X



「なんちゃって海外組」が増えたが代表では役立たず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 22:05:30.44ID:Q8EP0TWw0
「海外組」となれば、マスメディアやスポンサーがチヤホヤしてくれる。しかし、実際は「なんちゃって海外組」ばかり。
まともに海外のクラブのエース的な存在になっている選手は少ない。
中島や久保や堂安がまさにそれ。
言葉悪いけど日本代表がどんどんただのチビの集まりになっている。チビを武器にしたポゼッションサッカー、アジリティーなんて通用するのは最初だけ。フィジカル軽視の指導者が一番責任がある。

コロンビア戦を見て特に思ったのが、久保も堂安もチヤホヤされているだけで実際には単独で突破する力がない。
常に「誰かを頼って突破したい」が見え見えだった。

スポンサー絡みの代表育成のための海外移籍ブームが続き、若いうちにどんどん海外組になりたがるが、欧州のテキトーなクラブに行って海外の空気吸うだけでは強くなれない。

マスメディアが「海外組ブランド」を好むからと言って「日本代表になるにはテキトーな海外のクラブに行けばいい」なんて風潮を作っていはいけない。

「なんちゃって海外組」の先輩たち、柳沢敦も小笠原満男もイタリアじゃ何一つ通用せず、まったく試合に出してもらえなかった。でも日本ではチヤホヤされていた。その結果が2006年の惨敗。

協会は五輪であの時と同じ轍を踏んだらダメだ。いくら海外組でもコンディション不良なら落選させないといけない。たとえ大量のスポンサーがべったりくっついている久保でも堂安でも。
0003
垢版 |
2019/11/19(火) 01:44:54.53ID:jy4YDHTY0
5大リーグかCLで活躍してない選手はもう持ち上げないことにした
5大リーグかCLで通用してる大迫、ゴリ、南野、冨安は代表でも安定して活躍してる

なんちゃって海外組はまさにその通り
数だけ増えて北京&ロンドン世代の頃に比べてまったく海外で活躍出来てないね
0004
垢版 |
2019/11/19(火) 11:39:25.23ID:IMlJ2wD/0
玉蹴り奇形チビ猿ジャップはチョン以下
0005
垢版 |
2019/11/19(火) 19:11:49.83ID:XcKvuI3S0
>>1
2006年は初戦のオージー戦で全てが決まったので、小笠原に惨敗の責任をなすり付けるのは結論ありきの暴論
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:14:07.13ID:TKv0A1z60
うーん。前半で4失点か。なんちゃって海外組のリーダーの川島君。
キリンチャレンジカップは練習試合みたいなものだからと言い訳にはならないだろう。

海外旅行してるだけの晩年の選手なのに協会はこんなやつに椅子を与えちゃうんだよな。
このザマでオーバーエイジで五輪に出すつもりなのかなあ。
よく「若手にはない経験をしてるから代表に入れた」とかいうが、そういうのはまともに選手生活を送った選手を選ぶべきであって年金生活者を選ぶべきではない。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 20:18:13.65ID:dzqRej0e0
前半で凄まじい悲劇に w
0009
垢版 |
2019/11/19(火) 22:46:56.05ID:9f31z51l0
いや今日は国内組のほうが戦犯多かったよ
海外組でダメだったのは植田と川島ぐらい(川島は完全戦力外でもはや海外ですらないし)
佐々木、室屋、橋本、鈴木、永井、古橋… ぜーんぶダメダメ
前線では浅野のパフォーマンスが一番マシだった

権田、シュミット、吉田、冨安、昌子、酒井、長友、安西
遠藤、板倉、堂安、久保、伊東、鎌田、南野、大迫、優磨
今日の日本は欧州の一軍メンバーを17人も欠いていた、無能な国内組ばかりじゃ勝てない
0010もりぽ
垢版 |
2019/11/20(水) 02:10:32.93ID:yV4Jszbz0
確かに中田、中村、小野、高原、稲本の頃とは比べモノにならんわな

名波、城、西澤、の方が今よりマシだし

腐ってもセリエで試合に出てた小笠原、柳沢でも、今のなんちゃって海外底レベル軍団よりマシだな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 15:35:17.04ID:SinPc3rg0
柴崎とかリーガ2部でベンチなんだろ
んなヤツがキャプテンチームの心臓じゃ弱いはずだわ
キルギス戦もゲーム全く作れず内容では相手にフルボッコだったし
0012,
垢版 |
2019/11/20(水) 17:08:47.30ID:QfyOvjs90
なんちゃって海外組以前にブンデスを4大リーグに入れてる時点で価値観がおかしい!
バイエルンの1強リーグがなぜプレミア、リーガ、セリエAと同格なんだ?
フランス、ベルギーと同じ括りで良いよ。2年前からはオランダがベルギーに抜かれてるしさ

