X



【2020】東京五輪代表 part36【U-22】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (スッップ Sd52-cxJR)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:32:29.07ID:nf/BfvBSd

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際には文頭に↑を複数行重ねてください

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/

前スレ
【2020】東京五輪代表 part35【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559903491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9751-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:44:54.22ID:ciRSkw+k0
第47回トゥーロン国際大会 U-22日本代表メンバー

▽GK
オビ・パウエルオビンナ(流通経済大)
波多野 豪(FC東京)
山口 瑠伊(エストレマドゥーラ/スペイン)

▽DF
田中 駿汰(大阪体育大)
椎橋 慧也(ベガルタ仙台)
大南 拓磨(ジュビロ磐田)
岡崎 慎(FC東京)
古賀 太陽(柏レイソル)

▽MF
相馬 勇紀(名古屋グランパス)
長沼 洋一(愛媛FC)
神谷 優太(愛媛FC)
三笘 薫(筑波大)
伊藤 達哉(ハンブルガーSV/ドイツ)
舩木 翔(セレッソ大阪)
高 宇洋(ガンバ大阪)
岩崎 悠人(北海道コンサドーレ札幌)
田中 碧(川崎フロンターレ)
川井 歩(レノファ山口FC)
松岡 大起(サガン鳥栖)

▽FW
小川 航基(ジュビロ磐田)
旗手 怜央(順天堂大)
小松 蓮(ツエーゲン金沢)
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM7f-vI2o)
垢版 |
2019/06/16(日) 11:55:22.63ID:XRkYZd3WM
>>1
改ざんされたら立て直してやろうと思ったが、まあ許してやるか

   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

下記スレ改ざん乱立荒らし青髭マン出入り禁止

 (ワッチョイW 8a26-uFcN)  その@   **26-
 (ワッチョイW 2226-ndli)
 (ワッチョイW 55df-IKt8)
 (ワッチョイW f5df-2Twa)   そのA   **df-
(ワッチョイWW 13df-KO4p)
(ワッチョイWW 1aad-KO4p)  そのB   **ad-
(ワッチョイWW 42ad-4Rnu)
(ワッチョイWW 1aad-SlY1)   ←基本的にスレ乱立用はこの3つで浪人持ち 

ksk (オッペケ Srbb-UHtR)  ←オッペケは本体の主力    ←ここから今週分のNGワッチョイ

オッペケ〜   (スッップ Sda2-r6Jh [49.98.148.58])
。らはさ    (スプッッ Sda2-r6Jh [49.98.7.97]
あい     (スプッッ Sdc2-r6Jh [1.75.215.192])
あわな     (スッップ Sda2-r6Jh [49.98.166.12])
やる気!元気! (スッップ Sdba-r6Jh)
なか       (ワッチョイW a3ad-r6Jh)
わや       (ワッチョイW c7ad-r6Jh [124.141.39.129]) ←これもそのBで五輪スレ改竄もコレ

ジャパンズウェイ (エムゾネW FFba-r6Jh) ←ジャパンズウェイと名乗ってる偽m

完全大論破  (ササクッテロレ Spbb-r6Jh)
完全大論破  (ワッチョイW 8b01-r6Jh)  ← m  こと青髭  全て01-  志摩リン自演も含め上記全てNG推奨

a          (スプッッ Sd5a-Ce5V)  ←FWスレ荒らしがmと完全一致
a          (スップ Sdba-Ce5V)
a          (ワッチョイW 6301-Ce5V)  ← 01- やはりmだったFWスレ荒らしa
a (ワッチョイW 7fad-Ce5V) ← 偽mと同じそのB  **adでも完全一致の複数回線確定

マルチェロ団長 (ワッチョイW 13ad-fsJT) ← 全て同一荒らし
完全論破マン  (ワッチョイW 7aad-JK55) ← 千葉県ホモは全て **ad-

志摩リン    (ワッチョイW faad-YsRg) ←青髭と同一回線持ちで一致
ゆるキャン△ (ワッチョイ 2ae8-4i5G) ←複数回線の2つ目は **e8-
加藤恵 (ワッチョイ e3e8-1tMQ)

志摩リン (アウアウカー Saf1-8T5a) スレ乱立荒らしでmの本体
青髭    (アウアウカー Sa0d-ndli) スレ乱立荒らしでmの本体

(ワッチョイ 2136-iWFC)          ← 五輪スレで暴れる本体、おそらくコレが本回線
(アウアウカー Sad3-8QiN)         ← 五輪スレで暴れるアウアウ今週分
----------------------------------------------------------------------
前スレ
【2020】東京五輪代表 part34【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1558430880/

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1548144378/
0004__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:19:54.70ID:6+lCFhR40
>>1 乙!

<東京五輪代表日程&結果>
・2017年 10月末、森保監督就任
 〜M-150 CUP 2017タイ(12/9〜12/15)→ 準優勝
  ・GL  ● U20日本 1-2 U22タイ(N)    得点者:神谷
  ・GL  〇 U20日本 4-0 U22北朝鮮(N)   得点者:長沼、上田、井上、上田
  ・決勝 ▲ U20日本 2-2 U22ウズベク(N)  得点者:神谷、小松 (PK負け)
・2018年
 〜AFC U-23選手権中国2018(1/9〜27)→ベスト8【大会唯一のU21代表で参加】
  ・GL  〇 U21日本 1-0 U23パレスチナ(N) 得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 1-0 U23タイ(N)    得点者:板倉
  ・GL  〇 U21日本 3-1 U23北朝鮮(N)   得点者:柳、三好、OG
  ・準々決● U21日本 0-4U23ウズベク(N)   得点者:なし
 〜南米遠征パラグアイ(3/19〜3/28) →1勝2敗
  ・親善 ● U21日本 0-2 U19チリ(N)    得点者:なし
  ・親善 △ U21日本 3-3(PK勝) U21ベネズエラ(N) 得点者:椎橋、前田2
  ・親善 ● U21日本 1-2 U21パラグアイ(A) 得点者:三好
 〜トゥーロン国際大会フランス(5/23〜6/11)→7位【横内代行監督で参加、森保監督はロシアW杯】
  ・GL  ● U21日本 1-2 U21トルコ(N)   得点者:三好
  ・GL  〇 U21日本 3-2 U19ポルトガル(N) 得点者:田川、上田、上田(PK)
  ・GL  △ U21日本 1-1(PK勝) U21カナダ(N)   得点者:三笘
  ・7位決〇 U21日本 1-1 U21トーゴ(N)   得点者:三好

