X



なぜ南野はリバプールで通用しなかったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/26(木) 05:57:53.48ID:KKbK0Glh0
やっぱりエロチャットにハマったから
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:17:28.37ID:GZEO5cIQ0
ブンデスはプレミアよりも数段レベルが低いからな 
武藤を見ていればわかるけど、ブンデスで活躍していたのにプレミアは試合にすら出られない
0227
垢版 |
2020/07/21(火) 20:53:56.48ID:bybRpnqW0
>>226
でも、南野が居るのは世界一のクラブ・リバプール

世界一の味方を要する南野と、ブンデスでも弱い部類のフランクフルトの鎌田
そのハンデを考えると南野も鎌田も同じぐらいの環境と考えていい

とにかく南野が情けない
当時、プレミア制覇したものの世界一ではなかったマンUで香川があれだけやれたのを考えるとね
0228
垢版 |
2020/07/21(火) 20:55:03.16ID:bybRpnqW0
間違えたわw

×世界一の味方を要する
〇世界一の味方を擁する
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:18:46.24ID:zC+V5M2F0
>>226
そういう言い訳はみっともない

いずれにせよ、南野はブンデス2部からザルツブルクに逃げ帰った元同僚の
ファン・ヒチャンに何一つ勝る実績が無いのは事実

ヒチャンの方が1歳若いのに、南野より1年早くザルツブルクでレギュラーになってるのも見逃せない

5大リーグかベルギー、オランダ、ポルトガルあたりで実績を出すまで、
南野はヒチャン同様ブンデス3部レベルと考えた方が良いよ

こんな選手が同じポジションの鎌田とか誰とも競争させられず、
森保体制でいきなり2年間も不動のレギュラーとか代表人気が低迷するわけだ
ニワカもそれほど馬鹿じゃない

今なら、まだ召集されてない海外組とJリーグで結果出してる選手を集めた方が視聴率取れそう
実際、視聴率的には海外組総動員のW杯予選と国内組オンリーのE-1選手権が同じぐらいになったわけだし
0230
垢版 |
2020/07/22(水) 16:19:29.11ID:MeMgHW5v0
>>226
武藤も南野同様、冬移籍だけど最初の段階でプレイ自体は通用してたしゴールも決めてるからな
今は干されてるだけで

しかもブンデスでの実績もある

出場チャンスをもらってるのにカップ戦でも結果を出せない&リバポの勝率下げてる南野の信者に言われる筋合いじゃない

南野は実績ゼロ
ゼロに何を掛けてもゼロだからブンデス3部レベルというの可能性も否定はできない
0231
垢版 |
2020/07/23(木) 17:25:23.54ID:58KKWRXA0
何の貢献どころか邪魔した南野が優勝セレモニーに出る気持ちってどんなんだろうな
0232
垢版 |
2020/07/23(木) 17:30:27.77ID:58KKWRXA0
満面の笑み浮かべてるけど、あれが本心だとしたら南野は相当の小物だな
0234
垢版 |
2020/07/24(金) 18:31:20.23ID:7RdWMCHQ0
選ばれるのも時間の問題か?頑張れ
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:24:30.36ID:nFX8egRl0
>>233
でも8試合0G0Aだからな
武藤も本田もワーストに選ばれるのはそれだけ試合に出ているという事でもある

逆に南野はワーストに選ばれる資格も無いぐらい酷いという見方もできる
0236
垢版 |
2020/07/26(日) 16:03:23.12ID:mSYZBWhY0
リバプールやクロップが南野を生かせないってんじゃレンタル移籍かな。
たぶん事前想定どおりにハマるといいんだろうけどね。
0237
垢版 |
2020/07/27(月) 04:32:59.83ID:9JYXWSX+0
プレミアリーグ成績

・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 25試合9ゴール5アシスト

・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト 

・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 10試合0ゴール0アシスト
0239
垢版 |
2020/07/27(月) 13:21:12.48ID:DXkGMr+u0
>>238
南野はニッポンハムを連れて来た時点でミッション終了だからな

