X



【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 469

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なでしこ (ワッチョイW bf01-n17R [221.74.175.128])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:51:33.52ID:0SQN4Zcv0
まず1行目に上記を書いて下さい(2〜3行推奨)

試合の【実況】は【サッカーch】等の該当スレでお願いします
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

次スレは原則950レスを踏んだ方が立てて下さい
(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)

○前スレ
【なでしこ JAPAN】日本女子代表総合スレッド 467
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1562180948/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1564143659/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0353(ワッチョイ 4512-ckdW [118.2.49.38])
垢版 |
2019/12/10(火) 16:48:34.21ID:wGLpLtRg0
>>351
日本人には3バックは合わないんだよ馬鹿が
そんなこともわからないのかバカプリモは
男子U22でも3バック全然生かされてないから
だってまともなCFが女子も男子もいないんだもの

日本は4231が一番バランスがいい
442でもいいけど冒険するとしても433が限界
3バックなんてベルギーやイングランドくらいのレベルがないと無理
CFもルカクやケインみたいなのがいる前提

男子U22のCFなんて完全に空気だったやんか
あれなら久保と堂安を2トップにした442のほうが全然良かった
0354(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:38:01.78ID:ejf7cbeo0
>>351
欧米強豪と打ち合って勝てると思っているなら、ベレーザ馬鹿と言わせてもらう
ベレーザオタ君の視点はなでしこリーグでのベレーザのシュート波状撃ちで止まっている
あのベレーザ波状攻撃は157センチ同士の戦いだから出来ている事、W杯の強豪を見てたか?
、欧米強豪と1−2の負けよりベレーザで固めて3−6の負けを選択するのか?ww
1−2の負けの方が根性でうっちゃり出来るが3−6の負けはただの打ち負けで挽回の可能性が無い
澤や宮間や大儀見のなでしこ根性が1−2で我慢して2−2に出来るんだよw
0356(アウアウウーT Sa79-+J45 [106.180.11.138])
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:44.69ID:jML7vK96a
宮澤はまだ怪我が完治していない。
ACLでも皇后杯でも短時間の出場にとどまっている。
無理をさせてはいけない。

あと、E1選手権とかどうでもいいから、
できる限りベレーザの選手を休ませてほしい。
疲労がたまりまくってるんだから。
0358(ワッチョイW dd02-HFH4 [14.101.179.59])
垢版 |
2019/12/10(火) 22:04:48.87ID:Vd0nKDH70
明日は台湾だから全員ベレーザでのんびり勝ち点取って後はお休みで良い
テコン、カンフーで壊されるのはその他に任せるわ
0361(ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.196.103])
垢版 |
2019/12/11(水) 01:30:52.26ID:nWcRGixj0
WCでのあの様に加えて、ここで韓中に連敗するようだと
五輪前に首が吹っ飛ぶかもしれんからな
高倉マジっす
0362(ワッチョイWW 5aad-4fqV [27.138.235.153])
垢版 |
2019/12/11(水) 02:10:29.16ID:bvdtwxCr0
>>353
攻撃の時に3-4-3にフォーメーションを変えるのはサッカーでは基本中の基本、それをいかにスムーズに行うかが戦術上でもっとも重要なポイント

日本人に合うとか合わないとか関係無い
そんな当たり前の事も知らないならサッカー見るのも、語るのも止めな
ルベルが低すぎてみんなにも迷惑だから
0364(ワッチョイ 4512-ckdW [118.2.49.38])
垢版 |
2019/12/11(水) 08:01:26.35ID:SKofpf0J0
>>362
状況に合わせてSBのどちらかが攻撃に参加しろってことが言いたかったのか?
だったらフォーメーションでこうしろって言うより
SBの攻撃参加をもっと加速させろとか言えばいいんだよ
お前国語力ないわ
頭も悪そうだな
0365(ワッチョイWW 5af7-4fqV [61.25.141.83])
垢版 |
2019/12/11(水) 10:45:25.94ID:QgqMKvdy0
攻撃時はボランチが1人下がって3-4-3の形になるのは普通だよ

