X



日本代表GK統一スレ part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001a
垢版 |
2019/03/14(木) 11:00:24.10ID:Hu5EecLL0
今日発表誰だろ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:57:06.78ID:fStRpS0A0
プレースタイル的にも川島はもうそろそろヤバイだろうな
いくら自己管理が徹底されてても落ちるもんは落ちるからなやっぱり
0076
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:22.73ID:3IVXGEEB0
対立煽りする奴らって何が楽しいのかわからん

しかも川島なんて現役の代表でもないのにどんな恨み持ってんだ?
0077
垢版 |
2019/03/15(金) 22:04:12.80ID:1wDoq7y30
楢オタなんてもっと酷かったからな
0078
垢版 |
2019/03/15(金) 22:13:41.32ID:pr3oygvV0
スレが伸びてると思ったら今度は川島アンチか
0079
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:02.16ID:cBEwyWfO0
>>61
レスいっぱいもらえてよかったなレス乞食

ほんとお前みたいなやつ死ねばいいのに
0080
垢版 |
2019/03/15(金) 22:30:21.25ID:1wDoq7y30
案の定スレが荒れるという
0081
垢版 |
2019/03/15(金) 22:51:41.79ID:WDRSMfcV0
韓国代表クラスも多くいる中で川島なんて無理だろ
大久保、守田くらいならワンチャン勝てるかもしれんが
経歴だけでリーグ・アンの控えを出来てる男
0082
垢版 |
2019/03/15(金) 22:55:50.70ID:Sa7KDlk60
もう川島の話題やめろよ
0083
垢版 |
2019/03/15(金) 23:01:01.02ID:WAqrHnMi0
>>81
むしろ経歴だけでリーグアンいれるのは凄いことだと思うが
0084
垢版 |
2019/03/15(金) 23:06:49.47ID:5vejJUJA0
このスレいっつも荒れてんな
0085
垢版 |
2019/03/15(金) 23:25:14.17ID:cDbwhR7+0
対立煽りすればこのスレ伸びやすいのか 今度から俺もやろうかなw
0086
垢版 |
2019/03/15(金) 23:27:36.77ID:1wDoq7y30
小久保はあと二、三年でベンフィカでレギュラーとれたら凄いことになる
0087
垢版 |
2019/03/15(金) 23:41:07.75ID:ynMzZkgP0
川島はコパに呼ばれる可能性が普通にあるんだよなあ
0088名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 23:45:05.97ID:/5E+pao90
>>76
そりゃ自分が嫌いな選手が叩かれると嬉しいからやろ
0089名無し
垢版 |
2019/03/15(金) 23:56:59.72ID:4OFbCnQt0
>>87
さすがにないやろ 今季一試合も出てないし
0090
垢版 |
2019/03/16(土) 00:01:07.26ID:VaNtqh4U0
俺達のエイジ やっぱり人気あるんだな
0091
垢版 |
2019/03/16(土) 00:02:28.84ID:rnp+S6tt0
次スレからは絶対IP付きにしましょう
0093
垢版 |
2019/03/16(土) 07:38:39.27ID:vHkTtTXU0
エイジはもうダメだよ
0094
垢版 |
2019/03/16(土) 08:21:35.35ID:M58tOKkO0
中村呼んだなら使って見てほしいね
0095
垢版 |
2019/03/16(土) 09:53:51.91ID:41q2YZR90
DAZNがJ2やJ3を全試合放送するようになり、選手選考のあり方も変わったようだね
昔は、JFAやクラブのスカウトは現地確認していたため、対象選手も限られていたが
今やDAZNで簡単に確認できるため、知名度が低くとも良いプレーする選手は、
ちゃんとチェックできているみたい
そうなると選手は試合に出ることを優先したくなるわな
0096
垢版 |
2019/03/16(土) 10:03:22.78ID:sbrRFuIK0
>>95
でもj2でいいプレーしてもシュートのスピードとか、ゴールパターンとかj1でプレーしなきゃわからないとこあるでしょ
0097
垢版 |
2019/03/16(土) 10:29:49.76ID:41q2YZR90
そりゃ、J1でコンスタントに出れるなら、そっちの方が良いに決まってるだろ
琉球から横浜に移籍した中川みたいな話も含めて可能性が広がるのは間違いない
DAZNに感謝
0098
垢版 |
2019/03/16(土) 10:33:03.33ID:T0InGg0h0
とりあえず外国人GK規制してくれないかな どこもかしこも外国人GKばっかで日本人が守ってるって思ったら林とか大久保みたいなベテランだし
0099
垢版 |
2019/03/16(土) 10:34:17.13ID:G7/N8xK30
大迫くんも林卓が戻ってきたらまた正GK奪われる可能性ある
0100
垢版 |
2019/03/16(土) 10:37:23.50ID:uKdBvA3a0
そもそも外国人GKを規制しない危険性はお隣のKリーグで証明されてるわけだしな

