X



日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001__
垢版 |
2019/05/14(火) 15:02:17.33ID:dmek08TG0
UAEのアスリート育成機関SSS(スパニッシュ・サッカー・スクール)の代表を務めるレアル・マドリードの黄金時代を支えたミチェル・サルガド氏からの提言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190514-00064469-gendaibiz-spo&;p=1
>多くの選手はその技術を試合の中で使う“術”を知らない、と感じるね
>つまり、サッカーというスポーツへの理解度が圧倒的に足りないんだ
>サッカーには正しいプレーや正しい戦術の理解が求められる
>これらの理解は育成年代のうちに学ばなければいけないが、日本にはその環境がない
>これが日本サッカー最大の問題でもあり、その根源には、指導者の意識が世界レベルではないということがあるだろうね。
0144__
垢版 |
2019/08/04(日) 19:00:22.66ID:mZyz+FcW0
>>143
現在のJFA最高幹部層には、不明瞭な処が多いけど、こんな処でしょうか

http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/h20181011.pdf
JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
https://i.imgur.com/ZINwyyI.jpg
関塚隆 技術委員長(58・八千代高→早稲田大。ロンドン五輪監督、川崎監督、鹿島コーチなど)
山本昌邦 副技術委員長/静岡 FA 副会長/アスルクラロスルガ(株) 会長(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチなど)
原博実 常務理事/J リーグ副理事長(59・矢板東高→→早稲田大。FC東京監督など)
池内豊 技術委員/JFA ユース育成ダイレクター(57・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督など)
内山篤 技術委員/JFA 地域統括ユースダイレクター(関西担当)(59・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
鈴木満 技術委員/(株)鹿島アントラーズ FC 常務取締役・強化部長(61・宮城工高→中央大)
大平正軌 (一財)全日本大学サッカー連盟技術副委員長/流通経済大学(48・水戸ホーリーホック→流通経済大サッカー部コーチ)
平岡和徳 全国高等学校体育連盟/宇城市教育委員会教育長(53・帝京高→筑波大。大津高校監督)
[新]大熊清 大阪サッカークラブ(株) チーム統括部長(54・浦和市立南高→中央大→東京ガス。FC東京・U-20日本代表・セレッソ大阪監督など)
[新]服部年宏 (株)ジュビロ 強化本部長(45・東海大一高→東海大。磐田強化部長)
[新]三上大勝 (株)コンサドーレ 取締役ゼネラルマネジャー(48・室蘭大谷→札幌大→NEC山形。山形と札幌に関わる)
[新]山本佳津 東京ヴェルディ(株) 強化部長(51・都立永福高。ヴェルディ育成に関わる)
[新]藤田俊哉 Fujita Sports(在海外)(47・清水商業→筑波大。ジュビロ磐田からVVVフェンロのコーチなど。https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201610220005-spnavi
[新?]黒田卓志(40・高松高→筑波大。大宮育成などhttp://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20190711_2.pdf

過去には
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:小野剛(55・県立船橋→筑波大。広島監督など)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)
梶居勝志(54・鹿児島実業→大阪商大。ガンバ強化部長など)
などが長く勤めていて、むしろ彼らの方が功罪が大

見ての通り、筑波閥・静岡閥などの偏向が明らかで
しかも自チームでのGM的業績として、ボロクソに酷評されて、チームから追放されてきた人材が多い
(だからヒマだったとも言えるけど)

※個人的アクシデントがあり、しばらくサッカーのネット活動は大幅に縮減せざるをえない状況になりました
チカラの入った長文レスはとても無理
レスが大幅に遅れてすみません。。
0145名乗るほどの者ではない
垢版 |
2019/08/05(月) 02:46:49.39ID:rnMwXdAK0
>>143
>以前の西武の堤がその取り巻きにされたようにね

堤義明によるワンマン独裁政権時代のプリンスホテルでは、社長行幸の際「社長様が来たぞ〜!みんな〜、隠れろ〜!」と支配人から至上命令が発令され、
調理スタッフやベットメイク、清掃員などの下働きの汚い連中は近くの物置や空き部屋に閉じ込められて上層部の視線から遠ざけていた。

80年代の多くのビジネスマンの成功モデルになった堤義明、その実像はハッタリ・ハリボテだった
側近は自分の指示にどんな理不尽な命令でも絶対に嫌だとは言わないイエスマンばかりで固めて、誰にも相談はしない。
ホテル事業も投機に等しく、サービスの本質を忘れていた。

見え透いたごますりにホイホイ乗ってしまう社長は、やがて腹黒い取り巻きに愚か者には見えないという服を勧められ、「とても良くお似合いです!」とゴマをすられて周りが見えなくなっていきます。
このように周りの腹黒いイエスマンの良いように操られて、組織はあさっての方向へ行ってしまうでしょう。
こういう仕事が出来ないくせに世渡りと口先に隠蔽工作だけが上手いゴマスリや腰巾着に太鼓持ちやイエスマンたちによって、とうとう豚も煽てれば木に登ったというわけ。


日本サッカー協会でも同じようなことが展開されていたら、これがやがて大きなボロとなって、いつかは大爆発・大噴火するであろう。その時になってあわてても、すでに手遅れ。


田嶋会長や岩上副会長などJFAハウスのジジイども、良く聞いとけ。
耳が痛い事を言う者を遠ざけて、自分の言うことを何でも聞くイエスマンばかり取り巻きに集めていたら、明日は我が身だぞ。
0147__
垢版 |
2019/08/10(土) 18:00:42.41ID:GlN/JXgb0
>>146
サンクス。この指導者には直接叩かれたし興味がある

とにかく、つい2時間ほど前に、ようやくネット界に生還してきたよ。
>>139の頃から10日間ほど、”健康と人生”について見つめ直してきた。つくづく申し訳ない
今から丸10日間分の過去ログを見直すから、当分リハビリモードだが、若手厨として、幾つかの代表スレは大切にしていきたい
0148
垢版 |
2019/08/10(土) 20:09:11.59ID:dZLFxIr30
落合「補欠とレギュラーが競い合うことで全体のレベルが上がる」
桑田「権利は与えられるものではなくて、自らの手で勝ち取るものです」
桑田「セルジオさんの補欠不要論は選手を甘やかすだけ」

セルジオ「・・・・・・」
0149__
垢版 |
2019/08/10(土) 23:19:16.67ID:GlN/JXgb0
国内指導者を全て同じ戦術で統一した最先端国がオランダ
だけどそのオランダは内紛大好きで、W杯予選で落ちまくり
JFAが大好きな指導者の一色染めだなんて、マジで勘弁してくれ

鳥栖の指導者も興味深いけど
ドイツが毎回W杯で強い「ゲルマン魂」など、高体連のシゴキの中で生き残ってきた精神指導はもっと再評価すべき
今日鹿島の上田が決勝点をあげたが、高体連特有の精神面の強靭さは、指導者の人格が重要
0150竜三
垢版 |
2019/08/11(日) 22:00:09.18ID:YnTUolTd0
>>148
>>138の「補欠制度は野球関係者に論破されていた」ってやつ?
本当にこんな会話があったかどうか疑わしい気もするけど
とりあえずあったとして、くだらないとしかいいようがない
抽象論で反論した結果全然話が噛み合ってない

桑田や落合の日頃の話は傾聴する部分も多いけど、
0151__
垢版 |
2019/08/12(月) 04:23:53.59ID:7H2OTU260
ところで「ゼロトレランス宣言」に深く関わる、湘南のチョウキジェ監督騒動の第一報
【湘南】チョウ貴裁監督にパワハラ疑惑、Jリーグが今月中にも調査へ
https://hochi.news/articles/20190812-OHT1T50028.html
湘南曹監督が退任濃厚 コンプライアンス問題浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-08111068-nksports-socc

>>114 >>118 >>123-128でも深く語った、最近のJFA宣言への疑念
詳細は不明だが自分は、ドス黒い田嶋JFA会長の政治的策動の気配も感じてしまって、
>日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識
に向かって、イヤーな予感。

要はJFA様の御指導に歯向かったら、JFA会長選挙も含めて、こういう報復をされるという見せしめ?
0152竜三
垢版 |
2019/08/12(月) 20:49:35.56ID:HHPFrZBr0
3件とも知らないなぁ。
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=359792

・JSL(日本サッカーリーグ)時代に、丸の内御三家のチームの監督が選手をなじったことで、元日本代表DFが自殺した
・関西の有名高校では、30代の監督が前任者のように私生活を犠牲にしてまで指導することはできないと自殺した
・Jリーグがスタートしてからも、関東のクラブのコーチが育成年代のコーチを叱り続けたことでユースの責任者が自殺した
0153__
垢版 |
2019/08/12(月) 21:08:31.88ID:7H2OTU260
>>152
自分も三番目に関して記憶を手繰り寄せてるけど確証がない
2001トリニダードトバゴU-17W杯(田嶋監督)世代より古いと、他所チームは知識が薄い
六川氏が反チョウキジェ氏っぽい姿勢は気になるね
>さらにコーチ陣は2年以上在籍したスタッフはいないというのも尋常ではない

湘南ベルマーレは2020JFA会長選挙に向けて中核となりうるチームだけに、自分は相当怪訝な気配を感じている
ライザップ社としては、元電通の岩上和道副会長に歯向かうなんて、夢にも選択できないんだろうか
自分は男子校育ちだし、こういうハード指導成分には、むしろ大賛成の感触を抱いている・・・
0155__
垢版 |
2019/08/17(土) 10:19:58.01ID:VArqIHgQ0
>>154
サンクス
これ、自分は、鹿島ユースの指導者陣(熊谷浩二、中村幸聖、長谷川祥之、河崎純一など)や、鹿島学園の鈴木雅人監督には
間接・直接にかなり長い知識があるけど、
この佐伯夕利子女史には、ちょっとヒステリックさと甘っちょろさを感じる処があるな
そりゃあ、鹿島ユースはスーパーウルトラ超エリートの人格好青年揃いだし、鹿島学園も高体連としては最高峰の練習環境を誇っている育成エリート校だけど
世の中ってのは、エリート層だけが歯車を回しているんじゃない
その他の雑草が雑草のまま終わるどころか、DQN化に向かわない為にも、男指導者は「全生徒にけっしてナメられない」ように心を砕いて演じている処が大いにある

その点で自分は男子校育ちとして、この女っぽい哲学には盲信できない処が残りますね
少なくとも貴女は、ジーコイズムより格下なペーペー指導者でありますよ。鈴木雅人さんは県内サッカーの大有名人じゃないか。現場の礼儀はちゃんと弁えているのかな。。
0156__
垢版 |
2019/08/17(土) 11:23:14.22ID:VArqIHgQ0
チョウキジェ監督騒動も、緊迫感が増しているけど。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1565836049/345-347

自分は近年の育成年代の指導の大流とは
佐伯夕利子女史の大好きそうな「人権尊重・生ヌルい指導」じゃ、また「郡大夢」を再生産しそうで、
逆に今は、一旦ピリっと厳しめに舵を振り直した上で「上位下達指導ではなく、自分の脳ミソで考えさせる」を根付かせることが
「クラブユース育ち25才のカベ」対策になると、総合的には思っている

「人を育てるのは人」。
S級マニュアルが人を育てたら、ことごとくカベにブツかった
数分間のハーフタイムでの指導の命令後口調なんて、要点に特化させるしかないんだし、細かい事象に絡みつく前に、最終的に育て上げた選手たちの人格性の方をよほど重要視すべきだと思うがなあ

女性サッカー指導者ってなでしこの高倉監督が有名人だけど、全スポーツ指導界を通じて総合的に優れていると言えるのかな?
やや局所視眼の傾向には気になる処。。
0157__
垢版 |
2019/08/17(土) 11:42:38.72ID:VArqIHgQ0
現在のJFAでの育成界組織TOPは、山本昌邦氏っぽいけど
彼特有の”甘っちょろさ”は、ジュビロ磐田の「若手の墓場化」を露骨に導いた訳で。
磐田ユース出身者の成長停滞は、あれほど裾野が広い地域なのに他県人としてはムカツク。
静岡人選手はハングリーさの根底が少々緩いように見える

どうなんですかねえ?
”静岡閥とスペイン閥の合体”の、JFA内跋扈。
日本列島の指導哲学の塗り潰しだけは、早く断固辞めて頂きたいモノだ
ロクな未来が見えそうにない。。
0158竜三
垢版 |
2019/08/21(水) 17:33:46.73ID:9heanAiJ0
>>155
この佐伯夕利子氏は個人的には、長年スペインのクラブで勤めてきた
語学力、コミュニケーション能力を含めた組織での生き残り
能力は評価できるけど、指導者としての能力は未知数。

その割に「日本の指導者はレベルが低い」と断言してしまうのは、
当人のためにも日本サッカーのためにもあまりよくないと思う。

日本でも指導実績があるといいんだけどな。
鹿島学園女子サッカー部とかだったらたぶん歓迎されるし、
もっと野心的にいうのなら「女性監督を探していた」
JFLの鈴鹿アンリミテッドみたいなチームの監督になると
いいと思うのだが。
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190122/scd19012217100003-n1.html

あるいは、日本サッカー指導者に直接口出しするよりも先に
藤田俊哉がやってるような役割を担ってほしい気もするんだよな。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=46877
藤田もどこまでやれているのかよくわからないしw
0159__
垢版 |
2019/08/21(水) 21:52:02.67ID:5ZUvslOs0
>>158
自分はやっぱり日本人の心情としては、有名な山本五十六提督の言葉。
「やってみせ 言って聞かせて させてみて 誉めてやらねば 人は動かじ」
が一番この民族に合っていると思うと思うんだけど
>”静岡閥とスペイン閥の合体”の、JFA内跋扈
は、確かに今年、各地でやってみせてみたんだけど
凄まじいまでの大崩壊してますからなあ

この佐伯夕利子女史の生き様自体は好感持てるだけに、スペイン人ではなく、日本人に向けての実践を早く刻んで欲しいですね

ところで、薄い関係はありそうなチョウキジェ騒動
>>114の”ゼロトレランス運動”の釣り餌に喰い付いちゃった顛末は、どういう着地点を迎えるんだろうか
このチョウキジェ騒動に向けて、山本昌邦氏は動きが見えないなあ
末端の指導者たちは、各地でビビっているんじゃないかな
全国的な潮流としては、鳥栖ユースの躍進など、熱血ハード系指導の復権が見えそうだと感じているんですが
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 22:28:22.49ID:RdsEq4MN0
いいえ
0161
垢版 |
2019/08/21(水) 22:46:48.83ID:6aD6ipKf0
おめえコレ
水戸基地と竜三とか一人で腹話術やってんのバレバレじゃんか
なーにやってんのよ
0162__
垢版 |
2019/08/21(水) 23:02:07.28ID:5ZUvslOs0
少なくともハードトレーニングで鳴らす青森山田に、何処のクラブユースも勝てないし
その青森山田にフィジカル勝ちしたのは、同じく雪国の北越高校

ボールを使わない(冬は使えない)トレーニングは、どうしても厳しい罵声が飛びがちだけど、日本A代表のキャプテンは柴崎岳

自分は、今の日本全体の指導の潮流は、部分的なバランスを取りながらある程度ハード路線に振った方が良いと思いますなあ。。
0163竜三
垢版 |
2019/08/22(木) 11:31:58.07ID:0HjCfjxT0
>>159
湘南の件は、Jリーグによる調査結果(処分)が出るまで静観。

もっとも、Jリーグの調査が公正に行われるかは、
ジャーナリストの木村元彦が追求しているように、
我那覇和樹ドーピング疑惑事件や、今西和男氏へのJリーグの
仕打ちなどを見ると疑わしい面もあるとは思っている。

ただ、我那覇のあとの千葉和彦のときはJリーグの
対応も公正だったし、今西和男氏らが選手育成に
手腕を発揮する一方でクラブ財政を危機に陥れていたことも
事実なので、Jリーグの「仕打ち」にも少なくとも一定の合理性は
あるとも思っている。

たしかに、「ゼロトレランス運動」が判断基準にはならないでほしいものだがさて。
0164__
垢版 |
2019/08/22(木) 15:29:29.99ID:/C0D1ruN0
>>163
湘南の件は「ゼロトレランス宣言」に大直撃した”成果”とも言えるのに、山本昌邦氏がいまだに逃げ回っているのは
・U-22北中米遠征に、斎藤未月や鈴木冬一や杉岡大暉の召集拒否を喰らうと、今後の全JチームvsJFA召集綱引きの歴史への大爆弾になりかねない
からだろうと、自分は冷温な目で見ておりますがねー

子供たちの指導には「一対一の勝負にはキモチと腰を入れて負けるな!」とか指導してる癖に、大人たちこそがヘッピリ腰w

まあ皮肉はともかく、自分は統合的には”JFAアカデミーのような甘っちょろい指導ベクトル”には嫌悪感が相当強い
熊谷浩二・長谷川祥之鹿島ユース流のような”ハード熱血勝利主義”の方が、25年間の結果主義から汲み取った経験則で見慣れてるしお好み
それらの根っこには、鹿島初代監督の宮本征勝さんへの憐憫が流れている訳ですが

今の山口隆文JFAアカデミーダイレクターや、田嶋幸三JFA会長さんには、熊谷浩二・長谷川祥之さんと話し合う度量は無いんでしょうかね?