ベレーザとか浦和はCB2人残して後は全員攻撃参加だから違うみたいだけど

SBが攻撃参加とか関係無いよ
何処にポジションを取ってスペースを埋めるかって話だから
スタートのフォーメーション何てサッカーでは殆んど意味無い
0366(ワッチョイWW c9cc-9G9K [114.171.142.99])
垢版 |
2019/12/11(水) 10:49:51.26ID:ukVq3AiX0
E1こんな大会日本代表にメリットは無いな
少なくともレフリー陣はAFC外から招いて欲しい
それに少林サッカーには厳しく裁いて欲しい
レフリーが酷いと試合は荒れるし大会のレベルアップは無い
0368(アウアウクー MM75-b0NF [36.11.225.111])
垢版 |
2019/12/11(水) 12:51:00.07ID:pi6xxvXaM
>>365
書き込んでて矛盾を自覚できねーのか?
サッカーと日本語がニワカなバカw

ボランチが最終ラインまで下がるのはビルドアップ時で、
3枚になるのはSBが押し出される形でせりあがるからだろ。
それを攻撃参加というんだよ。
なのに、最終ライン3枚なのにSBは攻撃参加ではない?
へーwwwwwwwww
しかもその形をして343??
お前死ぬまでROMってろよ
0369hideo (アウアウウー Sa79-QxG/ [106.129.82.211])
垢版 |
2019/12/11(水) 13:00:07.83ID:KxlIhGd4a
>>368
私は365の人間じゃないが、顔が見えなくて、誰か分からないのをいいことに、無茶苦茶な言葉使いでなじるのは、卑怯に感じますよ。言い方があるのではないですか?私の言ってる事は間違ってますか?
0370u (ワッチョイ 9a01-MVf8 [221.42.106.29])
垢版 |
2019/12/11(水) 15:49:04.52ID:mOSGczj/0
なでしこ スターティングメンバー
1 池田咲紀子
3 栗島朱里
4 三宅史織
5 南 萌華
7 中島依美
8 岩渕真奈
11 小林里歌子
13 清家貴子
15 田中美南
19 遠藤純
20 松原有沙
0371(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/11(水) 16:01:53.77ID:MHbuzf9h0
台湾には普通に勝つとして問題は中国と韓国、2国との対戦でなでしこの現状を見たい
0372(ワッチョイ 4d01-MVf8 [126.69.196.103])
垢版 |
2019/12/11(水) 16:41:45.00ID:nWcRGixj0
岩渕キャプテンの3人抜きシュートがさく裂したぞw
0373(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/11(水) 17:08:42.14ID:MHbuzf9h0
タナミナはいつもあんな得点の仕方、PKとかもとても多い
だが岩渕のパサーとしての動きの方を上に評価してしまう自分がいる
0375(ワッチョイ 2a22-Cr2n [133.186.112.70])
垢版 |
2019/12/11(水) 17:22:49.42ID:yvgETIlZ0
台湾が弱すぎる
0379(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:16:01.80ID:MHbuzf9h0
>>374
岩渕の間違いだろw
0380(スップ Sd5a-+5b2 [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:18:36.93ID:rfb7K0Jgd
レベルが違い過ぎて何も評価出来ない。
台湾は常磐木等の高校生チームでも勝てるチームだわ。
0381(ワッチョイ 9a01-MVf8 [221.28.14.143])
垢版 |
2019/12/11(水) 18:44:25.00ID:7JmO45VG0
池尻の走り方がたまらなく好き
0382(ワッチョイWW c9cc-9G9K [114.171.142.99])
垢版 |
2019/12/11(水) 19:57:06.63ID:ukVq3AiX0
>>379
日本最初ではなく田中美南の(最初の)1点目
他の方が書込みをどの時点(ハーフタイムなのか試合終了後)で見るか解らないのでこうした
却って分かりにくかったかな
つまりは相手ゴールキーパーのレベルが普通なら他の得点は無かったかなと
でも後半の岩渕の得点は素晴らしい
0383(オッペケ Srb5-HFH4 [126.255.48.53])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:00:46.95ID:HIfWU1kTr
岩渕も普段からあんくらいやれば鈴木も辞めなくて済んだろうに
0384(ワッチョイ 36da-+J45 [121.118.91.188])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:15:26.99ID:DUCkiP6C0
神戸は周りのレベルが低すぎる。
メッシがアルゼンチンで輝けないのと同じ。
0387(オッペケ Srb5-HFH4 [126.255.48.53])
垢版 |
2019/12/11(水) 20:35:21.20ID:HIfWU1kTr