ラグビーと野球の裏でサッカーはEー1選手権で優勝逃したら森保辞任からの東京五輪専念という瀬戸際に追い込まれたな。
韓国は国内組だけど中国はべスメンだし
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 17:33:12.66ID:SinPc3rg0
>>12
おかしいのはお前だ
セリエなんてブンデスやリーグアンどころか
ポルトガル、ベルギー、オランダ未満だ
昨年今年のCLELの成績見ろよ
セリエこそユーべだけの超1強リーグじゃねーかよ

てか今はブンデスセリエ組も代表には殆どいないから
代表には関係ない、海外サッカー板でやれ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 09:39:05.23ID:4hBanlA10
age
0015xc
垢版 |
2019/11/21(木) 10:22:55.85ID:mJqUesV90
日本人男子の平均身長ってどんどん低くなってるんだてな今の40代が一番でかい。小さく産むのが主流だかららしい。
0016,
垢版 |
2019/11/21(木) 17:31:13.61ID:ty12vBfV0
>>13
西欧勢とブラジルアルゼンチンのレギュラーはセリエA所属が多いよ?
バイエルン以外のブンデス所属の選手なんて皆無w

>>15
ピークは88年生まれじゃなかったっけ?
平成生まれになってから右肩下がりで縮んでるらしいw
女子もヒールを差し引いても背の高い女性は増えてるからチビ女が相当増えてるんだろうな・・・
0017
垢版 |
2019/12/10(火) 00:16:25.30ID:hKff7ABn0
>>13
そのベルギー、オランダ、フランスリーグで活躍していた選手がセリエでは通用していないんだが?w
0018,
垢版 |
2019/12/11(水) 17:58:22.72ID:FDKD7h990
>>17
オランダ→ドイツで良くないか?

オランダは今季からフジONEでアヤックスやPSVの試合が中継されるようになったからライト層への露出が増えた!
NEXTでしかなかった頃はコア層向けのコンテンツだったけどプレミア見れなくなった代わりに2Aレベルだがエールディビジが見れるのはありがたいよ
0019
垢版 |
2019/12/16(月) 22:10:51.64ID:j1wLECul0
たとえば原口はブンデス2部だが
向こう行ってから脚力鍛えて
最近はポジショナルプレーも覚え始めた
代表ではレギュラー格

