>>307
そうやって細かく言語化すると本質から遠ざかるから分かる人にしか分からない言い方しか出来ない。
俺が言ってるのは所謂ボール持った時に引き付けて剥がして味方にスペースを作ったり、
一対一で剥がしていいボールを供給したりする、中盤として必要なセンスと技術の事。
選手で言えば鎌田みたいな性質を持ってる事だよ。
古橋は状況に応じて下がって貰う動きをするけど、その辺のセンスと技術があれなんであまり効果的じゃないのよね。
ここまで言って分からないならたぶん話し合いは無駄。