・2018年 7月、森保監督A代表監督就任&五輪代表兼任決定
 〜OCA アジア競技大会ジャカルタ(8/14〜9/1)→準優勝【日本はU-21代表で参加】
  ・GL  ○ U21日本 1-0 U23+OAネパール(N)  得点者:三笘  
  ・GL  ○ U21日本 4-0 U23+OAパキスタン(N) 得点者:岩崎2、旗手、前田
  ・GL  ● U21日本 0-1 U23+OAベトナム(N)  得点者:なし
  ・1回戦 ○ U21日本 2-1 U21サウジアラビア(N) 得点者:岩崎2
  ・準決勝○ U21日本 1-0 U23+OA UAE(N)   得点者:上田
  ・決勝 ● U21日本 1-2 U23+OA韓国(N)    得点者:上田
 
 〜UAE遠征・ドバイカップU-23(11/11〜21)【横内代行監督で参加、森保監督はA代表優先】
  ・△ U21日本 2−2 U23ウズベキスタン(N)  得点者:小川、小川(PK)
  ・○ U21日本 5−0 U23クウェート(N)  得点者:旗手、上田、上田、上田、小川
  ・△ U21日本 1−1 U23UAE(A)  得点者:上田

・2019年
 [U-22] AFC U-23選手権2020タイ予選@ミャンマー(3/18〜3/26)【横内代行監督で参加、森保監督はキリン杯優先】
  ・○ U22日本 8−0 U23マカオ(N)  得点者:町田、上田、上田、遠藤、前田、上田、前田、板倉
  ・○ U22日本 6−0 U23東ティモール(N)  得点者: 田川、久保、立田、板倉、久保、上田
  ・○ U22日本 7−0 U23ミャンマー(A)  得点者:前田、前田、岩崎、中山、前田、岩崎、中山

 [U-23] トゥーロン国際@フランス(6/1〜15)→準優勝!【横内代行監督で参加、森保監督はコパ優先】
  ・○ U22日本 2-1 U20イングランド(N)  得点者:大南、長沼
  ・○ U22日本 6-1 U22チリ(N)  得点者:三笘、旗手、旗手、岩崎、岩崎、旗手
  ・● U22日本 0-1 U19ポルトガル(N)  得点者:なし
  ・△ U22日本 2-2(PK勝) U22メキシコ(N)  得点者:相馬、小川
  ・▲ U22日本 1-1(PK負) U22ブラジル(N)  得点者:小川

 [A代表] コパ・アメリカ@ブラジル2019(6/14〜7/7)
  ・6/18(火)8:00〜 日本A代表- チリ(A)
  ・6/21(金)8:00〜 日本A代表- ウルグアイ(A)
  ・6/25(火)8:00〜 日本A代表- エクアドル(A)

これまでの総得点(仮集計):上田15点(?)、前田9点、岩崎6+2点、旗手2+3点、小川3+2点、三好4点、板倉4点、三笘2+1点、中山3点、長沼1+1、久保2点、神谷2点、田川2点以下略。
0005__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:22:56.01ID:6+lCFhR40
>>1の小修正

サッカーのハナシをしましょう

JFA公式:http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/

過去スレ:
【2020】東京五輪代表 part35【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559903491/
【2020】東京五輪代表 part34【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1558430880/
【2020】東京五輪代表 part33【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1554964467/
【2020】東京五輪代表 part32【U-22】 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1552542253/
【2020】東京五輪代表 part31【U-22】 ※387レスでDATA落ち 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551247621/
【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/
【2020】東京五輪代表 part30【U-22】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1547631418/
0006__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:37:52.07ID:6+lCFhR40
>>2に続いて、日本代表・コパアメリカメンバー。背番号・身長・経歴追記版
http://www.jfa.jp/samuraiblue/copaamerica2019/
※はキリン杯から連続招集
■スタッフ
▽監督:森保一(50)
▽コーチ:横内昭展(51)、斎藤俊英(46)、和田一郎(45)
▽GKコーチ:下田崇(43)、フィジカルコーチ:松本良一(44)
■選手
<GK>
1 川島永嗣83/185cm(浦和東高→ストラスブール)※
12 小島亨介97/183cm(名古屋ユース→早稲田大→大分)
23 大迫敬介99/186cm(広島ユース→広島)※
<DF>
2 杉岡大暉98/182cm(市立船橋→湘南)
4 板倉滉97/186cm(川崎ユース→FCフローニンゲン)
5 植田直通94/186cm(大津高→セルクル・ブルージュ)
14 原輝綺98/180cm(市立船橋→鳥栖)
15 菅大輝98/171cm(札幌ユース→札幌)
16 冨安健洋98/187cm(福岡ユース→シントトロイデン)※
19 岩田智輝97/178cm(大分ユース→大分)
22 立田悠悟98/191cm(清水ユース→清水)
<MF>
3 中山雄太97/181cm(柏ユース→PECズヴォレ)※
6 渡辺皓太98/166cm(東緑ユース→東緑)
7 柴崎岳92/175cm(青森山田→ヘタフェ)※
8 伊藤達哉97/166cm(柏ユース→ハンブルガーSV)
10 中島翔哉94/167cm(東緑ユース→アルドゥハイル)※
11 三好康児97/167cm(川崎ユース→横鞠)
17 松本泰志98/180cm(昌平高→広島)
20 安部裕葵99/173cm(瀬戸内高→鹿島)
21 久保建英01/174cm(瓦斯ユース→レアルマドリッドB)※
<FW>
9 前田大然97/173cm(山梨学院高→松本)
13 上田綺世98/182cm(鹿島学園→法政大→鹿島)
18 岡崎慎司86/174cm(滝川第二→レスター・シティ)※