国内で目立って海外移籍するのはいいけど
そのあとはさらに能力を向上させなければならない
今は助っ人というより青田買いのほうに近いことは理解すべき
0020,
垢版 |
2019/12/17(火) 17:46:07.59ID:5KbnRLHC0
>>19
もうプレミア、リーガ、セリエA以外ならJ1の方が良いんだけどな・・・
五輪やアジア大会がJ2オールスターになるくらい国内で連携深めてフル代表がバンバン海外遠征すれば良いんだよ!キリンカップなんか辞めてさ
0021
垢版 |
2019/12/19(木) 14:06:06.18ID:8VFpmFAJ0
E-1選手権を見てもJリーグのレベルの低さに気づいていないんだな。
MVPの仲川は何をした?w
0022
垢版 |
2019/12/20(金) 07:47:26.47ID:K/7o1ern0
イニエスタはJのレベルは高いっていってるけどな
ここぞとばかりに国内のリーグを貶めているやつこそJが強くならないと代表も強くならないって理解してないだろ
0023
垢版 |
2019/12/20(金) 11:07:56.80ID:MluMdATS0
>>22
外人が自分の所属ディスる真似するわきゃない
それより、韓国(Jリーグ所属も多い)相手ですら
普通にサッカー出来ない自主性や目的の無さっぷり、
この体質改善から目を背けて擁護する者の方が余程理解が足りてない
ハッキリ言ってしまえば、競技Jリーグなんてやってないでサッカーしろ、
こう言わないといけないくらい根本的な所からおかしい
よく知らない相手ならともかく、日本ストーカー韓国なら
日本の弱点理解して突いて来るのだから
0024,
垢版 |
2019/12/20(金) 17:22:08.24ID:5+nyG2MH0
>>23
今の欧州組がJ1にいた当時もEー1では勝ててないんだが?(笑)
ヘタしたら評価を下げないために欧州に「脱出」してると勘繰られてもおかしくないw
今回だけ韓国に完敗してJリーガーダメだなは理解できるけど今のメンバーもすぐ欧州移籍して再評価されるのは目に見えてる
0026a
垢版 |
2019/12/20(金) 18:32:47.74ID:MluMdATS0
>>24
ハリルの時は指示がどうとか〜とか言って
さんざん言い訳してたね
コミュ力バッチリの森ポだからそうはならないんじゃなかったの?
何にも進歩も糞もなく負けてたけど?
コミュ力とか嘘やん、国内メンバーが戦う気も頭もないだけやん
0027a
垢版 |
2019/12/20(金) 18:48:56.80ID:MluMdATS0
ハリルの時には選手の文句バンバン垂れ流してたのにね
森ポの時はダンマリ、まあそれが狙い何だろうけど
日本人同士なら体育会系縦社会で黙らせられるからな
ホント、糞の役にも立たない体質だよ
0029a
垢版 |
2019/12/20(金) 19:17:19.00ID:MluMdATS0
>>28
ホントに文句が無いのだとしたら、それこそ問題でしょ
それなりの相手には負けが込んでるのに何も感じないなんて
選手だって文句つけたいとこはあると思うけど、それを言ったら
たちまち問題化されるしねえ
0031a
垢版 |
2019/12/20(金) 19:25:56.39ID:MluMdATS0
選手だっていろいろ思うことあるだろうという意見が
結論ありきってどう捉えたらそういう考えに至るのか理解に苦しむ
こんな極論でしか反論できないなんてホントに協会の犬か何かか?
そうでないなら根拠立てた反論してくれればいい
どうせレッテル張りしかしないだろうけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 19:29:11.84ID:5N44AAW+0
アジアカップ準優勝でコパを若手主体で行って結構善戦したのに
それなりの相手には負けてるのに文句が出ないのはおかしいとしてるとこかなw
0033
垢版 |
2019/12/20(金) 20:02:59.08ID:hdLIpUqy0
大事な試合で何も出来ない南野がリバポ…

マンU香川の悪夢再来だな
0034a
垢版 |
2019/12/20(金) 20:20:03.94ID:MluMdATS0
>>32
コパは結局勝ち残れなかったし、
アジアカップ負け、U-22コロンビア負け、ベネズエラ負け、
そして今回負け、と負けが込んでるのは事実でしょ
しかも今回、結果にこだわるなんて見栄切っといて蓋開けたら全くの無策
で、試合後のコメは自分悪くないと言いたげな発言
これだけでも十分選手だって言い分あるだろうというのが勝手な結論ありきですか
0036,
垢版 |
2019/12/20(金) 20:56:53.82ID:5+nyG2MH0
>>26
もう一度言うけど北京世代もロンドン世代もリオ世代もJ1にいた時のEー1では負けてるからねw
今の国内組を叩いて海外組を神格化するのもおかしいよ

>>35
森保関係なくW杯でもコロンビアの一発レッド・2−0からの大逆転負けだのかなり酷かったけどw
ブラジルW杯で惨敗してから日本サッカーはずっとダメだよ?浦和、鹿島のACL優勝の方が誇らしいくらい
0037a
垢版 |
2019/12/20(金) 21:27:10.01ID:MluMdATS0
>>35
結果出てるとは言えない森保をどう見たら擁護出来るのか
ぜひ皆さま方にご説明してくださいな
こっちからしたら何も考えてない、としか見えないので
見えない部分の説明プリーズ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 21:30:22.89ID:5N44AAW+0
>>37
結果が出ていないわけではない
ハリルと違って選手から不満は出ていない

この二点をかたくなに認めないから
結論ありきだと言っているんだがw
0039a
垢版 |
2019/12/20(金) 21:43:40.12ID:MluMdATS0
>>38
ノータイトル、コパリーグ敗退、今回のE-1
結果が出てるとは言えない
ハリルと違って不満が無い?
日本人の目上相手に不満なんて言えないのは
体育会系なら当然でしょ
そういう上下関係抜きに文句言える奴がいればその方が変
そんなの本田でもやらない
否定材料があるのに頑なだって?
人の上げ足取る前に森保がいいという部分言うのが先
自分の意見で黙らせてみろよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 21:53:30.93ID:5N44AAW+0
>>38
アジアカップ準優勝で結果が出てない言うのであれば
もう優勝するしかないのかな?w
まあE-1なんか普通の感性してれば問題外だと思うしw

