>●板TOPよりアナウンス。全レス(荒らし)の書き込は禁止●(>>2
>落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

当スレのおおよその流れ
http://hissi.org/read.php/eleven/20200803/WXo4cCs4Y2cw.html

================================
まったく、part75がどんどん独走しちゃって、part62なんて忘却されて埋没していくのは、自分にとっては都合良いんだけどねー

えーっとネタは結構あるんだけど、まずは前田大然から
東京五輪世代FW前田大然が横浜FMにレンタル加入「僕は最後まで走り続けたい」
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?307369-307369-fl

これ。当初の報道では完全移籍でオファーしていたはず
それをレンタルに切り替えたのは、横鞠側のカネの都合かな
布松本のサッカー戦術を観る限り、来年のJ1昇格の目は(我がチームが妨害するから)少ないと思うんだが、面白い現象だ
東京五輪で大活躍して、武漢肺炎が収まったら、再び欧州への再挑戦を組み込んでるかもしれない
今の欧州移籍には、無観客という大きなマイナス面と、人生の厳しい経験という小さなプラス面が共存していると思う
今夏の日本人移籍市場は、かなり複雑な経緯を辿りそうな予感がする
ありていに言えば、J1チームの高給有名選手には、メリット少な目な状況
”厳しい経験”にタフネスな、J2選手が主戦場になるのではないか。。