FC東京U−23、スタジアム確保困難で今季のJ3参加辞退 
https://www.sanspo.com/soccer/news/20200605/jle20060517240003-n1.html

2020JリーグYBCルヴァンカップ 大会方式の変更について
https://www.jleague.jp/news/article/17143/
■主な変更点
@現状のグループステージ、プレーオフステージ、プライムステージからなる大会方式から、
プレーオフステージを廃止とし、グループステージを1回戦総当たりのリーグ戦に変更し、
各グループの1位チームの4チームと2位チーム内の上位1チームおよびAFCチャンピオンズリーグ出場3チームの計8チームにて
1試合制のトーナメント戦によるプライムステージを行う大会方式に変更

ABグループの松本はグループステージ第2節以降の試合を実施しない

B選手の交代は5名以内(交代回数はハーフタイムを除き3回まで) とする。
ただし、延長戦を行う場合は、その直前の90分間の交代人数と合わせて、最大6名までの選手交代を行うことができる
(延長戦の場合は交代回数も1回追加)

CU-21先発ルール(2020年12月31日において満年齢21歳以下の日本国籍選手を1名以上先発に含める)は適用しない

一方、Jリーグ機構の方は、イロイロ動きが出てきた。おおよそ順当

ただ、>>362のAFC次第だ
今年は酷暑予報も出ているし、A代表や五輪代表の活動は、田嶋JFAは大幅に譲歩すべきだと思うんだが。。