増谷、中島、杉田、三宅、代表でも攻守のキーになる選手がおって、他の選手も代表歴があったりと、低すぎるという程の選手層とは思えんけどなあ
0389(ワッチョイWW 5aad-4fqV [27.138.235.153])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:13:51.23ID:bvdtwxCr0
岩渕、増矢、中島、三宅は代表に選ばれてるけど
ベレーザならポジションが無いて事
0391(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:15:51.81ID:MHbuzf9h0
>>383
違う、鈴木は首で当然
岩渕の一級のパスを活かせないINACのFWのレベルの低さが駄目なんだよ
ベレーザ戦でも岩渕は本当に良い所、ベレーザ相手だと此処しかないと言う場所にパスを打つんだが、そこに追いつくのは神戸の選手じゃなくベレーザ選手と言う笑えない現状が有るw
だから神戸はベレーザに勝てない
0395(ワッチョイ 5a02-pHWX [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:33:13.69ID:MHbuzf9h0
選手の本当の実力は強豪と戦った時にしか判断出来ない、攻撃では岩渕だけは強豪相手でも前から合格している
横山はメッキが剥がれた
岩渕は攻守パス総合力が有る、横山は突発的なミドルシュート撃つだけの選手だった
タナミナは攻だけなら点の取り方は岩渕よりバリエーション多い、が守りとパスでは大きく岩渕が上
ガム噛みの浦和のFWは二人より1ランク下だが背の高い分タイミングが合うと偶に良い仕事するw
0396(オッペケ Srb5-HFH4 [126.255.48.53])
垢版 |
2019/12/11(水) 21:55:57.50ID:HIfWU1kTr
起用の問題は別として、岩渕ほどできる子なら周りのレベルに合わせられるだろうし合わせるしかないんじゃないのかな
カップ戦で食らった決勝点だっけ、京川走ってないのにかなり強い縦パス入れて、簡単にキーパーボールにしてそっからカウンターでやられた
ああいうの見ると、おい!ここに走るんだよ!ってイライラしながらやってんのかなあって思っちゃう
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8160-V35x [202.229.251.196])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:11:19.55ID:0ucKLItO0
神戸は前にスピードのある選手を一切置いてないから
リーグにもほとんどいないけどな
似たような試合するチームばっかで、はっきり言って、相対的に地盤沈下
リーグに宮間がいなくなってから、セットプレーでもズドンってのはなくなったし
上尾野辺もたまに撃つけど年齢的に厳しい
伊賀の杉田くらいか
引き出しのない代表が弱くなったのも、金太郎飴状態のリーグの影響は大きいと思う
0399(アウアウウーT Sa79-+J45 [106.180.11.193])
垢版 |
2019/12/11(水) 22:28:11.66ID:bbK3BCf3a
清家はいまいちだったな。
遠藤もいまにだったな。
有吉が衰え、鮫島も大けがの今、
両SBが厳しい。
0401(ワッチョイW bb02-yX6W [14.101.179.59])
垢版 |
2019/12/12(木) 00:05:44.84ID:YCwzWTfY0
清家も遠藤もSBになりきれてない
遠藤は右オモチャなもんでプレイの幅が狭くなってるな
ハマれば怖い選手なんだが、どっちも
0402(ワッチョイW 5a01-Arw8 [203.124.80.198])
垢版 |
2019/12/12(木) 00:21:22.10ID:Adk+e2Yy0
清家のヘッド、見事だったじゃないか
ベレーザ勢にはないあの迫力、好きだけどな
0403(スップ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:32:37.20ID:35DFXA3xd
上野の鈍足には驚いた。
途中交代で出て来ているのにカウンターチャンスに相手DFに追いつかれるとかあり得ない。
シュートも下手、ポジショニングもイマイチ。
選ばれる理由がわからん!
0404(ワッチョイ 3312-drM2 [118.2.49.38])
垢版 |
2019/12/12(木) 01:42:14.33ID:sYqSvWwi0
池尻はものになりそうな感じはあるなSHも合ってるようだ
アメリカ遠征のときは恵まれた身体能力を持て余してるようだったけど
上手くなってるな
0405(スップ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/12(木) 02:24:46.88ID:35DFXA3xd
長谷川はベンチでガムクチャやめろや。
なでしこジャパンの民度が低くみられるわ。
0406(ワッチョイ 8b01-uKDx [126.69.196.103])
垢版 |
2019/12/12(木) 02:35:26.77ID:KIbXG7lj0
池尻はじめてみたけど上手いじゃん
高倉が好きそうな選手だな