・6/18(火)8:00〜 日本A代表 - チリ(A)
・6/21(金)8:00〜 日本A代表 - ウルグアイ(A)
・6/25(火)8:00〜 日本A代表 - エクアドル(A)
0007__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 12:49:40.33ID:6+lCFhR40
>我が誇り高きジーコスピリッツに賭けて、伝統ある五輪スレで折れるつもりはない
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1460107643/3-4
>ジーコイズム:デサフィオ(挑戦)=「TRABALHO(献身)」「LEALDADE(誠実)」「RESPEITO(尊重)」

>久保君信者たちは、この実況スレの全文を、ぜひ熟読しておいた方が良いぞ
>現在の久保君は、五輪代表世代とはちっとも呼吸が合っていないのが、現実
>U−23アジア選手権予選総合 1~4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553240743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553248146/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553419802/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553605000/

いわゆるK糞へ
http://www.nikaidou.com/archives/112051
0010__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:00:35.48ID:6+lCFhR40
とりあえず、先にトゥーロン国際決勝戦の振り返りに専念したい気分
雑草組にとっては、沢山の感動を届けてくれた、好大会だったねえ!

U-22日本、トゥーロン国際で初の決勝で“王国”ブラジルに奮闘もPK戦の末に敗れて優勝ならず…
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=60121

小川航基が今大会無失点のブラジルから同点弾も…日本はPK戦で屈してトゥーロン国際準優勝
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?277098-277098-fl
0011(ワッチョイ 275f-2qry)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:10:55.94ID:cNudvzNT0
田中駿汰前から良い感じに奪えたりしてていい部分もあるんだけど、やっぱ失点シーンは痛いなー
0012(ワッチョイ 634f-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:26:08.84ID:VH94oWBf0
fc東京から山形にレンタル移籍した柳(FC東京U-18)が決勝点アシストして水戸を蹴散らしてて草w
水戸基地イッライラw
0013__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:32:57.75ID:6+lCFhR40
☆=ブラジル戦フル出場 ★=途中交代 ◇=途中投入 ←←←=PK戦参加
http://www.jfa.jp/national_team/u22_2019/toulontournament_2019/final/match_page/m4.html
GK
☆オビパウエルオビンナ[193cmkg/97](JFAアカデミー→流通経済大) ←←←
波多野豪[198cm/98](瓦斯ユース→F東京)
山口瑠伊[186cm/98](瓦斯ユース→エストレマドゥーラ)
DF
☆田中駿汰[183cm/97](履正社高→大阪体育大)
椎橋慧也[178cm/97](市立船橋→仙台)
☆大南拓磨[184cm/97](鹿児島実高→磐田)
☆岡崎慎[181cm/98](瓦斯ユース→F東京)
古賀太陽[182cm/98](柏ユース→柏)
MF
◇相馬勇紀[165cm/97](三菱養和→名古屋) ←←←
☆長沼洋一[177cm/97](広島ユース→愛媛) ←←←
◇神谷優太[176cm/97](青森山田→愛媛) ←←←
◇三笘薫[178cm/97](川崎ユース→筑波大) ←←←
伊藤達哉[163cm/97](柏ユース→ハンブルガーSV)
★舩木翔[177cm/98](桜大ユース→桜大)
☆高宇洋[172cm/98](市立船橋→脚大)
☆田中碧[177cm/98](川崎ユース→川崎)
川井歩[177cm/99](広島ユース→山口)
松岡大起[170cm/01](鳥栖ユース→鳥栖)
FW
★岩崎悠人[172cm/98](京都橘→札幌)
★小川航基[186cm/97](桐光学園→磐田)
☆旗手怜央[171cm/97](静岡学園→順天堂大) ←←←
小松蓮[183cm/98](松本ユース→金沢)

>結局、頼りになるのは高体連
0014(ワッチョイWW 8a2d-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:35:44.37ID:pUOiV2ZG0
>>8
小川、相馬、田中碧あたりは海外からオファーが来てもおかしくない活躍
0015(ワッチョイ da7c-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 13:50:51.87ID:UGBTvvcC0
大谷でいらいら。で、予想通りブラジル優勝。惜敗?赤飯です。
ブラジルもPK戦で勝ったから惜敗?U-22日本代表、PK戦の末にメキシコを破
って決勝進出。棚から牡丹餅で決勝。実はブラジル優勝はどんな形でも優勝
は言われていた、あのPK戦。ブラジルの守りは流石という技。読んでいた
守りだった。マスゴミは例によって「惜敗」。違うって。「差」です。
女子のなでしこも決勝は無理。アメリカです。あの久保も、次なる香川です。
0016(ワッチョイW f390-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:05:03.11ID:2sXIBdFJ0
トゥーロンだけ見てオファーはないとは思うが、今回でリストアップはされるだろうね。
五輪後にオランダ ベルギーからのオファーくる選手はいそう。
0017(ワッチョイ bb5f-IdPu)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:05:55.49ID:cAPGlstU0
小川が、個人的に期待以上の出来で嬉しい驚き。
しかも、強豪国相手に、2点ともチームの窮地を救う値千金の同点ゴール。
2点とも、相手DFのミスによる決定機を得点に直結させた抜け目なさも素晴らしい。
磐田で長い時間使ってもらえなくて、最近の状態が分からなったが、
これなら、この世代のCF候補一番手に返り咲きと言っていいのでは。
怪我の程度が心配だが。
0018(ワッチョイW 8b01-BT5A)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:06:43.52ID:5N42iVxE0
田中がいい選手とか、、日本サッカーは進歩してるのにマジでお前らは20年間進歩してないな
そりゃ誰でもわかることだが田中は上手いよ
でもうまくみえるだけの選手がいい選手だなんて時代はもう卒業しようや
日本はもうそんなサッカー後進国じゃないだろ?
ネガトラ時は役に立たない、近距離パスがうまいだけでロングミドルキックはできない、典型的な日本限定の「うまい」ボランチじゃねーか