あとは柿谷や山口みたいにセレッソが買い戻すのを待つだけ
0240
垢版 |
2020/07/27(月) 16:38:10.00ID:4ogx+z730
持ってねーなマジでこいつ持ってない
スタメン起用されたらゴールしろよ
もう駄目だ持ってなさ過ぎる
0241
垢版 |
2020/07/27(月) 16:41:40.69ID:4ogx+z730
>>236
もうええて活かされないと活きない奴もうええて
日本に必要なのはこいつがいると皆活きるみたいな奴
どの国にもそういう奴がいるが、日本にはそれが居ない
皆活かされないと活きないタイプばかり
0242
垢版 |
2020/07/27(月) 19:23:15.07ID:KjC6rkT70
持ってないっつーか実力がないんだから
当たり前でしょ
0243
垢版 |
2020/07/28(火) 04:11:31.22ID:feRM5sou0
クロップ「南野は全てが順調、0ゴールに終わった事で私に対する責任やチームに対する責任感に負われ私のチンポを受け入れるしか道が無くなった私の狙い通りに事は進んでいる」
0245
垢版 |
2020/08/03(月) 17:31:34.32ID:EZr/Z4Sd0
>>244
堂安ってオランダですら通用して無いのかよ
0246名無し
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:01.87ID:sKx7tYq+0
>>239
南野はJ1でもほとんど活躍してないからどこも取らないだろう
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 04:33:21.17ID:E/0EIpu70
南野拓実 オーストリア 136試合42ゴール30アシスト 8280分 得点率:0.45
中村俊輔 スコットランド 121試合25ゴール33アシスト 9853分 得点率:0.22
0248
垢版 |
2020/08/11(火) 00:20:23.27ID:xCWqc5w40
>>247
南野のゴールのうち、30得点以上は大勝してる試合の途中出場で、相手がやる気無くなった時間帯のゴールなので意味が無い
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 16:34:33.04ID:BnjWOCur0
チャンピオンズリーグ
南野拓実(日本) 7試合2ゴール3アシスト 517分 得点率:0.34
中村俊輔(日本) 17試合2ゴール3アシスト 1318分 得点率:0.13
0250
垢版 |
2020/08/16(日) 01:59:07.49ID:aVKXDzTp0
リヴァプールどころかプレミアリーグですら通用してない
フィジカル、スピード、技術の全てでプレミアの水準にない
もうこのリーグから移籍するしかないだろ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:44:35.28ID:82fHLhvU0
南野は両手を広げてボールを要求する回数だけは世界トップクラス
でもそれをゴールに結びつける回数は世界最低クラス
0252
垢版 |
2020/08/22(土) 17:32:26.88ID:jY52v0G40
南野は「キン肉マン」で例えると、カナディアンマンとかスペシャルマンだと思うの

あの二人がストーリーに大きく絡んできたら嫌じゃん?
つまんないじゃん?
アンケートで低評価するじゃん?

だから今の日本代表の人気も下がりまくってるのだろう
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/23(日) 17:15:23.09ID:0QYJejap0
日本ハム、リバプールFCとのパートナーシップ締結

2019年4月11日、日本ャnム株式会社(NHフーズ)がサッカープレミアリーグの名門「リバプールFC」とのパートナーシップ締結を発

表した。
https://www.sports-sponsorship.jp/2019/04/15_foodbank

南野はジャパンマネーのために取ったようなもの
J1 や弱小オーストリアでも活躍出来なかったんだからプレミアではなおさら無理
0256
垢版 |
2020/08/24(月) 17:47:29.05ID:3Rds2j1Z0
>>255
新人王は”ルーキーの中では目立ってた”という事への表彰であって、リーグ自体で活躍したってわけじゃないからなw
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:07:22.43ID:eAoAewKf0
>>186
南野拓実 22試合11得点3アシスト

・ゴール
2019-11-14 キルギス(94位)
2019-10-15 タジキスタン(97位)
2019-10-10 モンゴル(183位)
2019-09-10 ミャンマー(135位)
2019-02-01 カタール(93位)
2018-10-16 ウルグアイ(5位)
2018-10-12 パナマ(55位)
2018-09-11 コスタリカ(32位)

これ見ると得点した時の相手が弱小チームばかりで森保がわざと南野に得点させようとしたと疑いたくなる
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 19:13:38.93ID:fuzLt6ib0
J1 通算成績

