X



【2020】東京五輪代表 part41【U-22】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0605(オッペケ Srf1-k19D)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:11:05.46ID:5lfgOf2cr
>>603
2016年4月にはリオデジャネイロオリンピックを控えていたU-23日本代表候補合宿に初招集され[42]、長身のボランチとして[43]攻守に果敢なプレーで[44] アピールに成功[45]。

翌5月のガーナ代表戦及びオリンピック本大会招集選手の最終選考の場となった[46]6月のキリンチャレンジカップ南アフリカ代表戦にも出場し[47]、積極的な守備と[48]ユーティリティー性を評価された[46]。

人数制限[注 3]に対応しうる柔軟性や[49]、 外国の大型選手に当たり負けないフィジカルの強さから[50]本大会選出を有力視されていたが[51][49][50]、

ACL出場のためにトゥーロン国際大会を回避したことや[52]、既存メンバーの調和を重視した選考がなされたために[53]選外となった。


もうちょいまともな嘘つけよw
0606(アウアウエー Sa4a-+4Tx)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:13:03.72ID:ftg+ZtNqa
リオ五輪は遠藤航がいたから
橋本拳人を推す奴ほとんどおらんかった
井手口はタイプが異なるチビだし
当時はチビでも推される実力もあった

指導者に恵まれればJで成長するのが一番良い
安間ちゃん愚将だがなw
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62f7-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:49:28.45ID:JVtKrDKV0
>>607
久保を幼少期からもう一人育成しろってのは可能かもしれんが
冨安を育成するの不可能でしょ突然変異すぎる
0609(ワッチョイWW 31ab-QOAl)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:50:41.43ID:OyfpN0QZ0
橋本世代的にはリオ世代だし
実力もあって年齢も近いからOAありだと思うけど
五輪経験してないのが欠点
0610(アウアウウー Saa5-U1NW)
垢版 |
2019/09/06(金) 13:58:47.93ID:JaV44W1Xa
>>609
96年世代は鎌田やUMAや北川、西村なんかの有望株たくさんいるからあと1年ズレてたらなぁと思う
06139 (ワッチョイ 4596-PxCh)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:04:48.64ID:G6fYNW9D0
五輪では右堂安真ん中久保君なんでしょ?
昨日は違ったみたいだけど
0614(ワッチョイW fd7d-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:38:14.33ID:zmVC+bND0
板倉は好不調の波が大きい気がするな
0615(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:44:10.03ID:hyfN1lb20
>>609
五輪の2年後にはW杯というもっと大事な大会がある。
そのために、国際舞台を経験させるという事でいいじゃないかい?
0616__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/06(金) 15:48:31.89ID:kKVJdgiz0
>>66 >>276より、ユニバーシアード最強メンバー
https://www.jufa.jp/news/news.php?kn=962
     旗手怜央  上田綺世 
    三笘薫      紺野和也
     山本悠樹   田中駿汰
森下龍矢 高嶺朋樹 山川哲史 中村帆高
          阿部航斗

ボランチ不足(2人目の”冨安”)は、大阪体育大の田中駿汰を1日も早く五輪代表に召集すべき
この子は、ヒョロっ子Jリーガーボランチあたりとは才能の総量が違う
つか、ALLユニバーシアードの方が、久保君入り五輪代表メンバーよりも強いかも

まあ明朝のメキシコ戦は、当落線上の選手たちは切迫して臨んだ方が良いよ
東京V、名古屋、G大阪が大学生たちに惨敗したのは、ボランチの質の差だ。断言
0617(スフッ Sd62-pnr9)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:02:07.27ID:8HtOQYX9d
ボランチ板倉は明確に役割を指示しないとピッチをふらふらするだけだよ
要は頭が良くない
コパみたいに守備に追われるような展開だと自然とやることがはっきりして能力を発揮する
だからこそ良い指導者に巡り会って戦術眼を磨いて欲しい
ボランチとしてのポテンシャルは抜群だけに
CBとしては凡庸
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:04:37.46ID:TWf7+QWi0
板倉って身長は高いけどヒョロイので、
ヒョロガリがウロウロしてるな、っていう感じに見えるよねw
0621(ワッチョイ 3152-R38q)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:26:25.08ID:6ybQJoX00
とりあえずクラブでやってないポジションで使うのは無理があるね
遠藤航だってクラブでDFやってた頃はボランチで使ってもイマイチだったし
ボランチとCBは全然違うからいつもやってないと難しい
0622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-uegj)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:34:22.20ID:TWf7+QWi0
冨安は生まれ持ったものが大きいんじゃね。
頑張って育てたから育ったというより、元の素材が凄まじく良かったので、
普通に育てたら凄い選手になったという感じ。
0623__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/06(金) 16:52:53.76ID:kKVJdgiz0
冨安健洋と伊藤洋輝と田中駿汰と。
元々の資質は、この世代のビッグ3だったと思うんだが。
伊藤洋の後半の脚止まり癖は、彼の練習量不足の何者でもない(!)

