X



【U20W杯2019】U-20日本代表 part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:15:48.46ID:/U9WTNbr0
>>621
>「__」の、強運力と予言力♪

大槻毅さんは、2001~03年の最も苛烈だった時代の水戸ホーリーホックのコーチさんです
0623(ワッチョイW ff02-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:20:14.39ID:a6L7otWW0
>>611
斉藤は初戦、相手のパワーとリーチに引っかかりまくってたろ。んで2戦目は球離れがよくプレーしてた。西川もそうだが、飛び級の選手はまだ体ができてないし、世界のDF相手に無理矢理、仕掛けていくのはかなり無理難題なんじゃないか。
0624(ワッチョイ 874f-6B7C)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:21:46.90ID:hmHc1Hn30
二列目は昔から人数削った方がいい派
プレーエリアが狭くて被ってる連中が3枚もいて叩かれるCFが可哀想
運ぶ力も弱いしセカンドの回収も微妙だしね
0625(ワッチョイWW 7f02-cTfy)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:29:51.17ID:SIn6i1oo0
今気づいたんだけどアルゼンチンとポルトガルは3試合目が6月1日なんだな
日本が29日 めちゃくちゃ有利やん これ2位通過でもいけるわ
アルゼンチンとポルトガルが3試合目にターンオーバーして来なければだけど
0626(ワッチョイW c702-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:37:53.85ID:djJ8jkm30
前回も中4日と中2日対戦とかあったな
0629(ササクッテロ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:45:13.37ID:77w2N6CIp
>>621
橋岡の出番多くなりそうじゃないか
0632__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:54:16.82ID:/U9WTNbr0
>>622修正
大槻毅さん(46)がホーリーホックのコーチだったのは、2000~02年
バビチ・ブランコ、小林寛、菅野将晃監督の元に就いた
なぜ影山U-20スレに長く書くかというと、影山雅永氏(52)の筑波大大学院生時代の教え子であり、秋葉コーチとも水戸・仙台時代を通じて接点が多いから
現U-20代表では鈴木彩艶、そして橋岡大樹、萩原拓也など、大槻さんは戦術的影響度が大きいと思われる人物
0633(スプッッ Sd7f-6GdF)
垢版 |
2019/05/28(火) 20:57:53.82ID:q1dQIjewd
>>602
なんとなくだが、サッカー専門誌の予想は完全に予想で、結構外れる印象。
個人的にも、第二戦と全く一緒のメンバーは有り得ないだろ、と思ってる。

今回以上に突破が確実じゃなかった前回でさえ田川やら遠藤やら初スタメンの選手入れてたし、
ある程度全員に経験させたいだろうから、今回も半分くらいは入れ替えるだろう。
0635__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:09:57.49ID:/U9WTNbr0
明日のBチームでも好内容で勝っちゃったら、もう久保君・安部ゴリ押しの電通のプライドはズタズタだろうなw
0636(アークセー Sx5b-UcrP)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:05.48ID:7yQcSC/Vx
控えはポテンシャルの高い未完の大器が揃ってる印象

茂木、三國、原、敬斗、NJら、小さくまとまってない分、レギュラー組以上に大きな伸び代が期待できる
0637. (ワッチョイW 7f63-JK0j)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:14:51.67ID:iAWnqibW0
もう誰もその2人の名前も出してない流れで、わざわざ持ち出してくる所が気持ち悪いんだよなぁ。
で、誰かが名前を出せばやれ電通だ瓦斯サポはと言う癖に。結局固執して妄想上の敵と戦ってるだけな事になぜ気付けないのかね
そして控えが勝ったからなんだってんだ、普通によくやったの一言だろうが
0638__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:29:03.79ID:/U9WTNbr0
>>637
自分にとっては、全ての害厄たる瓦斯OB=山口隆文の、現場戦術介入権への予防ワクチンを打っている布石なんだがね