Jリーグの責任は重い
0101
垢版 |
2019/03/16(土) 10:41:24.90ID:sbrRFuIK0
Gkは唯一自国選手優先にしないとまずいポジションだよな。
規制賛成だわ
0102
垢版 |
2019/03/16(土) 10:46:26.24ID:HDCsFufC0
20年くらいほぼ日本人キーパーでやってきたけどほとんどゴミやん
Jリーグ見たらまずGK下手って言われることが多かった
でも最近はそんなことないやん、リーグのレベル考えたら外国人GKは良いだろ
ってかJリーグが日本代表のために外国人GK規制とかありえないわ
JリーグもDAZNマネーとかで権力強くなってきてJFAも肩身が狭いんだろ
0103
垢版 |
2019/03/16(土) 10:54:57.93ID:sbrRFuIK0
>>102
外人キーパーとってもGKレベル上がらんだろ。寧ろ下がるわ。カタールに3失点w
0104
垢版 |
2019/03/16(土) 10:59:22.47ID:y12QQRzT0
頭が悪そうな奴ほど規制反対するよな その下手くそなゴミレベルのGKすら試合に出れなくなってる今はいわば無の状態 どう考えても外国人GK規制は必要
0105
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:03.21ID:HDCsFufC0
>>103
文盲か?リーグが外国人キーパーのおかげでレベル上がってるのに日本代表のためにわざわざ外国人キーパーの制限なんてしないぞって言う話な
日本人キーパーはどうやっても伸び代ないしレベルなんて一生上がらないよ
0106名無し
垢版 |
2019/03/16(土) 11:01:37.03ID:CcHlIgi60
完全規制はしなくていいと思うけどある程度の規制は絶対必要だと思う
0107
垢版 |
2019/03/16(土) 11:04:47.85ID:LKhrJjv00
言うほど外国人GKのおかげでここ数年でJリーグのレベル上がってるか? それに日本人GKが年々試合出れなくなってるのは事実
0108
垢版 |
2019/03/16(土) 11:05:21.99ID:LKhrJjv00
まぁ俺も完全規制は反対だな
0109
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:12.98ID:HDCsFufC0
今までは我慢して日本人キーパー使ってたチームもカミンスキーとか見て痺れ切らしたって感じでしょ
言ってもGK大国って言われてるドイツも今やブンデスリーガの半数以上は外国人キーパーだし
リーグのレベルアップのためには仕方ないことなんじゃね
そんな中でも試合に出れてる選手を信頼したら良いよ
0110
垢版 |
2019/03/16(土) 11:07:25.83ID:pZXAjeU30
またキチガイが暴れだしてきたな
0111
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:17.45ID:sbrRFuIK0
>>105
外人キーパーのおかげで上がってるエビデンスあるの?w
0112
垢版 |
2019/03/16(土) 11:10:41.53ID:53+FGaAL0
>>109
これの最後の文には同意
この不遇時代に若い頃から試合に出れてた中村航輔とかは凄いと思う
ダニエルとか中村航輔もJ2で経験積んでからだし
これからはそういう感じになっていくのかもね
0113
垢版 |
2019/03/16(土) 11:11:15.74ID:Chj8jhSa0
キチガイてのは、外国人GKの規制に反対する人のことか?
0114
垢版 |
2019/03/16(土) 11:12:33.32ID:sbrRFuIK0
日本人の出場機会が奪われてたら弱体化だろ。考えればわかる。
0115
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:04.05ID:YxGAIauP0
>>102
そもそも日本人GKがゴミレベルばっかとか言ってる時点で君の主観でしかない 確かに外国人GKには劣ると思うがそれでも規制はある程度必要だろ

