うけど
足元重要なら西川が選ばれててもいい気もするが
0544
垢版 |
2019/03/24(日) 11:32:26.86ID:Ou9gn8cQ0
森保はほんと東口大好きだよな
0545名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 11:33:47.61ID:uuNKG+FK0
>>543
つまり東口は足元あるから呼ばれたわけなん?
逆に西川が呼ばれないのはなんでだと思う?
0546
垢版 |
2019/03/24(日) 11:38:41.31ID:4hVlG7xK0
川島が代表から退いてやっと目新しいGKみられるなぁと思ってたら東口か権田だからな

森保は競わせてる気なのかもしれんが一昨日のコロンビア戦で一試合東口が試合出た時点でしばらくは東口固定だろ
0547
垢版 |
2019/03/24(日) 11:41:13.88ID:zeqeZVwm0
セービングが一番重要なのは間違いないけれどそれにしても東口はフィード酷すぎる

あれじゃあカウンターもできんし味方の攻撃が止まってしまう
0548名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 11:50:59.19ID:fafEwHnV0
まぁ俺も東口擁護してるわけではないよ
個人的にはシュミットをボリビアで使ってみて欲しい
0549
垢版 |
2019/03/24(日) 11:53:53.53ID:4cKO+8Qj0
ロングフィードしてピタリと合わんでもいいけど、
中盤、前線の選手が競りに行ける範囲じゃなきゃな。
ただ勘違いしちゃいけないのは、競り合いをサボる選手もいる。
最初から動いていれば競りに行けるのに痛いのが嫌なのか行かない。
そこは見極めていかんとね。
0550名無し
垢版 |
2019/03/24(日) 11:54:50.08ID:fafEwHnV0
セービング率ていうよりセービング力だな
セービング力こそGKの土台かと
足元上手いに越したことないけどね
0551
垢版 |
2019/03/24(日) 12:05:51.14ID:tNT9rwrf0
東口はアギーレの時から第3とは言え呼ばれてたしな
誰から見てもJじゃ頭一つ抜けてるんだろ
0552
垢版 |
2019/03/24(日) 13:03:45.74ID:KRP/UBuL0
東口はこの前は3番手だぞ。
ちょっこと前に出ている程度だろ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:05.17ID:E6G4UlSz0
どう見ても今回は正GKで使われてたしフィードの精度込みで見て残りの2人はそれ以下なんだよ
もしフィードがそこまで重要なら西川チョイスするだろうし代表経験考えたらむしろそっちの方が合理的

最重要なのはセーブ力じゃなくてボールを処理する能力で足元も含まれるが
まずハンドリングがしっかりしててしっかりボールを抑える技術があって試合に発揮出来るかどうかだろ
0554
垢版 |
2019/03/24(日) 14:02:07.35ID:DXZIzp/f0
西川はザック時代にアウェーでの北朝鮮戦でさほど厳しいコースでもないヘディング
にかすりもせずに決められたのを見てこれは代表の器じゃないと思ったね。
足下、フィードよりもまずシュートを止められる能力があるかが最重要だと思う。
0555
垢版 |
2019/03/24(日) 14:07:10.83ID:qK2Bu1di0
アジア杯で権田が使われたくらいだからな。
その権田がバリバリの調子の良いプレーしてたわけでもない。
調子崩すとそれ以下の評価。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:09:21.09ID:E6G4UlSz0
強いボールをちゃんと抑えられないような選手だとどうしても試合に強い影響与えちゃうからな悪い意味で
特に代表みたいな即席チームだとそういう傾向が強くなる

結局根本的に勘違いしてるから不満だから変えろって話になってるんだと思うわ
試合に出して上手くなるのは最後の最後で東口をどかして明確に下手くそな奴置いても当然下手くそなままで試合でバーンと伸びることはない
0557
垢版 |
2019/03/24(日) 14:09:56.67ID:h5/unYPL0
権田、東口よりは足元、キックがましだけどミスが多い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:14:09.48ID:E6G4UlSz0
逆に拮抗するとこまで実力上げてきてまだ多少下手でも戦術的優位性も込みで入れ替えて使うなら
そいつは試合でさらに適応して実力的に上回る可能性がどんどん高まるわけでそれがGKの競争だからそういう状況を作り出さないと質の高いキーパーでにくくなる

逆に今の2人はキャリア見てもすげえそれをちゃんと自然に通過してきてここまで這い上がって来てるからそれがプレーに表れてると思うよ
更に言うと川島は自らに苦行を課してるようなキャリアでそれもプレーに出てた面があるんじゃね
0559
垢版 |
2019/03/24(日) 14:48:15.06ID:sBH+GixL0
>>520
Leo
0560
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:36.19ID:s5TCx3l10
>>557
権田なんてアジアで敵にばっかりパス出してたやん
ゴールキック
0561
垢版 |
2019/03/24(日) 22:02:59.68ID:4f5IchKm0
>>551
頭一つ抜けてる…か。アタマが抜けてると読んだ。
たしかに,戦略的思考は欠如・欠損がみられる。欠点の一つだ。
変に納得してしまった…。
0562
垢版 |
2019/03/24(日) 22:25:44.29ID:mvIJaWFL0
東口ってフィード上手くなかったっけ?
0563
垢版 |
2019/03/24(日) 22:44:42.92ID:f0swdWbC0
かなり下手だよ
0564
垢版 |
2019/03/25(月) 07:20:43.92ID:UJPn9ioK0
>>562
試合も見ずに大げさに腐してるだけ
0565
垢版 |
2019/03/25(月) 10:01:41.91ID:JmURH8js0
西川君はクロス対応下手なイメージだが改善されてんのかな?
0566
垢版 |
2019/03/25(月) 10:10:29.90ID:ca4YfxFY0
川島Jに帰ってくればいいのに
0567
垢版 |
2019/03/25(月) 15:03:00.41ID:BWHf0EQQ0
YouTuberの方は東口ボロクソ叩いてるな
0568
垢版 |
2019/03/25(月) 15:04:35.06ID:ca4YfxFY0
東口そんな酷かったかね
0569名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 15:42:35.03ID:XciThRj/0
Youtuberのどこらへんが参考にになるんですかね?笑
0570
垢版 |
2019/03/25(月) 16:20:26.03ID:L6W7qfhC0
youtuberは草
0571
垢版 |
2019/03/25(月) 16:24:28.33ID:+C+McPAs0
YouTuberがどうのこうのは知らんがロングキックはクソだったな
0572
垢版 |
2019/03/25(月) 16:26:23.20ID:XKpQnP5v0
明日も東口かな
0573
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:21.75ID:QxU0bQPX0
YouTuberにすらボロクソ叩かれてる東口さん

可哀想
0574
垢版 |
2019/03/25(月) 16:32:30.52ID:ca4YfxFY0
底辺YouTuberにも叩かれてるとか惨めになってくるな
0575
垢版 |
2019/03/25(月) 16:33:29.08ID:59QXxPZq0
日本代表の選手をyoutubeで叩いてる未経験のオタクの方がよっぽど惨めだと思うんだけどw
0576名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 17:45:40.08ID:oEtNdYjA0
底辺YouTuberなんかにサッカーの何がわかるってんだよwww
ましてやキーパーなんて叩きやすいから適当に難グセ付けて文句言ってるだけだろwwww
どうでもいいわwwwwwww
0577
垢版 |
2019/03/25(月) 18:18:08.26ID:Ks9QjMP00
どっちみち東口を親善で使う意味はあんまない
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 20:17:28.01ID:zNS+O4lD0
明日は全くないし恐らく出なかった2人がどっちとも出るだろうがコロンビア戦はコパの関係上必要だった
相手も相手だし2人ともきっちり役目は果たすだろう
0579名無し
垢版 |
2019/03/25(月) 20:27:15.72ID:6NHICFbs0
全くないし
0580
垢版 |
2019/03/25(月) 21:41:33.72ID:lDz8fV+p0
中村はリーグ中のJ2から引っこ抜いておいて
使わないってことはないだろう
0581
垢版 |
2019/03/26(火) 03:24:53.26ID:o/IczBZS0
東口は辞退しろ
0582
垢版 |
2019/03/26(火) 07:06:18.26ID:DLVF0T8L0
GKにも二つの系譜があると思う。
若くして天才とか持ち上げられ、俊敏とジャンプ力で台頭するタイプ。概して短身で俊敏さ
からシュートストップに才をを持つ。このタイプは売出しは早いが、30才前後・体力・筋力が
下降とともに失われると急速に光を失って衰えが目立つ。日本人GKの多くがこれだった。
一方、欧州型の長身GK。若いころは早って飛出したり粗さも目立つが、20代後半から
経験をつみ実力を発揮する。30代が円熟期。経験と高さと動きがマッチして30代後半まで
光を放ち絶頂期を迎える。ファンデルサールなどこの典型だ。日本にもこの型のGKが欲しい。
0583
垢版 |
2019/03/26(火) 12:40:54.87ID:l8Aqmymr0
今日シュミットと中村大ポカしてほしいわ

東口アンチむかつくし
0584
垢版 |
2019/03/26(火) 13:14:07.76ID:3MpPpqar0
東口信者は性格悪いなぁ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 18:46:17.72ID:+HkprxhW0
もうどうでもいいことだが、川島はイメージ程フィード悪くない
ってかデータ的には成功率高い
0587
垢版 |
2019/03/26(火) 18:59:00.85ID:a+4ODeub0
前半シュミット後半中村かな
さすがに試合あるJ2から借り出して使わないってことはないだろ
0588
垢版 |
2019/03/26(火) 19:18:43.04ID:MdLAhK8c0
中村は後半あるかね?
まあ3番手扱いか
0589
垢版 |
2019/03/26(火) 19:47:46.53ID:7d9JaIo+0
>>583
中村には頑張ってほしいけど、シュミットには同意
0590
垢版 |
2019/03/26(火) 19:57:24.50ID:ZmZJPN360
シュミット足元うめぇ
0591
垢版 |
2019/03/26(火) 19:57:43.95ID:E5iAo+tw0
シュミットによくボールが集まってる
0593
垢版 |
2019/03/26(火) 20:02:59.62ID:wcQOtL3N0
シュミット足元だけは国内No.1かもな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:41.00ID:5QJqk0Ko0
足元ってかリズム作って呼び込む対応が上手いし逆に人と一緒にボールが来ても安定した対応が期待できそうなのがいいな
0595
垢版 |
2019/03/26(火) 20:20:57.46ID:wcQOtL3N0
後半は中村かな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:23:55.39ID:5QJqk0Ko0
後半は多分中村出すだろうな