その懸念は、相当濃く漂っていると思うんで
0639a (ワッチョイ e73d-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:33.83ID:67gXSdQu0
茂木と中村敬がどれくらいやれるのか見てみたい。
三國をCBで試すのはさすがに怖い。福岡は22チーム中21位だしJ2では通用してない。
SBとかボランチ、CFで使うならありか、それとも完全にイタリア戦をターンオーバーと
割り切れば、穴だらけ三國やポンコツ西川、のび太郷家も使えるな。
0640(スプッッ Sd7f-TZK+)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:01:30.58ID:s9tIaiYQd
>>638
ここで別の人が変な妄想うだうだ言ってたら、どう思う?
客観的に見て。
後、こんな所で毎度同じ事言っても、何にも変わらないよ。
分かる?
JFAに直接意見言おうという考えはないの?
0641(アウアウウー Saab-DEPe)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:02:03.54ID:rr5l7aMEa
セレッソサポ曰く大迫より凄いという茂木か
本当なら一度見てみたいものだが
0642__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:07:52.92ID:/U9WTNbr0
>>640
変な妄想って、久保君が消えたら影山サッカーの試合内容がずっと良くなったのは事実じゃねえか
そういう雑談ですら封殺するのが、この板の体質なの?

客観的に見て、代表板こそ、過疎の病理隔離板扱いされてるじゃねえか
当たり前だ。久保君好きだらけで、超キモチ悪いもの
0643a (ワッチョイWW 7ff2-qpPQ)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:20:07.47ID:z76U7eAS0
>544
言っていることは同じ。

香川の徹底してトレーニングをして外人に負けない強い肉体=錦織の必要以上の筋トレはしないようにすること。

両方とも肉体で外国人に勝つ必要以上の筋トレとは言っていない、最低限負けない強い肉体は必要。

・サッカーも最低限必要な強いフィジカルを土台にして、日本人と外国人はスタートラインから持ってるものに差がある それを頭脳や技術でカバーしていくことができるようになった。
0644(ワッチョイ e73d-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:28:29.35ID:67gXSdQu0
>>641
大迫はA代表なんだからそれより上とは誰も言ってなくね。
ただ、第4GKオウン若原よりは茂木を試してみてもいいんじゃないか、って声なら
聞くよね。
0645(ワッチョイW dfac-mt45)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:29:56.47ID:IuVh7Fuw0
>>642
いやいない久保の名前をわざわざあげて批判してるのがキモいって話してんだろ
香川アンチと同じやん
0646__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:46:30.01ID:/U9WTNbr0
>>645
「キモイ」の一言で人格攻撃→言論封殺かよ
板全体を軽蔑。今更だけど

現在の影山サッカーとは、斎藤未月+鈴木冬一の所属する”湘南チョウキジェのサッカー”に、ほぼ実効的にも回帰したのだろう
ただこのサッカーの元では、スタミナと基礎守備力に劣る、電通好きな久保建英と、”静岡閥”が期待注ぐ伊藤洋輝の居場所は減っていく可能性が高い

この現状に、御茶ノ水のJFAハウスの山口隆文氏は、
「イタリア戦にはポゼッション率を上げろ。久保君向けな戦術に舵を戻せ」だなんて、横やり無責任介入されたら、視聴者としたら堪ったもんじゃない
ああいうスペイン系サッカーが負けやすいのは、J1・J2の順位表を見れば瞭然だから

だからそういう”老害”の活動には事前の警笛鳴らしておいて、”プレイヤーズファースト”で青春の彼らに全力120%一番輝きやすい戦術を準備して欲しいだけだわな

古来”若手の墓場”瓦斯サポへの信頼度は、15年分の悪成績の所為で極めて低い事は自覚しておくべき
0647(ワッチョイW bf02-jEe0)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:50:17.35ID:d3PpmVw70
水戸キチは気持ち悪い
こういう奴がストーカーになるんだな
女が少し優しくしたら、勘違いして粘着しそう
0648(アークセー Sx5b-8bsC)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:52:40.37ID:7yQcSC/Vx
>>641
本当も何も、DAZNのスーパーセーブ集を見てれば、茂木の凄さわかるだろ
去年のU23の大阪ダービーで敬斗のシュート止めたのとか、今年の富山戦での3連続スーパーセーブとか見てみな、人間離れしてるから
0649(ワッチョイW 075f-6GdF)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:54:00.26ID:tgNmwxgV0
>>634
杉岡、橋岡に加え、
今大会見てると東や菅原にも期待大だな。
みんなスケールも大きいから、大きく伸びて欲しい。
0651(スププ Sdff-0QAO)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:56:59.33ID:C4hV1VU2d
ターンオーバーしても勝てる選手で