この選手をいい選手なんて呼んでいいのはFIFAランク100位くらいの国まで
0019__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:12:20.11ID:6+lCFhR40
重要情報がキタ!!

Tom@Tom75087067
コパアメリカ初戦の日本代表予想スタメンが現地紙に。
http://pbs.twimg.com/media/D9JFQG5UIAASiWP.jpg
     岡崎
   中島 久保
杉岡        岩田
   柴崎 中山
 板倉 冨安 植田
     大迫

九州人率が高めだな。配置は自分の想像

なお、https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1559903491/370 より
>自分なら、鹿島系の4-4-2布陣で3戦不動で戦うと思う
>   上田  前田
> ○○      ○○
>   柴崎  松本泰?
>杉岡  冨安 植田 岩田? 
>       大迫?
>OMFはその時点でのフィッティング次第
>とにかく上田+前田に賭けるしかない。他は思いつかない
0020(アウアウウー Sac7-sHUj)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:29:01.15ID:v61guL2da
スカウトインタビューで名前が出てたのは岩崎・旗手・伊藤だったね
まぁ決勝は小川がゴールしたし活躍したけど大会全体でのプレーでだろう
サイドが出来るというのも大きい
最も得点を決める1トップのポジションは日本人選手では海外スカウトに必要とされてないことが多いからな
結局サイドのポジションからゴールした選手では岩崎の2得点が最多で岩崎は以前から海外クラブにもうリストアップはされてたからオファー来るといいね
0021(ワッチョイW b63a-4Zzo)
垢版 |
2019/06/16(日) 14:37:51.32ID:L1njs9tI0
>>17
ジュビロでほとんど使われてない現状では厳しい
名波が覚悟を決めて使っていくか、小川が今夏レンタル修行する決断をするかどっちかだな
0023(ササクッテロル Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:18:34.52ID:wKarwdkmp
>>20
スカウト様の目線は分からないなー。とりあえずスピードある選手挙げてる気がする。使い方とかトーナメントで結果見れば信頼出来る選手は他にもいるんだけどなー
0024(ササクッテロル Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:19:12.03ID:wKarwdkmp
1代表サポの目線でしかないけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 15:24:33.58ID:XUsovufP0
ブラジルそこまでたいしたことなかった
三笘と相馬をスタメンにしてれば勝てたのに投入が遅すぎる
この2人はフル代表でも普通にやれると思うわ
伊藤とかまだ実力不足なのにコパとはな
0026(ワッチョイ 7601-okRp)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:17:51.22ID:c0DO1fAV0
>>18
ちょっと同意まあ田中良い選手ではあるとは思うけど
攻守の切り替えの部分が課題だね自分が奪われた後でも守備に切り替えるのが遅いのは目につく
この辺川崎の特徴なのかね?板倉がボランチやってる時も同じ部分が目立つんだわ
0027(アウアウカー Sac3-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:26:56.17ID:SZUi2Omda
スカウト的に見たら

旗手→ハットして注目されるも決勝のPK外しの際ビビってたのが伝わり最終的な印象は微妙
小川→ブラジル相手に豪快ボレー決めてたので能力的には欲しいが怪我の程度が気になる
伊藤→目立ってはいたがA代表に途中合流して欠場したため中途半端な印象
田中碧→優秀選手賞受賞。ブラジル相手に中盤を制圧。オファーきてもおかしくない。
相馬→個人技はあるものの小柄すぎる。2部ならありか。
三苫→個人技はあるものの守備とプレーが軽い。育成チームならありか。
オビ、波多野、山口、神谷、小松→絶望的。
0028(ササクッテロル Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:32:10.15ID:wKarwdkmp
三苫とか海外が好きそうなタイプだな。逆に小川は海外には高さスピード強さを兼ね備えたフィジカルモンスターがいるだろうし目に止まらないのかも。日本だと貴重なんだけどね
0029(ワッチョイ 037c-Xzpz)
垢版 |
2019/06/16(日) 16:58:01.26ID:9XjJgbnb0
小川って日本人なら希少価値あるけど
欧州とか南米等にはあの上位互換がゴロゴロいそうだもんな
まあでもメキシコ戦・ブラジル戦の頑張り見ると五輪に選ばれて欲しいと強く思った
A代表はともかく五輪本大会でも通用しそうだし
0031(ワッチョイ 97bb-ckA2)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:36.98ID:XfI4tzqQ0
板倉ってオランダに移籍してからずっと干されてるし
来シーズンも1年間干され続けたらオリンピックどころじゃないと思うんだが
それでも選ばれるんか?こいつ
試合感ないやついらないんだがまじで
0032(ササクッテロル Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:11:55.44ID:wKarwdkmp
>>29
CB背負ってプレー出来るポストプレーと相手吹っ飛ばすフィジカルは魅力だよな。守備でも貢献してたシュートも強いし上手いし。
でも森保は1トップにそういう万能型を置くよりもスピードタイプを起用する傾向があるのが気になる。広島時代は佐藤。代表も大迫以外はみんなスピード系。ライン下げれるし色々メリットあるのは分かるが…
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (RU 0H52-G14D)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:20:54.51ID:srj8PrOEH
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット     
https://pbs.twimg.com/media/D9F0Ml7U4AIRAh1.jpg     

1. スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/ltodPNY6M8 Android https://t.co/FZXtGT2PM0 
2. 会員登録を済ませる     
3. マイページへ移動する     
4. 紹介コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)    
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可
両方ゲットしてもおつりが来ます 
    
 かんたんに入手できるのでご利用下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0034(ワッチョイW b63a-4Zzo)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:45.64ID:L1njs9tI0
>>31
海外組は試合出れなくてもOKでは納得できないよな
出れないなら代表に選ぶべきではないし、このまま改善できなければ冬にJに戻るとかしないとだめだと思う
0035(ササクッテロレ Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:37:02.07ID:MGnWfcFfp
J1で活躍したが海外で試合出れない>J1で試合出てる>J2以下のカテゴリで活躍>>>Jでベンチ
試合勘なんてやってるうちに戻ってくる。柴崎も香川もW杯で通用したろ。トゥーロンだってJでベンチやそれ以外の選手が活躍した。試合出てる神谷は活躍出来なかった。結論ポテンシャルある選手を出すべき。調子良い悪いはあるけど
0036(ワッチョイWW 4eb0-wH2m)
垢版 |
2019/06/16(日) 17:50:16.96ID:oHhu5sXV0
柴崎と香川はロシア前はそれなりに試合出てたろ
ワールドカップ後に干されて代表でのプレーも駄目になっていった
0037(ササクッテロル Spbb-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:15:24.22ID:wKarwdkmp
>>36
そうだったな失礼。言いたかったことはJで活躍して国外の目にとまるほどの選手なら実力的に。現状試合出て結果残せるってこと。試合出てないってだけの理由で板倉が使えないってことにはならないと思っただけ
0040__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:21:16.10ID:6+lCFhR40
>>35
神谷の愛媛での出来は明らかに格下選手で低迷していたから、J2好きとしては当然の不出来予想だったぞ
レッテル貼りの”差別”主義は辞めてくれ
実際にコパでのダブルエースは、上田綺世+前田大然。J2プロ入りすら難しい評価だった選手
滝川第二の岡崎も、清水入団危なかったし
0042(アウアウウー Sac7-o5TY)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:31:06.63ID:lxoUsxaWa
冨安も最初のシーズンは消息不明状態だったのにああなったし板倉や中山もまだ様子見
0043__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:38:02.39ID:6+lCFhR40
>>41
さすが川端さん。”強い気持ち”
良い記事と文章だね
そして良いチームだった
”雑草”をキーワードにした連続国際大会のオーラスは、戦争=コパアメリカ。楽しみ
0044- (アウアウクー MMfb-dCjW)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:43:48.75ID:Gb8XMhgZM
コパと翌シーズンへの強い意気込みは板倉が口にしてるよ

本人が一番よくわかってる
0045(ワッチョイWW 4edd-pwtq)
垢版 |
2019/06/16(日) 18:49:25.51ID:SWOLecMs0
>>38
将来とかじゃなく即五輪代表に呼んで欲しいな
こんな才能ある選手久々に見た
少しでもレベルの高いところでやらせてあげたい
というか早く海外に行くべきだ
0046(ワッチョイWW 4eb0-wH2m)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:02:47.60ID:oHhu5sXV0
プロでもないのに即五輪とかあり得ないわ
年齢的に海外も無理だし、まず所属クラブで結果を出してから
0047(ワッチョイ 5b46-diKa)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:18:37.02ID:t8Z7mDnq0
OAはボランチに遠藤だな
あとはCFか?場合によってはWBも
まぁ海外組はなかなか呼べそうにないからJのやつ呼んで意味あるのかは不明だけど
0048__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:28:57.86ID:6+lCFhR40
>>38
壮絶な酷暑@群馬でのクラブユース選手権に、勝島君たちは勢揃いするのかな?
http://www.jcy.jp/?page_id=10919
>2019年7月21日(日)〜7月31日(水)
この大会に、JFAの世代別代表とかを混ぜ込んでみたいのだが

とにかくド真剣試合での実戦経験だよ。
この数週間でつくづく思い知ってる
勝島君は、京都サンガの中田一三監督配下スタッフたちの育成手腕に期待したい
0049(ワッチョイ 97bb-ckA2)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:31:57.10ID:XfI4tzqQ0
森保OAで槙野呼びそうで怖いんだよな
アジアカップ終わったのになぜかこいつまだ呼ばれ続けてるし
0050(ワッチョイW f390-r6Jh)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:34:02.72ID:2sXIBdFJ0
前回のOA枠でよかったのって興梠くらいだよな。選ぶ選手によって機能しない可能性があるからむずい。
0051(ワッチョイWW 4eb0-wH2m)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:36:24.24ID:oHhu5sXV0
呼ばないほうがよかったってなったら最悪だからな
明らかに現役選手より上というのを呼べないなら無理に3人選ばないというのもありかもしれない
0053__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:47:12.01ID:6+lCFhR40
右WB候補には、水戸・茨城勢の
黒川淳史・岸本武流・伊藤涼太郎・平戸太貴・安部裕葵
の5名が全部適性あるんだけどな
それぞれ、やや帯に短し感はあるが。
あとはCFWの上田綺世・前田大然・加藤巧巳がCFW候補。
鹿島ユース上がりの有馬幸太郎と佐々木翔悟、東洋大に進んだボランチ前田泰良、大阪産業大の赤塚ミカエルなどもTOP昇格のポテンシャルある。
でも安部以外は、ぜーーんぶJFA世代別の召集に奇妙に嫌われてきた・涙
なんで?
プレミア降格した瓦斯ユースからはウジャウジャ選ばれて・怒
優勝した鹿島ユース勢は冷遇されなきゃならんのだ!?
特に今、人選に大苦労している、CFWとボランチとSBの名産地だったのに・・・