まあ取りあえずそこまで厳しい対応なかったが右からクロス上げられたとこはクソキーパーだったらバタつくとこだったが
最初は怪しかったがブレずに体制をしっかり修正して整えてたしやっぱりセンスだけ見たらいいと思うわ
0597
垢版 |
2019/03/26(火) 20:24:29.20ID:I2Etm9py0
危ないシーンほとんどなかったけどハイボール処理は安心してみれた
0598ジャパンズウェイ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:26:25.01ID:XLGWNCAR0
シュミットはポゼッション志向のJ上位クラブに移籍して欲しいね
GKは玉突きが無いと移籍がほぼ無いのがな
0599
垢版 |
2019/03/26(火) 20:27:02.02ID:MdLAhK8c0
可哀想にアピールできない試合展開だったな
0600
垢版 |
2019/03/26(火) 20:28:41.78ID:DLVF0T8L0
あんなユルユルの中で、足元なんて判らないさ!
ただツナイでるだけじゃ、ビルドアップなんか出来ないんだぜ…。
シュミットの足元なんてただの幻想にすぎないジャン。
0601
垢版 |
2019/03/26(火) 20:31:37.54ID:j9j7fI3K0
シュミットのキックは精度あるね
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:34:50.50ID:5QJqk0Ko0
東口よりはボールの裁き方は上手いな
西川の方が大きく出して外すみたいなことも出来るから多分技術的には優れてると思うが
影響力が違うから周りもすげえ受けやすそうなのがいいよ
0603
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:35.53ID:I2Etm9py0
中村使わないのか
0604
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:46.53ID:ex6X0Hxq0
シュミットやん
0605
垢版 |
2019/03/26(火) 20:36:07.08ID:MdLAhK8c0
序列はハッキリしたな
0607
垢版 |
2019/03/26(火) 20:38:08.92ID:0biklR2H0
これはねえわ
柏可哀想
0609
垢版 |
2019/03/26(火) 20:40:13.88ID:I2Etm9py0
柏サポはぶちギレていいな J2で試合あるにも関わらずわざわざ代表に読んでおいて使わないとかありえないやろ
0611
垢版 |
2019/03/26(火) 20:42:28.08ID:0biklR2H0
これ次から拒否られるぞ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:44:48.04ID:5QJqk0Ko0
取りあえずこんなに明確に2ndと3rdの序列が区切られてるとは思わなかったが中村は2ndじゃなくて3rdなのはもう確定したなこれで
0613
垢版 |
2019/03/26(火) 20:46:01.83ID:I2Etm9py0
しかもこの前の試合柏負けたしな
0614
垢版 |
2019/03/26(火) 20:50:21.78ID:BViypqsy0
むしろなんで絶対前後半でGK使い分けるなんて思い込んでるんだ
そんな使い方するわけねえだろ
0615
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:24.05ID:9FX3kju80
>>614
いや親善試合だったら良くあるだろ
この間のドイツとか
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:54:37.44ID:5QJqk0Ko0
テストマッチの場合は普通にやるし昔はオーストラリアも監督代えてキーパーの最終の選別やるときやってた
0617
垢版 |
2019/03/26(火) 20:54:52.30ID:P6jiLziv0
>>614
ガイジなの?君
0618
垢版 |
2019/03/26(火) 20:57:00.13ID:MdLAhK8c0
j3で公式戦あるのに呼んで使わないってことは
相当実力差があるという評価だな。
0619
垢版 |
2019/03/26(火) 20:57:29.09ID:I2Etm9py0
>>614
なにいってんだこいつ
0620ああ
垢版 |
2019/03/26(火) 20:58:50.52ID:j4BFrTNn0
柏も中村不在時に初黒星だからね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:59:13.26ID:5QJqk0Ko0
ただこの形が一番確認したい状態ではあるだろうからこの布陣で2人がどの程度出来るのかはかなり重要だから
シュミット引っ張ってるのはありだな点入ってないし何回か左サイドを使われる展開みたい
0622
垢版 |
2019/03/26(火) 21:01:14.61ID:P6jiLziv0
柏可哀想だなw 岡山戦中村いないせいで初黒星だったのに
0623
垢版 |
2019/03/26(火) 21:03:40.59ID:MdLAhK8c0
ロンドン五輪の時も揉めたよね。
当時清水から林彰をoaで呼ぼうとして
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:11:18.16ID:5QJqk0Ko0
それは拘束力ないとこでスタメンで使わないって通告してたからだったんじゃなかったっけ
しかしこうなると尚のこと1度崩されないと勿体ない状況ではあるなキーパー的には
0625
垢版 |
2019/03/26(火) 21:25:53.72ID:MdLAhK8c0
シュミット、後はリーグでアピールだな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:32.17ID:5QJqk0Ko0
まあシュミットは1度前に出してフィードするとこでキックミスしてたが後の対応は筋のいいとこは見せてたんじゃね
しかし招集された選手の中で唯一中村が出なかったのは想定外だな正直なんかあるのかもしれんが
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:29:11.58ID:+HkprxhW0
枠内にシュート来なかったから、シュミットについては
「足元うめー、見た目が頭身高いせいか一流っぽい!」しか言えねえw

ボリビア守備凄かった分、攻撃ゴミすぎんだろ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:32:12.82ID:5QJqk0Ko0
触ってないからどうしてもそうなると思うがキーパーが関与してるとこではやるべきことはやってたと思うよ
センスある奴ってああいう触らないとこでもちゃんと体動かせてるかどうかすげえ重要だしそれがプレーの質のベースの部分だから
0629
垢版 |
2019/03/26(火) 21:34:25.52ID:7anCdlNd0
シュミット横浜とかいかないかな
0630
垢版 |
2019/03/26(火) 21:36:47.73ID:h2tymYKG0
ボリビアのGK割と上手かったよな。
弱小国にはいいGKが必要だという見本。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:42:48.17ID:+HkprxhW0
>>630
コロンビア戦も思ったけど、もうどこの代表を見てもGK欲しくなるレベル

まあでも最後の方の川島とか権田よりは、やっぱJで国際戦に通じそうなのを連れてくる方が
変なやからしがなくて満足できるってのは収穫だったわ。権田はもう呼ばなくていい
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:07:48.56ID:5QJqk0Ko0
取りあえず東口とシュミットはコパで守る1st2ndでは一番妥当ってプレー内容でまあ奴らのレベルで良かったな
これで2人は今の序列で当確付いただろう
0633
垢版 |
2019/03/26(火) 22:08:43.26ID:DLVF0T8L0
>>弱小国にはいいGKが必要だと…。
思わず吹き出してしまった。アンタ中々笑いのセンスあるねぇ。
そうすると、ニッポンサッカーも強豪国の仲間入りが可能だな〜。
0634
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:46.16ID:j2FtlhLg0
シュミット普通に逆足で蹴ったりしてるから足元は普通に上手いな
川島だったらドカンと蹴って相手ボールになってるよな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:13:07.42ID:5QJqk0Ko0
止めて蹴るは上手いとは思うわシュミットは
1度出すとこなくてフィードミスってたがまああれは昔は西川もたまにやって本スレ荒れてたけど
他はしっかり体の向き合わせて受けて出そうとしてるしコントロール自体も結構いい
0636
垢版 |
2019/03/26(火) 22:13:11.90ID:CaVZFRK40
足元だけだったら前川の方がいいわ
0637
垢版 |
2019/03/26(火) 22:16:39.39ID:Nf1yayT20
しかし楢崎は解説ダメだな
「楢崎さんどうですか?」といちいち話を振られないとコメントしないし
GK目線のコメントも期待していたんだが、それも全くなかった
0638
垢版 |
2019/03/27(水) 01:00:09.73ID:yuI1uvvX0
>>637
シュミットについて訊かれて仙台では足元の上手さは中々見られないがこの前の代表では繋いでて驚いたとかニワカコメントがGKに関しての唯一のコメントだったなw
0639
垢版 |
2019/03/27(水) 02:16:15.26ID:smvHPDvW0
>>637
たぶんもう呼ばれないだろうな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 02:26:56.82ID:fh76v5oq0
シュミ か 〜
0641
垢版 |
2019/03/27(水) 02:40:43.67ID:NQZRPyhm0
A代表の裏でU20はポーランド、アルゼンチン、アメリカに三連敗。このスレでも期待される大迫も強豪との戦力差を一人で凌ぎきるスーパープレーは出来なかったな。
0642
垢版 |
2019/03/27(水) 02:41:28.43ID:ZZOIkPMc0
仙台は最下位だしな。
0643
垢版 |
2019/03/27(水) 02:48:17.38ID:a/6Gy3af0
林はいつも首位
0644名無し募集中。。。
垢版 |
2019/03/27(水) 03:30:47.11ID:61WYB4yW0
コロンビアの2失点ともにGKのミスで自バク
韓国の1失点はGKに責任はないけどただニアに寄りすぎだった
0645名無し募集中。。。
垢版 |
2019/03/27(水) 03:34:55.51ID:61WYB4yW0
2失点目は手前でワンバウンドするシュートだったけどあのボテボテの弱いシュートは絶対にはじき出さんといかん
パクチソンの豪雨の中での強烈ワンバウンドシュートとはわけが違う
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 04:09:03.96ID:Yvz8Htiq0
正直に言ってコロンビアのキーパーもボリビアのキーパーも東口よりもマシだけど上位のプレーレベルでもなかったから
近々なんかやるかなと思ってたけど早すぎるな

でもキーパーってこういうもんだと思うわだから林みたいなのは今の結果が良くてもダメなんだよ
0648
垢版 |
2019/03/27(水) 05:24:06.21ID:DlE9w5kq0
>>627
ボリビアとかパラグアイは守備のが良いからな
ブラジルとかアルゼンチンとかウルグアイ相手にしてるから
0649
垢版 |
2019/03/27(水) 08:53:45.46ID:ElnzZy9/0
今回の中村の起用ナシは、コパの招集に影響が出るかもね。
コパでは拘束力ないのにリーグ戦開催中に選手を送っても
経験も踏ませてもらえない。これはネゴが結構難航しそう。
0650
垢版 |
2019/03/27(水) 10:09:29.17ID:TzIQq3Xi0
>>649
現時点で東口>中村の評価なんだから森保的には呼べなくても問題ないやろ
0651
垢版 |
2019/03/27(水) 10:54:17.40ID:a/6Gy3af0
>>649
キーパー起用なしはしょうがないだろ。
どっちみちj2なんだから桐畑で充分
0652
垢版 |
2019/03/27(水) 11:07:04.96ID:ElnzZy9/0
>>650、651
コパをどうするかだよ。中村以外も。
強制招集力がないなかで、控えで試合には出ないですど
お宅の正GK貸してくださいとリーグ開催中に
クラブが貸すかね?
0653
垢版 |
2019/03/27(水) 11:10:04.12ID:a/6Gy3af0
起用されて怪我されるよりはいいんじゃね?
0654
垢版 |
2019/03/27(水) 11:21:20.29ID:ElnzZy9/0
>>653
使わないなら、リーグの試合で使います
となるでしょう。
0655
垢版 |
2019/03/27(水) 11:24:12.38ID:TGbl3z7s0
コパってJリーガー呼べないんじゃないの
0656
垢版 |
2019/03/27(水) 11:25:41.93ID:a/6Gy3af0
>>654
それは本人次第だろ。そんな脅迫じみた取引しないだろ
0657
垢版 |
2019/03/27(水) 11:33:44.17ID:ElnzZy9/0
>>656
ロンドン五輪 OA 林彰洋 でググれ
0658
垢版 |
2019/03/27(水) 11:46:59.24ID:yuI1uvvX0
>>655
それじゃあ誰も呼べないやんw
0659
垢版 |
2019/03/27(水) 12:19:26.18ID:xiPiR4Jr0
コパは大学生でいいよ
0660
垢版 |
2019/03/27(水) 12:20:52.07ID:a/6Gy3af0
>>657
でも前例って他にもあるの?少数派じゃないの?
0661
垢版 |
2019/03/27(水) 12:23:05.01ID:HSleg/TY0
俺のコパの召集予想
東口orシュミ の召集可能な方
五輪世代の誰か
権田or川島  の召集可能な方
0662
垢版 |
2019/03/27(水) 12:28:38.77ID:ElnzZy9/0
>>660
拘束力のない召集だからネゴになるだろう。
0663
垢版 |
2019/03/27(水) 15:30:10.80ID:lk9ORyZv0
普段の召集と同じノリ二波ならんだろうな
0665
垢版 |
2019/03/27(水) 20:50:21.53ID:c3csH/kO0
>>664
Jリーグからの召集が難儀した場合の数合わ的な
0668
垢版 |
2019/03/27(水) 21:36:50.45ID:GKTC8YeG0
山口瑠伊は呼ばれそうだね 小久保も呼ばれそうだしあと一人は権田かな
0669あい
垢版 |
2019/03/27(水) 21:39:31.30ID:V4sVLvyI0
>>666
あんま関係無い。シュミットの武器である繋ぎの上手さは仙台では全く活用されないから。
0670
垢版 |
2019/03/27(水) 21:41:22.81ID:ydUDQlaN0
>>667
小久保と山口呼ぶならもう一人は川島でもいい気がする 川島の経験とか海外でやってる二人に何か伝えられるだろうし
0671
垢版 |
2019/03/27(水) 21:43:02.57ID:RYdVRh8z0
まぁ確かに権田呼ぶくらいなら川島でもいいな