Kリーグは実際GK規制しなくてロシア人だらけになって一時期韓国人GKがKリーグで絶滅しかけたんだから
0116
垢版 |
2019/03/16(土) 11:13:57.78ID:wergnL+G0
Jリーグ側のメリットは確かに無いな
0117
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:39.12ID:EMngnC7k0
>>113
日本人GKをゴミ呼ばわりした人のことだろ
0118
垢版 |
2019/03/16(土) 11:15:44.87ID:sbrRFuIK0
いきなり他国の代表レベルの選手がいたら若手じゃレギュラー取れんわな。キーパーなんて大量失点しない限り固定だろうし
0119
垢版 |
2019/03/16(土) 11:16:22.80ID:Chj8jhSa0
>>112
最近では、J2やJ3にも外国人GKが増えてきた
外国人GKの規制に反対する輩は、それでも問題ないと言うのか??
0120
垢版 |
2019/03/16(土) 11:17:12.02ID:EMngnC7k0
もう10年後はJリーグに純粋な日本人GKがゴールマウス守ってるチームがないかもな
0121
垢版 |
2019/03/16(土) 11:18:22.93ID:zE9xwV160
>>112
J2ですら外国人GK増えてきてるんですが…
0122
垢版 |
2019/03/16(土) 11:20:24.75ID:sbrRFuIK0
ドイツはヨーロッパに移籍できるリーグ多いし、地元選手登録義務あるから日本とは違うだろ。
0123
垢版 |
2019/03/16(土) 11:21:05.27ID:5qy0uNHH0
林の次は外国人規制ガイジか
いい加減釣られるなよ
0124
垢版 |
2019/03/16(土) 11:22:19.56ID:be8cku1A0
まぁ林とか川島の話よりこういう話のがいいだろ
0125
垢版 |
2019/03/16(土) 11:25:18.89ID:y1k5MEEH0
タイとかベトナムに片っ端から日本人キーパー送りまくるってのはどうだ?あの辺りは平均身長も身体能力も低いだろうからいけるかも
0126
垢版 |
2019/03/16(土) 11:27:13.36ID:be8cku1A0
>>125
なにかメリットがあるの?それ
0127
垢版 |
2019/03/16(土) 11:28:25.47ID:y1k5MEEH0
>>126
知らん
出場機会がないらしいじゃないか
0128
垢版 |
2019/03/16(土) 11:33:54.73ID:sbrRFuIK0
>>123
祖国に帰れよw
0129
垢版 |
2019/03/16(土) 11:34:06.71ID:41q2YZR90
>>123
ガイジは在日のお前だよ
0130
垢版 |
2019/03/16(土) 11:37:07.10ID:CkiLUOSn0
韓国人チャイナリーグ行って欲しいよな

キーパーだけは規制したいよな
0131
垢版 |
2019/03/16(土) 11:43:27.34ID:41q2YZR90
少なくとも、W杯アジア予選であたる可能性のあるアジア国籍は禁止にすべき
何も、Jリーグを使って敵国のGKに経験積ませる必要はない
0132
垢版 |
2019/03/16(土) 11:44:40.04ID:ugLW2Y/m0
そもそもなんで韓国人GKってJリーグにこんな増えちゃったんだろう 詳しい人教えてくれ
0133
垢版 |
2019/03/16(土) 11:46:16.63ID:7NcwhibL0
>>131
ほんとこれ いまの韓国代表のキーパー三人のうち二人Jリーガーだろ?

しかもあとの一人も近いうちにJリーグ来そうだし
0134
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:14.43ID:7NcwhibL0
>>132
たしかKリーグってGKの年俸が低かったんじゃないか? Jリーグは外国人にはポジション問わず金払い良いからな
0135
垢版 |
2019/03/16(土) 11:47:23.42ID:sbrRFuIK0
j3までに20人以上いるんだろ
異常事態だろ
0136
垢版 |
2019/03/16(土) 11:48:27.53ID:CkiLUOSn0
ランゲとカミンだけでとりあえずいいよな?
J1で韓国は5人か?
0137
垢版 |
2019/03/16(土) 11:53:11.09ID:5wudyQbV0
でもキーパー規制とか最高にガラパゴスじゃない?
日本人キーパーが数人とかなら分かるけど
まだJ1ですら半分以上は日本人だしさ
キーパー規制してるリーグなんてKリーグくらいなもんでしょ
0138
垢版 |
2019/03/16(土) 11:57:11.76ID:7NcwhibL0
>>137
まぁ言いたいことはわかるけどその半数以上の日本人GKはほとんどが30超えのベテランだからなぁ

かりに何年後か彼らが引退して若い日本人GKを自前で経験させながら育てるより年俸が比較的他のポジションの外国人より安くてしかも日本人より上手いならクラブは外国人取るでしょ