自分には「郡大夢事件」が、いまだに咀嚼できないんですよ。
逆にJFAは”ああいう選手”育成を、実は内心推奨している気配すら感じてしまって。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1545795530/718-
「ゼロトレランス宣言」→ヘッピリ腰な指導者
との兼ね合いは、現実的には至難なんじゃないだろうか。。
0165__
垢版 |
2019/09/02(月) 17:44:56.29ID:0vpbQW230
移籍らスレの方で、こんな磐田ネタを拾った
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1567367113/612
>☆むむむ
>○○にはもう期待しないよ。
>土曜日だって広島戦負けた後にも関わらず、浜松の街中で泥酔し、女性を引き連れて騒いでいるのを見かけました。
>ここで選手のプライベート言うな と言われるかもしれませんが、あれだけ酔っ払って大きな声でいたら良くも悪くも目立ちすぎです。
>別に選手のオフの時間、何をしていようが全く構いません。酒を飲んだって、キャバクラ行ったって、女性と遊んでいたってなんとも思いません。
>しかし、1プロ選手である以上、土曜日のような行動、態度はプロ意識に欠けると思わざる終えません。応援する気なくなります。
>これは、別に選手がコソコソしているのをフライデーのようにリークしてるわけではなく、一般的に見て、泥酔状態の目立つ人がいたので見たら○○だったという話です。
>選手には、サポーターからこのように見られてるというのも自覚して欲しい。そして、クラブとしても指導して欲しいと切に願います。

JFA育成のフィジカルコーチには中馬健太郎氏が居て、山本昌邦氏や内山篤氏など東海トレセン系指導者の筋トレ練習量は、J2貧乏チームに較べると少な目だという風聞を10年以上にも渡って聞くんですが
こういう処に、静岡人の”甘っちょろさ”を感じてしまう

自分は、>>162の通り
>今の日本全体の指導の潮流は、部分的なバランスを取りながらある程度ハード路線に振った方が良い
と思ってるので、昨今のJFA年代別代表スタッフの静岡人過多には、磐田・清水の守備崩壊も含めて、帰納結果論的にハッキリ反対です

中馬健太郎氏は、こういう”甘っちょろい”系のフィジコなのかなあ?よく知らないけど。
0166__
垢版 |
2019/09/02(月) 18:21:17.95ID:0vpbQW230
U-12小学生年代のサッカー指導者だけど(正直、詳しくない)、こんなコラムを拾ったー
「チームプレーができない選手は個人でも活躍できない」Jのアカデミーを下して日本一、Jリーグ育成組織より強い街クラブが行う育成とは
https://www.sakaiku.jp/column/thought/2019/014229.html
セレクションもないのにJリーグ育成組織より強い街クラブ「ジュネッス大阪FC」が、人間性教育に力を入れるようになったキッカケ
https://www.sakaiku.jp/column/thought/2019/014239.html

JFAアカデミーの最上層部は、人間性教育の部分は大丈夫なんですかね。
0167__
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:04.61ID:gZzYzorm0
おっとっと。危ない。DATA落ちそうだった
ageついでに小ネタ
先日の川崎vs磐田戦では、川崎の先発全員が大卒だった・汗
https://www.jleague.jp/match/j1/2019/091415/live/#recap
1 新井 章太88/185cm(正智深谷高→国士舘大)
5 谷口 彰悟91/183cm(大津高→筑波大)
7 車屋 紳太郎92/178cm(大津高→筑波大)
17 馬渡 和彰91/175cm(市立船橋高→東洋大)
34 山村 和也89/186cm(国見高→流通経済大)
6 守田 英正95/177cm(金光大阪高→流通経済大)
8 阿部 浩之89/170cm(大阪桐蔭高→関西学院大)
16 長谷川 竜也94/164cm(静岡学園高→順天堂大)
22 下田 北斗91/171cm(藤沢清流高→専修大)
28 脇坂 泰斗95/172cm(川崎ユース→阪南大)
11 小林 悠87/177cm(麻布大渕野辺高→拓殖大)

原博美氏がU21サテライトリーグ創設に懸命だけど、
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201909120000013.html
>J1〜3の全クラブから参加を募った
大学サッカー界の育成力は、既にJリーグ組織を上回ったのかもしれない
”プロ”組織として、本当に恥ずかしい話ですね

もう逆に、大学サッカー指導者が、JFA・S級ライセンス”講師”たちに指導した方が良いんじゃないか??
0168竜三
垢版 |
2019/09/19(木) 09:43:26.35ID:56XyIxlE0
このスレは貴重な話を聞けるのでありがたいとは思っているものの、
どうしても意見が大きく違う部分もあり、
どう伝えればよいか悩んで黙っていたところ

スレ落ちの危険を考えると、枯れ木も山の賑わいで何か書くといいのだなw
0169竜三
垢版 |
2019/09/19(木) 09:52:27.38ID:56XyIxlE0
ちょっと前の話だが。ananが最近、サッカー関係の記事をいくつか出している
育成年代厨だと、土居聖真と長谷川祥之、三竿健斗と冨樫剛一、という師弟関係に注目
ハセさんちょっとやばいよなw あと、三竿の読書や交友関係の危うさがある意味ベルディらしいような気もする

土居聖真
https://ananweb.jp/anan/245924/

三竿健斗
https://ananweb.jp/anan/246167/
0170竜三
垢版 |
2019/09/26(木) 16:50:59.84ID:UJFmujt+0
【25年目の大阪ダービー 因縁の歴史 育成編】かつてはG大阪1強、流れ変えたC大阪の“一手”
https://hochi.news/articles/20190926-OHT1T50106.html

京都と神戸も含めて関西のユースは、育成の競争が激しい
0171__
垢版 |
2019/10/03(木) 01:12:39.76ID:GPd2WlAs0
>>169-170
保守ありがとう
この2週間は「ERROR: しばらくお断りさせて頂いております。」で、悶絶する想いを味わってた

それにしてもソースを探す視野が広いっ・驚
土居聖真のハセさんエピソード。(「絨毯爆撃式教え魔」の「王」だから「魔王」という評を聴いたコトがある)

>プロになれたのは、中学、高校のときのコーチ、長谷川祥之さんのおかげです。
>一つひとつの言葉に説得力があって、何がなんでもプロになりたいと思わせてくれたんですよね。
>極端な話「死ね」以外だったらどんな命令も従うと思います。(笑)
>左足をはく離骨折したときに、「ここで休んだらプロになれないよ」と言われて、試合に出ました。
>利き足ではなかったのがまだよかったのかもしれませんが、いま振り返るとよくやったなと思いますね。
>そのくらい長谷川さんの言葉は重みがありましたし、プロになりたい気持ちも強かったのだと思います。
>長谷川さんは現在鹿島のスカウト担当でもあり、いまでも僕に試合のダメ出しをしてくれます。
>大人になって注意されたり、怒られたりすることってそうそうないと思うので、とても感謝していますね。
のあたり、すげー

鹿島ユース系に関しては、貴兄には既知かもしれないけど、ROM者向けにこんなソースも。
ゴミ拾い、挨拶、感謝。得点を呼ぶ鹿島・鈴木優磨の“ふだんの行い”。
https://number.bunshun.jp/articles/-/833019?page=3
鹿島の窮地を救うのは、鈴木優磨!?「ブーイングがないのは心に来る」
https://number.bunshun.jp/articles/-/830686

先日の鹿島2−0FC東京戦のシブトサでも感じたんだけど
JFAの育成界がもう数枚のカベを乗り越えていく為には、こういう精神論=”ジーコ魂”に数多くの回答が埋まっているような気がする

来年1月のJFA会長選挙。
各地のサッカージャーナリストたちは、もっと触れてくれないだろうか
選挙戦討論の真っただ中には、こういう育成論のブツかり合いが沢山沢山生まれるはず
そういう真剣な大人のせめぎ合いこそが、サッカー文化の醍醐味だと思う
0172__
垢版 |
2019/10/04(金) 14:22:19.92ID:WF20tQ9Z0
>>116での、青森山田黒田監督の言葉以来、この長文スレで深く考察してきた「ゼロトレランス宣言」
>現場の意見をもっと吸い上げてほしいですね。
>耳を傾けているのか。
>現場の嘆きとか、もがきとか、いろいろな苦しみや提案を委員長から聞いているかもしれないけれど、彼らは現場の人間ではありません。
>本当の現場から、四苦八苦している者の話を吸い上げようとしているのか。
>そこが変わらないと、現場との距離感は同じままです。

>>126-128
>「ゼロトレランス」って、ネットでこざかしい知恵を付けた悪童どもには、ムカつく指導者放逐への決定的武器になりかねない
>例えば誰かが内部イジメ事件を起こして、1時間以上も個別に長時間お説教垂れたとしても、それを「パワハラだ!」って47都道府県サッカー協会に訴えれば、その熱血指導者の人生はガラっと変わっちゃう訳だから
>”教員連中”の思考停止癖と、無責任言い訳ペラペラ抗弁には、毎回ウンザリ

>「パワハラ」って訴えられたら、線引きが非っ常にややこしくなってしまう。生徒側に有利
>「ゼロトレランス宣言」を読むと、「面倒くさい事には手を出すな。不良に染まろうが放置で良い」となってしまわないか?疑念は強い
>有能だった熱血指導者が次々交代させられて、ヘタレなヒヨっ子指導者が天下ってきて、途端にそのクラブユースが低迷しはじめたという例は枚挙に尽きない

JFA・Jリーグ機構は、非常に深刻な騒動に直面して、今日、大きな裁定を下した

【湘南】Jリーグが゙監督のパワハラ認定「二度と顔を見せるな」など恫喝。環境改善と再発防止を求める
https://sakanowa.jp/topics/23048
>「Jリーグ及び湘南ベルマーレにおいて、゙氏に対して厳正な対応を採るとともに、職場環境の改善及び再発防止を図る必要があると考える」としている。
>一方、゙監督の「指導方法やその熱意などについて賞賛する選手その他の関係者も少なくないことからすると、同氏の指導方法などには良い面があったことも否定し難いところである」とも記されている。

詳細は後述。

ただ自分としては、今後の日本サッカー界が”甘っちょろい”方向に向かうのは、むしろその逆
故宮本征勝さん熱血路線に舵を振るべきだと確信している論者なので、この大騒動にはかなり警戒して観察し続けている

日本サッカー育成界
これから弱っちょろくなったら嫌だ。山本昌邦氏へ。
0173__
垢版 |
2019/10/04(金) 16:11:13.20ID:WF20tQ9Z0
うーーん。しかしこの処分はマズいな。軽すぎる。予想外

チョウ監督は次節から指揮可能に、J村井チェアマン「再起していただきたい」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?286908-286908-fl
>Jリーグは4日、専門調査チームによってパワハラ行為が認められた湘南ベルマーレのチョウ・キジェ監督に対し、5試合の出場資格停止とけん責の処分を下したことを発表した。
>またクラブにはけん責と制裁金200万円の処分が下された。

この条件を餌に、杉岡のブラジル遠征召集OKを綱引きした?

まずもって「ゼロトレランス」絡みは山本昌邦だな。
あと当然田嶋会長と、岩上副会長からの3名のアウトプットが無いと、JFA会長選挙に向けて、大波が起きかねない

根本的に、無投票再選戦略だなんて、サッカーの神様の前には浅知恵すぎるんだよ。ヘドロの密室からは、ファンは離れていくだけだ
0174竜三
垢版 |
2019/10/05(土) 12:23:03.51ID:UihUOJer0
>>173
らスレとかで発言すると揉めそうなのでここで言っておこう
今回のJリーグの対応と処分は、妥当だったと俺は思っている

早めにプロの調査委員会に調査を任せたのは賢明だし、
事実認定に時間がかかったのは、はっきりした証拠もないし
関係者の話の食い違いもあったため、仕方なかったはず

処分も、「パワーハラスメント行為」と「5試合の出場資格停止とけん責」
(と社会的制裁)で釣り合ってる。
はっきりした暴力などがあったならば話は別だが

あと、今回の裁定は「ゼロトレランス」を死文化させる方向だと思うけどどうだろ

岩政大樹氏がツイートしているように、
調査発表が試合前日というタイミングだったのは
配慮に欠けていたかもしれないが
0175竜三
垢版 |
2019/10/07(月) 21:26:14.63ID:pV3T/PR20
「JFAアカデミーの活動をもっと知っていただきたい」田嶋幸三(JFA副会長)×幸野健一
https://coachunited.jp/column/000171.html

「課題の半分以上はピッチ外かもしれません」田嶋幸三(JFA副会長)×幸野健一
https://coachunited.jp/column/000172.html

賛否好き嫌いはともかく、ちゃんとデータやソースは揃えようなということで
0176竜三
垢版 |
2019/10/07(月) 21:49:43.39ID:pV3T/PR20
サッカークリニック11月号には、加藤久のインタビュー記事
「ポスト平成の選手育成」掲載
サッカー育成年代に興味のある人は必読の内容

特に興味深いのは、トレセン批判
・「トレセンが選手を育てる」というのは錯覚でしょう。育てているのは所属チーム、これは揺るぎない事実です。
・インフラが不十分なエリアやクラブがまだまだあります。それを整えられるのも協会だけです。

FC町田ゼルビア・アカデミーみらいプロジェクトコーディネーター
http://www.zelvia.co.jp/news/news-135372/
久さんも最近は不遇を託っているんだろうか。
本来だったらそれこそJFA会長にもふさわしい方だと思うが
0177__
垢版 |
2019/10/07(月) 22:45:25.02ID:wpkluHtm0
>>174-176
大サンクス。5chには相応しくない大長文レスになりそうだ
このアーセナルサッカースクール市川代表・幸野健一さんって、薄い知識はあるけどアツい情熱が伝わって来る
そして主張が自分と沢山重複してるw 2006年のインタビューなのに
でもことごとく幸野さんの要望からノラリクラリ逃げてきた田嶋会長の13年間。
今でもほとんど改善されていないよね。逆に悪化してるくらいだ
>原因は、日頃のプレーインテンシティの低さ。これに尽きる
>ヨーロッパの選手たちは、ディレイなんかせず、ボールを狩るという感覚でプレーしています。
>高いプレーインテンシティでトレーニングする環境を指導者が作らないと、試合で使える技術はつかない

あとグラウンド不足の現場からの切望も、自分が>>114で触れたように
>河川法・公園法を改正して、河川敷内グラウンドの恒久的夜間照明施設
とか、自民党政権土建族につっつけばいくらでもキッカケはありそうなのに、気配もなし。
JFAに取り込む外部人材は、民主党寄り人脈の方が目立つ

あと自分もチョウキジェ案件については、小原光城さんとは縁があるだけに、移籍らスレに出没してるけど
Jリーグ機構とJFAの態度はキッチリ分けて評価すべきで、村井さんのJ機構の方は、まだ一生懸命情報公開しているとそこは褒めたい
ただ統合するとJFAがあまりにも運動量をサボっているので、辛口に振れざるをえない

うーん、久さんも含めてこの3つの提示はレスネタが膨大すぎるから、一旦区切り
ただ総論として、サッカージャナリストたちへの”報道タブー”の網が超可哀想で、モヤモヤの元凶だとは思う

JFAアカデミー”静岡”の処遇、どうするんですかね?
もう今月中にも大きな動きがありそうな時期なんですが
男子部門の福島と静岡の両頭体制を”静岡閥”は切望しそうですけど、それだとJFAの出費が倍増するし、女子部門の増員は削られそう
秋に入って、日本マスゴミ界のJリーグ報道時間の激減は更に深刻化しているし
JFA内部での密室政治について、育成哲学について、もうちょっと勇気を抱いたベテランジャーナリストたちの奮闘に期待したい

大体JFA会長選挙、無投票再選路線で逃げ籠めるとでも思ってるのかな?ジャーナリストたちは。。
0178__
垢版 |
2019/10/08(火) 00:52:52.82ID:4E7RXlmD0
自分が最近の育成組織の中で、リスペクトして好きで客観しても好選手を輩出し続けていると思うのは。
青森山田の黒田監督。熊谷監督時代の鹿島ユース。森山ゴリイズムが沢田謙太郎監督に受け継がれた広島ユース

ゴミ拾い、挨拶、感謝。得点を呼ぶ鹿島・鈴木優磨の“ふだんの行い”。
https://number.bunshun.jp/articles/-/833019?page=3
>高校時代、鹿島ユースで過ごし、熊谷浩二監督から生活面から精神面まで徹底的に指導された。
>「日々の行いが、いざというときに出るんです」
>いつも繰り返し口にする言葉だ。
>「徳を積んだぶん、いいことがあるはず。僕はそう思うタイプ。
>サッカーの神様を信じていますから。
>こういう考え方ができるのも、熊さんのおかげです」

一例としては、こういう多少ハードで古臭いめな熱血指導路線に、日本の育成界はかなり針を揺り戻すべきだと思っているけど。
(今月盛り上がってるラグビーイズムにも通じる)

湘南パワハラ騒動は
>今回の裁定は「ゼロトレランス」を死文化させる方向だと思うけどどうだろ
と、とにかく大迷走している
Jリーグ機構は一生懸命情報公開してくれているけど、JFA側が全くの無”脳”状態
一番可哀想なのは現場で頑張ってる選手
ヘラヘラと1対1をディレイして、無責任に球際の勝負から逃げ回ってる大人たち

JFAが連呼している”リスペクト”って、要はJFA崇拝を進める独裁を狙いたいんだろうけど。
”サッカー文化へのリスペクト”は、そこにあるのか?
電通スターシステム路線にときに反旗を翻すのも”サッカー文化へのリスペクト”ではないのか

日本サッカーの育成界の大きな舵取り
U-17スレの方でも158cmボランチへの批判が渦巻いているけど、ああいうヒョロっ子教え子をコーチがトクベツ厚遇するのが、果たして正しい道なんですかねえ?