もちろん試合出るのは山口か小久保
0672
垢版 |
2019/03/27(水) 21:54:20.47ID:MhfPa/2o0
Jのクラブは本当にコパには召集できないのかね?
もしそうだとすると海外でやってる小久保山口権田川島と大学生のオビくらいか

若手主体で行くなら小久保山口オビじゃないのかね
0673
垢版 |
2019/03/27(水) 22:13:39.92ID:By/XubJ40
U20W杯は、ベスト8になったとしても6/8には終わるからコパに出られる。
JFAはコパを東京五輪組の強化に充てたいはずだから、U22組をベースとして
U20組も何人か参加すると思われる。

GKに関して言えば、小島・波多野・大迫・茂木・谷の中から選ばれると思う。
0674
垢版 |
2019/03/27(水) 22:23:50.50ID:By/XubJ40
東京五輪のGKはOAを使ったとしても、残り2枠は23歳以下から2人は選ばれる。
小島と大迫は同じく中背安定タイプ、波多野と茂木は同じく高身長タイプだから、
同じタイプから1人づつ選ばれそうな気がする。
0675
垢版 |
2019/03/27(水) 22:28:25.47ID:ElnzZy9/0
コパの招集では、Jのクラブからは、
実質的には1クラブ1名とか制限設けるのでは
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:44:55.03ID:dRl5apYg0
そんな感じで多少考慮はするだろうけどJ側が拒否することはないと思うけどな
中村は1分も出してないからあれだがまあ柏も同じようなこと自分たちがやったこともあるだろうから
間違っても3人とか連れて行かないのは確定してるし大丈夫だと思いたいな
0677
垢版 |
2019/03/28(木) 01:39:37.68ID:+BKLk1gw0
>>676
典型的代表厨の考え方だな
Aマッチデーじゃないから、五輪以上に余裕で拒否できる
0678
垢版 |
2019/03/28(木) 01:46:02.56ID:+BKLk1gw0
>>629
自分のとことやった時にやらかしまくり&大量失点したGK獲らないでしょ笑
0679
垢版 |
2019/03/28(木) 07:28:31.91ID:j+YspMYs0
欧州のクラブも了解してくれるのかな?
0680
垢版 |
2019/03/28(木) 12:29:10.70ID:jgauohwn0
Jリーグのキーパーは欧州6.7部レベルだからなぁ
日本だからどうにかなってるだけで
多分あっちのu15とかでもスタメン取れないよね
向こうのキーパーを子供の頃からやってましたって言う素人の方が上手いまであるよ
0681
垢版 |
2019/03/28(木) 12:42:41.61ID:vQAAg+OU0
やっぱりGK外人規制だな。よっぽどいい選手だけ海外行くしかないか
0683
垢版 |
2019/03/28(木) 12:56:51.74ID:vQAAg+OU0
>>682
育つのか?って試合出なきゃ育たねーべw
0684
垢版 |
2019/03/28(木) 13:05:25.23ID:ZxZkN05W0
漫然と試合数こなしても成長しないよ
まずは正しいトレーニングから
0685
垢版 |
2019/03/28(木) 13:09:53.74ID:j+YspMYs0
韓国も豪も規制したんだから
この2国は規制しても良い。
相互主義でね
0686
垢版 |
2019/03/28(木) 13:55:15.12ID:vQAAg+OU0
>>684
規制した上で正しいトレーニングすればさらにいいじゃんw
0687
垢版 |
2019/03/28(木) 14:07:34.77ID:C9Ji2WpH0
そういや逆輸入組のファンティーニって今何やってんだろ
鳥栖クビになったとこまで知ってるけど
0688
垢版 |
2019/03/28(木) 20:08:24.01ID:xgt4waZ80
>>674
五輪のGK枠は2枠だけ。OA使ったらあと一人。どうせ中村と大迫あたりでしょ。小久保はパリがあるから選ばなくていい
0689
垢版 |
2019/03/28(木) 21:03:15.17ID:UrCtFD/E0
中村って航輔?あいつ25だろ
0690
垢版 |
2019/03/28(木) 21:22:16.98ID:xgt4waZ80
OAで中村ってこと。
東京五輪のOAはこの世代の弱点であるCF・DMF・GKの3ポジションだと思ってる。2ndにはU20の誰か。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:30:32.70ID:dRl5apYg0
OAで使うなら監督同じだから少なくても今回の試合で出してたと思うけどな
五輪経験まであるから適任者ではあるとは思うがコパは3rd起用だから少なくても連れていけなくなるんじゃねまず
0692
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:32.56ID:UrCtFD/E0
そういうことか、大迫って広島の方かと思った
勘違いすまぬ
0693
垢版 |
2019/03/28(木) 21:49:27.44ID:xgt4waZ80
個人的に五輪はチームをまとめる経験者がいいと思ったから中村を入れた。中村は大舞台で物怖じもミスもしないし若手のリーダーになれる。
A代表の試合に出るかどうかは五輪の選考に関係無いと思ってる。実力的に一番の奴を五輪に選ぶって訳でも無いはず。それなりの若手が適任。
個人的な感想だからスルーしてくれていい
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 22:10:11.42ID:dRl5apYg0
取りあえずコパどうするのかだな中村連れて行く気だから呼んだんだろうが
ただ出さなかったのかまだ体調面で不安があったから無理に使わなかったのか
どう考えてもケガがない限りはコパは連れて行っても1試合も出なそうだし
そんなことしたら翌年のOAなんかチーム側との交渉で清水みたいなことにならないのかって懸念が出てくるような感じするけど大丈夫なのかよくわからんな
0695
垢版 |
2019/03/28(木) 22:36:35.78ID:l/nnUk+p0
清水と揉めたって林の五輪招集の話だろ。それは2ndキーパーで呼んだから。使うなら反対しない。おまけに母国開催のイベントに自チームの選手が選ばれるなら喜んで出すだろ。
それよりもコパに連れて行けるかが問題。そもそもJの主力選手は連れてけるのか。他のレスでもあるように海外組とJでベンチの若手選手で行きそう。海外組:川島、権田、山口、小久保、Jでベンチ:小島、波多野、廣末、茂木、若原、谷
うーん、勝てそうにないw
それでも調整下手な協会がJのクラブとまともな交渉するとは思えないんだよな
0696
垢版 |
2019/03/28(木) 22:50:01.41ID:j+YspMYs0
五輪でGKにoa使うなら、現A代表正GKか、次期候補ぐらいな選手が
不満も打ち消せいいと思うけど、どちらもフンワリな状態というのが
残念だ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 22:54:53.60ID:dRl5apYg0
だからコパとの絡みで2年連続で引っ張ってくの無理そうだとは思うけどな
コパ諦めて五輪だけ出すのかそれともって感じだが中村はどっちがいいんだろうな
まず東口がnoならさすがにコロンビア戦守らせないだろうからガンバが拒否しなけりゃ事情がないとしないだろさすがに

中村はこの感じだとコパでは出場機会ないだろうから五輪出すなら帯同させないって形になるのかもだが今回呼んでるしないとは思うが
実は五輪のOAに向けて権田がこの状態だから別に招集しなくていいから外して状態をチェックして次の直前のマッチで戻すってのもあるかもだが
普通に考えたら試合出てなさすぎだから東口があのプレー振りだし戻したら今度3rdだから正直それもなさそうだがな
0698
垢版 |
2019/03/28(木) 22:56:48.65ID:l/nnUk+p0
現A代表の正GKが確定してないからなー。絶対的な選手なんていないし。東口も今後パフォーマンスが劣化する可能性もある。これから伸びる選手もいるだろうし。五輪とW杯どっちも現状読めない。FPなら堂安や冨安って絶対的な選手がいるけど
0699
垢版 |
2019/03/28(木) 23:05:46.84ID:Cj0P0KN40
五輪シュミットでいいじゃん。
経験積ませる意味で
0700
垢版 |
2019/03/28(木) 23:14:48.96ID:l/nnUk+p0
シュミットやらかす時あるからなー。藤春みたいに年上がやらかすと若手はやりきれんよ。
大迫がこの1シーズンで林卓を超えるくらい成長してくれれば文句無いんだが
0702
垢版 |
2019/03/28(木) 23:20:09.63ID:Cj0P0KN40
やっぱりワールドカップ戦うには190は
欲しいわ
0703
垢版 |
2019/03/28(木) 23:21:22.41ID:Cj0P0KN40
やらかすと言えば自分のゴールに投げ込んだキーパー居たな
0704
垢版 |
2019/03/28(木) 23:23:00.88ID:l/nnUk+p0
OAで出てやらかす選手はポジションがどこだろうと五輪メンバーの士気を下げるってこと。周りからの批判も大きいしOAで選ばれたって分期待されるプレッシャーもでかい。常に若手を引っ張る立場とかも大変だしシュミットだって嫌だろ。
0705
垢版 |
2019/03/28(木) 23:27:50.46ID:Cj0P0KN40
シュミットの気持ちわかるなんて凄いなw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 23:52:01.07ID:dRl5apYg0
腕章は付けたくなかったっていうぐらいだから正直五輪経験がないから厳しい感じだろうな
五輪のOAは間違いなく中村の方が適任だし経験積ませるためにOA枠使うとかないしその理由がでかいからならそれはもう論外
0707
垢版 |
2019/03/29(金) 00:09:54.25ID:eizdQiT70
なんかこのスレはシュミットの気持ちわかったり森保の気持ちわかるなんて凄い奴らだw

こういうのに限って外すんだけどなw
0708
垢版 |
2019/03/29(金) 00:15:00.04ID:b71RmJL20
中村も1年後も今の位置だったらダメだろう。
代表で1番になってれば、適任だろうけど。
0709
垢版 |
2019/03/29(金) 00:22:39.98ID:eizdQiT70
前川でいいよ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:40:32.66ID:br6H6rfJ0
今の位置でも下の選手で中村とかよりも上手いキーパー居るわけないキーパーがそこまでチームの要にはなってないだろうから
中村は出場経験と実力と年齢差考えたら適任者ではあるだろうな現時点で
0711a
垢版 |
2019/03/29(金) 07:31:33.27ID:cNcb6zg+0
中村はいまだに3番手なんだよな。
西川、権田、中村と五輪GKの停滞はキツいね。
とっとと正GKになれ。
順番待ちの正GKなんてクソ食らえ
0712
垢版 |
2019/03/29(金) 15:16:16.98ID:zM9W232I0
大迫は悪くないけど、今のままじゃ100%林が復帰したらスタメン外されるよなぁ
まあ林も36だし、少し我慢すれば世代交代だろうな
それが大迫になるかどうかは分からんが
0713
垢版 |
2019/03/29(金) 18:40:39.78ID:3HSFxhnV0
林が戻ってもACL とかカップ戦は大迫出れるから良いんじゃね。広島はターンオーバー好きだから。
どこまで進めるかは知らんが経験積んで成長出来る機会もレギュラー奪うチャンスもいくらでもある
0714
垢版 |
2019/03/29(金) 19:31:48.42ID:rhomThls0
林卓人が万全なら五輪世代で勝負になるようなGkは居ないわな
0715
垢版 |
2019/03/29(金) 20:20:06.15ID:YYp2CIQO0
林卓はj2へ、中村はj1へ、林彰は代表へ
0716
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:07.26ID:YYp2CIQO0
マリノスまで韓国キーパーppp
0717
垢版 |
2019/03/29(金) 22:37:18.20ID:vo0NAqBz0
権田の代わりは大久保でも務まる
0718
垢版 |
2019/03/29(金) 22:51:01.24ID:YYp2CIQO0
吉田抜けた鳥栖でこれだからな
0719
垢版 |
2019/03/30(土) 01:17:37.46ID:7d7ntjH20
いや大久保当たってたろ。悪いキーパーじゃない。良くやってる。
そんなことより飯倉はどうした。このままだと韓国人だらけになる
0720
垢版 |
2019/03/30(土) 03:57:50.82ID:45R/vECV0
大迫はU20の遠征帰りでコンディションが不安だな。スタメンで出てもどこまで体が動くか
こういう時に年代別代表ってのは重荷になるがクラブと代表どっちもパフォーマンス出すっていう経験にもなるから期待してる
0721
垢版 |
2019/03/30(土) 04:36:07.53ID:yr5wb06o0
レベルも環境も数段落ちるポルトガル下位に移籍してベンチ外の権田さんは元気?
0722うむ
垢版 |
2019/03/30(土) 05:25:45.62ID:SBee2AYw0
能活、正剛時代みたいなシュミットダニエル、中村の若いGK体制で良いんじゃないか?
東口も権田ももう30越えたろ?