鎌田大地 65試合13ゴール9アシスト
南野拓実 62試合7ゴール6アシスト
中島翔哉 51試合6ゴール5アシスト
久保建英 24試合5ゴール4アシスト
堂安律 15試合3ゴール1アシスト
冨安健洋 10試合
奥川雅也 0試合
0259
垢版 |
2020/08/24(月) 22:14:39.16ID:8EgixViO0
>>257
ウルグアイもコパ・アメリカのウルグアイじゃなくて、親善試合のウルグアイ(笑)だからな
0261
垢版 |
2020/08/28(金) 01:04:43.23ID:RnRsq19u0
>>252
ペンタゴンまでの道は長いな
最高値まで行ったとしてもペンタゴン止まりやろな
0262
垢版 |
2020/08/28(金) 01:07:25.47ID:RnRsq19u0
ブラッホールという相方が居ればペンタゴンになれるかも知れないけどな
ウォーズマンにはほど遠い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 03:25:56.73ID:RhJ/Ilzp0
パク・チソン
アーセナル 13試合5ゴール
チェルシー 13試合2ゴール1アシスト
リバプール 5試合2ゴール1アシスト
0266
垢版 |
2020/08/30(日) 15:48:53.33ID:gpEmBt2Q0
>>265
オフシーズンですがw
0267
垢版 |
2020/08/30(日) 18:13:07.77ID:52n3YT0G0
たまたま南野にこぼれて来ただけのゴール笑
0268
垢版 |
2020/08/30(日) 18:15:42.85ID:52n3YT0G0
親善試合に日本人が強いのは外人は親善試合に5割の力しか出さないが日本人は10の力を出すから
0269
垢版 |
2020/08/31(月) 15:35:56.39ID:+aXrTHH50
朝鮮人の嫉妬が心地良いw
0272
垢版 |
2020/09/04(金) 04:35:43.21ID:cRwFtAeP0
CL常連チームの控えって充分価値需要あると思うけどな
CLのローテーション要員でしょ

中田もローマ時代パルマに移籍しなけりゃトッティと交代でローテだったし
「ローテーション」なので「控え」じゃないんだよ

日本人は「控え」とか言うから、嫌になって競合から出てしまう不幸な日本人
選手が増えるんでしょ。香川もローテーションチャンスはありまくりやった。

マルセイユもCLあるから長友を「ローテーション」としてとったんだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/05(土) 04:10:20.45ID:lEu1IBPg0
>>273
●「ミナミノとオリギは助けになっていない」元イングランド代表FWが南野拓実のクオリティーに疑問符?
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=75934


●日本ハム、リバプールFCとのパートナーシップ締結

2019年4月11日、日本ハム株式会社(NHフーズ)がサッカープレミアリーグの名門「リバプールFC」
とのパートナーシップ締結を発表した。
https://www.sports-sponsorship.jp/2019/04/15_foodbank
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 16:39:21.60ID:RlKhnJtw0
プレミアリーグ 2019‐20シーズン

ラウル・ヒメネス(メキシコ) 38試合17ゴール6アシスト
クリス・ウッド(ニュージーランド) 32試合14ゴール1アシスト
ソン・フンミン(韓国) 30試合11ゴール10アシスト
クリスチャン・プリシッチ(アメリカ) 25試合9ゴール4アシスト
アリレザ・ジャハンバクシュ(イラン) 10試合2ゴール
南野拓実(日本) 10試合0ゴール0アシスト 
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 18:26:47.02ID:RlKhnJtw0
プレミアリーグ成績

・アメリカ
クリント・デンプシー(フラム) 218試合57ゴール19アシスト
ブライアン・マクブライド(フラム) 148試合36ゴール9アシスト
ロイ・ウェガリー(コヴェントリー) 75試合13ゴール6アシスト
クリスチャン・プリシッチ(チェルシー) 25試合9ゴール4アシスト

・メキシコ
ハビエル・エルナンデス(レスター) 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス(マンチェスターU) 76試合30ゴール13アシスト

・日本
岡崎慎司(レスター) 114試合14ゴール6アシスト
香川真司(マンチェスターU) 38試合6ゴール6アシスト
武藤嘉紀(ニューカッスル) 25試合1ゴール
中田英寿(ボルトン) 21試合1ゴール2アシスト
南野拓実(リヴァプール) 10試合0ゴール0アシスト
0277名無し募集中。。。
垢版 |
2020/09/12(土) 20:28:03.43ID:9poPuauJ0
>>276
マクブライド懐かしいな
0279
垢版 |
2020/09/13(日) 17:59:57.66ID:Kd8uSYyP0
マーケティング臭がきつい
0280
垢版 |
2020/09/16(水) 19:22:51.76ID:1k0TCDXW0
リーグ開幕したのに南野のトピックスが一つも無いと思ったら、ベンチ入りしただけかよ
昨シーズンと何も状況が変わってねーじゃねえか
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 11:54:02.55ID:npVgqhVP0
ハーランド、ヒチャン、南野て3人から選べたのに、なんでクロップはわざわざハズレ引いてんだよ
0282
垢版 |
2020/09/17(木) 14:58:25.22ID:rEiNOL8Z0
>>281
マッテルスブルクみたいなギリギリ降格を免れた弱小クラブを中位に押し上げた奥川という選択肢もあったのにな