それと鮫島が怪我で五輪が怪しくなってきたんで
清家にもメンバー入りの目が出てきたな
清水もうかうかしてられんぞ
0407(アウアウクー MMfb-A9As [36.11.225.64])
垢版 |
2019/12/12(木) 03:39:01.63ID:h1yrH/8GM
上野はサッカーを始めたのが遅く足元技術も判断力もフィジカルも弱い。
何よりあのウジウジした根暗な性格からしてFW向きじゃないだろ
なのにU20以来何故かバカ倉のお気に入り。
依怙贔屓にも程がある
0408(スップ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/12(木) 03:40:10.94ID:35DFXA3xd
清家は高倉が欲しかったセットプレーからの得点を決めたのがアピールになった。
清水が伸び悩み状態だから五輪は清家で良い。
0409(ワッチョイWW 9aad-E1js [27.138.235.153])
垢版 |
2019/12/12(木) 03:52:02.79ID:WvYVAlrp0
ベレーザのいない代表がどれだけ下手なのかが良く解った試合
岩渕と栗島は違っていたけど
0411(ワッチョイ 3312-drM2 [118.2.49.38])
垢版 |
2019/12/12(木) 05:15:54.01ID:sYqSvWwi0
>>408
清水はビルドアップが上手
清家は攻撃力が魅力
どっちも異なる個性を持ってるから
あとはクロスの精度で優劣が決まると思う
0412(オッペケ Srbb-dOMK [126.255.50.8])
垢版 |
2019/12/12(木) 05:27:18.06ID:J8dSfiB5r
>>407
U-20では得点王だったし、体格は良さそうに見えるし。2部だけど優勝、昇格してチームでも結果出てる。呼ばれる理由はあるよ。
0417hideo (アウアウウー Sac7-Vawb [106.129.82.211])
垢版 |
2019/12/12(木) 08:25:04.93ID:iVEOYqoPa
>>391
inacサポだが、全く同意!inac選手のシュート精度の低さにはがっかりする。頑張ってるのは充分分かりますが。対してベレーザの選手のシュート精度の高さは素晴らしいものがありますね。籾木、植木、小林あたりinacに来て岩渕選手の相手になってもらえんかな〜。
0418(アウアウクー MMfb-A9As [36.11.225.64])
垢版 |
2019/12/12(木) 08:40:17.60ID:h1yrH/8GM
>>414
まあ上野はポストプレーは意識的にやってたっけ。
けどトラップが下手すぎてことごとく相手にプレゼントしてたけどなーw
周りはそれを分かってて奪取し返してたけど。
介護が必要なポストは足を引っ張ってるだけだから不要。
おまけに後半40分頃の絶好機なんざ、
外す方が難しいだろ。
上野だけ場違いすぎるw
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ad-GBjH [60.60.224.50])
垢版 |
2019/12/12(木) 08:49:03.19ID:JrqZkxvA0
最初見たとき長谷川マウスピースしてんのかと思ったよ
0420(ワッチョイ 9a02-HN3B [27.95.9.147])
垢版 |
2019/12/12(木) 09:14:33.73ID:mA9o3z0C0
台湾相手では日本選手の実力も測れない、本当にコレ
0421(ワッチョイ 8abd-7hxh [133.201.131.0])
垢版 |
2019/12/12(木) 09:21:44.98ID:xY3pnPPi0
>>411
SBって守備力問われないのw
清家は中韓戦のどちらかで起用してほしいな
攻撃の場面作れない台湾相手じゃあ守備力の有無の見極めができん
台湾戦で一番目を引いたのは池尻だな独特のセンスを感じたな
世界相手に通用する選手になれる可能性を秘めた選手だな
0422(ワッチョイ 4e81-rrHr [153.224.14.71])
垢版 |
2019/12/12(木) 09:28:40.56ID:IjUwE/we0
清家はフィジカルあってセットプレーで攻守で期待できるって点でメリット大きいよな
ただ台湾相手に結構あっさりとロストするシーンも数回あってサイドバックでそれはまずいだろうって場面も目についた
追いかける展開になったときのオプションとして武器になりそだし東京五輪にも連れて行くべき一人なんじゃないかと思うわ。
0423(ワッチョイ 8abd-7hxh [133.201.131.0])
垢版 |
2019/12/12(木) 09:32:09.16ID:xY3pnPPi0
実力測れないと言うが台湾程度の相手に活躍できなかった選手は見込みないだろうw
台湾戦の収穫は清家と池尻が戦力としての目途が付きそうなのがわかったこと
0425(アウアウクー MMfb-A9As [36.11.225.64])
垢版 |
2019/12/12(木) 09:57:59.51ID:h1yrH/8GM
バカ倉なでしこ、歴代と比較して弱すぎw
バカ倉更迭な