森保がいいなんて一言も言ってませんがね
解任するなら五輪の結果が出てからのタイミングしかないとは思うけど

まあ東京世代との融合が必要なこの年代は日本人監督のほうが良いとは思うよ
それが森保がベスト化は知らんけどもし失敗だとしたら
今更被害ゼロで済むわけがないんだからE-1でごちゃごちゃ言ってないで
五輪までは黙って見えてれば?
0041
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:31.55ID:T+mOxRVu0
>>40
アジア杯2位が結果出てるなんて知らなかったなあw
最多優勝国で、チームも監督も優勝目的にしてて、
目標達成出来なかったのが結果が出てるという扱いなんだw
流石協会の犬は言うことが違うw
で、そんな犬さんがなんで外野のカキコに向きになるのかな?
どうせ外野の声握りつぶしてんだから黙って聞き流してればいいんじゃ?
こっちは勝手にのたまってるだけなんだからほっときゃいいじゃんw
いちいち言い返す、不思議ね〜w
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 11:17:47.31ID:4viO5BLQ0
そうか知らなかったなら仕方ないな
ちゃんと覚えておけよ、アジアカップ準優勝で評価下げるなんてまともじゃないってな
0043a
垢版 |
2019/12/21(土) 11:40:29.28ID:T+mOxRVu0
>>42
JFAではそうなんだw
世間一般なら最多優勝国が優勝目指してて敗退したら
それは失敗、って認識すると思うけどね
これからもどんどん協会の犬として見解述べていただけると助かります
内部の人の生々しい本音が聞けるなんて実に有意義ですしね
0044
垢版 |
2019/12/21(土) 11:59:48.54ID:yKlZOGpL0
蓮舫「(アジア)2番じゃダメなんですか?」「(東アジア)2番じゃダメなんですか?」
0045
垢版 |
2019/12/21(土) 12:02:33.83ID:yKlZOGpL0
蓮舫「(アジア大会)2番じゃダメなんですか?」
0046
垢版 |
2019/12/21(土) 12:04:15.60ID:yKlZOGpL0
蓮舫「(ACL)2番じゃダメなんですか?」
0047a
垢版 |
2019/12/21(土) 12:09:10.69ID:T+mOxRVu0
ま、どんなにJFAの犬が吠えようと
当の無策監督が結果出す結果出す息巻いてんだから何ともw
折角必死で火消してんのに監督が火つけてくれるんだからなw
相手がこっちの弱点的確に突いてこないチームばかりなのを祈るしかないな
0048
垢版 |
2019/12/21(土) 12:12:50.22ID:yKlZOGpL0
1位→Best
2位→Better
3位→Good
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 12:20:03.81ID:4viO5BLQ0
おもろいなこいつ
トリつけてアジアカップ準優勝は結果として失敗って是非言い続けてもらいたい
0050a
垢版 |
2019/12/21(土) 12:28:02.20ID:T+mOxRVu0
>>49
名乗るほどのモノじゃ無いので
謹んでお断りします
それよりあなたがコテ付けて森保が如何に素晴らしいか
是非とも世間にアピールしてください
どこかの馬の骨、な私めと違ってきっと素晴らしい賛同が待ってるでしょう
さあ、大々的にアピールしましょう
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 12:31:36.46ID:4viO5BLQ0
>>50
すげーな
森保擁護なんか一言も言ってなくて
結果は悪くないのに悪いと言い張ってる奴に反論したら信者だの犬だの認定すんのかw
会話が成立する気がしないw

名乗るほどのものじゃないってアジアカップ準優勝は失敗って言うなら充分名乗る価値あるぞw
それ自体をコテにしてくれればいいよ?
自分が思ってることなんだから何の問題もあるまいw
0052a
垢版 |
2019/12/21(土) 12:50:19.89ID:T+mOxRVu0
>>51
人の言うことをあげつらって其の上で悪印象刷り込む
人格卑怯者、ってことは十分理解出来た
何より、監督自身ですら目標に上げる優勝出来なかった時点で
失敗、と言われてもおかしくない、ということが分からない
絶望的理解力の無さ押し付けられたら議論なんて成り立たない、ということもな
犬に人間の会話期待した自分が愚かだった
気が済むまで吠えてろ、こっちは話出来る人と話したいから
0053
垢版 |
2019/12/21(土) 15:46:58.48ID:9WJBVsEU0
アジアカップ準優勝は成功でもないが失敗でもない。
まぁ結果出した部類とはいえる、ただイラン戦以外はくそほど苦戦してたが。
内容だけ見ればアギーレのほうが毎試合圧倒してた