自分でゲームを作れない、他の選手に生かされてナンボの南野には絶対できない偉業だったのに
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 22:49:38.02ID:3eXQG4YD0
南野拓実が話していた「壮大な夢」とは 手倉森誠監督がリオ世代の過去・現在・未来を語る

今、注目の南野選手は?
「南野とは僕がリオ五輪の代表監督に就任した頃、2014年ブラジルW杯選考合宿に来た時に初めて会いました。
その時から本人には壮大な夢があったんです。『日本代表のエースになる』と。『手倉森ジャパンは中島翔哉が10番で、
自分は18番で我慢しますけど、18番は<出世番号>だと覚えておいてください。本田圭佑(ボタフォゴ)さんみたいになります』と、僕に向かって言ったんです」
https://news.yahoo.co.jp/byline/motokawaetsuko/20200918-00198768/
0284
垢版 |
2020/09/19(土) 18:17:43.69ID:e5ZBt2GK0
>>283
目標という意味の夢が途絶え、ただの妄想でしかない夢で終わっちゃったな
25歳になってもオーストリアで平凡な実績しかない時点で詰んでたのにリバプールなんかに行くから

しかも移籍から1年経っても何も残せずオーストリアで時間が止まってる
そろそろクロップにも練習試合でしか結果を出せない選手って気づかれてるぞ
0285
垢版 |
2020/09/21(月) 00:29:08.99ID:hGtCtg+f0
万年ベンチでこいつ取った意味あんのかよ
0286
垢版 |
2020/09/21(月) 13:59:26.43ID:BhllBFFe0
南野よりも森岡の方が伸びしろあったな

年齢じゃ分からんもんだね
若さは武器だけど、老いの速度は人によって違うという事
0287
垢版 |
2020/09/22(火) 05:03:07.68ID:Qb32caFH0
ソンフンミン
プレミアリーグ58ゴール
ブンデスリーガ41ゴール
CL22ゴール
W杯3ゴール

南野
4大リーグ通算0ゴール
CL2ゴール
W杯0ゴール
0288
垢版 |
2020/09/25(金) 05:46:04.46ID:TU9xLYY20
イングランド3部相手に2ゴール笑
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 18:02:52.65ID:ob8PD5+N0
モアネス・ダブール
2020‐21 ホッフェンハイム 1試合
2019‐20 ホッフェンハイム 14試合4ゴール
2019‐20 セビージャ 2試合
2018‐19 ザルツブルグ 29試合20ゴール ・リーグ得点王
2017‐18 ザルツブルグ 32試合22ゴール ・リーグ得点王

南野拓実
2020‐21 リヴァプール 
2019‐20 リヴァプール 10試合
2019‐20 ザルツブルグ 14試合5ゴール
2018‐19 ザルツブルグ 27試合6ゴール
2017‐18 ザルツブルグ 28試合7ゴール
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:17:55.73ID:2AkhjMLt0
2014年のセレッソ大阪
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%BD%E5%A4%A7%E9%98%AA#.E5.8D.97.E9.87.8E

2014年のセレッソ大阪とは、大手広告会社電通のおもちゃであり、
サッカー日本代表の行く末を知らせるのに十分な素材である。
分かりやすく言うと、トップが金で篭絡されたら組織は急激に腐ることを身をもって教えてくれた悲しい子ヒツジである。
この記事では、狼である電通が、いかにしてセレッソ大阪を食い尽くしていったかを説明する。