”勝ち癖”。すごく大事。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3375-YCmz)
垢版 |
2019/06/16(日) 19:47:42.44ID:XUsovufP0
別に槙野はそこまで悪くないのに性格が合わないのか嫌う人いるよな
最近の代表DFでは得点一番取ってるの槙野くらいだな
かつては闘莉王、中沢も得点力あったし今の代表のDFはもっとセットプレーで点取って欲しいわ
今は取れる気がしないから
0056__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 20:13:01.02ID:6+lCFhR40
結局山口隆文氏が、無理やり瓦斯ユース勢を利権狙いでゴリ押ししたかったから。
他クラブの優秀な才能たちを、一貫して冷遇し続けてきたのが。
五輪世代における、深刻なボランチ・CFW不足に陥った原因だと思っている

これまで育成出身チームをディレイ守備派で偏向させてきたから、現在は才能のバランスが偏りすぎてる
どいつもこいつも、本質はOMF素材ばっかり
世界のアスリート化潮流の中で、強守備型大型ボランチが、せいぜい伊藤洋レベル止まり

老害=山口隆文氏。一刻も早くサッカー界から退任して欲しい
0057(ワッチョイWW 8a2d-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:06.17ID:pUOiV2ZG0
レッテル張りと差別って誰かさんには言われたく無い。ユース、派閥、瓦斯、電通…そんな偏見と誤解に満ちたレスを毎日飽きずにする人には。
まずそのくだらない陰謀論をやめてくれと言いたい。
0058__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 21:53:19.29ID:6+lCFhR40
>>570
>「まずそのくだらない陰謀論をやめてくれと言いたい」
と抗弁し続けて、2006年のジーコ退任で山口隆文氏育成TOP体制が13年間独裁されてきて以来。
遠藤ヤットと長谷部誠の2名以外の強守備型ボランチ育成が、ビターッと断絶したのはなぜなのか??

サッカー界に関わる大人ならば、さすがに真っ正面から向き直すべきタイミングだと思うぞ。ディレイ守備育成指導
FC東京深川流(→最近は”スペイン流”に看板だけ交替)には、もうウンザリなんだよ

通例のJFAの慣習ならば、明後日の水曜日には、各種Jリーグ担当者会議が催されるタイミングだ
その議題では、育成指導哲学と、2020JFA会長選挙が議題に上る可能性が大きい
勿論、久保君・安部・大迫のU-20W杯非召集問題へも

でもまた瓦斯閥の大好きな、会議の言論封殺をされては、地方貧乏Jチームからは不満のモヤモヤが溜まりっぱなし
0059(ワッチョイ 339b-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:25:20.73ID:p4BgsGl/0
ディレイ守備ってのがどういうものを指して言ってるのかよく分からんが
ゾーン管理の怪しい和式お気持ちマンツー守備を推奨してるわけではないよね?
0061あんちいんぼう (ワッチョイWW 6301-8KOi)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:40:50.16ID:f1QGFrOF0
他の人が気がついていない問題の根幹部分に自分は気がついている慧眼の持ち主だと自分で思ってるんだね。

陰謀論者の特徴だ。
0062(ワッチョイWW 3375-l688)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:43:59.99ID:XUsovufP0
田中碧が大会優秀選手3位に。U-22日本代表はフェアプレー賞も受賞【トゥーロン国際大会】

PK戦で惜しくもブラジルに敗れたが準優勝。田中碧が大会優秀選手3位に選ばれた
0063__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:44:20.83ID:6+lCFhR40
>>59
”足元ガツガツ・J2のサッカー”と自分は良く呼称してるけど
”湘南スタイルのハード守備”は、JFA山口流に明らかに叛旗を翻してきたサッカー観だと思うよ
端的には、寄せの距離が遠いか近いか

”静岡閥”(山本昌邦・副技術委員会長)は、一旦足元に溜めてのサイドチェンジを好み過ぎるけど(=伊藤洋)、その一派と山口隆文氏はこの13年間手をガッシリ握ってきた感

実は、広島閥の森山ゴリ・森保一・横内昭展氏など熱血魂流は、山口氏+静岡閥とは距離が遠いのではないか
0064(ワッチョイ 7601-okRp)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:45:45.44ID:c0DO1fAV0
いい加減基地外に構ってスレ潰すの辞めない?半分は自演なんだけどさ
0065__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:47:09.84ID:6+lCFhR40
>>60
JFAアカデミーのTOPだろ。権力的には長期的に絶大だよ
ずっと年下の教え子ばかりがノシ上がってきてるんだから、権力責任をボカせて却ってタチが悪いわ
0066__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 22:51:29.36ID:6+lCFhR40
去年の冬の高校選手権一回戦では
東京・静岡・神奈川・大阪・兵庫・愛知・京都と言った多人口都道府県がゼンメツしたんだから
その指導哲学の失敗の責任を、そろそろ取れってハナシだわ。山口隆文氏
瓦斯ユースは、つい先日も三菱養和にPK負けしてたし。明らかに彼らは凋落傾向
0068__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:06:57.29ID:6+lCFhR40
>>67
やや旧聞情報ではあるけど、JFAのユース育成関係に、山口隆文議長の発言力はいまだに実質TOPだと思うぞ。
関塚氏は年下でJFA内での経歴が浅いし、奇妙なマスゴミ解任論がずーっと喧伝されている