2004年12月18日キリンチャレンジカップ(西が丘)
日本 11 - 0 チャイニーズタイペイ
2008年5月31日アジアカップ(ホーチミン)
チャイニーズタイペイ 0 - 11 日本
0427(ワッチョイ 5a01-uKDx [221.28.14.143])
垢版 |
2019/12/12(木) 10:54:48.04ID:ety+H1vG0
長谷川は皇后杯(vs横浜)で山本絵美さんをド突いてたけど、子供の手本というよりはチンピラ系だよ
清水の守備は秀逸だが、攻撃は「適当」「アバウト」「いい加減」

籾木は残念だが、不調というよりは藤田のんちゃんコース
10番? とんでもない!

池尻は未完成だが逸材
0428(ワッチョイW 3690-4y0Y [103.108.232.14])
垢版 |
2019/12/12(木) 11:29:46.34ID:pgFIqAzO0
相手のフリーキックなのに、いつまでもボールの上にいて蹴らせないのは感心しないな。
山本絵美と言うのか。
0429hideo (アウアウウー Sac7-Vawb [106.129.82.211])
垢版 |
2019/12/12(木) 11:49:36.95ID:iVEOYqoPa
>>400
まあ、何言っても無駄でしたね。分かってたけど。ここの連中は品位が無いですね。それと選手への愛情とかリスペクトとか皆無だわ。
0431(デーンチッ 4e24-Z3Rv [153.204.56.123])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:32:39.40ID:OQO4ORfE01212
池尻は元吉備国か。伸びたなぁ、永里みたいじゃん。菅澤よりずっといい

上野は柔らかい下半身の動きから良いパスを連発してた。青島がまったく触れないからわかんないだろあれじゃ

台湾はミッシェルパオとかやまざくらのキーパーとかいて面白いな。もっと強くなって欲しいね
0432(デーンチッ MM5f-Arw8 [114.148.28.82])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:43:21.97ID:GcYxGyWXM1212
台湾では昨日の試合、どう報道されてるんだろね?
0433(デーンチッW bb02-yX6W [14.101.179.59])
垢版 |
2019/12/12(木) 14:47:11.60ID:YCwzWTfY01212
警告となる反則
競技者は、次の場合警告される:
◦ プレーの再開を遅らせる。
◦ コーナーキック、フリーキック、またはスローインでプレーが再開されるときに規定の距離を守らない。