今回の北中米遠征には、磐田ユースの中馬健太郎フィジコが大抜擢された訳だが
磐田ユース出身者のフィジカルコーチには、不審と不信しか感じないわ。内山篤のド阿呆っ

本来なら伊藤洋がマトモに育ってさえいれば、こんなに大混乱する事もなかった。。
0624a (ワッチョイW 9901-ii8B)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:05:09.52ID:KASDTgSM0
冨安はアビスパで井原と出会えたのも良かったのでは
W杯に出た経験と世界のレベルを肌で感じた世代が
指導者の立場になってるんでその声も説得力を増すし
第2第3の冨安は長谷部や吉田あたりが指導者になって
生んでくれるかも?これだと大分先になっちゃうけど
0626(ワッチョイW 9901-k2tX)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:30:57.66ID:OugV9FTi0
>>619
ブスケツのフィジカル+板倉の技術とサッカー脳

それただの辺境リーグで彷徨う凡プレーヤー
0627(ワッチョイW 9901-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:37:05.67ID:8H+SH0xl0
日本三大クソ育成クラブ
「ガンバ」「磐田」あとひとつは?
0628(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:38:35.27ID:hyfN1lb20
名古屋
0629(ワッチョイW 9901-k2tX)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:41:44.93ID:OugV9FTi0
そりゃ中盤に高さがあった方がいいけど、中盤に必須の足下とサッカー脳を捨ててまで必要なものではない
0630(ワッチョイ dd5f-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 17:53:36.05ID:ren68i5Z0
この代表の目的は金メダルを獲る事。
来年までに間に合わないダイヤの原石止まりは必要ない。
欲しいのは来年の時点で最高のイレブンだ。
0632(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 18:48:33.09ID:hyfN1lb20
レアルが久保を出場させないかもよ
0633(ワッチョイWW dd5f-eDvP)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:05:34.73ID:Co84YPG20
五輪で活躍出来れば高く売れるし
レンタルにしろいいオファー来るし断る理由がないでしょ
大迫とかOA組も母国開催の五輪なんて適齢期に経験できる選手はごく稀な訳で本気で出たい気持ちあるならクラブと喧嘩してでも出て欲しいけどね
現状ガッチガチのWCよりも強豪国の動向次第では遥かに可能性あるのが東京五輪
比較的ガチでくる南米も前回ブラジル悲願達成で執着しないかもアルゼンチンはここ数大会存在感ゼロ
欧州次第ではメダルもあるんだよな
0634(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:12:10.19ID:hyfN1lb20
何気に1番厄介なのは韓国。
日本開催が逆に火をつけそう。
実力も日本と似たようなもんだし。
0635(ワッチョイWW dd5f-eDvP)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:15:56.40ID:Co84YPG20
失念してたが来年コパもユーロもあるよね?南米も欧州も普通なら全力で来れんわ
0636(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:19:16.64ID:hyfN1lb20
サッカー界において五輪は重要な大会でないから、特に欧州は昔から全力でこないよ。
その代り、選手派遣にも全力で協力してくれない。
0637(ワッチョイWW dd5f-eDvP)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:26:34.63ID:Co84YPG20
ロンドンの時のスペインはユーロ優勝のジョルディ・アルバ連投したり珍しくガチで来たよ赤っ恥かいたがw
0638(ワッチョイW 9901-OhzD)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:27:53.68ID:L07LrVcr0
別に金メダルなんか取らなくても俺はいいや。
冨安とか久保が仮にビッグクラブいって五輪なんか出ている場合じゃないとかなった方が嬉しい。