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/27
JFA会長:田嶋幸三(60・浦和南高→筑波大→古河電工。2001 U-17代表監督https://web.gekisaka.jp/news/detail/?51269-33920-fl
JFA副会長:岩上和道(65・浦和市育ち。東京大学→元電通執行役員)
技術委員会・技術部
https://i.imgur.com/ZINwyyI.jpg
委員長:関塚隆(57・千葉八千代高→早稲田大。ロンドン五輪代表監督)
副委員長:山本昌邦(60・日大三島高→国士館大。トルシエジャパンコーチ)
副委員長:山口隆文(60・東京育ち→筑波大。FC東京ユースむさし監督など)
委員:林義規(63・暁星高→早稲田大。暁星高校監督)
委員:池内豊(57・愛知高→フジタ工業→名古屋ユース監督)
委員:鈴木淳(56・仙台向山高→筑波大。新潟監督など)
委員:内山篤(59・清水東→国士館大。磐田ユース監督など)
委員:鈴木満(61・宮城工高→中央大。鹿島強化部長)
委員:中野雄二(55・古河第一→法政大。流通経済大監督)
委員:松永秀機(55・静岡学園→大阪商大。岐阜監督など)

※今春、↑に数名が加わってたはず
0069__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:15:37.13ID:6+lCFhR40
>>67
これか。[女子統括ダイレクター]+[女子チーフ]+[女子U18監督]
でも当然、技術委員会副委員長職と兼務でしょ
https://www.jfa.jp/youth_development/jfa_academy/fukushima/students.html

というかJFAの権力構成図を、異様に見づらくしているHPにこそ、この組織の閉塞性を感じていつもムカつく

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/21
>会議で恐れるのは「全会一致で賛成」や「異議なし」の状況
>理事会や実行委員会では議事進行の収拾がつかないほど議論が沸騰することがあるが、実はこういう状態の方が健全
>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる。不都合な事実も開示し、みんなで議論していこうと。
>同質にならない多様な価値観を持つ者で意図的に構成することで組織の活性化を促している
>根底にあるのはサッカーというスポーツが一部の人間のものではなく、サッカーを愛する皆さんのものであるという考え
0071(ワッチョイWW 3e82-kcD5)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:31:32.17ID:FMnwLTzu0
>>20
飛び抜けた選手もいなくて、組織として全体的に良かった、みたいな印象だし、その中で足が速い選手が好まれるんだろうな
上手いだけでは魅力なくて、+運動能力が求められてるんだろう
0072(ワッチョイWW 8a2d-V6AN)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:32:23.25ID:pUOiV2ZG0
スレ違いのレス、荒らしと基地外にレス返すのはNG
次からテンプレ化すべき
0073(アウアウエー Sa52-vJ/x)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:41:21.97ID:K4MQjy6ba
旗手と三苫は、川崎なんぞに行くのが悔まれる。あのチームに行ったら国際試合で戦えないクソになるのは、大島、守田、小林らで実証済み。田中蒼もさっさと移籍すべきだな。
国際試合や海外のチームで活躍するには、川崎及び風間と関わらないことだ。
0074__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:43:57.09ID:6+lCFhR40
>>70
ほ、ほおおおーっ!!?
こ、これは5か月間分、大反省する。小野剛と松永英機氏の退任は知っていたが、山口氏は兼務じゃなくて降りていたのか!

ただ、田嶋幸三会長と山口隆文氏の二人三脚の交友が壊れたとは思えないし。
村井満氏の警笛
>会議で恐れるのは「全会一致で賛成」や「異議なし」の状況
は、最近更に悪化している感はある

逆に組織構成図的には、元電通=岩上和道副会長の権力が極大化した気配が濃厚だ。
久保君・安部・大迫の、急遽U-20W杯不参加の理由はこれなのか(!)

しばしJFAの育成哲学論に関しては考えたい。
通例ならば今週水曜日には、各議事項目ごとのJリーグ担当者会議があるはず。
この密室内での言い争いには、注目&大警戒しているし、みんなにもぜひ注目して欲しい
0077__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/16(日) 23:53:54.29ID:6+lCFhR40
とにかく、JFA権力構成への批判論は田嶋スレに回すとして。
直近のコパアメリカにおいても。
>2006年以降、遠藤ヤットと長谷部誠の2名以外の強守備型ボランチ育成が、13年間ビターッと断絶
が、全ての俺のムカツキの出発点なのだとは強調しておく

これからチリ戦に臨む、強守備型ボランチの大穴。
一体、森保はどうするんだよ?
久保君を先発させる布陣には、守備意識は相当に甘いぞ
0078平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 9a8f-YCmz)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:02:46.46ID:gSZ6vbMP0
FC東京でも高萩らが先にブロックに入って埋めて
あとから遅れて守備ブロックに入るのが久保くんのいつもの姿


守備で成長したとか言われてるが、上記の状態は変わらない…

ここが露呈するようなことにならなきゃいいが・・・
0079(ワッチョイ 7601-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:15:43.56ID:gldnUcdn0
それって久保の役割もあるだろ?
ブロックで引っ掛けたボールを回収してカウンターに繋げる方がチーム的に助かるってのもある
例えば久保に東くらいの守備やってなおかつ攻撃でも違い見せろってのはさすがに酷だしチーム的にも有効じゃない
0081__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:20:03.35ID:HRgtnJ4b0
>>78
Tom@Tom75087067
コパアメリカ初戦の日本代表予想スタメンが現地紙に。
http://pbs.twimg.com/media/D9JFQG5UIAASiWP.jpg
        岡崎
  中島        久保
     柴崎   中山
杉岡 板倉 冨安 植田 岩田
        大迫
の5バック論が、現地での大勢を占めている模様
0083(ワッチョイ 7601-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:22:34.12ID:gldnUcdn0
十分やれてると思うけどねもちろん年齢考慮ではあるけど
少なくとも東京の試合でおもっくそ守備の穴と感じることは無かった
0084__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:31:53.72ID:HRgtnJ4b0
中山のボランチは、明らかに寄せの距離が甘くて遠くて不慣れ。
典型的な”けっして飛び込まない”ディレイ守備派
ミャンマー遠征ですらカウンター喰らって不調だったのに、同タイプの柴崎と合うのだろうか?