   原  宮代
山田      中村
  伊藤  藤本
冬一      喜田
  小林  三國
    鈴木

イタリア戦はこれだわ
0652__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:58:23.68ID:/U9WTNbr0
>>647
自分にとっては、長澤徹瓦斯U23のサッカー戦術が”キモチ悪い”のだ

だからあんな方向に俺たちの日本代表の戦術が向かっていったら、視聴者として堪ったモンじゃないだけ

サッカー日本代表は、日本国民のモノだ。

JFAの最高幹部10数名だけの占有私有物では、断じてない
0653(ワイーワ2WW FF9f-HvxJ)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:01:43.20ID:Ghz0iwMfF
影山あほだからターンオーバーしないんじゃね
10番与えた未月と心中だろうし
0654__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:04:20.99ID:mlQJ6fZd0
>>650
JFAは2ch代表板を名指しして、過去にネット監視班の存在を公言している
ここで「__」が長文レスを繰り返していれば、目に届く可能性が高いと思っているし
瓦斯サポたちの気質を、もうちょっと勝負師方向に変えたいという遠謀も抱いている

まあイタリア戦は、焦点を定めにくい試合ではあるのだ
こういう風にちょっと、JFA内部側からの俯瞰視点で眺めたくなるときもあるさ
0655(ワッチョイ dfd4-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:08:13.89ID:rdjgD3mV0
>>654
日が替わってもワッチョイは変わらんぞ
と言おうと思ったら、名前も変えずに自演とか
0656__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:13:35.16ID:mlQJ6fZd0
>”若手の墓場”瓦斯サポへの信頼度は、15年分の悪成績の所為で極めて低い事は自覚しておくべき

日本語読解力もないのかよ。ジーコ信者が自演なぞする訳がない。必要がない。愚脳
0657__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:20:14.64ID:mlQJ6fZd0
3回目のコピペ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1556931369/189
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00010001-wordleafs-socc&;p=1
>一瞬たりともサボらない。
>目の前の相手に走り負けない。
>そして、絶対に背伸びはしない。
>等身大のスタイルを追求しながら、ピッチ上の一挙手一投足に全身全霊を注ぎ続ける○○○○○が、平成から継続してきた開幕不敗記録を「12」に伸ばし、J2戦戦の首位をキープしている。

>このチームスタイルが、影山&秋葉U-20にも参考になってくれれば良いのにねえ・・・

================================
明日のイタリア戦は大幅にメンバーを替えて、尚且つ1位抜けに勝ちを目指す、相矛盾した試合になりそうだけど
自分としては、↑のような貧乏J2チームの”一体感”ウノゼロ好き多運動量展開を狙って欲しい感はある
全権は影山雅永監督に100%任せきって欲しいのは大前提
0658(ワッチョイW ff02-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:24:03.03ID:0J4tQeOk0
蔑称でしかマウント取れないセレキチまたきたのか。散々大会前に若原を誹謗中傷しといて、ここに来るメンタルの強さにある意味びっくり
0659(スププ Sdff-0QAO)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:25:24.35ID:Soi3fyR6d
この大会見てると若原が一番キックでコース狙ってるように見えるな
まぁ全試合は見てないけど
斉藤光より中村の方が良いかもな
先発はまだないけど中村の先発見たいな
0660(アークセー Sx5b-8bsC)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:32:46.41ID:0cKBdrv0x
>>658
セレキチとか言ってる時点で、自分は蔑称でしかマウント取れない馬鹿ですと自白してるな