因みに規定の距離ってのは10ヤード(9.15m)だからね、本来はクイックスタートを妨害する目的でボールのとこにボーっと立ってるのは、いきなりイエローでもいいはずだが、注意するぐらいで黄色出されたの見た事ないな
結果どこの選手もやるようになってる
0434(デーンチッ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/12(木) 14:47:41.18ID:35DFXA3xd1212
中島の右SHは鮫島と数年前オランダに完封勝利した試合の印象が残っていたが長谷川より良い。
サイドから速くて精度高いクロスを入れられる。
長谷川はキック力が無いからあれは出来ない。
長谷川籾木はもう要らないな。
清水も清家で良いし、三浦も栗島で良い。
もうベレーザは山下だけで良い。
代表は浦和INAC中心の方が強くなるわ。
0436hdio o (デーンチッ Sac7-Vawb [106.129.82.211])
垢版 |
2019/12/12(木) 15:01:00.76ID:iVEOYqoPa1212
>>430
アホ
0437(デーンチッW 3394-kG3u [118.104.146.86])
垢版 |
2019/12/12(木) 15:10:42.98ID:52UJ2HPO01212
>>427
モミーはトレーニング症候群なのか?
そりゃ駄目だわ
0439(デーンチッW bb02-yX6W [14.101.179.59])
垢版 |
2019/12/12(木) 15:30:03.58ID:YCwzWTfY01212
SH46本ってなんか雑なシュート打ちまくりな印象
スーパーセーブもなかった、てかヘボすぎて
GK平尾貸してやれば半分は止めたろ
0440あほほ (デーンチッ 1a9f-xO71 [125.193.113.242])
垢版 |
2019/12/12(木) 17:18:45.07ID:UTgPjE2801212
2023年の女子ワールドカップの招致を目指し、
日本サッカー協会は試合会場となる8つのスタジアムやキャンプ候補地を盛り込んだ
開催提案書を12日、FIFA=国際サッカー連盟に提出しました。
0443(デーンチッ 3754-hvu9 [218.110.197.121])
垢版 |
2019/12/12(木) 20:34:14.55ID:3MYkVDkl01212
>>418
ことごとく相手にプレゼント

これってどれの事言ってんの?62分にinして
そんなのあるか?具体的に言ってくれ
複数回だよな 

俺には上野のパスセンスは相当なものに見えるけどな
78分のリバウンドを吹かしたのはU20の3位決定戦でもやったやつだな
0446(アウアウクー MMfb-A9As [36.11.225.123])
垢版 |
2019/12/13(金) 00:33:18.85ID:Ewjj08URM
>>443
ん?
お前、上野のポストプレーを全然覚えてねーのか
まあ俺も上野のキラーパスwへの指摘に
「そんなのあったっけ?プゲラ」だけどな。
0448(スップ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:27:26.06ID:KpAhRIdjd
中国戦は宇宙最強ベレーザ選手で戦ってくれよ。
岩渕中島は休ませてくれ。
0449(スップ Sd5a-2M2J [1.66.96.11])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:39:48.93ID:KpAhRIdjd
中国戦スタメン
田中小林
長谷川三浦宮川籾木
遠藤土光松原清水
山下

交代無し。
これで圧倒的スコアで勝つだろ。
宇宙最強だからな。
0450(ワッチョイ 3395-T9G3 [118.5.135.15])
垢版 |
2019/12/13(金) 01:59:08.38ID:behpqfiA0
いいね!3戦目、韓国戦スタメンはこれでいこう!
上野、岩渕
中島、栗島、杉田、池尻
三宅、松原、南、清家
平尾

国内専用はお休み
0452(ワッチョイWW 9aad-E1js [27.138.235.153])
垢版 |
2019/12/13(金) 03:47:13.03ID:iyatA5Pa0
岩渕こそ古典的な意味でもベレーザスタイルの典型だけどね
男子代表の中島翔哉の様な感じ
長谷川達の世代は、ポジショニングや戦術などインテリジェンスをメニーナから強化し始めた最初の世代
今はもっと頭を重視してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況