30以上でパッとしなかった奴は小島みたいな第3でいいべ?
0723
垢版 |
2019/03/30(土) 08:00:31.38ID:Rfj+d2LC0
>>720
大迫は顔もそうだが、これと言った特長がないからロマンゼロで面白くない
ロマンを感じる中村を超えるのは無理だと思う
0724
垢版 |
2019/03/30(土) 08:18:31.63ID:hdgF88RI0
顔はほっといてやれよw
0725
垢版 |
2019/03/30(土) 10:12:17.38ID:3M6DceAQ0
>>722
現在の面子を見ると政策的にそうなるのではなく
実力的にそうならんと、その将来性も知れたもの
0726
垢版 |
2019/03/30(土) 10:35:37.80ID:JhcfcPuU0
韓国キーパーまた増えたぞ
規制反対にわかさんw
0727
垢版 |
2019/03/30(土) 13:11:05.35ID:3rSnPakD0
育てるのを失敗→外国人GKを取る→育てなくて良いや。

種がなくては育てられないが、畑がなければ良いものは育たない
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:31:26.29ID:2EZv9CZj0
育てるのが今まで失敗した結果として韓国人キーパーだらけになってるし
もうその原因になってた枠は消滅してるから政策転換しててその結果が出るのは先の話だからな
韓国人キーパーの技術レベルで外国人枠維持するのは相当難しいだろうし
さすがにあのレベルで日本人キーパーが負け続けるならそれまでだよ正直

ただ俺は外国人枠が多すぎると思うけどな現状は
今度はレベル差がありすぎるキーパーが多すぎて競争状態になりえない状況にならなければいいんだが
0730
垢版 |
2019/03/30(土) 15:05:16.66ID:3rSnPakD0
外国人GKは代表aマッチ何試合以上とかハードルを上げればいい
それだけで絞られる。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:16:12.79ID:2EZv9CZj0
そうするとまあ今度は来なくなるだろうしある程度安定して何人か凄い上手い奴が居た方がいいだろうからそこが難しいとこかもな
アジア枠が機能してなかったのが痛かったしそれぐらいキーパーの競争環境が良くなかったんだろう
0732
垢版 |
2019/03/30(土) 15:43:45.47ID:JhcfcPuU0
てか外人キーパーいらんわ
メリットがない
0733a
垢版 |
2019/03/30(土) 16:07:09.53ID:3rSnPakD0
>>731
今現状凄い奴はいないんだから
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:12:55.82ID:2EZv9CZj0
Jの中では普通にカミンスキーはやっぱりすごい上手いだろ
あの程度の技術レベルの奴が2-3人いるならそれはいい状態だと思うけどな

理想はオーストラリアとか中東の最上位のキーパーであれより少し下ぐらいなのが4-5人居て
激しく競争してるのが理想だったと思うがそれは適わなかったしその路線は今後もありえないが
0735
垢版 |
2019/03/30(土) 16:33:43.20ID:MyX3m+In0
>>734
Jのなかで比べて意味がない。
Jが下手なGKの集まりなんだから。
そこで客を呼べるネームバリューがあるホントにすごい選手なら
価値があるけどね
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:34:16.49ID:2EZv9CZj0
つーか今日の柏の試合は見ればよかったお目当てのキーパー見るならよさそうな感じだなこれ
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:39:25.19ID:2EZv9CZj0
クラブ運営からしたらそうだし付加価値もないし逆に選手側のメリットもないからアジア枠ってキーパーってならなかったんだろうが
競争って観点ならJの中で相対的な実力差って重要だと思うがな

あまりにも一杯カミンスキーよりもクソ上手い化け物キーパーだらけだったら
日本人キーパーで這い上がってくる奴がとことんいなくなるだろうしやろうってやつも先細るだろうが
カミンスキーぐらいのが2-3人居るぐらいならある程度は実力付けて這い上がって同じステージに上ってくる奴は出てくるだろうし
ああいう基礎的な部分が上手いってのはプレーの指標にもなるからな
0738
垢版 |
2019/03/30(土) 16:42:46.12ID:7d7ntjH20
カミンスキー今日そんないいか。昨日の大久保の方が良かったわ
0739
垢版 |
2019/03/30(土) 16:48:15.19ID:7d7ntjH20
てかシュミット早く移籍してほしい。あいつ1人のためにつまらない仙台戦を毎週フルで見なければらならない苦行
0740
垢版 |
2019/03/30(土) 16:51:32.48ID:JhcfcPuU0
カミンスキーJでも並盛だろ
0741
垢版 |
2019/03/30(土) 17:01:41.80ID:JkGrP3g20
カミンスキーだったらスンテやスンギュと大して変わらんな
0742
垢版 |
2019/03/30(土) 17:12:11.13ID:7d7ntjH20
前川スタメン。スンギュ終わったな。
0743
垢版 |
2019/03/30(土) 17:42:36.64ID:yrZmxpUv0
韓国人ザマァw
0744
垢版 |
2019/03/30(土) 17:46:02.17ID:7d7ntjH20
スンギュ病気だったわ。前川ノーチャンスっぽいけどここまで何もアピールも出来てないからレギュラーも代表も厳しいか
0745
垢版 |
2019/03/30(土) 17:46:07.38ID:JhcfcPuU0
前川ポジション悪いな!
0746
垢版 |
2019/03/30(土) 18:43:14.45ID:JhcfcPuU0
東口失点多すぎwwwwww
0747
垢版 |
2019/03/30(土) 18:52:21.58ID:JhcfcPuU0
東口代表レベルじゃないだろww
0748
垢版 |
2019/03/30(土) 19:16:34.58ID:JhcfcPuU0
5試合12失点の東口推してた奴ら
見る目ないなwww
0749
垢版 |
2019/03/30(土) 19:18:58.15ID:JkGrP3g20
前川はやっぱきっついなあ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:53:17.53ID:2EZv9CZj0
まあ権田は今週の2ndチームの試合はちゃんと出れてるんだろうか
権田のメンタル大丈夫なんだろうか
0751a
垢版 |
2019/03/30(土) 22:28:42.09ID:3NpZca+F0
ガンバ枠があるから東口は安泰だろ
0752
垢版 |
2019/03/30(土) 22:56:33.29ID:fuZ0GxUE0
大迫ここまで1失点
広島には林もいるし
コパのキーパーにいかがですか?
0753
垢版 |
2019/03/31(日) 00:38:58.64ID:ZJfkFbeO0
前川はいいセーブもあったけど3点目の読みが外れた動き、危険なキャッチミスも数回あったしひどいな。外国人枠とホームグロウンがあるから放出はされないけど代表クラスの日本人キーパー獲得して2ndに落ちそう
東口は…
0754
垢版 |
2019/03/31(日) 00:45:00.09ID:NCsx8Oci0
そもそもキムスンギュが腸炎だっただけでセカンドだからな
サンペールも枠使う程じゃないって分かったから次節からはキムスンギュだろうな
0755
垢版 |
2019/03/31(日) 01:03:25.89ID:juOGVTt50
前川はミスが連鎖してたし技術云々よりメンタルがイマイチなのかな
0756
垢版 |
2019/03/31(日) 01:06:08.71ID:mI8i5SJG0
神戸は川島とれよ
0757
垢版 |
2019/03/31(日) 02:31:19.82ID:D3WQAFpB0
とってどうすんの?鑑賞用?
川島がJ1で通用するとは思えん
ましてや神戸とかキーパー選び放題なのに
0758
垢版 |
2019/03/31(日) 02:38:14.05ID:ZJfkFbeO0
選び放題じゃないだろ外人枠をキーパーに使うとは思えない。左SBかボランチかポルディの位置にまたワールドクラスの選手呼ぶ方が優先順位高い。そうなるとシュミット獲得あたりが考えられそう
0759
垢版 |
2019/03/31(日) 02:40:36.61ID:ZJfkFbeO0
てか大迫は普通に良かったね。開幕戦から成長したのか慣れたのか落ち着いてプレーしてるから安心して見れる。今節も無失点でウノゼロ勝利。チーム内の連携も良さそうだしスタメン定着しそう
0760
垢版 |
2019/03/31(日) 06:51:01.52ID:Y1G7ocEy0
前川はセービングはそこそこ良いのにキャッチング下手すぎるだろ
やっぱ日本の育成ポンコツすぎるわ
0761
垢版 |
2019/03/31(日) 09:41:26.09ID:ynoBvbgQ0
代表クラスの日本人GKは神戸からオファーがあっても
躊躇するだろうな。
あの補強路線が続くのだろうか
0762z
垢版 |
2019/03/31(日) 11:12:00.39ID:ABU4t1X20
ストラスブール川島がカップ戦(仏リーグ杯)優勝。なお本人はベンチ外。

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190331-43465372-gekisaka-socc.view-000
pbs.twimg.com/media/D28OmacXgAA7Tr7.jpg
0763
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:44.17ID:4DDuwC5c0
スタンドで観戦してたのか
空しいわ
07643 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2019/03/31(日) 11:54:27.24ID:ZWr5/2vY0
アジア杯で代表の守護神だった権田がリーグ戦でベンチにすら入れない
GKは世界と比べて全体的にレベル差あり過ぎだよな

GKについてはおそらく欧州の草サッカー選手の方が日本の代表選手より上手い
0765
垢版 |
2019/03/31(日) 13:17:53.73ID:GzmVMhFU0
>>762
一番存在感あるなw
0766
垢版 |
2019/03/31(日) 13:18:32.00ID:GzmVMhFU0
だから外人規制しろよと
0767
垢版 |
2019/03/31(日) 13:30:40.38ID:AHwXJdUt0
釣り男とかにやらせたほうがマシかもな
0768
垢版 |
2019/03/31(日) 14:02:32.56ID:ynoBvbgQ0
GKに関して今のまま外国人獲得野放しでもダメだろうし、
完全鎖国も芸がない。
飴と鞭を使い分けて、国産GK育成に舵を切るように
クラブを追い込め
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:23:44.50ID:gKpT6h4g0
外国人GKを規制するなら税金方式か年俸下限規制かなと思う。
韓国人GKが多い最大要因はコスパじゃないかな。

外国人GKのコスト上げると、日本人か、高コストに見合う高実力の
外国人GKの2分化になり、ソレが好ましい方向の気がする。
0770
垢版 |
2019/03/31(日) 14:26:46.93ID:ARzkw2kD0
日本の韓国キーパーほとんど高年俸だよ
普通に実力があって隣国で取りやすいからじゃない
0771
垢版 |
2019/03/31(日) 14:36:19.57ID:GzmVMhFU0
マリノスまで韓国だからな。
キーパーくらいは規制したい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:58:17.54ID:gKpT6h4g0
>>770
”ほとんど”で、違う選手もいるのと、
高年俸も日本人基準で、外国人選手基準じゃ
それほどの高年俸とは現状言えなくない?