そういう膿の是非を、2年に一回、陽の当たる下で正々堂々論じあえるのが、選挙という人類の知恵の最大の醍醐味なのだと思う・・・
0179竜三
垢版 |
2019/10/08(火) 21:42:51.00ID:FAe2QPDZ0
ネタ提供

『フットボリスタ』10月号に、
セレッソ大阪アカデミーダイレクター大熊裕司が提言する「Jユースの変革」 掲載

高校生年代でも移籍を活発化すべき
U21リーグ厳しい。セレッソはいまのU23と変わらない。選手が早く良くなる
J3はレベルが高くやりがいがある
高円宮杯は1年生中心
0181__
垢版 |
2019/10/08(火) 22:24:43.31ID:4E7RXlmD0
>>179
サンクス。
この秋の時期には、U-21サテライトもどきや、JFAアカデミー”静岡”+”福島”の二頭体制など(←カネ掛かるから反対!)
大きなユース改革絡みの議論が行われているはずだけど
こういう雑誌特集は楽しみ
でもネット議論には載らないね。いぶかしい処だ

>高校生年代でも移籍を活発化すべき
に関しては、実は地元水戸ユースの体制は、1年生13名→2年生12名→3年生8名
この少人数体制は例年、2年→3年に上がる際に無慈悲冷酷非情な足切りを処断して、落ちた子には高体連に転出して貰うというシステムで確立されている
3年生はたった8名だけという非情ルールは、もう数年は続いてる。(今年は判らないけど)
こういうのは、地域に高校が密集してて、かつJチームと県教育委員会などと関係性が良いから、中途年度でもスムースに配慮されて受け入れてくれる
(実際に高校選手権を目指すべく強豪高校の即戦力になってる)

大熊氏などは、つまりC大阪ユースでも優勝劣敗の厳しい”足切り”システムを導入したいんだろう
こういう現行の育成界に”厳しさ”を求めるのは必然の方向だろうけど、教育系パヨクの巣窟たる筑波大出身の田嶋会長体制では、改革に前向きの姿勢が見られるかどうか?
筑波大閥(と早稲田閥)は、各47都道府県のサッカー協会の中でも要職が多いから
”足切り”的発想には、教育者視点でアレルギーが大きいんだろうとは想像がつきますね

サッカージャーナリストたち
もっと育成界の批判的見地での運動量を頑張ってくれないかなー
J21サテライト案も、一体、どうなんだか。報道量少ねえ・・・
0182竜三
垢版 |
2019/10/08(火) 22:35:23.38ID:FAe2QPDZ0
>>178
広島ユース、青森山田高、鹿島ユースの3チームで、
高円宮杯の5/8を制覇。J1J2の主力も多い

ほかには、都市部ユースの瓦斯や脚や桜や神戸が強いのは
まぁ当然として、2013年流経柏高が優勝といい選手の
その後の活躍といい特筆ものかと思う。

2011 広島ユース(大野哲煥、野津田岳人)
2012 広島ユース(野津田岳人、大谷尚輝、宮原和也、川辺駿)
2013 流経柏高(青木亮太、秋山陽介、ジャーメイン良、小泉慶、小川諒也)
2014 C大阪(前川大河、庄司朋乃也、岸本武流など)
2015 鹿島ユース(町田浩樹、平戸太貴、垣田裕暉など)
2016 青森山田高(高橋壱晟、郷家友太など)
2017 FC東京U-18(平川怜、久保建英など)
2018 広島ユース(松本大弥、東俊希)

ちなみに、準優勝チーム
2011札幌U-18(奈良竜樹、前貴之、荒野拓馬など)
2012 V川崎ユース(安在和樹、中島翔哉、前田直輝、畠中槙之輔、安西幸輝、高木大輔、三竿健斗など)
2013 神戸U-18(吉丸絢梓など)
2014 柏U-18(中山雄太、手塚康平、古賀太陽など)
2015 G大阪ユース(初瀬亮、市丸瑞希、高木彰人、堂安律、食野亮太郎など)
2016 広島ユース(イヨハ理ヘンリー、山根永遠など)
2017 神戸U-18(佐々木大樹)
2018 鹿島ユース(佐々木翔、有馬幸太郎)
0183__
垢版 |
2019/10/08(火) 22:38:54.82ID:4E7RXlmD0
>>180
極めてビミョウな案件と人物ですので、コメントは差し控えておきます。(苦笑)

湘南ベルマーレの調査結果について
https://www.jleague.jp/news/article/15635/
>今回の報告書を見て、事実認定をしている裏側で、゙監督からも「そういう意図ではないんだ」という弁明が多々あります。
>おそらく悪質な意図はなかったと思います。
>ハラスメントしようとかケガをさせようというのではなく、本当に情熱を持って育てようとした伝え方が、人格を否定するようなことが含まれたり、意図を相手がそのように感じたり、周囲にいた人も含めて辛い感情を抱くことがハラスメントなんだということを、
>我々も丁寧に説明して、減らす努力をしていくプロセスの延長線上に、それでもこういうことが起こったら、厳粛に対応していかないといけないですし、調査の前に周知徹底を急ぎたいと思います。

「監督さっさと切らないから」J1湘南のロッカーで何が 有料会員限定記事 潮智史
https://www.asahi.com/articles/ASMB85H4JMB8ULZU00D.html
>実際のロッカーは異様な雰囲気に包まれていた。
>複数のクラブ関係者によると、若手選手が口火を切ったという。
>「監督が憔悴(しょうすい)し…

とりあえずこの大騒動は、明日以降のスポーツ報知の記事待ちかと
田嶋幸三会長も、恒例水曜日のJFAではJリーグ担当者を集めての各種部会を一斉に催すはずです
0184竜三
垢版 |
2019/10/08(火) 22:41:37.70ID:FAe2QPDZ0
>>181
>高体連に転出
水戸商、水戸啓明、水戸桜ノ牧、水戸工業あたり?

水戸商、水戸啓明、水戸桜ノ牧は茨城県リーグ1部の常連校
水戸工業は長年茨城県リーグ2部ながら、2017年には高校総体と高校選手権で県3位
0185__
垢版 |
2019/10/08(火) 22:51:57.02ID:4E7RXlmD0
>>182
有用な情報をサンクス
特筆すべきは、2012-14の冨樫剛一監督時代まではキラ星のような好選手を輩出していたのに
菅原智→藤吉信次→永井秀樹→寺谷真弓監督時代になって失速した感が強いこと
一体、ナニがあったのだ?って、既述の「郡大夢」騒動を連想しちゃう訳ですが
今年のユース育成界も終盤で、Jユースカップも始まりましたけど、早くも下克上連発で一体どうなる事やら
>原因は、日頃のプレーインテンシティの低さ。これに尽きる
ここが、地方の雑草チームでは先んじて是正され始めている感がありますね
0186__
垢版 |
2019/10/08(火) 23:02:44.67ID:4E7RXlmD0
>>184
ですです。あと水戸葵陵と常盤大高校など。
ジュニアユースからの昇格漏れではもっと拡がりますけど、この辺の転出が例年配慮されてスムースなのがこの県の特長でしょうね
要は筑波大(サッカー部)OB率が校長先生含めて高いので、元々横の連携が密なんです
村松尚登さん時代にもイロイロ広く連携取っていたみたいですね
大阪などでも府サッカー協会がリードして尽力すれば、実現できそうなモノですけどねえ
まあサッカー部のライバル同士が戦力を融通させるってのは、よほど性格が鷹揚で仲が良くないと難しいのかもしれないけど
0187Ali Eideh
垢版 |
2019/10/08(火) 23:10:24.75ID:AOuXO7xa0
It is absolutely true that the Japanese national team is in need of stoic, strong, charismatic players. Like Arsenal's Granit Xhaka
0188竜三
垢版 |
2019/10/08(火) 23:13:28.27ID:FAe2QPDZ0
>>185
ヴェルディの場合、富樫監督がトップチーム監督就任に
伴って去ったことが大きかったはず

ライターの海江田哲朗氏がチームの財政難に伴い
グランドが駐車場になるなどの育成環境悪化を
著書で嘆いていたのはこの前の時期かな
『異端者たちのセンターサークル──プロサッカー選手を育てるということ』 (サッカー小僧新書、2011)

指導者の育成までできていたのがかつてのヴェルディの
強みだけど、最近はそこまで手が回っていないのかも

指導者育成でうまくいっているのは広島
ユースでは沢田謙太郎監督が毎年安定したチームを作るようになっている

今年ユース監督の替わった鹿島は、試行錯誤しながら指導者を
育成している段階だと認識している
0189__
垢版 |
2019/10/08(火) 23:14:04.08ID:4E7RXlmD0
ちなみにクラブユースでの”足切り”ってのは、何処のクラブ指導者も欲して夢見ている有効施策なのかもしれないけど
ユースの親御さんって、政治力がやたら強い場合が多いですから
イロイロなしがらみで、「この秋からクビ」ってのは早々は難しいのでしょうね
ユース昇格時点でも「有名OB息子のコネ昇格」の悪い噂を聞き及ぶコトはあります・・・
0190__
垢版 |
2019/10/08(火) 23:21:45.50ID:4E7RXlmD0
>>188
まあ藤吉信次監督時代に、ずいぶん緑ユースの風紀が変わったという噂は聴きますね・・・
冨樫監督時代は良かったのにー、みたいな
自分はキャプテン翼世代なので、緑ユースには元々リスペクトが深いんですが。。
(西ヶ谷隆之さんも2008-2009緑ジュニアユース監督でした。教え子実に多数)
0191竜三
垢版 |
2019/10/09(水) 22:42:56.15ID:BjUPhy6c0
>>185
東京ヴェルディユースの成績
2011 プレミアイースト2位 楠瀬直木(杉本竜士、南秀仁、端山豪; 吉野恭平、安在和樹、中島翔哉、前田直輝; 畠中槙之輔、安西幸輝、澤井直人、高木大輔、菅嶋弘希など)
2012 プレミアイースト1位 冨樫剛一(ポープ・ウィリアム、吉野恭平、安在和樹、中島翔哉、前田直輝; 畠中槙之輔、安西幸輝、澤井直人、高木大輔、菅嶋弘希; 三竿健斗、中野雅臣など)
2013 プレミアイースト4位 冨樫剛一(畠中槙之輔、安西幸輝、澤井直人、高木大輔、菅嶋弘希; 三竿健斗、中野雅臣; 井上潮音、郡大夢、神谷優太など)
2014 プレミアイースト9位(降格) 冨樫剛一→菅原智(三竿健斗、中野雅臣; 井上潮音、郡大夢、神谷優太; 渡辺皓太など)
2015 プリンス関東3位(参入戦敗退) 藤吉信次(井上潮音、郡大夢; 渡辺皓太など)
2016 プリンス関東3位(参入戦敗退) 藤吉信次(渡辺皓太; 藤本寛也)
2017 プリンス関東6位 永井秀樹(藤本寛也; 森田晃樹、山本理仁)
2018 プリンス関東5位 永井秀樹(森田晃樹、山本理仁)
2019 プリンス関東6位 寺谷真弓() ※第16節終了時点
0192竜三
垢版 |
2019/10/09(水) 22:49:56.02ID:BjUPhy6c0
藤吉信次(ヴェルディユース監督→トップチームコーチ)と安彦考真(中年Jリーガー)の対談。藤吉がユース監督だった2016年2月5日収録
http://chuo-arts.com/biom/talk_fujiyoshi01.php

個人的に注目したのは、4ページ目、
「僕と選手たちはトレーニングに来ている約2時間あまりがすべて、
多くても3時間くらいしかしか彼らと接することができません。
そう考えたら長い時間接していて相手の人間性も掴めるのが、
学校教育スポーツのアドバンテージだと思います。羨ましいですよ。」

広島、京都、鹿島などの全寮制のユースであれば
学校教育スポーツ以上に長い時間接することができるんだろうな。
0193竜三
垢版 |
2019/10/09(水) 23:48:38.23ID:BjUPhy6c0
>>189
2種年代の制度として、>>179の大熊裕司も述べているように
移籍を活発化する制度や取り組みをすべき

もう一つ考えるべきなのは、セルジオ越後が主張する「補欠廃止論」、
表現を変えると1チームあたりの人数の制限
https://www.sinkan.jp/news/6861?page=1

「足切り」は、こうした取り組みと表裏一体
移籍活発化とチームの人数制限を表にした方が’
Jクラブにもサッカーファンにも親御さんにも
受け入れられやすいんじゃないかな

そういや、李国秀が2015年に桐蔭高監督に復帰した後は、
強引に部員の絞り込みを進めていたな
論外な監督ぶりだったけど、部員数を絞り込むという考え方だけは
同意できる部分もある
0194__
垢版 |
2019/10/10(木) 15:11:23.21ID:vfsTaczV0
>>191-193
今回も濃ゆいソースをサンクス!
この安彦考真(中年Jリーガー)に対しては
「言っているコトは、正しい処もあった」「シーズン当初は、人望を集めていた」
などなど、句読点に込めるべく感情が多数ですが、このインタビュー自体は、とても興味深かった
なるほどねえ〜
藤吉信次氏の細かい言葉尻のツッコミ処にも感情多数で、この藤吉ヴェルディは↓の試合が決定打になって終焉する訳ですが
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?200689-200689-fl
水戸の長谷部茂利監督も西ヶ谷隆之前監督も、指導方法は全盛期ヴェルディ流であって(冨樫剛一氏とも交流深いはず)
そういうリスペクトに答えて欲しいからこそ、近年の東緑ユース守備陣の脆弱さや「郡大夢騒動」には想う処多数
>>133の熊谷浩二氏と較べると、責任力の差が少し気になって。
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=6690
まあ他サポですから、一旦は棚上げします
あと寺谷真弓さんの事は、それなりに存じ上げております
結構ならず、すげー人事だと驚きました
Jユース杯:東緑ユースvs北九州ユース戦、お互い頑張って欲しいですね
https://www.jleague.jp/jyouth/2019/match/first_round.html
0195__
垢版 |
2019/10/10(木) 15:31:12.22ID:vfsTaczV0
>>193
あと、冷酷非情な優勝劣敗思想に基づく”足切り”手法に関しては
戦後ニッポンの教育界パヨクの方々には、最も燃料を注いできたお題だと思います

その教育界の大方針が、筑波大閥のJFA関係者に及んでいるのか否かは不透明ですが、
元来なら雛型の先導者であるJFAアカデミーは、男子部門は90人近い超マンモス体制
たぶん”足切り”はやってないでしょう

この辺の教育哲学論にも、大熊裕司氏や幸野健一氏インタビューを含めて、今回のJFA会長選挙の論戦で、正々堂々深く深く掘り下げて欲しいと祈っているのですが
どうもJFAと高体連の間の連携には、急に隙間風が吹き始めたようです

【高校サッカー】日本サッカー協会、留学生の公式戦出場禁止へ!FIFAの制裁が要因か…「人権侵害」「納得いかない」批判の声も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570676303/-100
【高校サッカー】日本サッカー協会、留学生の公式戦出場禁止へ!FIFAの制裁が要因か…「人権侵害」「納得いかない」批判の声も★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570683204/-100

こんないきなり降りてきた重要案件
JFA会長選挙への無投票目途が立ったから、堂々と強気に出始めてきたのでしょうか。密室の中は今日も不明です
0196竜三
垢版 |
2019/10/17(木) 10:32:37.01ID:tQQmAZRu0
ネタふり。

