X



森保ジャパンpart101 荒らしの元凶オッペケm 専用

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:39.55ID:YG4+3RI40
森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

前スレ
森保ジャパンpart100 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583114944/

森保ジャパン Part88 【オッペケニート鰻とm出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576494508/
森保ジャパン Part89 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576752363/
森保ジャパン Part90 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578753454/

名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:41:51.85 ID:siWCSOwO0
まじで過疎ったな
あの荒らし仕事してないよな

オッペケニートという位だから今更だろ?何言ってんだ?白々しい自虐自演までして必死だなw

↓ 証拠  ↓  3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニート神爆誕w

9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/akcvZDdSdSty.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/M2paR2Rwcnly.html

9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
http://hissi.org/read.php/eleven/20190915/MlgzSExpREhy.html

9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190916/WDM2U25xdWxy.html

そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw

9月17日 一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190917/cHRwZ1NPR3Vy.html

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

善様を騙るオッペケニートのび太、糞食い自称アキラ、静岡ぶーはNG推奨

ワッチョイ **ad- 食糞アキラことオンチのび太    (ワッチョイW 4aad-VY8e)

ワッチョイ **da- 静岡ぶー  (ワッチョイ 6fda-/jyC)
0137m
垢版 |
2020/10/10(土) 16:02:46.36ID:9bruyESZ0
タピオカってうまいの?
0138m
垢版 |
2020/10/10(土) 16:03:55.91ID:9bruyESZ0
タピオカってきくとカリオカ思い出すわ
雲泥の差すぎてワロタwww
ラモスリスペクト
0139m
垢版 |
2020/10/10(土) 16:09:59.09ID:9bruyESZ0
乾の名前はここで2度と出すな
タピオカでさらに嫌いになったわ
そうだよな?
妄想出張自爆愛くん
代表が汚れるよな?
0140
垢版 |
2020/10/10(土) 16:26:30.13ID:i1iej2zS0
シュートがゴールまで届かない、どう見てもテンポが遅いのがわかる
オルンガ見習えよ
0141
垢版 |
2020/10/10(土) 16:39:45.52ID:hEw7cznd0
代表ってクラブほど戦術を習熟させる時間が取れないから、可変3-4-2-1は難しいと思うんだよな
もし誰かの調子が悪かったりした時に柔軟にメンバー変更しづらい
そういう時に強引に勝てるチームなら可能だけど、個の力で欧州南米に対抗できるのはゴリトミマヤと調子いい時の久保鎌田ぐらいだろ、現状はさ
0142
垢版 |
2020/10/10(土) 17:03:45.36ID:/+09nb8u0
ゴリトミマヤの3バックは強力だからもっと熟成させたい
0143
垢版 |
2020/10/10(土) 17:09:56.53ID:YFuNolVT0
ゴリをセンターバックに使う脳ができてよかったな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:18:28.16ID:Wu1gV8HJ0
>>141
大して難しい戦術じゃないですけど…代表でやってる国いっぱいあるし
4231の左SBに左WB出来るやつ(長友とか)置いて、右SHに右WB出来る奴(IJとか)置けば、選手変更することなく自然に昨日の後半の形が作れる
0145
垢版 |
2020/10/10(土) 17:19:13.89ID:UStixYhr0
安部裕葵待望論
0146m
垢版 |
2020/10/10(土) 17:21:08.42ID:Aecf+CAO0
>>142
監督かえないと無理
昨日はこの3人が頑張っただけ
とはいえ攻防のバランス考えると4バックがベスト
0147
垢版 |
2020/10/10(土) 17:23:34.27ID:fxtUEwqJ0
サイドバックにロクなのいないから3バック継続はアリだな
3バックならウイングバックに伊東や原口を使えるし
0148
垢版 |
2020/10/10(土) 17:26:23.27ID:enxBjVPD0
>>136
鎌田と久保の位置が逆だな
0149m
垢版 |
2020/10/10(土) 17:28:02.38ID:Aecf+CAO0
伊東が弱い
やるなら
吉田冨安板倉
サイドは原口酒井がいいかな
4バックトップ下いるスタイルが日本は1番強い
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 17:30:54.94ID:HaBlM4ZC0
中島がいないとハリルサッカー見てるみたいだったな
ボール取りました。前に出しました。で、どうするのってみたいな
ハリルの時より守備はいいけど
0151
垢版 |
2020/10/10(土) 17:31:27.76ID:UStixYhr0
Jの黒人FW誰か帰化しねえかね
0152
垢版 |
2020/10/10(土) 17:35:19.31ID:enxBjVPD0
3412の場合、2トップはサイドに流れて受けるのがセオリーだから久保にとってはいい位置で受けられる
中央に押し込めてしまうと久保の良さは活きない

シャドーの位置で創造的なプレイをするのは鎌田の特性が活きる
0153
垢版 |
2020/10/10(土) 17:36:30.03ID:enxBjVPD0
>>149
それもいいな
CMFは鎌田遠藤と並べるのも面白いかもしれない
0154
垢版 |
2020/10/10(土) 18:00:29.58ID:enxBjVPD0
    南野
  三好  久保
原口 鎌田 遠藤 酒井
 冨安 吉田 板倉