推定だけど1億前後でしょ、そこで高年俸と言ってるの。
税金または年俸下限を1億辺りにすると、
1億払って獲得するかで判断すると、多分激減するよ。
残っても2,3人くらいじゃね?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 15:25:23.97ID:nMYqPKyp0
つーかそもそも今の奴らどかしてシャッフルしても良くならんしこういう現状が何で起きるかっていうと
Jのクラブがこの特殊なポジションの育成のヴィジョンがまだ定まってないからで
別に今のJが日本人キーパーで席が埋まってても競争的に見ると何もよくなってないからな

ただ中村とかシュミットみたいなのが出てきてるから西川のときよりもよくなってるし
権田のときよりも韓国のしょうもねえキーパーが増えてるが良くはなってんだよ
0774
垢版 |
2019/03/31(日) 16:05:47.96ID:Rx/9igSw0
フランスのなんかの大会で川島所属のクラブが優勝したな。
ベンチ入りすらしてないけど

何にせよ勝ってるチームに所属してるってのはでかいね。
中村航輔が福岡をJ1に昇格させた。
この時中村に可能性感じた。
文字通りチームを勝たせる存在だった。

今の日本人キーパーに勝たせる存在感を感じる選手いないな
0775ああ
垢版 |
2019/03/31(日) 16:23:37.80ID:QvkzELy/0
福岡時代は確か一番若かったのにチームを鼓舞する姿とか雰囲気あったよね中村。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 16:41:24.37ID:nMYqPKyp0
シュミットもそうだが中村も所属元で正キーパーからスタートしてないが
ディビジョン落としてレンタルでチームの守備の軸になって昇格争いに絡んで這い上がってきたキャリアだが
それがまだ下手だがそれにしては動きの隙が比較的少ないプレースタイルに現れてるし
そのプレースタイルだから安定して評価されて勝ち上がってこれたってのはあるとは思うわ
0777
垢版 |
2019/03/31(日) 17:15:57.65ID:ynoBvbgQ0
例えば外国人GKは最長連続起用3年までとかキャップをつけて、
その次に起用する日本人GKは2年以上在籍期間がなければいけないとか
規制を設ければ、クラブは嫌でも複数日本人選手育てなきゃいけないし、
控えでも高待遇となるだろう。
そしてその状況に見合う外国人GKしか獲得しないだろう
0778
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:47.70ID:EEAWj+N80
jリーグ側にメリット無さすぎてね
0779
垢版 |
2019/03/31(日) 17:20:45.07ID:ynoBvbgQ0
代表スレだからね。
クラブのメリットだけで言うなら
国内外から獲ってくれば解決できちゃうもん
0780
垢版 |
2019/03/31(日) 17:45:41.62ID:ueJSk1eX0
J2のレベルあげるのが手っ取り早い
J2が育成リーグみたいなもんだし

GKコーチの講習会とか勉強会とか地道にやるしかないよ
0781
垢版 |
2019/03/31(日) 17:46:51.34ID:1NFlyhtn0
このままだと、中村もシュミットも来季はJ2のGKになってしまうが、日本代表の守護神がJ2ってどうなのよ
0782
垢版 |
2019/03/31(日) 17:50:29.52ID:juOGVTt50
外国人枠5人になったらもっと外国人GK増えると思ってたけど意外とそうでもなかった
0783
垢版 |
2019/03/31(日) 19:43:52.30ID:8JdI1Qde0
シュミットは移籍するでしょ
神戸か川崎、大穴で海外挑戦
0784
垢版 |
2019/03/31(日) 20:59:50.60ID:/jUuwxgp0
シュミットも東口も余りよくないな。結果は負け…。
まぁGKには、自分では遺憾ともしがたい失点がある。が、代表でもヤラカスとまずい。
0785
垢版 |
2019/03/31(日) 22:21:24.93ID:AHwXJdUt0
まともなん1人もいないの川島見てりゃわかるだろ
早く誰かに日本語だけ覚えさせて帰化させろ
0787
垢版 |
2019/03/31(日) 23:31:08.38ID:ynoBvbgQ0
権田はこのままじゃ川口コースなのだろうか
0788
垢版 |
2019/03/31(日) 23:49:23.26ID:A7q3buu10
試合にすら出てないんだから余裕で川口以下だろ
0789
垢版 |
2019/03/31(日) 23:52:31.13ID:mI8i5SJG0
試合というよりベンチ入りどころかリザーブチームでも試合出れてないからな
0790
垢版 |
2019/04/01(月) 00:07:38.11ID:MKGC72DV0
出場契約ぐらい付ければ良かったのにな。
権田は東京辞めた時といい、盲目的になんか思いだけで
突っ走るな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:45:32.82ID:3Pz9q8iN0
さすがに権田のプレーだと出場保障はできないしそういう契約なら合意してないと思う
権田はJでプレーして今のプレースタイルだと近いうちに若い2人に追い落とされる可能性高かっただろうし
自分だとWCみたいな国際大会で戦えないって言ってたのは本音だったんだと思うわ

案の定この状況だし代表にはこれはマイナスだと思うが
かなり昔から代表でプレーすることを想定されて使われてた権田の生存本能と考えたらしょうがないんじゃねえの
0792
垢版 |
2019/04/01(月) 01:39:31.83ID:uGYcaUgK0
中村・なかむら・ナカムラと連呼してる奴がいたが、代表帰りの今の彼は酷いな…。
相当疲れが溜ってるのかも知れないが、動きは鈍いしいい処なし。
0793
垢版 |
2019/04/01(月) 06:02:21.55ID:6TcXiwD90
代表帰り3匹全員酷いけどね
0794
垢版 |
2019/04/01(月) 10:12:59.04ID:MKGC72DV0
森保も甘いな。
せっかくのガチ試合だったアジアカップを
欧州でベンチにも入れない権田に経験の機会あげちゃうとか。
0795
垢版 |
2019/04/01(月) 10:18:35.37ID:H8mcMJgN0
大迫は欧州遠征帰りでも調子良さそうだったけどな。まぁ東口はチームの守備力(主に高とかいうツネのお気に入り)の弱さと神戸の攻撃力のせいだったと思う
0797
垢版 |
2019/04/02(火) 00:42:39.52ID:hjCfO3Vj0
権田も川島も山口も海外で試合出れない以上Jで試合出てる選手以下も評価で仕方ない。東口>シュミット>中村ってのは変わらない。あとは将来性込みで大迫とかU20や来年の五輪で成長する可能性の高い選手を1人か2人見つければいいよ
0798
垢版 |
2019/04/02(火) 09:26:51.68ID:xp+QRT5c0
関塚がGKの出場機会の確保について何か言ってるな
0799
垢版 |
2019/04/02(火) 11:12:02.65ID:bQOon9Jr0
どこでいってんの?
流石に外人多すぎや
0800
垢版 |
2019/04/02(火) 11:35:31.40ID:kqwoCzb30
>>799
スポニチアネックス
0801
垢版 |
2019/04/02(火) 12:33:24.31ID:ksZQlQLu0
関塚がなんか言ってもあんま意味無いだろう
0802
垢版 |
2019/04/02(火) 12:36:33.52ID:bQOon9Jr0
技術委員長なんだから意味あるだろw
外人規制して、外人コーチを各チームに付けて欲しいな。

外人キーパーなんて日本にメリットはほぼ無いからな
0803
垢版 |
2019/04/02(火) 12:50:25.05ID:WPi/JPMp0
今JリーグもDAZNマネーとかで中々の権力持ってるらしいからどうなるかねぇ
0804あ。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:08:43.83ID:x+YUwXIs0
でも、真の問題はGKが上手くないのに
得点が多いリーグにならないことだね
データを確認したわけじゃないけど
シュート力が低いじゃないかね
0805
垢版 |
2019/04/02(火) 19:45:42.34ID:q3Ws7J2p0
Jリーグは組織で守って組織で崩すって感じだからな
ミスしてないのに理不尽ゴール叩き込むっていうスペックの選手は居ないね
0806
垢版 |
2019/04/02(火) 20:02:46.95ID:hjCfO3Vj0
>出場機会に関する規定や指導者に対するアプローチについて「かなり前進し、いろんなところを詰めていけた」と説明した。A代表親善試合2試合で、J1の監督を招いて意見交換する「監督フォーラム」を初めて行ったことも明かし、
https://www.google.com/amp/s/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/04/02/kiji/20190401s00002014402000c.html%3famp=1
出場機会と育成って具体的にどうするんだろう
0807名無し
垢版 |
2019/04/02(火) 21:17:33.85ID:wFMkitsq0
代表GKが全員j2になる日も近いかもなw
0808名無し
垢版 |
2019/04/02(火) 21:23:30.46ID:wFMkitsq0
>>804
狭いスペースから低くて早いシュート打つにはそれなりの筋力いるから、スペースのないPA内では日本人はどうしても威力のないシュートになりがち

だからある意味jだと良いキーパーも育ちにくいという
リーグ内の攻撃陣の強化はある意味GKの強化にも繋がるんだよね
0809
垢版 |
2019/04/02(火) 21:38:56.46ID:WPi/JPMp0
下位でも守備組織がしっかりしてるからな
ヨーロッパのリーグとかの下位の守備はお笑い
0810
垢版 |
2019/04/03(水) 02:47:05.05ID:7cQnpJud0
鎌田とか身長あるやつにやらせとけばいいだろ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 09:50:01.20ID:VUGRdtsh0
チームのせいもあるが
毎試合大量失点の東口シュミットが代表GKなのが違和感
権田みたく孤軍奮闘してるわけでもねーし
スーパーセーブでチーム救ったて試合思い浮かばないし
0812
垢版 |
2019/04/03(水) 10:09:46.55ID:85cTbtoQ0
前から後ろまで代表クラスのガンバで大量失点してる東口の方がやばい。
失点数ビリケツだろwww
0813
垢版 |
2019/04/03(水) 10:18:02.94ID:ErDwOBYm0
なんというか権田って海外行った川口とか川島とは違って必死さが伝わってこないんだよなぁ

ベンチ外なのにインスタで自分の子どもと遊んでる姿を投稿したりポルトガルに観光旅行していってるみたい
0814
垢版 |
2019/04/03(水) 10:21:13.21ID:JX6LbKze0
シュートに対する反応は遅いがインスタに投稿するスピードは速い権田さん
0815
垢版 |
2019/04/03(水) 10:23:55.55ID:tmdKkZ8a0
権田の嫁は楽しんでるみたいだけどな ポルトガルへの観光旅行は
0816
垢版 |
2019/04/03(水) 10:32:17.53ID:M+qV3pE00
まぁベンチ外だから子どもとか奥さんと遊べる余裕があるんだろ そもそも誰も期待してなかった海外移籍だし
あと権田なんて所詮代表ではほとんどの期間第3GKだったわけでそれこそ長らく代表正GKだった川口とか川島みたいな器ではない
0817名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 10:53:16.74ID:K67tsuiE0
神戸が去年全然勝てなかった時のイニエスタもUSJ行ってインスタ投稿して日本満喫してたしポルトガル観光ぐらいいいんじゃね
0818
垢版 |
2019/04/03(水) 11:36:05.15ID:85cTbtoQ0
試合中も口半開きボーっとしてる権田なんかやる気ないだろ。ボーちゃんだよクレしんの
0819
垢版 |
2019/04/03(水) 12:17:41.09ID:cmPcq6cl0
そもそもなんで30歳で海外移籍なんかしたんだろうな それもポルトガルリーグの中堅チームだし
0820
垢版 |
2019/04/03(水) 12:20:57.32ID:0Ynl8TlY0
だから海外移籍という名の観光旅行だよ