南野

まぁ、開幕直前に未成年による飲酒疑惑が報道される時点で、フロントの管理能力が終わってると言われたのだけれども、
そこはそれ、彼が試合で活躍さえすればまったく問題はなかったのだけれども、まぁ、その、なんだ。
ものの見事に彼の若さがセレッソ降格の原因となるのだから世の中は恐ろしい。
そんな南野選手の最大の弱点。それは、遊戯王でレアカードでも集めてんのかレベルでのカードコレクターという話と、
それ以上にエキサイティングしやすい性格である。
特に後者については、気性からくるプレーの荒さがそのままシュートの荒さにつながってしまい、
2014年のJ1でのシュートの成功率が、驚愕の2.9%を記録。うわー、アルビレックス新潟の選手みたいだー、
という冗談はさておき、2013年に18歳ながらJ1で5ゴールを決めた若手の超有望株が見事に対戦相手における最終DFに変貌。
カッカさせた後にボールを持たせるだけでチャンスを潰してくれる大変にありがたい存在となる。

69回もシュートを放って2点しか取れないというのは、つまるところそういう話である。
0292
垢版 |
2020/10/01(木) 22:11:21.70ID:QLSd7sN+0
プリシッチ(チェルシー)
マッケニー(ユベントス)
レイナ(ドルトムント)
アダムス(ライプツィヒ)
デスト(バルセロナ)


急にメガクラブにアメリカ人が台頭してきたな
0295
垢版 |
2020/10/03(土) 16:47:02.92ID:EIcfTr2p0
こんな奴をフル出場させるから訳のわからん聞いたことないチームに負ける
こいつがPK蹴るとき誰もが不安だっただろうな
入ったのが奇跡みたいな感じだったじゃんクロップ
0296a
垢版 |
2020/10/05(月) 15:12:01.40ID:DBsv8Sp90
ソン・フンミン
プレミアリーグ60ゴール
ブンデスリーガ41ゴール
CL22ゴール
W杯3ゴール

南野
4大リーグ通算0ゴール
CL2ゴール
W杯0ゴール
0297
垢版 |
2020/10/07(水) 06:35:05.47ID:CWgrt1990
リヴァプール所属とはいえ、万年ベンチ要員が日本代表の10番は疑問だな
どこのクラブだろうが、ベンチ要員な上に試合に出ても活躍もしてないのに10番やエースの待遇を与えるべきじゃない
代表10番は鎌田にしてほしかった、プレースタイル的にも合ってるし
0298
垢版 |
2020/10/07(水) 11:20:49.01ID:eSJ007490
>>297
今頃そんなこと言ってんの?

俺は6年前のザックジャパンの時のブラジルワールドカップで、
ブンデス移籍が決まってJでも直前の代表合宿でも結果を残していた原口を押しのけて
南野が予備登録メンバー入りした時から、南野のアディダス10番を予想していたわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:47:16.25ID:gLgw/6NK0
>>299
南野って、スパイクはどこと契約してるの?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 20:55:52.90ID:iVZ2NFvm0
代表に入るような選手でスポンサーついてたら
スポンサー枠とか言ってたら永遠にいちゃもんつけれるなw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:12:03.30ID:31gSX/aL0
歴代日本代表「10番」

名波浩(アディダス)
中村俊輔(アディダス)
香川真司(アディダス)
中島翔哉(アディダス) 
南野拓実(アディダス)
0303
垢版 |
2020/10/07(水) 21:30:33.71ID:wKpZuc530
単にアディダスが次期代表10番になら得る器の選手を探すのがうまくて青田買いしてるだけという説
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:56:30.01ID:gLgw/6NK0
>>306
私はID変えていませんが、急に中島のバッシング記事が増えたのもアディダス辞めてからですね〜
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:58:12.13ID:iVZ2NFvm0
>>307
香川NGにしてるんで>>302がNGになってたんだわw
カタール移籍後の中島の扱いが変わったのがスポンサーが理由としか思えないならそれはそれで異常だがなw
0309
垢版 |
2020/10/08(木) 13:17:35.33ID:z3741lNm0
>>302
もうアディダスは隠す気ないんだなw

しかし南野はねえわ
今年いっぱいはミズノに移籍した中島で粘って、来年から久保にチェンジかと思ってた
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 00:02:08.26ID:tI6qrUJH0
オリンピック世代 歴代「10番」

遠藤彰弘(アディダス)
中村俊輔(アディダス)
松井大輔(ナイキ)
梶山陽平(アディダス)
東慶悟(アディダス)
中島翔哉(アディダス)
久保建英(アディダス)
0311
垢版 |
2020/10/10(土) 00:32:18.17ID:UStixYhr0
逆に松井すげえ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 02:05:01.58ID:DIulfseD0
>>294
それにしても南野は本当に下手糞過ぎ
これが入らないんじゃ試合に出れるわけがない