高校サッカーで奮闘。社会の厳しさを知る 元Jリーガー監督の過酷な現実
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2019/10/16/___split_84/

岡山哲也@中京大中京(愛知県)…プリンス東海 9位
酒井直樹@日体大柏高校(千葉県)…千葉県1部 5位
北一真@金沢学院高(石川県) …石川県2部 1位
伊藤裕二@中部大第一高(愛知県)…愛知県2部 5位
太田恵介@龍谷高(佐賀県) …佐賀県1部 3位
前田高孝@近江高(滋賀県) …プリンス関西 9位
0197__
垢版 |
2019/10/18(金) 04:28:33.53ID:B0/ZmXip0
まず、田嶋スレに貼ったJFA理事会での育成関連ネタを貼っておいて。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/438
>会長選挙投票権のほとんどを握る、47都道府県FAへのゼニカネと人事の件
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2.pdf
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_2_2.pdf
http://www.jfa.jp/about_jfa/report/PDF/k20191010_3.pdf
>特に、育成界好きとしては
>都道府県リーグ(U-18、U-15、U-13、U-12、U-11、U-10)
>充当必須事項としては廃止、事業細則に則り必ず事業を推進していただきたい
>は、貧乏地方県としては予算面でヤバすぎ!
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1570193750/146-147
>技術担当専任化に、S級ライセンスの推奨ってのも、JFAリモコン独裁路線が露骨に透けていて悪寒
>S級ライセンスなんて、もし誰かが造反しても、JFAの意図次第で簡単にライセンスを引き剥がせるんだから恫喝して鎮火できる意図ミエミエ

>>196
気づくのが遅れてすまない。サンクス
今回もレスしようとすれば長大になりそうなので、一旦は絞って”足切り”論議だけ

この筆者は”足切り”大反対派なのであろうね。
だから”弱者敗者に暖かい役割を見つけてくれる指導者”をめざとく見つけてageる、こういう記事に仕上げた
パヨク系ジャーナリストとしては、そういう読者ウケが良くて批判が少ない姿勢はサラリーマンの王道だし、自分も凄く理解できる

ただ、高体連サッカーなりクラブユースサッカーなり、教育機関としての色彩を帯びるが、
”プロサッカー選手”への第一歩の指導機関としての役割と成果が、”プロ指導者”としての価値基準となる

すなわち”足切り”手法は、結局長き歴史の結果成果主義から正解なのだと、本人たちの回答は出つつある

これを現場側では200%判っていても、公的メディア媒体では公言したら袋叩きに逢ってしまう矛盾と気苦労
日本人特有の思考停止癖。強烈な同調圧力

チョウキジェパワハラ問題で「でも彼は指導者として優秀な結果を出した」との論議が思考停止しがちなのと似ているけど
自分の第一印象としては、本音と建て前のギスギスした哀しい摩擦音が伝わって来るような記事だなーって思った

自分は殊サッカーに関しては、殺伐とした残酷非情主義に相当近く立つ少数派論者なんだろうけど
高体連やクラブユースにも、教育機関としての色彩は帯びる訳で

JFAのトップたるJFAアカデミーですら”弱者敗者にも優しい路線”を喧伝しているんだから、ずっと教育組織寄りである高体連部活動では、当然舵を切る事はできない
それでもパワハラしたら、指導者は簡単に生徒側から”動画をネットに流すだけ”返り討ちに逢って、クビにされちゃう昨今
心労のしわ寄せは全て現場指導者に襲ってくるのに、高給取りJFA幹部層はDQN学校現場にロクに声さえ聴きに行かない

・・・まあ最近の自分がストレス満載でマイナス思考振れすぎなのは自戒しなきゃならないですが
サッカー育成界における”足切り手法論議”とは、もっと議論の最上位に据えるべきな気はします

”優勝劣敗”がサッカーの世界の絶対法則だという現実は、サポ視点なら内心誰もが分かっているんだから、パヨク教員連中の言論タブー好き癖が恨めしい。。
0198竜三
垢版 |
2019/10/19(土) 11:01:37.14ID:4204RL3e0
>>197
> すなわち”足切り”手法は、結局長き歴史の結果成果主義から正解なのだと、本人たちの回答は出つつある
「足切り」が正解というのは意外な意見でびっくり

田嶋幸三会長肝いりのJFAアカデミーがうまく行かないのって
指導者の質や技術偏重の指導が問題なのではなく、
現場を無視した形での早期エリート選抜教育が今の日本では
機能しないということじゃないの?
東口順昭や伊東純也のような一度は落ちこぼれた選手が
這い上がってこれるのが日本サッカーの利点とも言えるわけだし

育成の裾野を広げ、育成年代の選手にも
元Jリーガーを含めた指導者にもできるだけ多くのチャンスを
与えるというのが日本サッカーの進むべき道

そのためには都道府県リーグも充実させなければならないし、
今回のような記事も歓迎すべき
0199__
垢版 |
2019/10/20(日) 05:32:27.17ID:ujc9qyHF0
>>198
この辺のハイリスクな案件についてもツッコんだ議論が出来るのが5chの利点だと思うから、かなり思い切ってレスしてみるけど
後輩による先輩イジメで心が病むより
1年40名2年30名3年20名なりの定員で、最初っからシステマティックに年2回の選抜転籍カレンダーを提示納得させておく
方が、どちらが教育機構としても”温情”なのだろうか?って議論です

最近のクラブユースの風紀の乱れの噂にも相通じますが、実地経験の浅いS級取り立て指導者じゃグリップし切れなくなってしまう環境を
指導者にも育成しなきゃならないとか抗弁で、子供たちに精神ストレス地獄3年間を与えてしまうのは如何なものか

来年の都道府県リーグは相当の試合数減が予想されるし、試合に全く出れない子供たちには別れは苦痛だけど、適材適所策の方が結果としては良質に棲み分けできるのではないか

逆に入団時には落ちた高校1年生が急激に身長伸びたりしたら、2年次に途中再編入させるルートを構築させても良いかもしれない

そういう風な個人的提示ですね

結局、ヒトを育てるのはヒト
この辺の人間力は、近年日本列島全体に低下の予兆を感じつつあります
そういう論議を、言論タブー好きたちは、意見交流の門前時点から全否定しがちだからタチが悪い
5chという匿名空間は荒らされやすいけど、代わりに議論の深化の可能性も探りたくて踏み込んでみました。。
0200__
垢版 |
2019/10/20(日) 05:59:04.80ID:ujc9qyHF0
”足切り”手法って、プロサッカークラブの経営者視点では当たり前の大前提原則です
使えない選手には、ゼロ円提示
自分は移籍らスレを愛読してますがw、毎年11月になると胸が重苦しい季節が襲ってくる
でもサポなら、乗り越えなければならない

クラブユースなり、強豪高体連の社会的使命とは何か?
教育機関として、プロ選手輩出機関として、当然二兎を追うべきです
その中で、グラウンドの使用時間には激寒な制限がある
組織リーダーとして厳しいくびきをどこかで設けなければならない
プロサッカークラブと、教育機関として両立する、永遠にパーシャルな存在

ただ、今のJFAアカデミーのような”甘っちょろい”体質には、貧乏地方民から不満が満載ですね。
TOPエリートを任じて”リスペクト”を要求している癖に、プロサッカークラブの経営者視点たる覚悟は全く足りない
このままじゃ無駄なカネ喰い虫で、間違ったショウザフラッグを振りまいているだけだと思っている。。
0201竜三
垢版 |
2019/10/24(木) 22:31:25.82ID:IsUuYws70
>>199
>>200
突っ込んだ生産的な議論をしたいのならパヨクだとか
なんだとかいうような政治的な物言いはやめてくれ

で、「足切り」についてチームごとに「選抜転籍」をするのは
>>193でも言っているように前向きに検討すべき課題
ただし、「足切り」が「プロサッカークラブの経営者視点」、
あるいは育成年代のチームにとって「当たり前の大前提原則」
というのは大いに疑問がある。

日本の高校年代が3年というやや長期のスパンで
選手を育てることにはメリットも大きい。
0202竜三
垢版 |
2019/10/24(木) 23:15:56.57ID:IsUuYws70
ねたふり

湘南ベルマーレの"暴君"を生み出したのは誰か? 「結果」を出せばパワハラに寛容になってしまうサッカー界の非常識を断て
http://j-ron.jp/20191016_t.php

『それでも「美談」になる高校サッカーの非常識』を6年前に著した加部究が、
゙貴裁問題を機に改めて「高校サッカーの非常識」を問う記事
加部の主張の検証も必要だが
0203竜三
垢版 |
2019/10/25(金) 21:09:42.70ID:0OTZzjPF0
ネタふり
タイムリーな話題
https://www.footballista.jp/interview/75704

川端「欧州のユースチームとJのユースチームの最大の差って、
『選手をクビにしない』ところだと思いますけど、これってすごく
優しいようでいて本当の意味で“優しくない”なと思うのはこういう時ですね。
他のチームへ行って大ブレイクした可能性を持った選手がそのまま
フェードアウトしているかもしれない。指導者によって『やりたいサッカー』は
違うし、当然それによって選手の評価も大きく変わるわけですから」
0204__
垢版 |
2019/10/26(土) 23:22:06.71ID:Qzx5XFug0
>>201-203
しまった。気づくのが丸二日も遅れてすまない。いつもいつもサンクス!

で、今日はルヴァン杯決勝の川崎vs札幌戦、ラグビーW杯のイングランドvsニュージーランド戦への感慨が深くて5ch活動に忙しいのに
特に後者のフットボリスタ対談が相変わらずネタが膨大過ぎて、長文になってしまう

自分の「サッカーなんて勝ちゃあ良いんですよ」論に全振りした殺伐足切り思想自体は、大体伝わっているんじゃないかと思うんだけど
川端さんたちの対談の深さと逡巡も、自分の中には共存していて考えさせられてしまう
簡単にはレスはできそうにない
ただ日本列島にはヨーロッパと比較したら、グラウンド不足問題という絶対的な縛りが強烈で
どんなに人情的に引き裂かれても、ヨーロッパ以上に少数筋肉質化に努める哀しい事情が横たわっているにも関わらず
>川端「欧州のユースチームとJのユースチームの最大の差って、『選手をクビにしない』ところ
に関しては、JFAが”ヨーロッパのやり方はそうだから”を発動しない処に、”教員連中”特有の卑怯な二枚舌を感じてしまう
まあ”部活の強制退部”って手法は、昭和50年代の頃から大モメしてきたと記憶してるし
人権派弁護士なぞは五月蠅いし、”モンスターペアレント”さんは怒鳴り込んでくるからメンドくさいだろうし・・・
と、ハナシがあっという間に逸れがち・苦笑
川端さんの言う、晩期大成型の子供たちへの配慮はたしかに自分も痛感しているんだけど
>日本列島にはグラウンドが足りない
に目を瞑りたいが為の抗弁材量にしても、それは大人たちが責任糾弾から逃げてるだけだと思うし。

この辺=”足切り”への言説は極めてネット炎上しやすいから、自分ですら慎重に口ごもりがちになるのを自覚してるけど
だからと言って、後輩の先輩イジメなどという哀しい風聞を、組織がまた隠匿スルーするというのは、教育機関の矜持としてどうなのかと・・・

ごめん。ちょっと自分でも重い話題なんですな。一旦区切ります
ただヨーロッパのサッカー育成機関では、普通に足切りってやってますよね
それが結局、歴史書からの回答書なんだと思います。
ド貧乏チーム好きに産まれてしまった自分は、そういう冷酷リアリスト派にほぼ近いです
0205竜三
垢版 |
2019/10/29(火) 13:31:23.56ID:l1OiC/2j0
ネタふり。遺憾ながら、これは貼らざるを得ない

本田圭佑ら輩出 星稜高校のサッカー部総監督がパワハラ、使途不明金疑惑で”告発”され、職務停止に【独占】
https://dot.asahi.com/wa/2019102700006.html?page=1
0206竜三
垢版 |
2019/10/29(火) 13:34:30.33ID:l1OiC/2j0
最近のサッカー指導者暴行事件

2019/10 河崎護 星陵高校(石川県) パワハラ、使途不明金疑惑。職務停止(調査中)
2019/10 近野隼人 出水中央高校(鹿児島県) 試合中部員を蹴り平手打ち。監督教員辞職
2019/06 本田裕一郎 流経大柏高(千葉県) 部員の松葉づえ取り上げ投げる。けん責、3日間の謹慎
2017/08 上間政彦 奈良育英高(奈良県) 体罰。監督校長辞職
2017/06 ??? 武蔵越生高校(埼玉県) 部員の顔を殴る。外部コーチ辞任
2016/12 山本佳司 野洲高校(滋賀県) 2015年選手権大会の遠征先で飲酒して部員を蹴る。厳重文書訓告

特筆すべきは、星陵高校、流経大柏高、野洲高校と、
高校選手権優勝高校の監督が3人もリストに含まれていること。
奈良育英高の上間政彦も、校長で、関西高校サッカーでは重鎮のひとり
0208__
垢版 |
2019/10/29(火) 17:43:57.22ID:4pXd3p7n0
この星稜高校の問題は
パヨク教育評論家(笑)たちが如何にも「こんなのは絶対に許されません!」ってギャーギャー思考停止狙いで、TVワイドショー内で喚き散らしそうだけど
>>90>>126-128を刻んできた当スレとしては、思考停止する訳にはいかない
これが多くの体育会系部活の”現実”なのだろうと自分は思ってる
こういう流れだと、
>「ゼロトレランス」って、ネットでこざかしい知恵を付けた悪童どもには、ムカつく指導者放逐への決定的武器になりかねない
>例えば誰かが内部イジメ事件を起こして、1時間以上も個別に長時間お説教垂れたとしても、それを「パワハラだ!」って47都道府県サッカー協会に訴えれば、その熱血指導者の人生はガラっと変わっちゃう訳だから
日本列島のサッカー界は、これから総合的には弱体化してしまうのでしょう
「いやそれで救われる隠れた才能は居る!」って評論家が強弁しても、冷徹には筋トレの練習量は減らす方向に向かわざるをえないのですよ
高校部活のグラウンドの使用時間は他部と棲み分けするしかない
当然100名以上の部員のほとんどには満足な環境が与えられないんだから、大ストレスを押さえつけるにはパワハラ体罰まがいな手法を採る状況があるのは、むしろそれがリアルなモノサシ

まあ、自分としても口が重くなっちゃいます
ヒトという生物にはストレスを抑えきるだけの理性力は不足している→戦争好き
構造的元凶とはグラウンド不足なんでしょうが(星稜の監督さんだって、グラウンドが2倍だったら別の価値観に至っていたはず)
河川敷内の恒久的ナイター照明許可案は、また遠くなったでしょうし・・・

もし日本全国の球技部活に、1年生:40人→2年生:30人→3年生:20人の足切りを黙認するようなトップダウンを流したら、現場の指導者層の心労は随分とラクにはなるでしょうけどね
エリートから踏み外れた部員たちはDQN遊びにカコつけるより、部活内での選抜生き残りにピリっと引き締まるでしょうから・・・

この問題。実は自分の中でも錯乱気味ですw
「こういうのは勿論ダメ!」だってのは、理性では簡単に判ってますよ
でも、どうしようもない糞不良学生ってのも、確かに古今東西存在する
このボトムアップからの摘発ブームが更に乱発される可能性は相当高いだけに。(もっと酷い例は存在すると聴きます)
今は軽いレスができない難題です。
ゼニカネには情報不足でもありますし、後述に回します

ただJFAの田嶋会長へ。今こそ組織リーダーとしてのアウトプットを出して欲しい。大人の背中で語って欲しい
0209竜三
垢版 |
2019/10/29(火) 18:58:20.34ID:l1OiC/2j0
>>208
「パヨク教育評論家」みたいなレッテルを貼って思考停止しているのは貴方でしょ
暴力事件が判明したら関係者皆が不幸になるのは、
政治的立場を超えて現代社会ではごく当たり前の話

いまさらこんな当たり前のことは言いたくないが、
暴力を排除できなければ近代的な社会は成り立たない

なにが「暴力」かは議論の余地があるけど、
「口から大量に出血」するほどのビンタを継続的に
しているのは明らかな暴力

調査が済むまで静観すべきと言うのならごもっともだけど
0210__
垢版 |
2019/10/29(火) 19:57:07.36ID:4pXd3p7n0
>>209
>でも、どうしようもない糞不良学生ってのも、確かに古今東西存在する
この”現実”に対して、どう処するか?