まあ出るなら勝った方が嬉しいが。
0639(ワッチョイ 7936-nFWv)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:30:47.22ID:hyfN1lb20
>>638
久保は今年、活躍して来季レアルでスタメンでないにせよ戦力の1人と考えるなら、断る可能性はあるんじゃないかな。
久保はあのレアル・マドリー。
サッカーは寿命が短いスポーツで、瀬戸際の選手は1年1年が勝負。
もし、あのレアル・マドリーが、あのジダンが派遣しないと言うなら、今後日本サッカーの大きなスタートでもあるね。
0640(ワッチョイWW 2eb0-X9Aw)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:44:28.79ID:+vxF/Qht0
まあ日本サッカーの今後という意味ではビッグクラブでレギュラーの方が大きいかな
五輪で金メダル取れても1回きりのもんだし所詮はU23
五輪に出てメダル取ってビッグクラブで試合も出るというのが一番だけど
0641(ワッチョイ dd5f-fUZA)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:49:14.42ID:ren68i5Z0
>>633
過去に五輪後すぐに高額オファーとかあったか?
具体例を教えてくれるとありがたい。
基本的に五輪だけ活躍して評価するタイプの海外クラブって
見る目無さそうな感じがしてあんまりいい印象はない。
フロント主導で獲得して干されるイメージしか湧かない
0644(アウアウウー Saa5-t3fw)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:33.05ID:g4vgu/8ya
じゃあムバッペとかジェズスとか見れないの?
0645__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:23:48.14ID:kKVJdgiz0
横目でラグビーを観つつ、>>439より再録
>今は五輪本番の最終形の雑談なんて、後回しで良いだろ
>まずは目の前のメキシコ戦+アメリカ戦への勝利だ!

================================

メキシコ戦に臨むU-22代表・横内監督代行「今回は止めてくれると信じている」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?284244-284244-fl
>「チームとして何ができるか。
>自分たちがやりたいことを強豪国相手にどれだけやれるかというところを大事にしたい」

横内の3バック厨はスペイン(もどき)風ポゼッションサッカーに固執するのかなあ
でも今のサッカー脳がボケてる立田に、DFラインは高く保てるのか?
もしかして”負けても内容が良ければ問題ない”とか、ショボい言い訳を早くも考えてる?

練習試合でしっかり“結果”…FW上田綺世「それがすべてだと思ってサッカーをしてきた」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?284133-284133-fl
>「今日のゲームは勝ち負けがすべてではなかったかもしれない」
>「でも、まずは結果として、勝つための点を取れた部分は良かったと思う」
選手側の彼の方が、俺にはよほど”プロ”に見える
0646(アウアウエー Sa4a-glGd)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:28:23.09ID:4c+Gvekca
吉田は一応ロンドンでプレミアへの売り込みが成功したと言えるのかな?
まあ五輪が移籍市場にとって高い価値があるのなら永井なんかは買い手が殺到してて然るべきだよなあ
0647(ワッチョイW 9901-OhzD)
垢版 |
2019/09/06(金) 20:32:52.28ID:L07LrVcr0
見たい選手の動画がいつでも見られたり、スタッツとかもすぐ調べられたり、下部組織のリーグ戦なんかでもスカウトが見に来たりする時代だからわざわざ年代別の試合見なくても選手の評価なんてできちゃうんだよね、今。
0649(ワッチョイWW 3175-PfOG)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:36:13.71ID:lZtBTo950
全日本大学サッカートーナメント
準決勝第一試合 大阪体育大学 0-1 法政大学
https://twitter.com/athlete_ytv/status/1169675506544824320