あと、なんちゃって海外組とか言うけど
元々Jで活躍してた日本人が海外行ってるわけで、そいつらがJに復帰したら余裕でエースクラスだよ
海外でエースじゃないからって、今のJリーガーのほうに優位性があるわけじゃないから。
少なくとも海外組だったら韓国程度のプレッシャーに怖気付いたりはしないがね。
0054
垢版 |
2019/12/22(日) 09:46:29.82ID:GLZvl/hG0
アジアカップで苦戦しまくりのフルメンバー日本が
果たしてそう言い切れるかな?
0055A
垢版 |
2019/12/22(日) 23:27:34.25ID:r4Vb/NKo0
目標設定しといて未達成なのは失敗
準優勝が目的ではないし、その内容もメンバー任せの放任主義
対策してきたカタールには打つ手ナシで、しかも同じようなことを
ベネズエラや韓国にも露呈している、と内容的にも悪い
それでいて口開けば結果に拘る〜、の口だけ番長っぷり
逆に聞きたいね、どこを評価しろというのかと
どう見てもハリルみたいに不満が出ることが無いから〜、以外に
理由なんて考えられないし、それだって日本人の目上だから遠慮してるだけだろ
0056A
垢版 |
2019/12/23(月) 00:07:15.27ID:zCmdw5bB0
なんちゃって海外なんてホント上から目線だよね
対人戦拒否、システムは身内と息合わせるだけなのが目的、
如何に要領よくふるまえるか、しか念頭にない日本選手が
「サッカーフットボール」というものの本質思い知らせてくれる
海外の環境に揉まれた人間を舐めてるようなこと言うんだから
でも、元海外組もサッカーのシビアさチームに伝えてるはずなのに
何時までもディレイばかりで一向に改善される気配が無いから
大層な事は言えないかも
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 18:39:40.96ID:6jFLKDWE0
【悲報】 コピペ荒らし m 完全大論破の正体が オッペケインポマンだと 完 全 に 判 明 するw

http://hissi.org/read.php/eleven/20191228/WjNoTU13Q1kw.html

一体何回線持ってんだよクズニートオッペケインポm

(オッペケ Sr10-0xHu) ←オッペケなのにアウアウなど名乗ってる荒らしの元凶オッペケニート

428 :あ (ワッチョイWW 8401-0xHu)[] :2019/12/28(土) 12:28:07.12 ID:Z3hMMwCY0 ←口調や文体だけでもオッペケインポマンと分かる
全レスって年がら年中暇人だよなw

  (オッペケ Sr10-0xHu) ←ワッチョイが同じ
(ワッチョイWW 8401-0xHu)

今までのオッペケの固定回線は **38-**** でコテは鰻屋だったのにまたも新ホストで登場

それがmと同じ回線 **01- で出てきてしまって完全に自演がバレるw

完全大論破で大勝利 (ワッチョイW 5f01-970y)
オッペケインポ鰻屋 (ワッチョイWW 8401-0xHu) ← オッペケインポマンのキャラで m の回線で出てきてしまったw
0058,
垢版 |
2019/12/30(月) 17:32:57.68ID:Rcp/Ehs90
なんちゃって海外組がJ1に復帰してもACLでボロが出るだけなんだけどなw
内田、関根なんかまさにその典型だし宇佐美や井手口なんかもACLでは何も出来なかった。
ACLで勝てなくて評価落とすのが怖いから欧州に「脱出」してるだけでだからプレミア、リーガ、セリエAしか認めたくないんだよ!
0059
垢版 |
2019/12/31(火) 17:35:48.44ID:HphFjZpF0
内田は、怪我の影響で全盛期のプレーを見せられないだけだろ 関根とは違う
0060
垢版 |
2020/01/01(水) 22:39:25.70ID:1rzDlOBI0
>>1

嫁を利用してユーチューバーになろうとしている
古豪ド低迷のA級戦犯下痢埼「」
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 09:34:45.84ID:sfs80VIe0
内田は怪我で終わった選手

怪我による劣化長期間の治療、ブランクによる劣化加齢による劣化
使い物になるわけねえ
0063
垢版 |
2020/01/02(木) 15:48:03.13ID:VLGPuHv30
ドル一期やマンUの頃の香川も役立たずだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況