>暴力を排除できなければ近代的な社会は成り立たない
は、習近平の新疆ウイグル自治区やチベットでの虐殺”暴力”には、最近なら香港自由化での騒動にはけっして触れない、胡散臭いTVでの評論家モドキどもは信用しない

・・・まあ、星稜の件は情報量不足です
自分もアタマに血が昇りがちなのを自戒しなきゃならない
ただ結果責任として、日本サッカー界の隆盛を支えてきた猛練習量の指導は大幅に弱体化せざるをえない
これは、サッカー観戦者側からの視点
教育者側から、ストレスに苦しむ生徒側からの視点は、また完全な別個に存在する
自分は「ピリっと規律に超怖い、ありていな(暴力?)体育教師」って存在には、我が全年代に渡って感謝しきりでした
口で言うのと、実際に不良学校の現場に接するのとでは、全然違うんですよねえ
自分の知識は、家庭教師のバイト程度なんですけどね。複数名に対して厳しめに臨みましたよ

この風潮は、まだまだまだ連発される可能性が高い
>今は軽いレスができない難題です。後述に回します
難しいコトになってきました
他競技の、例えばラグビーとか格闘技系部活とかもっともっと悪い状況でしょうに・・・
0212竜三
垢版 |
2019/10/31(木) 22:18:29.21ID:dEliY/Jc0
>>210
「思考停止」は言葉が過ぎた。ごめんなさい

ただ、新疆ウイグル自治区やチベットや香港を持ち出すんだったら、
日本で同じことが起きてほしくないだろ、そのためには
少なくとも建前では暴力を排除しないと、とは思っている

>グラウンド不足
>足切り
仮にグラウンド不足解消や「足切り」その他による人数絞り込みができたとしても、
それだけでサッカーの強化に繋がらないというのがここ20年の日本の
育成年代サッカーが得た教訓だと思っている。

Jユースは恵まれた練習環境と少数精鋭でずっとやってきたけど、
高校サッカーを凌駕できていないのが現状
JFAアカデミーはJユースよりもさらに恵まれた練習環境のもと
エリート主義を進めようとしたけど、やはりうまくいっていない。

それだけ高校サッカーには優れたノウハウが蓄積されているという見方もできる
だけど、そうしたノウハウが暴力と切っても切れないものだとしたら…
と考えると憂うつ
0213__
垢版 |
2019/11/02(土) 00:54:48.11ID:selwNuef0
>>212
>考えると憂うつ
これこそが、この長文スレの存在理由なんでしょうね
去年の高校選手権では、強豪古参Jチームを地元に抱え、Jリーグ指導的にも先進的と思われる、人口大県がことごとく緒戦負けした
JFAからの指導の伝播が薄いと思われる、例えば北信越リーグなど雪国筋トレ重視チームがどんどん伸びている
エリート指導と、暴力パワハラは、実は相関関係が逆になりつつある

芸スポ板でもちょびっと語ろうとしたけど
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572215569/260-
エリートJFA流と雑草高体連流の是非は、その都度ファジイであって、時代時代によって中間点の落としどころの針を模索し続けるべきだと自分は思ってるけど
この4年ほど青森山田の黒田監督流が最も成功結果を刻んできたのは、JFA関係者は”リスペクト”すべきだと思ってる
でも”ゼロトレランス宣言”により、内部告発なんていう、気分の悪い政治手法が巷に流行し始めた

一体”組織の暴力”の定義って、何なんですかね?
自分としては、後輩の先輩イジメで心が病んでも観て見ぬフリ・でもしか若造指導者なんぞの方が、よほどヒトがヒトを育てる教育機関としては”組織の暴力”だと思っているんですが。

近年、日本サッカー育成界の潮流としては、地方の若手草莽指導者の新興高体連には涼風が吹いて、戦術指導的にも急伸していて
S級ライセンス持ちが天下ったクラブユースのチームには、どうも看過できない悪い風聞を聴く事があるのはどういう事か
今の時代における天秤の針とは、かなり熱血高体連寄りに押し戻すべき時期だと自分は思っているんだけど
星稜の監督さんはこういう不祥事を起こしちゃったし、チョウキジェは消息不明。鹿島ユースの熊谷前監督は表舞台から消されてしまった

繰り返して
>考えると憂うつ
に自分も戻ってしまいます

あーあぁ。JFA新会長に傀儡のカタチでも良いからジーコさんが就かないかなあ
とにかく育成論に関しては、もっと伸び伸び自由・タブー無しな議論の場が沢山欲しいですね
先日のU-17W杯で、日本はオランダに3−0完勝しましたけど、日本で活躍したのは高体連2トップであって、オランダは典型的な一色塗り潰しのトレセン指導国だった
何にせよ、今の育成界に向けて思考停止なんてしちゃったら、後世の子供たちに向けて大人たちは後悔を残すと思います。。
0214竜三
垢版 |
2019/11/02(土) 08:49:06.93ID:Om108/TR0
>>213
Jクラブからは期待したほど選手が出て来ないし、
高校チームは未だに暴力を排除できていないチームも多い様子
そんな状況で残された希望は「中間点の落としどころの針を模索」しているチームだね
青森山田のほか、広島ユース、鹿島ユースあたりは
そうした模索を続けているチームという印象

>人口大県がことごとく緒戦負けした
東京(国士舘、駒澤大高)、神奈川(桐光)、愛知(東邦)、
大阪(大阪学院)、兵庫(関西学院)あたりだな。
この辺り、都市部ほど練習環境整備がむつかしいことも大きく影響しているんじゃないかな
JクラブのJYからも練習環境に恵まれた他県に進学する例が多そうだし。
たとえばFC東京のJYで昇格できなかった有力選手は山梨学院高に集まってる印象

> JFAからの指導の伝播が薄いと思われる、例えば
> 北信越リーグなど雪国筋トレ重視チームがどんどん伸びている
北信越リーグは、技術重視(+古沼貞雄)の帝京長岡や
ストライカー育成の富山第一など、チームの多様性に富んでいる印象
星陵はどうなるんだろ
0215__
垢版 |
2019/11/06(水) 22:28:42.55ID:cSBAGIQ80
>>214
気づかずにまたレス遅れてすまない。この過疎板ではageても良いですよ(ニッコリ)

まずは星稜の河崎護監督続報
https://dot.asahi.com/wa/2019110400006.html?page=1
ただ、自分はニュートラル派よりやや体罰許容派に近い
週刊朝日という媒体に信頼感は薄い

あとビンタ張りでマスゴミから袋叩きに逢った出水中央は大健闘の末、惜敗
第98回全国高校サッカー選手権 鹿児島予選決勝 11/4
神村学園 2-1 出水中央
神村学園は3年連続7度目の全国出場

3つめにクラブユース選手権では西日本勢の躍進が目立っている
https://www.jleague.jp/jyouth/2019/match/quarter_final.html

この育成指導者スレでは、自分も最近モヤモヤしちゃって苦悩が深いんだけど。
チョウキジェが追放されて以降の、最近の流れが良いとは断じて思えない
この長文スレを遡ると、懐かしくて結構読み入ってしまうのだけど(笑)
特に>>117
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201907240002-spnavi?p=1
>現場の意見をもっと吸い上げてほしいですね。耳を傾けているのか。
>現場の嘆きとか、もがきとか、いろいろな苦しみや提案を委員長から
>聞いているかもしれないけれど、彼らは現場の人間ではありません。
>本当の現場から、四苦八苦している者の話を吸い上げようとしているのか。
>そこが変わらないと、現場との距離感は同じままです。

結局、こういう乖離こそが一番根が深いんじゃないかと・・・

FC今治の小野剛氏もかなりビミョウな評価らしいですけど、JFAの最高幹部層は偉そうな高給を揮っているいるなら
S級ライセンス講座での”お手本”を見せるべく現場での実指導に降りてみれば良いのに、と強く願う
特に田嶋幸三会長は、今こそジェフ千葉の江尻篤彦監督に代わって、1年間指揮を執ってみて欲しいっ!

・・・と私怨も絡みましたが、JFAアカデミー”静岡”の存続問題や小中学生年代の試合数減など、この11・12月は育成界にとって重大な決定が数多く決まりそうで相当の不安にさいなまれています

【番宣】Jリーグラボ#81〈ゲスト:テリー・ウェストリー&アダム・レイムズ〉2019/11/9 初回放送
https://www.youtube.com/watch?v=ua7hBdP-2WQ
貴族階層社会なイングランド流の教育システムって、大学サッカー界や雑草高体連組を軽視しそうで
更に秋夏制移行をJFA総出で強行しそうで、日本民族との相性は大丈夫なのだろうか。。
0216竜三
垢版 |
2019/11/07(木) 11:08:23.59ID:CNJqukgg0
>>215
>結局、こういう乖離こそが一番根が深い

鹿島高監督などを歴任した内野浩さんの記事
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15700230304258
2002年の高校総体で、いろいろ改革をやったとのこと
・全試合を芝生のグラウンドで実施
・準決勝と決勝は暑熱対策としてナイターで行う
・日程面の改善などは通らず

現場主導で行われたこうした改革は受け継がれることなく
現在に至っているのかな。
0217竜三
垢版 |
2019/11/07(木) 11:15:50.87ID:CNJqukgg0
>>215
育成のトレンドは、スペイン、ドイツからイングランドに移りつつあるんですかね。
最新のトレンドを追いかけるのには熱心なJFAということかな。
0218__
垢版 |
2019/11/07(木) 12:15:40.34ID:mTLZnPnq0
U-17W杯のメキシコ2−0日本戦の、試合内容と将来性の暗さに酷く落ち込みつつ・・・

>>216
毎回のソース提示での視野の広さには尊敬します
茨城新聞クロスアイはお気に入りしているのにこの記事は知らなかった
内野浩さんは間接的に存じ上げていますけど、2013年に村松尚登さんが茨城に訪れて以来ずいぶん横の風通しが良くなって、その撒いた種子が果実になりつつあると思います
行政の方にも高く評価しています
語れば長くなりますけど、多少口ごもる処がある。(苦笑)
ただこういう風通しの良さは、地方の貧乏県では先行しているのに、金持ちな都市部のサッカー協会ではイマイチ
こういう各都道府県サッカー協会の微妙な差異は、サッカージャーナリスト界に頑張って欲しいのですけどねえ
総じて与党系の県知事の県と、野党系の県知事の県では、ある程度の相関があるんじゃないでしょうか
”教員連中”は、陸上競技スタジアムをとにかく好みます。サッカー競技にはとかく冷淡気味です

どうもこのスレだと長文傾向に走りがちですが
イングランド流の導入は、「秋夏制強行」という”目的”がまずあって、その為の”手段”にイングランドという”リスペクト権威”を引っ張ってきたような気がしてならない

日本のJリーグでは、アントラーズが20冠。
近年ではミシャの旧ユーゴ流も好結果を残しているのだから、このブラジルかユーゴ流ならその成果主義から、リスペクトできる
でもなぜにいきなりトップダウンでイングランド流?
東緑のホワイト監督は、控えめに表現しても愚将だったじゃないか
民族体格も社会気質も大きく違うし、スペインならまだしも(←それでも懐疑増大中)、JFAの危機察知能力には不安が多数です
センスが悪いよなあ

などなど毎回レスが散漫気味で一旦切り上げますが、メキシコ2−0日本戦の悪内容分析について、これからサッカージャーナリストたちは”表現の自由”を稼働できるのでしょうか
JFA会長選挙がいよいよ迫ってきました・・
0219__
垢版 |
2019/11/07(木) 23:35:50.31ID:mTLZnPnq0
ハナシが超すっ飛ぶようですがw
さっきボクシングの井上尚弥vsノニト・ドネア戦を観終わって、ものすごく感動しちゃいましてね
特に37才のドネア選手
あれだけ凄まじい闘争心は、”エリートリスペクト”なサッカー育成指導者たちも、”サッカーの言語化”だけに専化して軽視して良いモノだろうかと

スポーツと闘争心のギリギリの境界については、「闘争の倫理」という著に自分は強い影響を受けていますが
https://bookmeter.com/books/9866146
鹿島アントラーズ・ジーコスピリッツ=”勝利への執着心”とも、根っこは全く同じだと思うのです

実は今朝のU-17日本代表のショボイ戦いぶりとディレイ守備の甘さに、いまだにモヤモヤムカツキが相当積み上がっているので。
今日のドネア選手の闘争心と勇気とは。
若きサッカー選手や育成指導者たちに、結構重要な教科書たりえるかもと感じてしまった次第です

やっぱりド真剣勝負の漢の戦場からは、”ハングリー”を除去したら駄目なんだと思うよなあ
”ユースの冷酷無情な足切り”。自分はどうしても賛成派ですな。。
0220竜三
垢版 |
2019/11/08(金) 19:47:18.58ID:vgIVHqJl0
>>219
U17は見てないけど、この年代の出来不出来の差があるのは仕方がないんじゃないか。むしろ、メキシコ戦は不在(怪我のため?)の半田陸などが今後どう成長するかのほうが重要。

『闘争の倫理』、ラグビーの大西鐵之祐か。
これも読んでないけど、大西氏はジーコと比べて
アマチュアリズムを貫いた人という印象

アマチュアリズムが一概に悪いというわけじゃないくてよい面も悪い面もある
とりあえず「足切り」あるいは移籍が日本サッカー(スポーツ)界で
少ないのはアマチュアリズムの影響だろうとみている。
0221__
垢版 |
2019/11/09(土) 00:36:46.14ID:M3DcNk9b0
ラグビーの大西鐵之祐氏は、川淵三郎氏や鹿島初代監督の宮本征勝氏と親近だったので、
鹿島アントラーズはその後、早稲田ラグビー直系の大東和美氏を社長に招聘して、Jリーグチェアマンにまで上り詰めた
岡田武史氏や関塚隆氏も「闘争の倫理」に惚れ込んで
岩政や中村憲剛など、鹿島や川崎のフロント関係者・選手たちに片端から読書を推奨させていた、日本サッカー界にとっても大変重要な「接近・展開・連続」の神髄のような著書なんですが。
どうも最近のJFAは、宮本征勝・熱血イズムに対抗して、妙に逆張りしているような気がしてならないのですよね

代わりに「サッカーの言語化」がとにかくお好きなようですけど、精神論と技術論とは”どっちも重要”と自分は確信しますけど
どうもJFAアカデミー絡みの指導者からは、宮本さんみたいな”凄まじい育成情熱”みたいのは感じられない
そういう「闘争の倫理」直系は、このスレで何度も触れている鹿島の長谷川祥之さんと熊谷浩二さんでしょうけど、最近は表舞台から消えた
どうも今冬の鹿島人事の経緯には、JFAトップダウン的なキナ臭い気配がいまだに漂う

まあ自分とは私的繋がりもあるんですが、ラグビー界的パワハラ全開指導流を、チョウキジェ氏の追放をキッカケに、マスゴミ受けの良い美名の元に、日本サッカー界から暴力追放させるっていう流れなら、自分は本能的な地雷を感じてしまいます

ヒトを育てるのはヒト
クラブユース出身選手が、C契約の360万円年俸のウチから外車のスポーツカーに乗りたがる風潮にはどうだかなあと考えちゃいますね。。
0223名無しのイレブン
垢版 |
2019/11/09(土) 11:25:04.18ID:gqSXiA2O0
2000年代の一時期だけ韓国を上回ったのを、完全に凌駕したと思い込んでいただけだろう。
0224__
垢版 |
2019/11/09(土) 13:19:20.22ID:M3DcNk9b0
U-17日本代表 メキシコに0-2、ラウンド16で敗退 〜FIFA U-17ワールドカップブラジル2019
(5chリンクエラーにつき、各自ネット検索して探してください)
>森山佳朗監督
>もっと国内の段階から高い基準を持って取り組んでいく必要があると改めて痛感
>GK #1 鈴木彩艶
>ボールを持っている選手に対して潰しにいくことができなかった
>DF #2 鈴木海音 選手
>相手のハードワークは本当に凄かった。気迫やパワーで負けてしまった
>FW #9 若月大和
>警戒されているときにどうするのか。
>自分たちで声を掛け合ってもっと早く修正することができなかった

つまり、自分は。
JFAアカデミー吉武博文氏の一派(風間八宏氏なども含む)の”甘っちょろさ”が、哲学の大根本から間違っているんだと思う
ラグビー関係者にも苦言されていたが、フィジカル勝負では勝てないからブツかられる前に避けてパス展開すれば良いってのは、単なる指導者側のオナニー
ピッチコンディションと、担当審判者のその日の基準、そして周到に戦術的に狙い撃ちしてしまえば、風間名古屋は、天皇杯で鹿屋体育大に惨敗した

もうTOP責任者の田嶋幸三会長のクビから、育成指導者上層部を総入替するしかないと自分は感じている
若月・西川の活躍など高体連は頑張ってる。貧乏山形ユースの半田なども
でも都市型クラブユースのプレミア育ちは、プロ入り後に成長がバッタリ止まる傾向が強すぎる
プレミアの笛、軽い接触プレーでもピーピー吹きすぎなんだよ。あれじゃコロンと転ぶ癖がついちゃってその後伸びない
地方の高体連の笛はもっと流すから、全てのプレ−がガツガツ激しい