法政のメッシ紺野が決勝アシストしたし随所に良いプレーしてる
もうすでにプロでも通用するわガンバもボコボコにしたし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0650(ワッチョイW 9901-5KRU)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:59:32.82ID:qcX2NM6/0
大学サッカーのレベルが上がりすぎなんだよな
0652  (ワッチョイ 6e2d-kyym)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:00:07.22ID:lX86KCDg0
上がってるか?
底辺が上がってるという意味なわかるけど、上のレベルは別に上がってないだろな
五輪代表で大学生って結局上田だけだし
0653(ワッチョイW c2ac-dIzf)
垢版 |
2019/09/06(金) 23:01:40.67ID:Ken4xm650
五輪代表に限らず大学生のトップ層は普通にJでも戦力になってる
0659__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:13:11.89ID:YJMGUyAo0
>>66のダブルボランチ
>4 田中駿汰97(183cm履正社高→大阪体育大→札幌)
>18 山本悠樹97(174cm草津東高→関西学院大→G大阪)
の2名に関してはあらゆる処で絶賛されてる
田中駿汰は自分もフルタイムで観たが、なるほど、遠藤航の183cm版だった。上位互換で圧倒的な選手
今のU-22代表は、高宇洋あたりでもベンチ入りできるくらいにロクなボランチが居ないんだから、1日でも早く代表に合流させたい
ガンバの山本悠樹は、特別指定で来週にもJ1で試合を見れるんじゃないか
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?273060-273060-fl
0660(ササクッテロル Spf1-P1wF)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:29:37.83ID:UdPCO55Mp
ドブ臭えなぁ
0661(ワッチョイWW 4d42-JMrD)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:43:01.85ID:jwc7IYJk0
今の格差時代はJを蹴って大学行く子は多いだろうね
Jで失敗しても潰しが利くし
0662(ワッチョイ 793d-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 00:50:08.63ID:zo6OVABU0
ロンドン五輪に吉田は就職活動のためOA出場志願した。
オランダリーグ止まりだった吉田がプレミアからオファーを引き出せたのは五輪4位のおかげ。
東京五輪でメダル取ればもちろんオファー来るし、次回のパリ五輪で上位行けばフランスからオファー
も十分もらえる。
0664ジャパンズウェイ (ワッチョイ 6e02-PxCh)
垢版 |
2019/09/07(土) 06:06:48.84ID:YQVwk8hP0
実際メダルを取れるかどうかはともかくその目的に向け選手やサポーターがそこに向かうエネルギーが生まれそれを伸ばすことが大事
0668__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/07(土) 07:50:30.88ID:YJMGUyAo0
乙!
>>480-487の予想通りに、丸々2本目メンバーで来たね。一軍だ
まあこのメキシコ戦は、立田のサッカー脳がボケていないかどうかに尽きる
DF選手間の相性として、清水(立田)と、鹿島(町田)と、大分(岩田)の3チーム、嗜好している守備哲学は大きく異なる
湘南(斎藤未)と川崎(田中碧)のボランチ寄せ哲学も全く違う
かなり内容と展開の予想が難しい試合になりそう
途中から、疑似4バックに遷移する可能性はあるだろうか
攻撃陣には期待が大きい。非常に楽しみ
とにかく克て勝て、ニッポン!
0673(ワッチョイ 8201-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:08:08.08ID:6pTTvkit0
jap表記w
0674(ワッチョイWW edf2-2fIv)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:08:18.55ID:hgWKRzyg0
攻められまくってるがな
0676(ワッチョイW 498f-k2tX)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:17:41.14ID:+KNTtl+l0
大迫やべえな
0678. (ワッチョイ 99b3-a8Kp)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:18:05.68ID:c3aEby0A0
メヒコの実況いいわw
0679(スプッッ Sdc2-5KRU)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:18:18.59ID:Q7Rial2Gd
吉田のステップアップに加え、永井、山口、鈴木あたりはオリンピック以降に海外に行ったな
0681(ワッチョイ 421d-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:36:45.70ID:51KUYWdK0
客はいりすぎワロタ
0684(ワッチョイW fd7f-4xAy)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:41:45.56ID:pQ88iKVW0
岩田が…
0687(ワッチョイW 9901-OhzD)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:46:01.57ID:FwxC7LhD0
重傷そう?
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:49:53.17ID:+5XzeZoQ0
攻撃がイマイチだな
まぁ用心深く戦ってるとも言えなくもないが
0689(ワッチョイ 421d-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 08:50:28.69ID:51KUYWdK0
メキシコガチだな
0691(ワッチョイW dd02-59QZ)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:01:53.03ID:HnZFAk/U0
>>688
空気薄いから思うように動けてないんじゃね?
0693__ (ワッチョイ 79d1-p7Vf)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:16:14.38ID:YJMGUyAo0
「__」の予言が、大的中中
戦術も、個人も、ゴミ糞内容の前半の出来だった
0−2喰らってないのは、メキシコの決定力不足なだけ
特に立田。田中碧。J1純正ユース育ちはディレイ守備の修正が染み付きすぎて論外。全く役立たず。替えろ!
5バックの3ボラの瞬間だったり、町田の左SBがかなり上がる変則3.5バックだったり、コロコロ変遷してたけど田中碧が透明人間
とにかく大幅のメンバー交代しかないな
”静岡閥”が立田のCBにゴリ押しするもんだから、チーム戦術がバランバランじゃねえか・怒
後半は全員がシャキリしろ!こんなのニッポンのサッカーじゃねえ!
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:22:43.12ID:+5XzeZoQ0
立田1人を責めてどうにかなる前半じゃなかっただろ
0697(ワッチョイW fd7f-4xAy)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:36:44.43ID:pQ88iKVW0
うーん、杉岡のクロス…
0699(ワッチョイ 9901-t5fD)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:48:42.58ID:u4m3R2mI0
杉岡のクロスがもう少しマシなら一点は入ってたな
0700(ワッチョイW c2ac-dIzf)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:54:16.59ID:UexbJIjV0
ドローならまあまあ
0701(ワッチョイ 421d-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:55:38.74ID:51KUYWdK0
メキシコの中盤はタレントそろってんなー
最後は迫力あったわ
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d67-uegj)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:55:57.45ID:+5XzeZoQ0
後半相手が疲れてきてからようやくっていう感じだったな
0704(ワッチョイWW 4525-tHm2)
垢版 |
2019/09/07(土) 09:57:19.65ID:RJ6rFAdD0
マジで杉岡のクロスがクソだったな。CFもボランチもやばいけどWB/SBも大概やばいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況