>>421
ソースは?
とりあえず、カタールW杯アジア2次予選関連の記事はこれか!
サッカー日本代表、10月W杯予選へ9月から再開…国内組合宿から
https://hochi.news/articles/20200609-OHT1T50237.html
>AFCが10月と11月にW杯アジア2次予選を実施し、来年3月から最終予選をスタートさせる方針を発表。
>日本協会は9月の国際Aマッチ期間から代表活動を再開させる意向
>水際対策が緩和されたら、海外組はクラブが招集に難色を示すことが懸念される。
>そのため、現実的には国内組中心の強化合宿となる可能性が高い。
>練習試合の相手にはJクラブや森保一監督(51)が兼任する東京五輪世代のU―23代表などが候補となりそう

>◆今後の国際Aマッチ期間
>8月31日〜9月8日 活動再開?
>10月5〜13日 W杯アジア2次予選(2試合)
>11月9〜17日 同(2試合)
>21年3月 W杯アジア最終予選開始

ただこの日程案に、田嶋会長はセントラル方式への提案はしないのだろうか?
まだ不確定要素があまりにも多すぎて、自分も代表戦関係は考察しずらいな

要は、”gdgdなAFCにこんな無理日程を組めるとは思えねえ”