いつにもまして権田さんインスタで笑顔じゃん
0821
垢版 |
2019/04/03(水) 12:25:50.29ID:85cTbtoQ0
キーパーはフィールドプレーヤーより
リーグのランクは下がるのはしょうがないよ。権田は使えんけど。まずキーパーって枠が狭いからな。ヨーロッパで出れるだけで上等よ
0822
垢版 |
2019/04/03(水) 12:28:00.71ID:85cTbtoQ0
外人規制反対派はフィールドプレーヤーと同じ目線で見ちゃってるんだよな。コンバートが効かないポジな上選手寿命も長いから若手にチャンスがなくなるんだよな
0823名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 12:55:11.82ID:aApJLU4x0
フィールドプレーヤーは基本ポジション変更できるからポジションかぶる選手いても片方を別のポジションにして共存とかできるからな

キーパーはポジチェンジなんてないから1選手が独占したらポジション奪取はまず不可能に近い
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:58:54.42ID:X3bq8e070
外人排斥派の人たちは現在のユース年代のGK育成どう見てるんだろうか?
0825
垢版 |
2019/04/03(水) 13:33:13.32ID:G17fMrCP0
育成自体は外国人助っ人と関係ないと思いたいが
でも育成を失敗しても外国人獲ってくれば良いやという状況が
育成やスカウトの現場に影を落としてないと良いな
0826
垢版 |
2019/04/03(水) 14:48:06.15ID:kGE1bR+z0
>>811
去年の権田は凄まじかった
東口も頑張ってるけどねぇ
シュミットは関が出た試合でチームが結果出したら、流れ変える為にもスタメン外れるかもね笑
0827
垢版 |
2019/04/03(水) 15:05:01.61ID:x0rAalAz0
飯倉も韓国人にスタメンとられたね
もう日本人キーパーゴミすぎて泣けてきた
0828
垢版 |
2019/04/03(水) 15:07:55.16ID:eyJPCVx/0
川島が正GKだった国だよ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:17:46.66ID:F4GW66By0
Jのクラブが上昇する意識があるかどうかだから今のプロ連中よりも下をちゃんと育ててるかどうかだし
大体のチームはやってるみたいだから現状ぐらいならまだあんまり関係ないんじゃね
ただここから韓国人キーパーじゃすまなくなって欧州からバンバン取り始めたらやばくなる可能性高い
0830名無し
垢版 |
2019/04/03(水) 17:32:22.38ID:aApJLU4x0
プレー見たことないけど前川でいいよもう
0831なんぺいせんしゅけん
垢版 |
2019/04/03(水) 18:05:14.28ID:0dCr2TuF0
五輪以下は含まず、J1から1名縛り 海外組は暇そうな人 J2は知らぬ
川島、権田、本田は教育係枠、SBが居らんので3−4−2−1でOK?

GK
川島永嗣(ストラスブール)
権田修造(ポルティモネンセ)
シュミット・ダニエル(仙台)

DF
植田直通(セルクルブルージュ)
畠中槙之輔(横浜)
室屋 成(東京)
三浦弦太(G大阪)
岩波拓也(浦和)
佐々木翔(広島)
岡本 拓也(湘南)

MF
柴崎岳(ヘタフェ)
小林祐希(ヘーレンフェーン)
関根貴大(シント・トロイデン
山口蛍(神戸)
守田英正(川崎)
本田圭佑(シドニー)
中島翔哉(カタール)

FW
久保裕也(ニュルンベルク)
木下康介(シント・トロイデン)
鈴木武蔵(札幌)
鈴木優磨(鹿島)
川又堅碁(磐田)
北川航也(清水)
0833
垢版 |
2019/04/03(水) 18:51:10.28ID:GrMwYV3Z0
川島は2010年南アW杯でスナイデルの弾丸ミドルを避けた時点で見切るべきだった。
0834
垢版 |
2019/04/04(木) 01:38:01.25ID:VcgjdYZH0
川島はシュートくると眼を閉じる癖があるね
0835
垢版 |
2019/04/04(木) 02:06:04.17ID:/Nyai82D0
あれ無回転ブレ球だから避けたっていうのも語弊がある感じ
0836
垢版 |
2019/04/04(木) 09:27:32.26ID:wlxp6hP90
あれは川島の反応を越えたね
あのボールはGK泣かせだった
0837
垢版 |
2019/04/04(木) 10:36:20.66ID:CvZJf3cl0
動画で見ると、あれは正面でボールに対峙すればキャッチは無理でも前に弾くか胸に当てる
かは出来た。しかしボールをよく見ずに右に飛んだので結局体に触れたきりボールの勢いに
押されてゴールインで勿体なかった。ちゃんとコースにいたのにである。
0838
垢版 |
2019/04/04(木) 11:08:42.34ID:Rd+yNrCi0
右に行ってから左にブレてんだよ
あのスピードでブレ球だと正面で止めようとしても入ってる可能性も高い
本田のCLのフリーキックみたいに
0839
垢版 |
2019/04/04(木) 11:30:43.39ID:wlxp6hP90
ブレなきゃ飛ばないと間に合わんし、
ブレるかどうかは分からんし。辛いね。
当時の川島に望んだらキツいけど、上手い選手なら
体が流れて、なお手で面を作り切ったかもね
0840
垢版 |
2019/04/04(木) 12:26:04.48ID:Yp3i2uFi0
南アフリカの時に川島じゃなくて楢崎とかが守ってたらもっと失点してただろうな 楢崎絶不調だったし
0841
垢版 |
2019/04/04(木) 12:28:12.99ID:On3Rz6Uh0
>>840
ロシアの川島以上にぶっ叩かれてたかもな
0842
垢版 |
2019/04/04(木) 12:37:24.07ID:UJcee1wh0
楢崎はワールドカップ前の韓国戦全く体が動いてなかったからな あの時めちゃくちゃ叩かれてた
0843
垢版 |
2019/04/04(木) 13:06:45.98ID:HUvv1Sci0
当時の川島が権田より年下だしな。
中村、シュミット正GK奪取せよ
0844
垢版 |
2019/04/04(木) 13:22:50.51ID:K7K1A7me0
2010の思い出話しても仕方ないよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 14:24:54.01ID:tm1ZlqTT0
南ア前はみんな高地馴致だか肉体改造だかの疲労でグダグダだったと遠藤がぶっちゃけてたな
GKはどうか知らんが
だから年明けから散々だったと
まあ結果的にそれが大きな戦術転換と選手の入れ替えに繋がって結果出たんだから良しとしなくちゃな
0846チビ韓国男
垢版 |
2019/04/04(木) 14:54:29.07ID:PO0pwKtY0
全員混血ナシの純日本人
21歳で引退したGK八木直生200cmももったいなかった

GK 31 古賀 貴大 1999/3/11 191
GK 16 滝本 晴彦 1997/5/20 190
GK 21 猿田 遥己 1999/4/23 191
GK 31 長谷川 凌 1999/4/21 191
GK 36 北原 一樹 2001/5/10 189
GK 31 渡辺 健太 1998/4/28 190/
GK 1 後藤 雅明 1994/5/24 190
GK 1 笠原 昂史 1988/11/21 191
GK 21 太田 岳志 1990/12/26 190
GK 1 永石 拓海 1996/2/16 191
GK 29 市川 暉記 1998/10/19 190
GK 13 波多野 豪 1998/5/25 198
GK 33 林 彰洋 1987/5/7 195
GK 16 武田 洋平 1987/6/30 190
GK 1 前川 黛也 1994/9/8 191
GK 30 伊藤 元太 2000/7/2 190
GK 31 真田 幸太 1999/4/21 190
GK 32 石井 僚 2000/7/11 191
GK 1 鈴木 椋大 1994/2/10 192
GK 1 圍 謙太朗 1991/4/23 190/
GK 45 茂木 秀 1999/1/15 195
GK 1 畑 実 1989/3/30 193
GK 1 小泉 勇人 1995/9/14 192/
GK 16 牲川 歩見 1994/5/12 195
GK 1 守田 達弥 1990/8/3 191
GK 1 大久保 択生 1989/9/18 190
0847
垢版 |
2019/04/04(木) 14:57:02.82ID:XzhCRQO60
代表GKもでかいのにして、キーパーはでかい奴がやるポジションだって、子供たちにも思わせて欲しいわ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 16:12:34.31ID:SjvnvV5y0
ただデカいの使うとキーパーの不理解につながるからそれはやったらだめだな
デカいかどうかはプロに上がる過程の選別で重要になる要素だから代表の即席チームで使うのに最重要な要素じゃないし
子供の意識としてもよくはないだろある程度はそういうもんだと認識するぐらいの頭あるほうがいいが
0849
垢版 |
2019/04/04(木) 16:43:50.16ID:B6k7IGfJ0
190は別にでかくない
0850
垢版 |
2019/04/04(木) 16:59:53.26ID:ImNHnWiw0
GKとしてはデカくないが日本人としては巨人のレべルだろ>190cm
0851
垢版 |
2019/04/04(木) 17:00:58.68ID:XzhCRQO60
代表スレではでかい部類だろな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:07:04.70ID:SjvnvV5y0
まあデカくてもプレー内容がくそなら意味が全くないしそれは代表だと更に顕著になる
デカくて下手で更に伸びしろもなさそうなのを使うべきじゃないのは確かだし今は比較的そうなってる
0853
垢版 |
2019/04/04(木) 18:08:02.92ID:XzhCRQO60
小さくて下手ならもっと駄目だろ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:11:45.54ID:SjvnvV5y0
デカくて下手な奴よりも下手ならそりゃダメだがデカくて下手な奴よりは上手い奴が今使われてるだろ
実力度外視してデカい奴置くのは何の生産性もない
0855
垢版 |
2019/04/04(木) 18:23:25.39ID:XzhCRQO60
だれも実力度外視してないだろ
東口なんてワースト失点だし
0857
垢版 |
2019/04/04(木) 19:06:29.98ID:XzhCRQO60
>>856
東口バカが勘違いで困るわ
0858
垢版 |
2019/04/04(木) 20:07:10.39ID:K7K1A7me0
林ガイジはいつまでいるの
0859
垢版 |
2019/04/04(木) 20:19:59.38ID:XzhCRQO60
東口推す方がガイジだろw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:22:54.33ID:SjvnvV5y0
こいつの場合だとWCの時点で林使ってれば川島よりも守れた林ならしょぼいミスしないとかおかしなこと言うガイジだから桁が違うから話にならないw
あんなお笑いキーパータイプの選手で川島よりも技術レベルが何段も低いのに何で川島よりも厳しい試合でミスする可能性低いんだよありえないだろ
0861
垢版 |
2019/04/04(木) 20:27:21.65ID:XzhCRQO60
東信者暴れるねーwww
リーグ最低失点で良く推せるなwww
0862
垢版 |
2019/04/04(木) 20:28:22.47ID:XzhCRQO60
>>860
林はあんな連続ミスしないだろうなw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:28:52.49ID:SjvnvV5y0
しかも東口がコロンビア戦で大乱調してたならまだしもまともなプレーしてるのに身長基準で序列を強引に動かすのが子供のためっていってんだからありえないんだけど
そんなこと続けたらむしろキーパー像に間違ったイメージが付くってわかんないんだろうな自分のキーパー見る目が壊滅イ的にないから
0864
垢版 |
2019/04/04(木) 20:30:31.93ID:XzhCRQO60
>>863
お前試合見てないだろw
評価出来るくらい危ないシーンなかったろw