今回レギュラーだろうがなかろうが、ポテンシャルない選手は消えていくし、ポテンシャルある選手は伸び続ける
若原は良い思い出作れて良かったね
0661(ワッチョイW bf3a-9fvD)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:38:32.52ID:6yfitTBU0
森島や遠藤渓はコパ代表に選ばれる実力はある思う
落選したのは広島とマリノスが複数召集を嫌って拒否したのか?
2人がコパに行ってれば安倍と久保はU20W杯に出場できてwin-winだったのにな
0662(スッップ Sdff-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:38:54.82ID:d8jcbwiyd
とりあえず茂木や瀬古は早くセレッソから脱出するべきだな
そしてセレッソはこの2人の為に0円移籍金を認めるべきだわ
じゃないと2人とも杉本や山口、扇原みたい失敗作になってしまうしな
0664(アークセー Sx5b-8bsC)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:42:14.98ID:0cKBdrv0x
そして、若原が活躍できるように現地でサポートしてくれてる選手は誰か、考えてみような
0665(ワッチョイ 7fda-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:50:53.71ID:EKA3+52J0
>>659
いや斉藤光毅は凄いで飛び級で17歳でこれだけやれるのはマジで凄い事
逆サイドの山田とかバランス取り、守備するので精一杯だけど、斉藤は仕掛けまくってる
次の大会にエースとして期待が掛かる
0666(ワッチョイ 7fda-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:54:26.83ID:EKA3+52J0
もちろんそのバランス取ってる山田のポジショニングとか効いてるのは事実だが
ここもう少し仕掛けられないとアルゼンチンやポルトガルとやるようならキツいかな
田川は前回経験させて良かったな、何だかんだ言ってこの世代じゃ良い選手だよ
0667(ワッチョイWW 87b0-zpET)
垢版 |
2019/05/29(水) 00:59:05.40ID:sXoARqp/0
ボールホルダーに二人で当たらないと止められない現戦力じゃ
仮に山田を外しても守備重視を監督に厳命される選手が入る

つまり攻撃しか出来ない選手を期待するのはわかるけど
入れる余裕は日本に無い
0668(ワッチョイ 7fda-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:01:05.55ID:EKA3+52J0
別に守備や運動量なら山田じゃなくて郷家でも良い高さもあるし
あとイタリア戦は冬一、決勝トーナメントは東の方が良いね
0669(ワッチョイW bf3a-9fvD)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:13:06.58ID:6yfitTBU0
河治氏のツイートによると郷家、藤本、宮代はホテルで別調整
ケガではなく今後に向けてコンディションを考慮してのことらしい
この3人は出場ないっぽい
0670(ササクッテロラ Sp5b-WFXE)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:15:45.67ID:UUwufStrp
>>669
藤本、宮代はわかるが郷家はそんな疲弊してないだろ。絶対必要ない。むしろ齊藤未月を休ませて欲しい。
0673(ワッチョイW bf3a-9fvD)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:32:30.04ID:6yfitTBU0
郷家はイタリア戦こそ挽回するチャンスなのにねぇ
確かに2試合フル出場の未月と菅原は休ませたい
喜田ボランチ、冬一右SBでいこう
0675(ワッチョイ 7fda-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:36:03.47ID:EKA3+52J0
未月や菅原が決勝トーナメントで出れなかったらヤバい
出すべきではないね
0679(ワッチョイ 7fda-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:44:53.72ID:EKA3+52J0
>>678
少なくともエクアドルより強いともう
ってか日本が一番嫌なスピードのある個人技集団だな
0680(ワッチョイWW 7f02-cTfy)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:47:47.86ID:qrUC2U3l0
>>678 アルゼンチンより強い
多分この試合はポルトガルが勝つか引き分けだろ
0681(ササクッテロラ Sp5b-WFXE)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:51:05.11ID:UUwufStrp
>>678
確か去年のトゥーロンにポルトガルが当時U19(この世代)参加させてたよな。結果的には日本も勝ったしGL4位だったけど良い試合してた。ポテンシャルの高さは感じたし97・98年組の日本も苦戦したし脅威だった。あの時同じ世代だったら負けてたと思う。
0686__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:33:02.23ID:mlQJ6fZd0
2時間ほどの仮眠とって同じ事を書こうと思ってた
ポルトガルvsアルゼンチン、クッソ強いわ
でも両チームとも日本チームは互角に戦い合ってるんだよな
「まずは守備から」
自分はこの大会の影山はそう臨むべきだと思う
ちなみに解説の朝岡隆蔵氏も、関東の若手厨にとっては大有名人
0688(ワッチョイWW 7f02-cTfy)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:45:41.78ID:qrUC2U3l0
マジか ポルトガルの自滅だな
0690(アウアウエー Sa9f-16Sk)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:49:03.85ID:MU18lnNDa
アルゼンチンは中央の守備が堅くてカウンター時の推進力が凄いな〜