>>1より
>多くの選手はその技術を試合の中で使う“術”を知らない、と感じるね
>つまり、サッカーというスポーツへの理解度が圧倒的に足りないんだ
>サッカーには正しいプレーや正しい戦術の理解が求められる
>これらの理解は育成年代のうちに学ばなければいけないが、日本にはその環境がない
>これが日本サッカー最大の問題でもあり、その根源には、指導者の意識が世界レベルではないということがあるだろうね。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 20:15:30.03ID:4lXbkYNK0
>>217
君には悪いけど相手にしてるクズ中のクズ荒らしオッペケニート青髭の仲間である
卑怯者のドクズ小動物殺害犯で集団レイプ犯の幇助者NOBU岩田が暴れるスレは屠るよ

こんなクズ相手にしても良い事無いよ
ウソばかりで卑怯な真似しかしないクズだし、こんな卑怯で筋すら通さないクズNOBU岩田を助けたのが失敗だった
俺様さんが助けなければ間違いなく五輪スレはこっちが主流になってたのにだ

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/

__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)[sage] :2019/11/09(土) 20:01:14.72 ID:M3DcNk9b0 [5/5]

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1554983851/623-624

NOBU岩田は↑↑↑↑↑↑と関わってるらしい

そしてNOBU岩田が支援するキチガイ共一覧

 ↓↓↓↓  スレ立てと同時に現れ泣き喚いて妨害する究極の暇ニート荒らし

抽出 ID:NQbuUkZ7r (2回)

2 :あ (オッペケ Sr0f-m+qv)[] :2019/11/09(土) 13:23:33.90 ID:NQbuUkZ7r [1/2]  ←2なのに1000って…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 22秒

5 :あ (オッペケ Sr0f-m+qv)[] :2019/11/09(土) 13:25:06.67 ID:NQbuUkZ7r [2/2] ←5なのに1000って…知恵遅れの極みw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 秒

    http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

712 :あ (オッペケ Srcb-m+qv [126.255.1.186])[] :2019/11/08(金) 23:11:36.41 ID:V1LUqJ5br [21/28]
前回オーストラリア戦でも素晴らしいアシストを見せ
次回オーストラリア戦でもチームの軸として期待されている。
本田はヨーロッパを中心に各地から15以上のオファーの中からメキシコのリーグの名門パチューカに移籍決定。
12月にはクラブW杯にも出場が決まっており、さらなる活躍が期待されている。
アジア予選チーム最高得点で1位。
ハリルジャパン最高得点で1位。ワールドカップ日本人最高得点で1位。
本田ってホンマすごいな〜〜
ワールドカップ実績日本サッカー界史上最強の本田がワールドカップで活躍するの楽しみっす〜
CFでもレジスタとしてボランチでもトップ下でもサイドアタッカーでもできるって凄いー
プロフェッショナルとは、ケイスケホンダ。
本田伝説〜本田最高〜
本田はワールドカップ3大会連続出場で4ゴール3アシストで歴代日本人選手の中で突出した記録を更新する。
また、ワールドカップ史上6人目の偉業となる3大会連続ゴールと3大会連続アシストというアジア人初となる大記録を達成する。
ワールドカップでアフリカのティームから3大会連続でゴールしてる本田はアフリカキラーの異名を持ち恐れられた。
盟友長友などからもワールドカップに愛し愛された男と呼ばれている。

ワールドカップを愛し愛された本田〜
4ゴール3アシスト歴代最高最強記録
池沼情弱すぎwww              ←オッペケニート

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85
>>86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,188,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210
>>211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270
0226__
垢版 |
2019/11/10(日) 00:59:13.53ID:cyf/x6qy0
>竜三さんへ
U-17W杯のメキシコ戦での惨敗と

>>18
>どんなコンディションでも自分を出して90分間戦える選手でないと、このチームでは生き残れない
>技術ももちろん大事だが、フィジカルや戦う意識が伴ってなければ意味が無い」
>呼んだ選手23人中、厳しいピッチ条件の中でも普段通りのプレーができたのは4〜5人だけ。それでは少なすぎる。
に関してちょっと触発された、J2貧乏チームの雑草選手のコメントを貼ってみます

https://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/n-00144601/
>出場機会を得ている選手や失っている選手がいると思うのですが、練習で一体感を持ってやり切ったうえでのレギュラー争いなので、悔しさはあると思いますが、誰もが素直に出場している選手を応援できる雰囲気がこのチームにはあると思うんです。
>お互いをリスペクトしている。
>だから、楽しさの方が上回っているんです」

これって、グラウンド使用時間不足に永遠に悩む、サッカー育成指導者界全体にとっても、遠い遠い最重要テーマだと思いますが
秋夏強行を目指すJFAのイングランド人重用路線にとって、現場の声ってちゃんと届いているんですかねえ?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:01:03.13ID:+9cLCr4X0
>>226
おい異常者ニートNOBUウンキチ岩田

 >「__」の事を自演扱いしておいて「ジーコさんの怒るような卑怯な自演は一生涯しない」と3度はレスをした

ウソ吐きの卑怯者と証明され尽くしてるクズの遠吠え
ウソ吐きがレスすると何の証拠になるんだ?そもそもNOBU岩田がルール違反の糞スレ乱立をしなければよかっただけの話

むしろアンチよりの発言しかしてないのに証拠さえ出さず久保信者などと押し付け言われても証拠を出せない謝罪さえできない糞以下の自演魔
そのキチガイのウソ吐きニートが崇拝するならジーコとやらも卑怯な大ウソ吐きって事になるな

  >それに対する謝罪もないくせに

ええ?なのに謝罪?この通り↓↓↓↓お前に迷惑を書けられまくってるのは俺様さんだけ

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191004/WVorRGNMY3Aw.html

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

NOBUウンキチ岩田の根拠のない主張より↑↑↑↑↑↑この異常者ニートを出入り禁止にすると発狂するんだから同一異常者確定だよなあ?w

NOBU岩田のようなドクズニートのウソ吐きの卑怯者に加担してる奴にさえわざわざ謝罪してるのが善良な俺様さん
どこの荒らしが申し訳ないけどなんて言ってる?お前も言わないように誰も言わんよな?荒らしじゃない俺様さんだけだなw

テメーは俺様さんに謝罪しろと言われたらなんて言った?便所の落書きで謝罪するほどのこともないとさえ言い切ったよな?
な、またもウソ吐きの卑怯者のクズだと証明されただろw

790 :NOBU岩田 (スプッッ Sdbf-nHw2)[]:2019/11/11(月) 01:08:16.35 ID:Yj41KGn5d [1/3]
うんち食いたい

793 :NOBU岩田 (スプッッ Sdbf-nHw2)[]:2019/11/11(月) 01:32:12.60 ID:Yj41KGn5d [2/3]
>>588
うんち食わして

803 :水戸キチ (スプッッ Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 06:51:17.92 ID:Yj41KGn5d [3/3]
うんち食わせて?

944 :あ (ワッチョイ 0336-Tlcr)[] :2019/10/25(金) 19:50:54.53 ID:L122LueJ0 [9/9]
>>803
NOBU岩田、キモイんだよ!    ↓ こいつのレスとお前のウソだらけの遠吠え、どっちがまっともだ?ん?ほら逃げずにマジレスしてみろヘタレニートw

あ (アウアウイーT Sa05-GdO3)[] :2019/04/16(火) 18:53:29.44 ID:6EqBUQ8va
暫く前から五輪スレのワッチョイ **36-**** は不可解だった
【森保・横内】スレと【2020】スレで「全レス」をワード検索すると、ワッチョイ **36-**** の煽り書き込みばかりであることに気付く ←荒らしバレバレだとさw
スレが荒らされるパターンは毎回、ワッチョイ **36が全レスを煽る書き込みをして、それから荒らしが始まるという流れ
また、ワッチョイ **36の「全レス」を含まない文章を見ても、下記の様に【2020】スレの会話をしつこく阻害していたりする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/709-716
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/892-898
こいつは愉快犯の荒らしで、おまけにNOBUの常習の自演ではないか?
どういう訳か、いつもNOBUがスレを荒らしたい・伸ばしたいと思われるタイミングに都合良く現れ、荒らしが始まるからな ←やっぱNOBUウンキチ自演常習犯と言われてるんじゃんw

例えば【森保・横内】スレのこれは、書き込むタイミングが即落ちを防ぎたいから「全レス」を呼ぶためにNOBUが書き込みしたように思える
他にも【森保・横内】スレに数回、ワッチョイ **36の「全レス」を煽る書き込みが出てくるけど、NOBU以外の書き込みが少ないからスレを伸ばしたかっただけだろう

   ↑この様に誰彼構わずで誰が見ても荒らしなのはテメーだぞウンコマン青髭w

> 大迫のOAは現状厳しいね。         まーーーた大迫びえーんw  きびちいんだーーびえーんw
大迫怖いよーーウンコ食いたいよーーとか気持ち悪い異常者カガシンだなあ?ホモニート青髭
ベンジョ男スレでもの乃木坂がどうのと喚き、母ちゃんびえーんっしたり、ウンコ食う、ウンコ食うと意味不明な発狂してる異常者カガシン青髭が大嫌いな大迫むりーー
びえーん大迫無理なんだもーんびえーんウンコ食いたいーと泣きわめく醜態w
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 11:08:15.64ID:+9cLCr4X0
>>226
おい異常者ニートNOBUウンキチ岩田、これがラストチャンスだ
謝罪し荒らし撲滅に協力すると約束しないなら荒らしであるお前の居場所を全部屠る、いいな?通告はしたから自業自得だぞ

 >「__」の事を自演扱いしておいて「ジーコさんの怒るような卑怯な自演は一生涯しない」と3度はレスをした

ウソ吐きの卑怯者と証明され尽くしてるクズの遠吠え
ウソ吐きがレスすると何の証拠になるんだ?そもそもNOBU岩田がルール違反の糞スレ乱立をしなければよかっただけの話

むしろアンチよりの発言しかしてないのに証拠さえ出さず久保信者などと押し付け言われても証拠を出せない謝罪さえできない糞以下の自演魔
そのキチガイのウソ吐きニートが崇拝するならジーコとやらも卑怯な大ウソ吐きって事になるな

  >それに対する謝罪もないくせに

ええ?なのに謝罪?この通り↓↓↓↓お前に迷惑を書けられまくってるのは俺様さんだけ

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191004/WVorRGNMY3Aw.html

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

NOBUウンキチ岩田の根拠のない主張より↑↑↑↑↑↑この異常者ニートを出入り禁止にすると発狂するんだから同一異常者確定だよなあ?w
NOBU岩田のようなドクズニートのウソ吐きの卑怯者に加担してる奴にさえわざわざ謝罪してるのが善良な俺様さん
どこの荒らしが申し訳ないけどなんて言ってる?お前も言わないように誰も言わんよな?荒らしじゃない俺様さんだけだなw

テメーは俺様さんに謝罪しろと言われたらなんて言った?便所の落書きで謝罪するほどのこともないとさえ言い切ったよな?
な、またもウソ吐きの卑怯者のクズだと証明されただろw

790 :NOBU岩田 (スプッッ Sdbf-nHw2)[]:2019/11/11(月) 01:08:16.35 ID:Yj41KGn5d [1/3]
うんち食いたい

793 :NOBU岩田 (スプッッ Sdbf-nHw2)[]:2019/11/11(月) 01:32:12.60 ID:Yj41KGn5d [2/3]
>>588
うんち食わして

803 :水戸キチ (スプッッ Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 06:51:17.92 ID:Yj41KGn5d [3/3]
うんち食わせて?

944 :あ (ワッチョイ 0336-Tlcr)[] :2019/10/25(金) 19:50:54.53 ID:L122LueJ0 [9/9]
>>803
NOBU岩田、キモイんだよ!    ↓ こいつのレスとお前のウソだらけの遠吠え、どっちがまっともだ?ん?ほら逃げずにマジレスしてみろヘタレニートw

あ (アウアウイーT Sa05-GdO3)[] :2019/04/16(火) 18:53:29.44 ID:6EqBUQ8va
暫く前から五輪スレのワッチョイ **36-**** は不可解だった
【森保・横内】スレと【2020】スレで「全レス」をワード検索すると、ワッチョイ **36-**** の煽り書き込みばかりであることに気付く ←荒らしバレバレだとさw
スレが荒らされるパターンは毎回、ワッチョイ **36が全レスを煽る書き込みをして、それから荒らしが始まるという流れ
また、ワッチョイ **36の「全レス」を含まない文章を見ても、下記の様に【2020】スレの会話をしつこく阻害していたりする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/709-716
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/892-898
こいつは愉快犯の荒らしで、おまけにNOBUの常習の自演ではないか?
どういう訳か、いつもNOBUがスレを荒らしたい・伸ばしたいと思われるタイミングに都合良く現れ、荒らしが始まるからな ←やっぱNOBUウンキチ自演常習犯と言われてるんじゃんw

例えば【森保・横内】スレのこれは、書き込むタイミングが即落ちを防ぎたいから「全レス」を呼ぶためにNOBUが書き込みしたように思える
他にも【森保・横内】スレに数回、ワッチョイ **36の「全レス」を煽る書き込みが出てくるけど、NOBU以外の書き込みが少ないからスレを伸ばしたかっただけだろう

   ↑この様に誰彼構わずで誰が見ても荒らしなのはテメーだぞウンコマン青髭w

> 大迫のOAは現状厳しいね。         まーーーた大迫びえーんw  きびちいんだーーびえーんw
大迫怖いよーーウンコ食いたいよーーとか気持ち悪い異常者カガシンだなあ?ホモニート青髭
ベンジョ男スレでもの乃木坂がどうのと喚き、母ちゃんびえーんっしたり、ウンコ食う、ウンコ食うと意味不明な発狂してる異常者カガシン青髭が大嫌いな大迫むりーーw
びえーん大迫無理なんだもーんびえーんウンコ食いたいーと泣きわめく醜態w
0229__
垢版 |
2019/11/11(月) 19:42:04.54ID:dlqiZB+L0
>JFAネット監視班へ。一部の選手層へ
これが5ch日本代表板の荒らされ方の惨状です
是非、ぜひ、JFA上層部に上申して欲しい

こんな酷い暴虐イジメ状況にも”大人が見て見ぬフリをする癖”と言うのは
このスレで連呼していた”後輩の先輩イジメで心が病む”という状況と、病根と責任構造が全く一緒なのだと思う
”子供たちの私生活には不必要に立ち入らない”風潮には、自分は強い疑念を抱いている
”サッカーの言語化”なんて逃げ道で言い訳しないで欲しい。卑怯者な大人たちへ

更には、”JFA会長選挙の無投票再選シナリオ”なんていう大愚挙が、どれだけ代表サポとJFAとの距離の断絶化に悪影響を及ぼすか?
軽くでも良いから思いを馳せて欲しい
選挙なんて面白いに決まっているんだから、無投票再選だなんて超ドッチラケるに決まってるだろ!怒

影山U-20の北中米遠征でも、森山U-17のW杯でも、メキシコ相手に日本のサッカー育成哲学の間違った病巣が晒された
事態は深刻。ヒョロっ子ボランチでは、もうこれ以上の成長は望めない
こういう13年分の”膿”を治療する最良の機会が、選挙という人類が発明した知恵
それをリスペクトしないなら、民主主義統治者としての資格は断じてない

日本サッカー界の全体の流れは、じわじわと悪い方向に向かっている
A代表がツマラない。TV視聴率が激減している。地方貧乏J2リーグの方が感動で号泣できる

もう少しシャッキリしろ!JFAの大人たちへ。現場から離れたS級ライセンスの講師たちへ
子供たちには指導で「球際で負けるな!」って叫びながら、自分ではアリバイ守備で足をサボっているじゃないか!

とりあえず育成論と会長選挙絡みに関して、それなりの発散は済ませた。
>サッカー代表板ではサッカーのハナシをしよう
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 19:43:26.25ID:x6g/bAUt0
勝て
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 20:56:08.51ID:1roszMO+0
>>229
またも隠れてコソコソと意味不明なコピペを繰り返す点もmと完全一致で各所の荒らしと同時湧きw
つうか日本語不自由すぎるしガチで日本人じゃないだろ?自演ホモストーカーNOBU岩田よ

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/

NOBU及びNOBUに反応する連中は全員出禁

「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

過去からこんな自演ばかりしてるのがお前ら異常者ニートNOBU岩田一派   ↓↓↓↓↓

229 :__[]:2019/11/11(月) 19:42:04.54 ID:dlqiZB+L0  ← NOBU岩田ウンキチと各所のクソ食い青髭自演の板復帰時刻が完全一致↓↓↓↓
>JFAネット監視班へ。一部の選手層へ

843 :剣崎ガールズ (ポキッー Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 19:47:43.19 ID:Yj41KGn5d1111 [2/2] ←また意味不明な名を名乗ってるクズ
うんち食う!