馬鹿まるだしだなwww
0865
垢版 |
2019/04/04(木) 20:32:11.25ID:XzhCRQO60
リーグ最低キーパーを頑張ってあげたまえw
0866名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 22:10:58.63ID:nFn311gj0
>>843
どっちもj2GKになるかも知れんのよな・・・
0867名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 22:12:58.18ID:nFn311gj0
>>863
神戸相手に4失点してる東口信用しろと言われても
東口のせいだけじゃないけど
0868
垢版 |
2019/04/04(木) 22:22:02.62ID:aGAHhmA70
試合とか一切見ないでスコアだけ見て騒いでるんだろうな
GK語る資格ねえよもう
0869
垢版 |
2019/04/04(木) 22:27:14.48ID:XzhCRQO60
>>868
あの試合見て可能性感じるお前が異常だわw
0870名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 22:32:56.38ID:nFn311gj0
>>868
安価してくれんと誰宛なのか
0871
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:34.40ID:Gy1GJY+E0
次スレはIP付きでたてるわ 頭のおかしい信者とか対立煽りとか荒らしも少しは減るだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 22:58:48.07ID:SjvnvV5y0
東口を信用なんか誰がしろって言ったんだよ
世界的に見て厳しい試合で信頼に値するようなプレーレベルのキーパーじゃないだろうどう見ても

所属チームで何失点してるとかちゃんと見るところが違うわけで東口のせいじゃないって分かってるならそこよりも動きの質がどうなんだって話なだけで
権田が一番上手かったし東口はその次だったし今は権田はこの状況だから3rd扱いみたいなことになってた東口が正GKなだけ

身長を基準に強引に実力度外視して序列入れ替えてそれを代表からのメッセージにするって無茶苦茶なこと言ってるアホはちょっと特殊だが
基本的には実力が一番上の奴が正GKになるのがキーパーの基本的な原理だからそれが納得できないならそのポジションに対する理解がないだけだよ
0873
垢版 |
2019/04/04(木) 23:00:44.62ID:liCcYyPa0
そんな長文書いても頭のおかしい奴には何言っても無駄
0874
垢版 |
2019/04/04(木) 23:18:32.24ID:XzhCRQO60
林の4倍失点してる時点でなw
神戸戦もポジショニング終わってるw
0875名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 23:20:26.09ID:nFn311gj0
>>872
とりあえず安価つけろ
0876
垢版 |
2019/04/04(木) 23:22:32.12ID:VpCjKxM80
林ガイジはココ最近暴れてるガイジだよ
0877
垢版 |
2019/04/04(木) 23:23:21.94ID:XzhCRQO60
>>876
自演したって東口推してる奴は見る目ないカスw
0878名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 23:25:18.89ID:nFn311gj0
東口がアジアカップで試合出てたらここまでにならなかったのにな
アジアカップの直前にみんな怪我しすぎだわw
0879名無し
垢版 |
2019/04/04(木) 23:25:59.83ID:nFn311gj0
ここまでに→ここまで議論に
0880
垢版 |
2019/04/04(木) 23:27:17.44ID:XzhCRQO60
東口は18チームで一番失点が多いのでw
0881
垢版 |
2019/04/04(木) 23:30:04.11ID:K7K1A7me0
林ガイジってDAZN加入してなさそう
0883
垢版 |
2019/04/04(木) 23:35:22.18ID:XzhCRQO60
>>882
コロンビア戦見てないかすwww
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:37:13.68ID:SjvnvV5y0
まず代表のたかが数試合で何でそんな質の高いキーパーが生まれると思ってるかが謎
基本的にあのポジションにお試しなんかねえしそういう中でもボリビア戦でああいう試合展開の中でシュミットはやっぱりフィードまだミスってたからな
0885
垢版 |
2019/04/04(木) 23:38:32.69ID:XzhCRQO60
国内でも通用しないのが東口w
バカは気づかないw
0886
垢版 |
2019/04/05(金) 00:07:16.18ID:YevD3wWj0
別に東口が良いと思っているんじゃなくて、川島をまた持ってくるよりはマシだと
いうことなんだよ。それもあくまでも東口より頼れるGKが出てくるまでという前
提でな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:14:15.36ID:14eKSjZX0
取りあえずデカいキーパー置くことが日本サッカー界にとっていい発信になるとか訳の分からんこと言ってるやつにそんな現実路線が通用するわけがないw
0888
垢版 |
2019/04/05(金) 00:21:12.49ID:QsKu5Wxj0
>>887
下手くそチビ置くよりマシw
チビ
下手

これ推すアホサッカーみるなw
0889
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:29.21ID:HVG0J7T/0
>>871
IP付きでも頭おかしい奴や荒らしの排除にはならない。自演を避けれるくらいだけど奴らは気にせず連投し続ける。水戸キチはじめ基地外や荒らしが多発してスレが分断したりしてる年代別スレ見ててれば分かるよ。
0890a
垢版 |
2019/04/05(金) 00:25:53.18ID:Dh+lte4b0
林か東なら今更東推すほうがガイジだと思うぞ

J見ればわかること
0891
垢版 |
2019/04/05(金) 00:38:55.00ID:QsKu5Wxj0
東ガイジは失点してもほぼノーチャンスだもんなwサッカーやった事無さそうw
0892
垢版 |
2019/04/05(金) 02:09:08.53ID:R56cOFV60
めちゃくちゃ小さい奴、猫ひろしみたいな奴おいとけばいいだろ
0893
垢版 |
2019/04/05(金) 07:49:28.25ID:4ZtD1fy+0
過疎るぐらいなら、キチガイ同士が戯れてるくらい大目に見るで
0894
垢版 |
2019/04/05(金) 10:37:16.68ID:7ITdQITT0
>>850
日本人様は背が高いけど
他のアジア人は背が低いからな
0895
垢版 |
2019/04/05(金) 15:12:21.68ID:QsKu5Wxj0
今週も東口は失点記録のばすのかな?
0896
垢版 |
2019/04/05(金) 17:43:59.19ID:BP9a8+EK0
>>846
八木君は巨人症だったんだよ
だからスポーツを続けるのは体の内外に負担がかかってしまって無理だった
0897
垢版 |
2019/04/05(金) 20:08:26.93ID:penqn8vp0
今日の3試合
キーパー6人のうち日本人1人
0898名無し
垢版 |
2019/04/05(金) 23:11:24.79ID:A10a+6NE0
>>895
失点はどんな試合でも起こりうる
問題は3失点以上の試合を連発した場合だな
代表ならせめて2失点までに抑えて欲しい
0899名無し
垢版 |
2019/04/05(金) 23:11:59.05ID:A10a+6NE0
>>898
代表なら→代表選手なら
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:21:00.73ID:14eKSjZX0
抑えるに越したことはないがそれよりもプレーの内容の問題の方が重要
ガンバを応援してるんじゃねえんだしスコア見て語ってるのは意味がないから取りあえずデカいの置けみたいなどうでもいい話になる
0901
垢版 |
2019/04/05(金) 23:28:41.30ID:QsKu5Wxj0
>>900
まず東口教えてるニワカが見る目ないんだからどうしようもないんじゃね?
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:28:50.73ID:14eKSjZX0
まあそもそも東口は恐らく当て馬だから当て馬にすらなれない林みたいなのを一生懸命上げてるアホは論外として
ほぼほぼそのうち用済みになってベテランの3rdの役割が出来なかったら切られるんだし今代えろって言ってる奴はキーパーの競争を理解してないだけ

勿論3rdにwcに帯同したことない選手なんか要るわけがないし権田は3rdは嫌だからワンチャン移籍したんだろうなって状況に見えるわな
0903
垢版 |
2019/04/05(金) 23:31:32.05ID:Dh+lte4b0
Jだとレベルも大差ないんだから小さいのより大きい選手の方が良いに決まってる
東口はガンバ枠だろ
0904
垢版 |
2019/04/05(金) 23:32:50.90ID:QsKu5Wxj0
その林は3失点で東口は12失点。
明らかに反応が鈍い
0905
垢版 |
2019/04/05(金) 23:34:19.39ID:Dh+lte4b0
代表に呼ばれたからいい選手ではないだろ
惰性で呼んでる部分もあるし
0906
垢版 |
2019/04/05(金) 23:37:52.33ID:QsKu5Wxj0
東口ガイジは試合見てないんだろw
だからワースト失点でも推しまくるw
0907
垢版 |
2019/04/05(金) 23:38:02.87ID:AHzuR7v20
>>845
岡田ジャパンは流経大に負けるほど弱かったから、疲れなくてもコテンパンにやられてそう
0908
垢版 |
2019/04/05(金) 23:41:00.38ID:Dh+lte4b0
流石に広島に大量点取られたらクビでいいよ。

クロスの対応できてないから
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:43:06.11ID:14eKSjZX0
まあ現状だとケガするかコンディション落とさないとクビにならないだろうがな
それでもコパに1stで出して惰性で選んで使ってると思ってるならもうここで話すことないだろそういうやつはな
0910
垢版 |
2019/04/05(金) 23:45:29.16ID:Dh+lte4b0
逆に今の東口の良さを教えてくれ

前回も4点取られてたけどガンバは代表選手多いはずだよな?
0911
垢版 |
2019/04/05(金) 23:46:12.26ID:QsKu5Wxj0
代表戦しか見ないから呼ばれてる選手しか推せないんだろw
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:49:54.65ID:14eKSjZX0
誰かに教わる前に惰性で呼ばれてそのまま正GKにならないことは理解出来てるのかって話だが・・・・・・w
0913
垢版 |
2019/04/05(金) 23:52:08.70ID:Dh+lte4b0
結局答えられないって事だなw

推してる選手の試合くらい見ようや
まずはDAZN加入から
0914
垢版 |
2019/04/05(金) 23:53:21.72ID:QsKu5Wxj0
試合見てないから答えれないんだろw東口ガイジwww
0915
垢版 |
2019/04/05(金) 23:55:18.39ID:Dh+lte4b0
サンフレ戦でも大量失点じゃしょうがないよな