そうやっていくと何年後かは自然と日本人GKが絶滅するのは当たり前
0139
垢版 |
2019/03/16(土) 11:58:52.79ID:CkiLUOSn0
半数以上いればいいとかお勉強できなさそうだな
0140
垢版 |
2019/03/16(土) 12:02:18.49ID:99HIrC+X0
>>137
そもそもGKはポジションが一つしかないし全体的に日本人が半数以上いればいいとかそういう問題じゃない 所詮キーパーなんて一人しか試合に出られないしな
0141
垢版 |
2019/03/16(土) 12:04:09.62ID:sbrRFuIK0
しかも何年も同じキーパーで行くから20が出れる頃には25になってる。
0142
垢版 |
2019/03/16(土) 12:12:15.26ID:99HIrC+X0
>>135
ほんと異常事態だと思うわ
0143
垢版 |
2019/03/16(土) 12:17:45.34ID:Chj8jhSa0
規制反対派のもっともらしい論拠は、規制するとJリーグのGKレベルが下がり、Jリーグ全体のレベルダウンにつながる、てのだけだから、
とりあえず、予選で当たるアジア国籍だけを規制すればいい
それなら、GKのレベルは下がらないから、反対する根拠がなくなる
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:27:21.22ID:gBmy/6970
それはそのとおりだが、今のご時世国籍限定での規制ってのはポリコレ的に難しいだろうな
クラブが独自にアジア人キーパーを採らない方針にするのは問題ないだろうが
リーグなり協会なりが主導でそれ言っちゃうわけにはいかんだろ
0145
垢版 |
2019/03/16(土) 12:37:15.99ID:VaNtqh4U0
じゃあ完全規制でいいんじゃね
0146
垢版 |
2019/03/16(土) 12:41:31.80ID:Chj8jhSa0
>>144
韓国籍だけを規制するわけでなく、W杯予選で当たるアジア圏広く規定すれば、差別でなく、合理性のある単なる区別であるため、問題ないっしょ
0147
垢版 |
2019/03/16(土) 12:47:20.91ID:99HIrC+X0
でも完全規制しないでアジア圏のみを規制すると今度は欧州のGKだらけになりそうなんだよな

実際レベル的にはランゲラクカミンスキー>韓国人GK>日本人GKって感じだし俺は外国人GK完全規制でいいと思う
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:23.00ID:JgXetMi/0
正直5は多いと思うけどなアジア枠消えたのはいいと思うが
枠が多いと言語習得可能そうなのを入れて時間かけて適応させるって選択肢が出てきちゃうだろうからなぁ