842 :流川ガールズ (ポキッー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/11(月) 19:45:48.12 ID:lOo25264a1111  ←アウアウウー志摩リン青髭も同時湧き
染野が絶不調だった
ソロモンは論外だった
ソロモンは最悪リオンみたいになるかも知れない

845 :戸愚呂120% (ポキッー Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 19:50:57.40 ID:Yj41KGn5d1111 [3/4]
久保のうんち食う!

846 :流川ガールズ (ポキッー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/11(月) 19:51:38.17 ID:lOo25264a1111 [2/2] ←久保信者はここの1の志摩リン青髭=クソ食いニートw
建英を来年のU19に招集しないとU20w杯行けないぞ

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191111/WWo0MUtHbjVkMTExMQ.html

766 :志摩リン (アウアウウー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/10(日) 17:55:44.89 ID:9pfc/pkca ←またレイシスト発言のキチガイ荒らし
劣化民族のくせになんでも干渉したがるとは生意気だ。
それと野球の事は野球スレで話そうや            ←サッカー代表の未来スレ立てておいて全然サッカーの未来語らないウソ吐きニート


767 :宇佐美奈々子 (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/10(日) 19:17:46.99 ID:L++yvDgC0 [1/11] ←こんなキチガイと共闘自演したNOBU岩田
コブダイが乾等と共にとんねるずの番組に出ます。
コブダイはJに戻ってからパッとしないな。

785 :宇佐美奈々子 (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/10(日) 22:40:42.15 ID:L++yvDgC0 [10/11] ←な、気持ち悪いキチガイだろw
>>784
ニャニャ子もそう思う

786 :宇佐美奈々子 (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/10(日) 22:52:33.92 ID:L++yvDgC0 [11/11] ←やっぱりオンチマンmだったw
カラオケで熱唱しすぎて疲れたから寝るわ

528 :戸愚呂兄 (アウアウウー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/07(木) 08:59:34.50 ID:ytOQ/Akha [1/5]  ←NOBU岩田はコレ程のキチガイニート
ちょっくら、仕事を辞めて日本代表監督に立候補しようと考えている。

597 :志摩リン (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/07(木) 22:33:18.97 ID:5Dxn4hIo0 [5/13]  ←な、NOBU岩田の支援者の正体がコレw
ちょっと歌うわ
香川堂安長友柴崎
全部出て、パーになって
出ないふりして、たまには出ようか

599 :志摩リン (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/07(木) 22:36:28.16 ID:5Dxn4hIo0 [6/13] ←NOBU岩田と同じでウソと荒らしばかりの中傷犯
本田は調子のって国母みたく大麻で捕まりそうだな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:27:33.72ID:1roszMO+0
☆豚子の部屋☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1566063312/

NOBU岩田の支援者は一日中ウンコウンコと喚いてる自演カガシン荒らし兄弟点=ネカマニート志摩リン青髭

なぜ兄弟点アキラと呼ばれるか?それは香川は悪くなかったキョウダイ点だと喚いてたからですw

IDもワッチョイも見れない口だけの負け犬カガシン兄弟点アキラニートが何故かNOBU岩田がボコられて発狂w

そう言えばオンチマンって志摩リンの成りすましもしない(同一異常者だから当たり前)けどNOBU岩田の成りすましだけはしないよね?
おいおいマジでNOBU岩田の自演だったのか?そりゃ俺様さんにあれだけの恩があるのに感謝さえせず恩を仇で返すわけだなw

   ↓↓↓↓

オンチ志摩リン (スプッッ Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 01:08:16.35 ID:Yj41KGn5d [1/2]
うんち食いたい

オンチ志摩リン=[] :2019/11/11(月) 01:53:52.94 ID:Yj41KGn50 ←またまた同じIDで自演バレでしたねw
豚子のうんち食う!

【2020】東京五輪代表 part44【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1573273074/

青髭(アキラ)  (ワッチョイW 2bad-nHw2)    ←はい兄弟点アキラである事は先に証明済みでしたねw
          (スップ Sdbf-nHw2)

つかキョウダイ点ってww
中卒どころか小学校も行ってないだろ?ああ虐められてたのか?

ウンコだの出目金だのパンキだのしか言えない負け犬カガシンだからなw

本田は恩師のスルツキが教え子で三本の指と絶賛
で?愛する香川さんは?w

これこそが本当に監督に評価されてた人間である証だな

↓↓↓↓多くの住民が本田と柴崎絶賛中で無双してると言われた試合中でさえ一匹で香川賞讃する負け犬カガシン兄弟点アキラm

       http://hissi.org/read.php/eleven/20150611/V3NsYld2RGUw.html

255 :金田圭佑[sage]:2015/06/11(木) 14:00:23.73 ID:WslbWvDe0  ←この行間空けの癖、まんまmだろw

そんな発想だから

お前は

ホンシンでいられるんだよ。

54 :金田圭佑[sage]:2015/06/11(木) 19:25:46.65 ID:WslbWvDe0 ←な、この通りだしこれでも行間詰めて晒してるw
柴崎もなあ〜…

いつになったら成長するんだろコイツは…

ユトリ丸出し

      http://hissi.org/read.php/eleven/20150611/WHVIeEtlb2ww.html

619 :あ[]:2015/06/11(木) 06:06:45.76 ID:XuHxKeol0   ←AA荒らし=きょうだいw    香川きょうだいーw
本田3に関してのホンシンと世間一般の見解の違い。
【ホンシン】
0233__
垢版 |
2019/11/11(月) 21:36:26.78ID:dlqiZB+L0
>JFAネット監視班へ。一部の選手層へ
これが5ch日本代表板の荒らされ方の惨状です

日本サッカー界の直面している最大の懸案は
>TV視聴率が激減している。
特に近年の5chのサッカー代表板が、荒らしに荒らされて、戦術系論者がほとんど立ち去ってしまった
代表戦を観ても、ネットで人格攻撃に逢うばかりでA代表サッカーが楽しくない
JFAネット監視班として、やれるコトはあるでしょ!

例えばハナシは飛びますが、一番被害が甚大だと思う女子サッカー界の為に「女子サッカー板独立」を、JFAネット監視班実名から提起するとかね
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1491795631/221-

とにかく最近のJFA最高幹部層からはアウトプットが足りない
会長選挙を無投票再選させて、ヘラヘラ秋夏制へ強行させたいのか不透明だけど、
何かにつけて組織全体でネット世論を軽視したがっているように感じる

そんなんじゃ一番可哀想なのは、プロ入りを目指すサッカー少年たちなんじゃないの?

最近のJFAって一生懸命、最後まで足を動かしているの?

自分の知っている現場の無名育成指導者たちは、アツい情熱に溢れていますよ
でも最近の御茶ノ水のJFAハウスの中には、その情熱は溢れているのですか?

貴方たちの組織とは、閉塞していませんか?
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:40:12.47ID:+QU1MWbR0
司法試験合格したと泣き喚くウソ吐きの卑怯者オッペケニートインポマンといい
ウソ書く事と自演しかできない異常者が本田アンチ香川信者w
そして志摩リン青髭=クソ食いニートが消える宣言するとmも同時に消えるのは同一異常者だからw

無駄なウソばかり書いて荒らす為だけに超複数回線まで契約してる自演ババア志摩リン青髭=クソ食いニートオッペケ

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85
>>86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150

近藤ババア志摩リン青髭=クソ食いニート

自分から噛み付いてきた癖に言い負かされると特技あぼーんアピールで逃げるだけw
なのにボコられるとワッチョイ無しのストーカースレを乱立しびえーんと泣きわめき被害者ぶる板最大の自演ネカマ
そしてお仲間でリスペクトしてる相手は集団レイプ犯の自演魔w

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1536804935/3

・10年も昔の記事を随所にねつ造を加えて再作成し、元の記事を消去して証拠隠滅する。
・2ch投稿に日々全霊を懸ける、重度の2ch中毒者。
・2ch有料アカウントを2個も購入し連投しまくっていることが、2013年の2ch個人情報流出事件の際にバレてしまう。本名、住所、RNAの事務所も同時にバレる

・「進 藤 ※※ 」というコテハンで頻繁に書き込んでいたが、上記流出事件で祭られたため、それ以上炎上しないように自らNGワード登録する。

 ↑↑↑↑徹底的にコレを無視する本田アンチ香川信者の正体、自ら5ちゃんのNGワード登録できる位の異常者がカガシン青髭w

志摩リン青髭=クソ食いニートはストーカースレ乱立を見ればわかる通り
ワッチョイやIPの無いスレだけ以上に増える本田アンチ香川信者の特技複数ババアを演じてるだけ

文体の癖どころか誤字誤用まで一致して何度も自演失敗し特大ブーメランを食らマヌケの芸スポでの一文w

  http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20160217/VDg5cGxCZXkw.html 

【芸能】子ども望まなかった山口智子 “一片の後悔もない”発言の真意★4
840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 13:33:59.48 ID:T89plBey0 ←片親コンプの根拠w
私は父親と確執が有るからか子供ほしいと思えない
幸せな家庭で育った人は素直に子供ほしいんだろな

920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 18:03:33.80 ID:T89plBey0
正直子供なんて負債としか思えない。
自分の家系も旦那の家系もたいしたことないし  ←  青髭www     片親コンプの理由ww

【サッカー】CSKA会長「本田は我々を騙した」
866  名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 18:55:34.71 ID:T89plBey0
二枚舌なんだろうな、日本では移籍したい移籍したいていうがチェスカではこのクラブに残りたいっすよーとごますりをしていた。
今のミランでも日本ではよく喋るがミランだとシャイ、とにかくシャイなんだだからな。だからといって嘘つく癖やめろよ。  
ロナウドのようなドリブルが出来ないからブーイングされてるとこあからさますぎる。 

  ↑ お前よりも嘘吐きな異常者はこの世にいないw

876 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 19:05:30.82 ID:T89plBey0  ←CSKAやロシアを良く言うクズがタイスケ以外にもいるのに驚くよなwww
牢獄なのにラブやドゥんビアはすぐにで戻ったな、よっぽど快適な牢獄なんだろう。
まあこんなイメージを植え付けたのも本田サイドなんだろうな。怖い怖い

890 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 19:12:57.93 ID:T89plBey0
ただのポンコツだらけだな。本田も3年目で初めてのベスイレという偉業に達して、毎シーズンワーストイレブンに名を連ねてるのにチェスカを牢獄呼ばわりされる被害妄想やばいな。
ジャパンマネーがなければ半年で出戻りだろう、こんな裏切りをしたから本田は無理か

907 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 19:43:48.79 ID:T89plBey0 ← パクって誰?本当にチョン大好きだなwww
パクチュヨンとソンフンミンみたいだな人間性が
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 21:44:24.20ID:+QU1MWbR0
☆豚子の部屋☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1566063312/

NOBU岩田の支援者は一日中ウンコウンコと喚いてる自演カガシン荒らし兄弟点=ネカマニート志摩リン青髭
なぜ兄弟点アキラと呼ばれるか?それは香川は悪くなかったーキョウダイ点だったぞおおおおーーと喚いてたからですw

IDもワッチョイも見れない口だけの負け犬カガシン兄弟点アキラニートが何故かNOBU岩田がボコられて発狂w
そう言えばオンチマンって志摩リンの成りすましもしない(同一異常者だから当たり前)けどNOBU岩田の成りすましだけはしないよね?
おいおいマジでNOBU岩田の自演だったのか?そりゃ俺様さんにあれだけの恩があるのに感謝さえせず恩を仇で返すわけだなw

   ↓↓↓↓
オンチ志摩リン (スプッッ Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 01:08:16.35 ID:Yj41KGn5d [1/2]
うんち食いたい

オンチ志摩リン=[] :2019/11/11(月) 01:53:52.94 ID:Yj41KGn50 ←またまた同じIDで自演バレでしたねw
豚子のうんち食う!

青髭(アキラ)  (ワッチョイW 2bad-nHw2)    ←はい兄弟点アキラである事は先に証明済みでしたねw
          (スップ Sdbf-nHw2)

つかキョウダイ点ってww
中卒どころか小学校も行ってないだろ?ああ虐められてたのか?ウンコだの出目金だのパンキだのしか言えない負け犬カガシンだからなw
本田は恩師のスルツキが教え子で三本の指と絶賛
で?愛する香川さんは?w

これこそが本当に監督に評価されてた人間である証だな

↓↓↓↓多くの住民が本田と柴崎絶賛中で無双してると言われた試合中でさえ一匹で香川賞讃する負け犬カガシン兄弟点アキラm

       http://hissi.org/read.php/eleven/20150611/V3NsYld2RGUw.html

255 :金田圭佑[sage]:2015/06/11(木) 14:00:23.73 ID:WslbWvDe0  ←この行間空けの癖、まんまmだろw

そんな発想だから

お前は

ホンシンでいられるんだよ。

54 :金田圭佑[sage]:2015/06/11(木) 19:25:46.65 ID:WslbWvDe0 ←な、この通りだしこれでも行間詰めて晒してるw
柴崎もなあ〜…

いつになったら成長するんだろコイツは…

ユトリ丸出し        http://hissi.org/read.php/eleven/20150611/WHVIeEtlb2ww.html

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85
>>86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,188,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210
>>211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270

619 :あ[]:2015/06/11(木) 06:06:45.76 ID:XuHxKeol0   ←AA荒らし=きょうだいw    香川きょうだいーw
本田3に関してのホンシンと世間一般の見解の違い。
【ホンシン】

・代表のシステムだと香川より本田様の方が活躍するので必要。
 別に香川が要らないということはないけど、香川がいると本田様が10番付けれないしトップ下やれないので
 香川を代表から外して欲しい。というか外せ!外すまではベロチャスレを立て続けるし、
 代表スレで香川のアンチ活動を繰り返して香川を呪い続ける。
 香川のくせに本田様よりサッカーが上手いのが許せないし認めない。殺したい。  ← な、殺すとか言ってる点でもネカマニート青髭アキラオッペケニートだっただろw
0236__
垢版 |
2019/11/11(月) 22:07:01.72ID:dlqiZB+L0
>竜三さんへ

>こんな酷い暴虐イジメ状況にも”大人が見て見ぬフリをする癖”と言うのは
>このスレで連呼していた”後輩の先輩イジメで心が病む”という状況と、病根と責任構造が全く一緒なのだと思う
>”子供たちの私生活には不必要に立ち入らない”風潮には、自分は強い疑念を抱いている
>”サッカーの言語化”なんて逃げ道で言い訳しないで欲しい。卑怯者な大人たちへ

体育会系部活の落ちこぼれたちについて、どうしようもないDQN化誘惑への指導者側の対処は、
このスレの惨状に、数多くの縮図が詰めこまれていると思う
いや、実地はもっと指導者側が無力のケースが多い
綺麗ゴトは大事だし、二兎を追うのが育成指導者のお給料分の職責だけど
チョウキジェ騒動・パワハラ論と、JFAの”ゼロトレランス宣言”には、深刻な乖離が横たわっていると思います。。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 22:39:22.72ID:74d5A1mq0
>>236
>こんな酷い暴虐イジメ状況にも”大人が見て見ぬフリをする癖”と言うのは
そのネットいじめに加担しまくってるクズがNOBU岩田、そしてお前を守ってやろうとした神に盾突く意味不明な自演魔の卑怯者がNOBU岩田

実際に犯罪者であり犯罪者になってるのは、お前ら自演本田アンチ香川信者だけw
過去からこんな自演ばかりしてるのがウソ吐きの卑怯者オッペケニートインポマンら異常者ニートNOBU岩田一派   ↓↓↓↓↓

229 :__[]:2019/11/11(月) 19:42:04.54 ID:dlqiZB+L0  ← NOBU岩田ウンキチと各所のクソ食い青髭自演の板復帰時刻が完全一致↓↓↓↓
>JFAネット監視班へ。一部の選手層へ

843 :剣崎ガールズ (ポキッー Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 19:47:43.19 ID:Yj41KGn5d1111 [2/2] ←また意味不明な名を名乗ってるクズ
うんち食う!

842 :流川ガールズ (ポキッー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/11(月) 19:45:48.12 ID:lOo25264a1111  ←アウアウウー志摩リン青髭も同時湧き
染野が絶不調だったソロモンは論外だったソロモンは最悪リオンみたいになるかも知れない    ← この通り一行で済むよね?w

845 :戸愚呂120% (ポキッー Sdbf-nHw2)[] :2019/11/11(月) 19:50:57.40 ID:Yj41KGn5d1111 [3/4]
久保のうんち食う!

