>>896
ヨーロッパで活躍する日本人指導者は少ないだけで、三浦俊也や西野朗、高畠勉、石井正忠などアジアでは一定の地位を築いていると思う
三浦泰年が今、ブラジルに渡っているんだっけ

もっとも”欧州で勉強した指導者”ってだけで、田嶋はケルン体育大学だった訳だけど、その能力を過信したくない
宮本ツネのガンバ大阪だって、結局ツマラない愚鈍なサッカー戦術に逃げ込んだように見えるし