だーから水戸時代に実戦で投入していた、前田大然=アンカーボランチ説をね・・・w
0085(ワッチョイWW 0e02-VoxE)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:33:18.39ID:hw/390Xa0
でもバックスの身長クソ高いw
0086__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:32.91ID:HRgtnJ4b0
上田(15点)+前田(9点)の、雑草仲良し・高体連2トップに賭けるしかないよ。「__」の予言だ

日本のサッカーのDNAは、結局、鹿島流4-4-2に回帰していく。それが歴史書からの回答
0087(ワッチョイW 768c-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:44:15.99ID:2leIAf9h0
>>78
にわか晒すなよ。
0088aa (ワッチョイWW 8b01-C/7r)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:56:15.77ID:/RaNZ3+n0
>>77
守備面では久保より中島の方がリスク要因だろ
無理矢理 久保選手貶めるなよ
お前が馬鹿にされるのは そういう所だぞ
協会に変われと言うならお前も変われ
0089(アウアウウーT Sac7-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:58:46.32ID:txNfbm+Qa
中島ってポるてぃもねんせの時凄かったけどいまはだめなのか?
やっぱり環境って大事だな
0090__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:06:58.30ID:HRgtnJ4b0
>>88
久保君と三好・前田・伊藤達は全く守備の呼吸が合わないのだ
東ティモールのBチームにすらボールを奪われて、しばしばカウンターされていた

>久保君信者たちは、この実況スレの全文を、ぜひ熟読しておいた方が良いぞ
>現在の久保君は、五輪代表世代とはちっとも呼吸が合っていないのが、現実
>U−23アジア選手権予選総合 1~4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553240743/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553248146/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553419802/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1553605000/

まあカウンター上手のチリ戦には、まだ情報不足だから舞い上がるべきじゃない。自戒自戒
0092(ワッチョイWW 0e02-VoxE)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:26:39.79ID:hw/390Xa0
三好久保中島はやばいだろ
前田と上田のツートップでいけ 森保は絶対スタメンで上田使わないと思うけど
0094__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:59:13.30ID:HRgtnJ4b0
コパ・アメリカに挑む“同期”の安部裕葵へ…レオ・シルバ「今でも口酸っぱく言ってるけど…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00947654-soccerk-socc
>『アタッキングサードでその力を発揮する状況に持っていく』、そして『立ち向かう』こと。
>怖い相手というのは“向かってくる相手”です。
>逆に向かってこなければ怖さはない。
>コパ・アメリカで出場する機会があれば、トライしてほしい。
>トライすれば必ず何かが見えてきます。
>そうすれば自然と成長していくでしょう」

この言葉は、特に斎藤俊英コーチにこそ、一番に届けたい
全スタッフ中でも、一番電通にヘラヘラしていて、藤枝MYFC監督時代からの守備的3バック好きは、”静岡閥”=斎藤コーチだろ!
0095(ワッチョイ 7601-okRp)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:59:40.88ID:gldnUcdn0
J1で何も実績出せてない前田とか大学生の上田は選ばれてるだけでもありがたい立場なんだよ?
序列が低いのは極めて妥当結果出してのし上がってく立場なのに初戦からスタメンにしろとかよく言えるな
0096__ (ワッチョイ 4ed1-LWbF)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:17:45.17ID:HRgtnJ4b0
>>95
代表戦での得点結果
上田綺世=15得点
前田大然=9得点
久保建英=2得点

結果を出していないどころか、影山U-20代表においてさんざん国家代表に迷惑を掛けてきたのは久保君です
久保が出ている時間帯の横内五輪代表は、試合内容が悪い
ボールの獲り処の約束が相互でグチャグチャなままなのに、DFラインの押し上げとSBの頻繁な上がりを久保君は強く要求しがちだから、右SBの裏のスペースがカウンターの裏を狙われやすい

上田+前田だと前線からの連動プレスが猛烈に掛かって、DFの上がりの規則性が綺麗に整理されて、守備が鉄壁になってボランチの攻撃参加も急増する
「15得点」vs「2得点」という両者の結果と経緯をナメないで欲しい
上田と久保の力量差は、大学生vsJリーガーであっても、相当離れている
まずもって、スタミナの持久力が全然違う。対空力も違う。サッカー脳も上田は賢い
急造寄せ集めチームで、格上のアウェイ戦に臨むべき選手とは、「まずは守備から」が絶対法則。
0097(ワッチョイWW 8a2d-V6AN)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:27:55.32ID:11gdDhAL0
>>95
香ばしいコテハンにはスルーってのが年代別スレの鉄則
突っ込みどころ満載だからレスしちゃう時もあるけど言いっぱなしで良いよ
何回もやり取りするのは不毛(妄想と変な価値観を押し付けられるだけ)
0100名無しさん (ワッチョイ 8a2d-Xzpz)
垢版 |
2019/06/17(月) 02:51:11.15ID:CD3XyvgO0
>>50
藤春はスパイだったしなw
国内組は勘弁してちょ。
0101(スフッ Sdba-sHUj)
垢版 |
2019/06/17(月) 03:06:08.04ID:wj2RTLpmd
>>96
でもそれだと岩崎も8点決めてるからな
上田・前田がFW起用だけなのに対して岩崎はMF起用もあっての8点
でも人によっては評価されてなくね?
まぁ俺は上田・前田・岩崎の得点数知ってるから評価してるけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況