>>302
これがスポンサー枠じゃなかったら何なんだ?
0313
垢版 |
2020/10/10(土) 12:50:24.43ID:9xum5T1k0
オーストリアリーグがレベル低いし、イタリア代表相手に点取っただけでスカウト
されてセリエで何もしなかった柳沢同様に、リバプール相手に同じことしたのを
評価されただけだからwww
ノルウェー人獲っときゃ良かったと後悔してるよ
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 19:11:00.49ID:HyFzGUC50
>>312
バカすぎるだろw
逆だっつうのw
これで俊さんや中島や久保とか押しのけて
しょぼい選手がアディダスだからって主力にされてたらスポンサー枠と言えるがなw
0315
垢版 |
2020/10/10(土) 19:34:02.63ID:fPKvP4CS0
>>314
その「アディダスだから主力になってるしょぼい選手」が、リバプール体験入学中のオーストリアリーガー南野なんじゃ…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:00:00.43ID:BSpMEvaF0
中島も代表10番になれるほどの実績はない。 
U‐23でも関根の方が上だったのに、謎の選出が続いていた。
中島はスポンサー枠の最たる例。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 22:05:31.88ID:HyFzGUC50
うんうん巣でお仲間相手にずっと言ってればいいよ
関根がもっと活躍しなきゃまともな人は聞く耳持たないと思うからw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 00:07:37.58ID:ic3azqNO0
中島翔哉

ポルトガル
2019-20 ポルト 16試合
2018-19 ポルティモネンセ 13試合5ゴール6アシスト
2017-18 ポルティモネンセ 29試合10ゴール12アシスト

カタール
2018-19 アル・ドゥハイル 7試合1ゴール

J1 
2017 FC東京 21試合2ゴール3アシスト
2016 FC東京 12試合3ゴール2アシスト
2015 FC東京 13試合1ゴール
2014 FC東京 5試合
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 12:16:15.00ID:BYS+g9wr0
>>316
ヒデはそもそも7が好き7がいいって言ってたろ
0322
垢版 |
2020/10/12(月) 14:19:11.84ID:EZnrSCmR0
>>1
日本の26歳南野……リバプールの疫病神

アメリカの17歳レイナ……ドルトムントの司令塔、直近の試合で3アシスト、既に市場価値50億超え
0323
垢版 |
2020/10/14(水) 14:03:34.23ID:NPk5fVcj0
最初っからカップ戦要員だったのは明確
のびのびやったらよろしい
0324
垢版 |
2020/10/14(水) 14:48:52.36ID:fqniZa4v0
>>323
のびのびやってたせいで、リバプールでテレワークでもしてたのかってぐらい足が遅くなりました
0325Tはしもと
垢版 |
2020/10/14(水) 19:27:52.95ID:Fh2KpDi40
市民の自治権奪う「大阪都構想」
大阪市の廃止狙う維新の本音「大阪市の金と権限をむしりとる」
市民のことは全く考えていない後付け理論
背後で蠢く外資や財界
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/18615
0326
垢版 |
2020/10/16(金) 12:16:30.67ID:S1i7I0jN0
ORICON NEWSでは、現役アスリートを対象に恒例の『好きなスポーツ選手ランキング2020』を男女別で発表。「男性部門」はプロ野球の【大谷翔平】選手が3連覇、「女性部門」では、白血病闘病から復帰した競泳の【池江璃花子】選手が昨年に続き1位を獲得した。

男子
1位:大谷翔平(野球)
2位:羽生結弦(フィギュア)
3位:錦織圭(テニス)
4位:三浦知良(サッカー)
5位:内村航平(体操)
6位:桃田賢斗(バドミントン)
7位:田中将大(野球)
8位:宇野昌磨(フィギュア)
9位:井上尚弥(ボクシング)
10位:高橋大輔(フィギュア)

女子
1位:池江璃花子(フィギュア)
2位:大坂なおみ(テニス)
3位:石川佳純(卓球)
4位:渋野日向子(ゴルフ)
5位:本田真凜(フィギュア)
6位:藤田菜七子(競馬)
7位:高梨沙羅(スキージャンプ)
8位:伊藤美誠(卓球)
9位:平野美宇(卓球)
10位:伊調馨(レスリング)

https://www.oricon.co.jp/special/55292/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況