日本人キーパーが下手だからある程度外人が居て競争した方がいいと思うが
下手な韓国人キーパーで埋め合わせしてるのはそれも大した効果はないだろうな
0149
垢版 |
2019/03/16(土) 12:54:24.00ID:67t1X3aL0
>>147
まずはアジア圏のGK規制してそれで欧州人GKが大量に来たら完全規制でいいんじゃない?とにかく韓国人多すぎるし日本が同じアジアのライバルのGKを育てる必要ないし
0150
垢版 |
2019/03/16(土) 12:57:32.96ID:sbrRFuIK0
外人キーパーはリーグ戦の70%しか出れないとかってのもありだな。
アジアは全面規制で。メリットがない
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:59:46.16ID:JgXetMi/0
アジア圏の規制なんか要らないと思うけどな
今の韓国人キーパーとかただアジア枠で入って来ててそこはもうないから
0152
垢版 |
2019/03/16(土) 13:01:56.17ID:sbrRFuIK0
でも金ないクラブとか韓国使いそうじゃん
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:05:04.13ID:JgXetMi/0
今の枠数だとまだその場しのぎで使うケースは俺は発生すると思うよ
ただ下手な韓国人キーパーなんか締め出しても意味がないし韓国自体が外人キーパーに侵食されるぐらいレベル低いんだから
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:29.61ID:gBmy/6970
>>146
いや韓国に限った話じゃなくてさ、なんでヨーロッパ南米はOKでアジアは駄目なんだ、人種差別だ、って騒ぎ出すのがいるだろ
「アジア予選で当たるから」ってのが合理的かどうかは受け取る側の問題だしな
じゃあ本大会で当たる欧州南米がOKなのはなぜだ、みたいな不毛なアレがごちゃごちゃする
0155
垢版 |
2019/03/16(土) 13:08:30.94ID:VaNtqh4U0
でもその下手な韓国人GKより日本人GKはレベルが低いからなぁ 現にポジションをことごとく取られてるわけだし
0156
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:35.25ID:W9HSbjHb0
>>154
外国人GK完全規制してる韓国が人のこと言える立場なのかね
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:11:40.80ID:JgXetMi/0
それはただ外国人枠が緩いからだと思うがな
今まではアジア枠って枠があってFPよりも補強効果が高いからそうなってたわけだし
今の枠数だとまたそうなる可能性高いとは思うからそこが問題なんじゃね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:13:03.58ID:gBmy/6970
>>156
外国人完全規制なら「国内選手育成のために」という名目が理解されやすいんだよ
一律規制なら仕方ない、って話になる
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:14:57.84ID:gBmy/6970
だからまあ、あとは例えば一部規制するにしても
「FIFAランク○位以上の国の選手はOK」とかだったら
イングランドの例もあるからやりやすいかもな
0160
垢版 |
2019/03/16(土) 13:17:46.64ID:VaNtqh4U0
ものすごく難しい問題だ 10年前はこんなことになるなんて思いもしなかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:23:00.29ID:JgXetMi/0
今の韓国人キーパーだらけだと一緒になって下で止まっちゃう形になるだろうからそこはよくはないとは思うけどなやっぱり
どういう形で規制してるのか知らんが下手くそな韓国人キーパーが自国のリーグを規制したことで今後そんな上手くなることねえと思うよはっきり言って
0162
垢版 |
2019/03/16(土) 13:29:00.43ID:Chj8jhSa0
とりあえず、韓国のGK禁止でいいだろ
理由は、韓国が日本人GKを禁止してるから
こんなに分かりやすい理由はないからな
0163
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:05.64ID:sbrRFuIK0
>>155
若手じゃ勝てないって何回言ったらわかるのw
0164
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:42.65ID:sbrRFuIK0
>>162
日本人禁止なの?
0165
垢版 |
2019/03/16(土) 13:32:53.56ID:L3SostFt0
直近代表Aマッチ何試合以上出場とか
ハードル設ければどこかの国に片寄ることなく
値崩れもせずに補強できるかもね。
0166
垢版 |
2019/03/16(土) 13:33:39.64ID:gJf2cs350
>>162
韓国は本当にやってることが汚い
自国で外国人GK規制しておいて、自国のGKはどんどん輸出してるんだからな
韓国人は規制すべき
0167
垢版 |
2019/03/16(土) 13:36:29.19ID:gJf2cs350
>>164
GKは外国人禁止だよ、韓国は
なのに韓国人はJリーグに来やがる
自国に引きこもってろよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 13:41:05.84ID:JgXetMi/0
結局キーパーってどうしても外したくないし長く使いたいってなっちゃうから
結局アジア枠のときも基本オーストラリアとか中東の選手に行かなかったしあっちもそもそも最上位は来たがらなかったんだろう
だから下手な韓国人キーパー採用枠みたいなってたんだろうから締め出す意味がないと思うよ正直
0169
垢版 |
2019/03/16(土) 13:41:52.11ID:sbrRFuIK0
>>167
GKのみなの?
だったらなおさらだな。
0170
垢版 |
2019/03/16(土) 13:56:38.08ID:aElOAFqX0
俺は規制反対派だがこのスレでは規制派が多数のようで、それはそれでもいいんだけど規制派の論拠は出場機会の確保なわけでしょ?
それなら代表でも当面は中村なりシュミット使えじゃないと一貫性がないように思うがどうなんだろう
もちろん両主張者が別々だったりもすると思うが
0171
垢版 |
2019/03/16(土) 13:57:22.01ID:aElOAFqX0
あ、東口使えじゃなく、って意味ね↑
0172
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:16.84ID:DkFtm6kn0
代表gkスレとしてはjリーグが
外国人gk起用することのメリットはない。
日本人GKの育成に失敗した10年と認識して
どう舵を切るかは考えた方がいい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 14:37:21.66ID:gBmy/6970
規制推進派は「GKは試合に出る事で成長する、試合に出ないでトレーニングばっかりしてる第二GK以下では意味がない」
規制反対派は「GKはトレーニングでも成長する、レベルの高い海外のGKと練習中に競い合う事で成長できる」

どっちが正しいのかは素人には分からん
0174
垢版 |
2019/03/16(土) 14:44:35.49ID:DkFtm6kn0
あと外国人とってくれば良いやとなれば
育てる重要性も低くくなるしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況