次回36の選手に期待しすぎるのはよくないね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:12:14.97ID:MiuCrth60
これ林が1stにならないだろうからずっとこの調子なんだろうな
まあ惰性で次も東口使われて林の方が技術レベルが低いって言ってまたループするのが目に見えてるから困る
0919
垢版 |
2019/04/06(土) 00:15:15.57ID:cejGW9iy0
>>916
>>917
なに自演してんだよ
0922
垢版 |
2019/04/06(土) 00:18:46.28ID:ONKA8GcV0
リーチも短いし足元下手だから東口はもういいよ
0923
垢版 |
2019/04/06(土) 00:19:24.92ID:/VskMoAy0
絶対林ガイジDAZN加入してないよな
0924
垢版 |
2019/04/06(土) 00:19:46.20ID:ONKA8GcV0
東口の良さを教えてくれw
0925
垢版 |
2019/04/06(土) 00:19:54.02ID:/VskMoAy0
自演失敗してるしもうネタかどうかも分からん
0926
垢版 |
2019/04/06(土) 00:20:13.77ID:/VskMoAy0
>>924
DAZN入ってる?
0927
垢版 |
2019/04/06(土) 00:21:22.44ID:8GOXU1HR0
東口ならシュミット使うだろJK
0928
垢版 |
2019/04/06(土) 00:22:10.89ID:ONKA8GcV0
しかしガンバは何でこんなに失点多いんだ?
0929
垢版 |
2019/04/06(土) 00:23:46.80ID:8GOXU1HR0
今の東口はJ見てたら推せないと
思うぞ
見てたらな!!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:24:35.01ID:MiuCrth60
ネタじゃないんじゃねえのここまでくると
ガンバの試合見て何で失点多いか分からないとか言ってるから本当にDAZN加入してないかガチ荒らしだろさすがにこれは
0931
垢版 |
2019/04/06(土) 00:29:22.62ID:ONKA8GcV0
何で多いか教えてくれw
答えれるんならなw
0932
垢版 |
2019/04/06(土) 00:30:03.36ID:/VskMoAy0
DAZN入ってるかの質問には答えないので多分入ってないな
0933
垢版 |
2019/04/06(土) 00:30:37.45ID:8GOXU1HR0
答えなきゃこっちも荒らしだわな
こんだけ言って
0934
垢版 |
2019/04/06(土) 00:32:06.62ID:ONKA8GcV0
東推してるのにダゾーン入ってないのかw
0935
垢版 |
2019/04/06(土) 00:32:41.45ID:Rm449TS50
>>916-917
自演失敗してて草
0936
垢版 |
2019/04/06(土) 00:34:11.10ID:h7YpMxCY0
東口はこのままでは選ばれないんだから、若手でいいよ。
毎回3失点以上するキーパーはさすがにな
0937
垢版 |
2019/04/06(土) 00:35:14.24ID:QMDl5DEv0
誰がダメかじゃなくて誰がいいかで語れよ!
0938
垢版 |
2019/04/06(土) 00:37:10.95ID:uhSdf6Vp0
自演してまで東口叩きたいって個人的な恨みでもあんのかな それともただの病気か
0939
垢版 |
2019/04/06(土) 00:37:35.16ID:ONKA8GcV0
東ガイジ現実を見ろよw
J1で失点数最も多い現実をなwave
0940
垢版 |
2019/04/06(土) 00:38:16.92ID:h7YpMxCY0
どっちも病気じゃね?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:38:28.85ID:MiuCrth60
ただの病気だろ
デカいのを代表で置けば子供にいい影響与えるとかメルヘンしてるガイジだぞw
0942
垢版 |
2019/04/06(土) 00:39:33.75ID:ONKA8GcV0
東口の良さも答えないダゾーン未加入の信者は病気だなw
0943
垢版 |
2019/04/06(土) 00:41:10.84ID:lfMn7CUG0
今の東口推すのには理由あんのか?
0944
垢版 |
2019/04/06(土) 00:41:48.38ID:ONKA8GcV0
病気かガンバサポくらいだろw
0945
垢版 |
2019/04/06(土) 00:43:05.26ID:lfMn7CUG0
シュミットか中村でいいよ
東口か林かなら林の方が安定してる
0946
垢版 |
2019/04/06(土) 00:44:25.72ID:ONKA8GcV0
東口の狂信は試合見てないのバレたしな
失点してもノーチャンスだろでチャラw
0947
垢版 |
2019/04/06(土) 00:47:24.12ID:lfMn7CUG0
東口は年間の失点を減らさなきゃ
呼ぶ理由が見つからない
代表レベルの選手に囲まれてるわけだし
0948
垢版 |
2019/04/06(土) 00:48:28.13ID:QMDl5DEv0
荒らしやキチはNG登録するなりスルーってのが原則。意地になったり糖質こじらせてさらにしつこくなるだけ。荒らしに構うのも荒らし
0949
垢版 |
2019/04/06(土) 00:51:12.76ID:ONKA8GcV0
東の狂信は良さ語れないから見てないって事かw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:52:36.87ID:MiuCrth60
もう林でNG登録するのが一つの手かもな
どうせここまでの状況見る限り優先順位低いのは間違いないし無理して語る必要ないしな
シュミットはプレースタイル違うしあんな動きが大雑把にはならんだろうから同じリーグにいるだけで悪影響受けることもないだろうし
0951
垢版 |
2019/04/06(土) 00:54:05.10ID:lfMn7CUG0
東口なんて海外経験ないし
東口もNGでいいよ
0952
垢版 |
2019/04/06(土) 00:56:44.58ID:df5rbtOx0
権田も微妙なんだよな〜
0953
垢版 |
2019/04/06(土) 01:04:22.67ID:r2+2XPaQ0
次からIPありかな
なんか自演失敗してるし、こういう印象操作はウザイ
0954
垢版 |
2019/04/06(土) 01:05:04.87ID:df5rbtOx0
どっちも自演だろ。スレ進行速すぎ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:09:31.58ID:MiuCrth60
さすがに自演失敗で明るみに出てる以上はIPありでいいと思うわ
つーかぶっちゃけた話これVPNかなんか使ってすでにIDチェンジしてるんじゃねえのってぐらいの状況に感じるが俺の考えすぎか?
0956
垢版 |
2019/04/06(土) 01:11:48.16ID:df5rbtOx0
>>955
お前も荒らし認定でいいな?
0958
垢版 |
2019/04/06(土) 01:16:40.97ID:df5rbtOx0
毎回同じ事で喧嘩しててバカすぎる
0960
垢版 |
2019/04/06(土) 01:34:25.47ID:ONKA8GcV0
東ガイジは週末試合見ろよwww
0961
垢版 |
2019/04/06(土) 10:06:06.01ID:TYUTn3mo0
長文連投バカが構うせいでこのキチガイが居着いたって分かってないのかよ
0962
垢版 |
2019/04/06(土) 10:09:11.62ID:df5rbtOx0
東口は絶対代表レベルじゃないよなwww
0963
垢版 |
2019/04/06(土) 11:21:17.36ID:caYvnVGE0
大型GKに固執する連中ってなでしこの山根に過大な期待をしてダメだと分かったら手のひらを
返して、山根を罵倒するようになる連中を予感させるよね。
0964
垢版 |
2019/04/06(土) 11:24:21.14ID:1wnke+q60
そういう妄想気持ち悪いよ
0965
垢版 |
2019/04/06(土) 12:14:28.38ID:caYvnVGE0
代表のGKは190超でなければNGということの方がもっと性質の悪い妄想だと思うけどな。
0966
垢版 |
2019/04/06(土) 14:08:48.83ID:S1P0//ZB0
大迫(広島)ー東口(脚)
シュミット(仙台)-大久保(鳥栖)
林(瓦斯)-六反(清水)
高木(大分)ーク(札幌)

大迫にとって東口を下してA代表まで一気にステップアップするチャンス。
0967
垢版 |
2019/04/06(土) 16:02:45.07ID:DJad5gox0
ガンバの失点数やばいな
東口のせいではないけど
0968
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:25.05ID:df5rbtOx0
また東口、3失点しましたw
推してるバカは息してる?w
東口が決められても
ノーチャンスだっけ?w
0969
垢版 |
2019/04/06(土) 16:29:47.26ID:df5rbtOx0
林6試合4失点
東口6試合15失点w
0970
垢版 |
2019/04/06(土) 16:34:13.36ID:QMDl5DEv0
大迫今日も無失点。5試合連続で広島のクリーンシート記録。20歳で7試合1失点!かたや7試合18失点の32歳…
関塚と横内が来てる前で良いアピール出来たかな。
別会場ではシュミットは好セーブしてたしハイボール安定してた。なんとなくこれからの代表キーパーの立ち位置が見えてきた気がする
0971
垢版 |
2019/04/06(土) 16:36:44.23ID:5ZXb62b20
東口は今のままだと呼ばれないだろ。
大迫凄いな
0972
垢版 |
2019/04/06(土) 16:42:01.37ID:QMDl5DEv0
まだ6節だったわ。
大迫6試合1失点、東口6試合15失点。
まぁACLのスコアレスドローの1試合加えると7試合1失点だが。開幕戦は緊張して固くなってミスとかあったが試合重ねるごとに良くなってきてる。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 16:44:09.95ID:MiuCrth60
今日はシュミットは動きよかった
ハイボールに強いか言ったらまあ強くないだろうが処理が安定してるのが今日も出てたし
現状でも対応に波がないから控えとしては現代表の中では優秀
0974
垢版 |
2019/04/06(土) 16:46:11.84ID:5ZXb62b20
>>973
東口は?w
0975
垢版 |
2019/04/06(土) 16:47:51.91ID:5ZXb62b20
大迫1失点かよ
ポジショニングもいいもんな
0976名無し
垢版 |
2019/04/06(土) 16:50:31.77ID:cx3JS+bu0
失点数を参考にしちゃいけないならfwも得点数を参考にしちゃいけない気がする
失点数は立派なものさしだろ
0977
垢版 |
2019/04/06(土) 16:53:52.57ID:5ZXb62b20
>>976
おっしゃる通りです。
サッカーは点取るか取られないかで
勝敗が決まるわけで、仮にDFのポジション悪かったらキーパーがコーチングしなきゃならない。
東口ガイジはサッカーやった事ないからなw
0978
垢版 |
2019/04/06(土) 16:59:14.81ID:5ZXb62b20
背が高い選手否定してた東口ガイジは
今度はシュミット推しだしてるこの滑稽さw
0979
垢版 |
2019/04/06(土) 16:59:20.66ID:QMDl5DEv0
前川(神戸)-守田(松本)
前田の裏抜けに前川は飛び出しでカバーできるか。神戸が前がかりになったところを松本がカウンターっていう試合構図になる。前川の仕事は多そう。逆に守田はワールドクラスのシュートを防ぎきれるか
0980
垢版 |
2019/04/06(土) 17:01:48.37ID:5ZXb62b20
やっぱり若手が活躍する意味で外人キーパー減らしたいわ。
東口推してるゴミは反日野郎だな
0981
垢版 |
2019/04/06(土) 17:05:56.67ID:7bKUeOkW0
守田と前川は190超えか
0982
垢版 |
2019/04/06(土) 18:57:53.62ID:qXNVNucc0
>>977
失点は全部GKのせいだと思ってるお前こそサッカーやったことないだろw
0983
垢版 |
2019/04/06(土) 19:04:18.95ID:7bKUeOkW0
>>982
全部なんて言ってないがwww
0984
垢版 |
2019/04/06(土) 19:05:04.13ID:7bKUeOkW0
東口はハイボール処理があまい
0985
垢版 |
2019/04/06(土) 19:17:32.82ID:D/WT0S7S0
前川やらかし
0986
垢版 |
2019/04/06(土) 19:19:05.19ID:7Tjp5mYA0
前川アカンなぁ
0987
垢版 |
2019/04/06(土) 19:23:09.39ID:3ciGBweg0
神戸は夏に川島取るだろ いまのミスは酷すぎる
0988
垢版 |
2019/04/06(土) 19:25:59.48ID:bnRcuf0K0
大迫はどんどんよくなってるのに前川は変わらんな
0989
垢版 |
2019/04/06(土) 19:26:38.55ID:+cfojuyr0
日本人GKってなんでことごとくハイボール対応が危なっかしいんだ
Jでもハイボール安定してるなってGKは大抵外国人
根本的な育成に欠陥があるだろ
0990
垢版 |
2019/04/06(土) 19:31:22.73ID:ExDDgjp30
親父さんから指導してもらわなかったんかい
0991
垢版 |
2019/04/06(土) 19:31:43.55ID:D/WT0S7S0
神戸は前川だけじゃなくキムスンギュもイマイチだからなぁ

川島かどうかはわからんが夏に補強するでしょ
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:40:01.29ID:MiuCrth60
キャッチングが下手だから必然的にそうなる
シュミットもポジショニングが安定してないときは抑えに行けてない
しそれ以前に余計な力入れて構えてるやつとかは不安定にぶれるからそれ以前の話になるし
0993
垢版 |
2019/04/06(土) 20:02:59.17ID:0/8zSB2s0
前川あかんなあ。
ステップがなんで重いんだ。
海外のキーパーのステップってもっと軽いぞ
0994
垢版 |
2019/04/06(土) 20:19:26.05ID:ExDDgjp30
ポジショニングは守田いいな
0995
垢版 |
2019/04/06(土) 20:40:39.77ID:HPTG8hiU0
飯倉チャレンジ見たいし神戸取ってくれ
0996
垢版 |
2019/04/06(土) 21:26:40.83ID:AwA1rt2M0
次スレどうすんの?
ip表示にするなら、誰か立てて
0997
垢版 |
2019/04/07(日) 01:56:12.76ID:XF+NHxyl0
東口ポジショニング悪すぎだろ
0998
垢版 |
2019/04/07(日) 02:04:06.29ID:Ps+L9dXf0
バレるまで適当な名前つけた韓国人おいとけばいいな
0999a
垢版 |
2019/04/07(日) 02:23:35.55ID:TIdCh5oj0
もうちょい後ろいた方がいいな
中途半端に前に出てる
1000
垢版 |
2019/04/07(日) 02:42:56.19ID:pfJAQUxa0
にゃん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 15時間 42分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況