右SB,SHのエリアだけ守備緩いから弱点はそこらへんかな。
0691(ワッチョイ dfda-Fpyl)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:51:54.95ID:4nMT/ivt0
1位抜けでもそこまで楽な相手になりそうじゃないし
TOして1位2位どっちでもOKって感じで良さげだな
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 02:59:23.81ID:1REeVW9l0
アルゼンチンの攻撃力がスゲーわ
両ウイングが強力すぎる
0693(ブーイモ MMcf-SHMD)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:04:58.84ID:WlEBsEAgM
>>643
どんどん話が膨らむなw
そろそろ茂木はドンナルンマより上とか言ってた事になりそうw
0694(アウアウエー Sa9f-16Sk)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:08:53.18ID:MU18lnNDa
日本は守備固めて相手に攻めさせたらいい勝負するとおもう。

アルゼンチンとなら日本のSBが鍵
0695__ (ワッチョイ 7fd1-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:19:56.04ID:mlQJ6fZd0
とりあえずヒョロっ子じゃ、とても世界では戦えないよ
ポーランド国はまだマシだけど、雨の多い欧州国なら粘土質の重いピッチが更に追い打ちをかける
だからこそ、パススビードが2.5段ほど桁違いに速いし早い
今年のJ1のスペイン風ポゼッションのチームは、例年に比しても最低クラスに遅い遅い
近年パススピードの速さがトレンドになっているJ2風に、影山氏が舵を切ったのは大正解だったと思う
それでもラウンド16の突破は大変だ
2位抜けなら、このポルトガル相手が濃厚
橋岡が居れば汎用性高い選手だったのにな
0696(ワッチョイWW a75f-r9JY)
垢版 |
2019/05/29(水) 03:45:29.82ID:QAH6r/nq0
J1ユースサッカーが好調でほんと良かった
ユースは日本サッカーの未来だからこのまま行ってほしいね
ただ高体連ゴリ押しスターシステムの郷家の動きが怪しいのが心配
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8761-+q9b)
垢版 |
2019/05/29(水) 04:46:56.09ID:hNd1Eo140
ネット監視班とかまだ言ってんのかよ、キチガイ
自らは何の努力をしなくても相手が勝手に近寄ってきて自分のことを理解してくれるとか
本気で思ってんのか、世の中の人すべてがアンタのママじゃねえんだよw
いつまで自分を特別な存在だと思いたい子どものままで止まってるつもりなんだよ、いい歳してw
そりゃ自分で創り上げた妄想という箱庭の中に閉じ篭っている分には無敵だし
さぞかし心地いいんだろうな、キチガイ
0698(ワッチョイWW 87b0-zpET)
垢版 |
2019/05/29(水) 04:51:11.72ID:sXoARqp/0
水戸キチから見た緑の伝統のパスサッカーは何に見えるんかね
ブラジル系パスサッカーとスペイン系パスサッカーの違いは俺にはわからんしどうでもいいけど
0700aa (ワッチョイWW 2701-OFZJ)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:04:45.90ID:EYU4FtWO0
>>695
同意です
貴方の1推し選手である久保選手がそれを体現してすよね!
彼が居ないのは残念でしょうね
0701(ワッチョイWW 6775-qZK6)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:40:03.32ID:AYHapcXg0
日本以外のアジアしょぼいな
0703(ワッチョイWW 67ab-wlHh)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:09:04.25ID:dXZSDECx0
グループCの3位が勝ち点4以上取ることはないから
日本は仮にイタリアに負けて3位に転落しても残りの5グループの3位の中で最下位にならなきゃ突破だな
0704(ワッチョイW ff02-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:56:21.19ID:0J4tQeOk0
内山篤連れてってんのかw
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:24:22.61ID:SSYVvQHla
2位通過だとアルヘンかポルトガルか
1位なら文句なしで好条件だが2位だと地獄
3位抜けの方がマシってレベルになるかもしれん
1位狙ってほしいがターンオーバーとかしてイタリア相手に引き分け以下
2位通過でアルヘンポルトガルに惜敗して「いい経験できた」で締め
何時ものパターンだな
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:29:59.46ID:1REeVW9l0
>>704
逆や内山団長やぞ!
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff7-buEI)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:31:24.63ID:1REeVW9l0
サウジはなにやってんねん
マジでクソみたいな失点でGL敗退
フランス戦では開始10分で退場やし何しに来とんねん
0708(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:43:42.64ID:2SkTsPqA0
日本の突破はほぼ決まり。
サウジアラビアは次にパナマに勝つだろうし。