846 :流川ガールズ (ポキッー Sacf-bOfc)[sage] :2019/11/11(月) 19:51:38.17 ID:lOo25264a1111 [2/2] ←久保信者は各所のスレ乱立荒らし志摩リン青髭=クソ食いニートw
建英を来年のU19に招集しないとU20w杯行けないぞ

   http://hissi.org/read.php/eleven/20191111/WWo0MUtHbjVkMTExMQ.html

志摩リン青髭=クソ食いニートはストーカースレ乱立を見ればわかる通り、ワッチョイやIPの無いスレだけ以上に増える本田アンチ香川信者の特技複数ババアを演じてるだけ
文体の癖どころか誤字誤用まで一致して何度も自演失敗し特大ブーメランを食らマヌケの芸スポでの一文w

  http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20160217/VDg5cGxCZXkw.html 

【芸能】子ども望まなかった山口智子 “一片の後悔もない”発言の真意★4
840 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 13:33:59.48 ID:T89plBey0 ←片親コンプの根拠w
私は父親と確執が有るからか子供ほしいと思えない
幸せな家庭で育った人は素直に子供ほしいんだろな

920 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 18:03:33.80 ID:T89plBey0
正直子供なんて負債としか思えない。
自分の家系も旦那の家系もたいしたことないし  ←  青髭www     片親コンプの理由ww

【サッカー】CSKA会長「本田は我々を騙した」
866  名無しさん@恐縮です@転載は禁止[]:2016/02/17(水) 18:55:34.71 ID:T89plBey0
二枚舌なんだろうな、日本では移籍したい移籍したいていうがチェスカではこのクラブに残りたいっすよーとごますりをしていた。
今のミランでも日本ではよく喋るがミランだとシャイ、とにかくシャイなんだだからな。だからといって嘘つく癖やめろよ。  
ロナウドのようなドリブルが出来ないからブーイングされてるとこあからさますぎる。 

  ↑ コイツよりも嘘吐きな異常者はこの世にいないw

なのにボコられるとワッチョイ無しのストーカースレを乱立しびえーんと泣きわめき被害者ぶる板最大の自演ネカマ
そしてお仲間でリスペクトしてる相手は集団レイプ犯の自演魔ですけどね?w

“リアルナンパアカデミー塾長 渡 部 泰 介 容疑者(43) ”
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1536804935/3

・10年も昔の記事を随所にねつ造を加えて再作成し、元の記事を消去して証拠隠滅する。
・2ch投稿に日々全霊を懸ける、重度の2ch中毒者。
・2ch有料アカウントを2個も購入し連投しまくっていることが、2013年の2ch個人情報流出事件の際にバレてしまう。本名、住所、RNAの事務所も同時にバレる

・「進 藤 ※※ 」というコテハンで頻繁に書き込んでいたが、上記流出事件で祭られたため、それ以上炎上しないように自らNGワード登録する。

 ↑↑↑↑徹底的にコレを無視する本田アンチ香川信者の正体、自ら5ちゃんのNGワード登録できる位の異常者がカガシン青髭とNOBU岩田一味w
       こんなリアル犯罪者と共闘するクズ荒らしの犯罪者が育成を語るとか片腹痛いにも程があるぞ?な、マヌケな荒らし=NOBU岩田だろw
0238__
垢版 |
2019/11/11(月) 23:21:08.75ID:dlqiZB+L0
とりあえず半分独り言っぽく、過去レスのサルベージをしてみる
>>108
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=35869
>サッカー選手である前にひとりの人間であれ、という信念
>そのベースには愛情や情熱があります

でも教育現場の現実は、本当に長く厳しく険しいですよねえ
自分が家庭教師のアルバイトをハシゴして喰っていた時代は30年ほど前ですが
一対一の中時間に渡る密室お説教ですら、人の気質を変えるのは本当に本当に難しい
10数名に対して、最終的に成功例もありましたが失敗例も数多くありました
今も自分は、その悔しさを哀しく思いだす事があります。。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 23:49:59.64ID:d4+D6UIP0
キチガイニート荒らしNOBU岩田の仲間は今も白々しい自演をしまくってるw
一日中朝まで寝ないで荒らすのはまいどの事だが今日は宇佐美の嫁?から現役JK設定らしいw

850 :宇佐美奈々子 (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/11(月) 22:25:44.97 ID:cNmAuvAV0 [2/4] ←現役JKがとか言い出す気持ち悪い異常者ニートNOBU岩田一派
現役JKがカタール大会を予言してみた。
中島はスーパーサブ的な役割で活躍してベスト4に導くと予想
柴崎長友香川堂安はメンバー落ちで、本田は五輪にも選ばれず、フェードアウトしていった。

854 :宇佐美奈々子 (ワッチョイ 1fe8-DaD1)[sage] :2019/11/11(月) 22:46:24.68 ID:cNmAuvAV0 [3/4] ←自分で荒らして被害者ぶる異常性もNOBU岩田一派の特技
U18五輪スレとかが荒れまくっている件
何で荒れてんの?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

過去から散々本田アンチスレを乱立させ本田の仇名スレ堂安の仇名スレそして柴崎の仇名スレと俺様さんストーカースレも立てまくってる異常者ニート
その異常者は今【だけ】香川アンチに成りすましてるが、実際には香川信者なので香川アンチスレや久保アンチスレは絶対に立てない
逆に全てを無関係な韓国のせいにする為にまったく無関係なイガンイン?(興味無いんで顔も年齢もどのクラブかさえ知らん)のスレまで立ててマッチポンプ自演

志摩リン青髭=クソ食いニートはコレほどの異常者
過去からくっだらないスレを立てまくってるが、なんと香川のスレだけ無し?なんでー?な、香川信者であり本田アンチである証拠だろ

最大戦犯藤春にあだ名をつけるスレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1470877240/
本田圭佑のあだ名を考えよう
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1493384308/
本田圭佑のあだ名を考えよう Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1506857365/
本田圭佑のあだ名を考えようスレ2
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1505715665/
本田圭佑のあだ名を考えよう Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1533701215/

堂安律のあだ名を考えるスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548121040/

柴崎のあだ名を考えよう
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1572332167/

1 :戸愚呂兄[sage] :2019/10/29(火) 15:56:07.24 ID:AhHxM8vc0 ←な、志摩リン青髭=クソ食いニートが仇名スレのスレ立て荒らしだろw
確変頼りに生きる男

な、この通り本田アンチ香川信者だと証明されただろw
そして柴崎アンチで各所で言われてる通り代表愛も志摩リン青髭=クソ食いニートだと確定した訳だが?w

で?上記の通り志摩リン青髭=クソ食いニートはカガシンなので香川のあだ名スレは無しなんだよな?
そして本田アンチ香川信者なので本田のあだ名スレは乱立
志摩リン青髭=クソ食いニート=カガシンで本田アンチ= m =志摩リン青髭=クソ食いニートのマッチポンプ自演キャラだと完全に証明されましたねw

mの行為はバレバレの本田アンチ香川信者の逆ステマ
そして過去からカガシンとして俺様さんに噛み付いてた筈の青髭と同じワードの治すという意味不明なウソスレ乱立でも一致した以上
志摩リン青髭=クソ食いこそ元祖ネカマストーカー青髭であると確定しましたw

志摩リン青髭  = 香川アンチのふりをしてるが噛み付く相手が自演キャラの支離滅裂設定mと香川アンチ設定の被害者俺様さんの時点で香川信者丸出しw

   ↓↓↓↓↓ まともな人はちゃんと m = 志摩リン青髭のウソを見抜いてるw

25 :.[] :2018/02/02(金) 22:51:49.54 ID:XLFu4Sj50 ←← 猿でも分かる事実だよな、間違いなく極度の本田アンチ
mは絶対に本田信者じゃないよ
本田のことぜんぜん詳しくないし、毎日本田ageのコピペ連投なんてしたら本田やファンの印象が悪くなることなんて誰でもわかるのに
あえてやってるからね
たぶん極度の本田アンチだと思う   ←志摩リン青髭=オッペケインポマンだと以前からバレてるようですな?ま、知恵遅れ青髭の行動なんてバレバレのマヌケw
0240__
垢版 |
2019/11/12(火) 07:58:52.52ID:NIL/muvE0
この長文スレ中でも、特に事前説明を省略してしまった、爆弾一文
>>197
>すなわち”足切り”手法は、結局長き歴史の結果成果主義から正解なのだと、本人たちの回答は出つつある

今のこのスレの状態を眺めて通り、”でも現実は甘っちょろくない”のです

また、>>117の名リンクを貼っておきます・・・
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201907240002-spnavi?p=1
>現場の意見をもっと吸い上げてほしいですね。
>耳を傾けているのか。
>現場の嘆きとか、もがきとか、いろいろな苦しみや提案を委員長から聞いているかもしれないけれど、彼らは現場の人間ではありません。
>本当の現場から、四苦八苦している者の話を吸い上げようとしているのか。
>そこが変わらないと、現場との距離感は同じままです
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/12(火) 17:26:10.71ID:nrKmRo+80
【悲報】ウソ吐きニート荒らしNOBU岩田=水戸ウンキチ、ワッチョイ **36- ベンジョ男スレのキモオタストーカークソ食い荒らしウンキチと判明w

五輪スレ荒らしNOBU岩田を構ってるのは同じ五輪スレ荒らし ワッチョイ **36- 青髭ウンキチだけw

青髭がスレ重複乱立させるまでリオ五輪以来五輪スレなんてほぼ見た事も無かったから住民間の関係性が解らなかったが
やっぱりコレが正しい見解だったんだなw

     ↓↓↓都合の悪い事実だけは無視する卑怯なクズ荒らしNOBU岩田の考察を否定してみ?w

暫く前から五輪スレのワッチョイ **36-**** は不可解だった
【森保・横内】スレと【2020】スレで「全レス」をワード検索すると、ワッチョイ **36-**** の煽り書き込みばかりであることに気付く ←荒らしバレバレだとさw
スレが荒らされるパターンは毎回、ワッチョイ **36が全レスを煽る書き込みをして、それから荒らしが始まるという流れ
また、ワッチョイ **36の「全レス」を含まない文章を見ても、下記の様に【2020】スレの会話をしつこく阻害していたりする
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/709-716
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/892-898
こいつは愉快犯の荒らしで、おまけにNOBUの常習の自演ではないか?
どういう訳か、いつもNOBUがスレを荒らしたい・伸ばしたいと思われるタイミングに都合良く現れ、荒らしが始まるからな

例えば【森保・横内】スレのこれは、書き込むタイミングが即落ちを防ぎたいから「全レス」を呼ぶためにNOBUが書き込みしたように思える
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/4
他にも【森保・横内】スレに数回、ワッチョイ **36の「全レス」を煽る書き込みが出てくるけど、NOBU以外の書き込みが少ないからスレを伸ばしたかっただけだろう

  ↑↑↑↑↑↑

よく読んで無かったがマジだったww

NOBU岩田の立てた住民全員がスルーしてるスレを一匹だけ保守し支援してるクズ荒らしがいるw
それがNOBU岩田の自演キャラ  ワッチョイ **36- ウンキチニート青髭だったw

3 :__ (ワッチョイ 66d1-4qoz)[] :2019/02/27(水) 13:23:05.03 ID:Mgku991l0 [3/3]
4 :あ (ワッチョイ 9736-5J0D)[] :2019/02/28(木) 12:41:34.14 ID:T6Gu0LQK0    ←NOBU岩田の連投コピペを支援し、俺様さんを煽るコピペで保守w
5 :__ (ワッチョイ ffd1-SKB1)[] :2019/02/28(木) 13:34:47.00 ID:EFa4KTBN0 [1/8]

   ↑↑↑↑↑↑ もうこれは言い訳無理だな

誰も書かなかったNOBU岩田=水戸パラサイトのスレを保守した唯一のワッチョイはなんとNOBU岩田アンチ設定のウンキチニート青髭だったんだからなw
今までのNOBU岩田をディするふりをしつつ俺様さんを煽ってたソレ自体がNOBU岩田ウンキチ青髭の自作自演マッチポンプだった訳だw

これでやっと腑に落ちたわ
あれだけ荒らしから身を挺して守ってやり、それこそNOBU岩田のせいで何カ月も完全規制に巻き込まれた○○まであるのに
その恩を仇で返す究極のクズが俺様さんアンチのベンジョ男スレのキチガイニート荒らしウンキチニート青髭なら納得だわw

164 :__ (ワッチョイ 0fd1-Bf/O)[] :2019/11/12(火) 09:45:19.31 ID:NIL/muvE0 [4/9] ←NOBU岩田にアンカ向けてる人は誰もいない件w

170 :あ (ワッチョイ eb36-OQ0I)[] :2019/11/12(火) 11:44:48.58 ID:08CVWySz0 [5/7] ←唯一アンカ向けてるのはウンキチニート青髭だけでしたw
>>164
つまり久保はレギュラー確実だね!派遣を許してもらえたらの場合だけど。

   ↑↑↑↑↑↑

これにより ワッチョイ **36- ウンキチニート青髭 がNOBU岩田の自演キャラだと状況証拠からも確定しましたw

アウアウイーの言ってる事マジだったw
まさかここまで根拠のある事実だったとはな、>こいつは愉快犯の荒らしで、←これは当然として

>おまけにNOBUの常習の自演ではないか?
>おまけにNOBUの常習の自演ではないか?← 自演の常習犯と言われるだけの根拠が五輪スレ住民間ではあったという事だ

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85
>>86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
0242__
垢版 |
2019/11/12(火) 22:59:52.61ID:NIL/muvE0
>>236つづき
なお、”後輩の先輩イジメで心が病む”や、”どうしようもないDQN化誘惑”の
他プロスポーツ競技での、最っ悪の事例が最近上がっていました
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573551860/1

反社勢力(半グレ連中)とは、本当にサッカー育成指導道の宿敵なのだと、最近強く感じます。。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/13(水) 08:27:58.79ID:KcB67ua20
IDチェンジャーで過去からずーーーっとその反社自演をやってるのがストーカースレの1でありカガシン青髭一派であると証拠は出し尽くしてますが?
で?なんでNOBU岩田は都合の悪い事実を無視する?
こいつが善様と名乗って各所を荒らしまくってる理由こそ何だと思ってるんだ?

 >明らかに”IDチェンジャー持ち”同士での横の繋がりで連携しているんだよ。都内に居る反社っぽい

いやいや志摩リン青髭=クソ食いニート以上のIDチェンジャーなんていねーし、そもそもお前はこれだけ説明してやってるのにわざとIPを知らないふりして【捏造】してるw

しかもIDチェンジャーとかスマホ全盛の時代に何言ってんだ?無能無知晒すのも程々にしろw
まず何の為に俺様さん【だけ】がNOBU岩田スレから守ってやったのか?
こんな単純な猿でも分かる事実を無視し得体の知れないイミフなURL貼っただけで同意する事こそ自演であり繋がってると思われて当然ですが?w

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1433933564/339,378,385,386,388,389,396,397,399,403,407,415,450,456,477,479,494,515,540,547,556

↑↑↑↑↑↑この通り善様と喚く異常者より異常者いませんけどね?はい、本田アンチ香川信者=自演しかできないヘタレウソ吐きである証拠の超【極】一部w

339 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:06:20.58 ID:escGFlur0
↓10番に逃げる複数全レス

378 :あ[sage] :2015/06/11(木) 02:24:07.48 ID:Ol8jRH1/0  ←数百を超える明らかな別人を全て独りと言うしか対処方法が無いほどの圧倒的な差w
全レス複数ID本田擁護始まりましたw

385 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:27:15.23 ID:YQKDRHHx0
来るぞー全レス複数IDwwwwww

386 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:27:22.02 ID:vNUYsky00 [10/29] ←もち俺様さんじゃないけど住民は全て追記でチェンジャーでは無い
代表のトップ下で結果を出したのが本田
香川は結果を出してもいないのにアデイダスの力で手に入れアジア杯で惨敗

388 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:27:57.65 ID:50q0k2io0
>>386
結果?惨敗な

389 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:28:44.29 ID:eTN2ySRt0
>>386
惨敗本田トップ下ジャパン

396 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:33:03.39 ID:/oakyx2L0
がんばれ全レスw

397 :あ[sage] :2015/06/11(木) 02:33:50.92 ID:Jm9ltwB50
>>386
結果wwwwwww

399 :あ[sage]:2015/06/11(木) 02:35:08.29 ID:v+iqS9NH0  ←386に単発で3レス以上しイライラしてる=青髭の独り特大ブーメランw
イライラ複数ID全レス本田擁護香川叩きはよ。

403 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 02:39:12.71 ID:4AsGthR10
そろそろ来るぞー複数全レスwwww

494 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 03:23:51.62 ID:rY6xU/RK0  ←この前後もありまくるけど多すぎるのでカット
耐えきれずに複数全レス発狂wwwww

540 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 04:02:36.71 ID:kwGhmR9W0
複数全レス発狂↓↑

556 名前:あ[sage] 投稿日:2015/06/11(木) 04:23:46.70 ID:gJzcOEBI0
このスレは全レスの複数IDの提供でお送りしております。

     ↑↑↑↑↑↑ 善様善様と喚くキチガイこそ全部ID変わってるIDチェンジャーですけどね?こういう証拠が出そろってるのに嘘ばかりなのがNOBU岩田
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況