韓国も次のアルゼンチンには勝てるかわからん。
とにかく2点差以上で負けなければ突破ほぼ決まり。
0709(スッップ Sdff-7bM5)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:53:30.87ID:aw8tzvp3d
あの滅茶苦茶強かったサウジは何処に行った。
0710(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:54:11.09ID:2SkTsPqA0
一位通過の場合はコロンビアかアメリカ濃厚。

二位通過の場合はポルトガル濃厚。

三位通過の場合はウルグアイ濃厚。
0712(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:59:33.78ID:2SkTsPqA0
ウルトラCバージョン
韓国がアルゼンチンに勝った場合

二位通過で韓国濃厚。

ナイジェリアが次負けた場合

一位通過はナイジェリア濃厚。

ポーランドが負けか引き分け、コロンビアがタヒチに大勝の場合

一位通過はポーランド濃厚
0713(ワッチョイW df63-UcrP)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:01:51.29ID:kuDE41Kr0
イタリア戦は、最強のサブ組が勝ってくれるはず
イタリアは高さやミドルはあっても、カウンターはそんなに速くないから、伊藤や三國でも対応できるはず
    原、西川
中村、喜田、伊藤、鈴木
 東、瀬古、小林、三國
    茂木
0714(ワッチョイW df63-UcrP)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:06:16.61ID:kuDE41Kr0
宮代、山田、郷家、未月、伊藤はカードもらってるから、なるべく使いたくないはず
宮代、藤本、郷家は、イタリア戦の前日練習で別メとの記事があったから、この3人も使いたくないはず
0715(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:06:32.10ID:2SkTsPqA0
ニュージーランドが一位抜けの場合

三位抜けはニュージーランド濃厚

三位抜けの可能性低いシナリオでも、フランス濃厚。

一位抜けの一番楽な組み合わせはグループCの敗退で消滅。
0716(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:11:47.76ID:2SkTsPqA0
一位通過はテーブル見るとコロンビアかポーラーの可能性が高いかんじ。

アメリカと当たるにはグループBが三位抜けなしにならないと無理。パナマがサウジアラビアに勝つ確率と、エクアドルがメキシコに勝つ確率の勝負でもある。
0717(ワッチョイW 8744-VcLq)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:23:01.08ID:2SkTsPqA0
パナマが勝ち点4突破の基準。
パナマは得失点差−2なので、ここを下回らなければ突破。

パナマがサウジアラビアに勝つ可能性もあるので油断は出来ないけど、ほぼ決まりだと思う。
0718(ワッチョイW df63-UcrP)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:28:16.48ID:kuDE41Kr0
>>714
間違えた
カードもらってるのは、
宮代、山田、菅原、未月、伊藤
0719(ササクッテロラ Sp5b-WFXE)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:35:17.32ID:UUwufStrp
>>712
ポーランドまで来て韓国とやりたくない。どうせならベストなコンディションに近い状態でアルヘンとかとやりたい
0720ジャパンズウェイ (ワッチョイ 7f02-20N7)
垢版 |
2019/05/29(水) 08:37:37.64ID:G63jo/7W0
まずは1位突破でしっかりターンオーバーでリフレッシュしてベストメンバーでベストな状態でラウンド16行く
正直相手がどこだろうと日程が有利だからある程度戦えるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況