攻撃時は鎌田が高い位置を取って遠藤が低い位置でフォローする3133の形を取れば、サイド攻撃で厚みのある攻撃もできるはず
三好久保と並べるのは守備とバランスの面で不安が残るが、これぐらい実験してもいいだろ
0155
垢版 |
2020/10/10(土) 18:23:35.99ID:tRE9OgPW0
>>154
あ、南野くんはもういいです

足遅いのにフィジカル無いし
トップなんかやらせたら今より役に立たないのが分かってるから
0156
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:16.74ID:enxBjVPD0
>>155
運動量とサボらない献身性があるから最初にプレスに行くファーストディフェンダーとしては間違いなく優秀だし適任
0157
垢版 |
2020/10/10(土) 18:28:28.54ID:qT/vnorq0
南野は大迫、中島で攻撃を作れること前提で上手く行ってた部分はあるな
この2人が機能しなかったりいないとなると微妙な存在になるわ
0158
垢版 |
2020/10/10(土) 18:30:38.40ID:lOmab0qW0
鎌田や久保が攻撃作って南野はフィニッシャー
これが最善
0159
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:47.20ID:fPKvP4CS0
>>154
そういう戦い方をしたいんだったら、南野のところはスピードのある武蔵や浅野でしょ

南野がゴール前でバタつくのは動きがトロいから
すぐ囲まれるからシュートコースが限定されてGKの正面しか蹴れなくなる

だからと言って、小野伸二みたいにGKの股を抜く技術も無いし
正直、前線では使えない選手

安西がよく分からん選手だし、一度サイドバックで試してみたらと思う
端っこに居たら他の選手の邪魔にもならないし
0160
垢版 |
2020/10/10(土) 18:59:47.93ID:lOmab0qW0
安西をsbで試せって馬鹿なのか?
0163
垢版 |
2020/10/10(土) 20:20:05.09ID:rW5I18fw0
三笘がアシスト
伊東みたいに個人技あるし11月は呼んで使うべき選手
0164
垢版 |
2020/10/10(土) 20:24:51.33ID:j9p0B6zR0
>>154
別に南野はトロくないぞ
リバポレベルからすれば物足りないのは確かだが、日本代表レベルだと十分

南野が遅いとすれば状況判断力なんだが、それは武蔵や浅野はもっと遅いから安心しろ
0165
垢版 |
2020/10/10(土) 20:31:02.33ID:ytffs2i/0
武蔵や浅野は前に広大なスペースがないとダメな選手だから難しいんだよな
2人とも足元下手糞だから、遅攻だと話ならんし
0166
垢版 |
2020/10/10(土) 20:35:46.03ID:rW5I18fw0
それはどうかな久保くんの惜しいクロス武蔵だったら決めてたかもしれんし
最近の試合で打点の高いヘッド決めてたし
0167全レス
垢版 |
2020/10/10(土) 20:43:40.83ID:4RJerXOB0
うんち食う
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:52.01ID:YFOtW6u20
無職信者が代表を叩くのはさすがにバレバレですがな
代表より就職先を見つけてくださいwww
0169
垢版 |
2020/10/10(土) 21:06:31.89ID:UStixYhr0
ミドル強いボランチいねえのか
0170
垢版 |
2020/10/10(土) 21:08:00.51ID:gY+erP4p0
もっとガツガツした
ワントップが見たい
UMAか金崎あたりにしとけ
0171
垢版 |
2020/10/10(土) 21:10:28.50ID:E+WRimPD0
>>169
中山がそうだな
0172
垢版 |
2020/10/10(土) 21:14:26.71ID:E+WRimPD0
>>170
結果出してたら多少オラついててもいいが、結果出してないイライラマン呼んでも雰囲気悪くなるだけ
0174
垢版 |
2020/10/10(土) 22:31:20.40ID:oxhDEyra0
11月は1試合を欧州組メンバーで欧州で、もう1試合を国内組メンバーで日本で、ということはできないかなぁ
0175
垢版 |
2020/10/10(土) 22:42:31.42ID:Ii6DaMK60
神戸の古橋がイニエスタのお気に入りっぽいので、そろそろ代表に呼んでやってはどうだろうか?

古橋がゴールを決めるといっつも一番にイニエスタが抱き着きに行く
イニエスタのアシストじゃない時でも
0176
垢版 |
2020/10/10(土) 22:49:10.41ID:H/8BxNJB0
>>175
ダビド・ビジャがスペインの朋友に電話で話す時ウキウキして古橋の話してた。
その時に話した相手ダビドシルバ、セルヒオラモス、ナバス、シャビアロンソでいつかそっちに送りたいんだけど的な話してた
なおイニエスタはそっちに送りたくないんだけどねえへへとかは話してた
0177m
垢版 |
2020/10/10(土) 23:05:05.55ID:imR0uF3A0
結局ボランチで攻撃の起点担えるのは柴崎しかいない
遠藤は捌くのはあまりだけど縦パス入れるのはうまいから大迫みたいなのがいればある程度攻撃面も使える
やっぱり4バックでトップ下入れてツーボランチは守備的とかのが日本は機能するんだよね
3バックで冨安吉田酒井のラインは過去最強クラスにいいし冨安酒井はサイドに流れていけるしフィードも抜群にいいから伸ばしていきたい要素ではあるけどどうしたもんかね
0178
垢版 |
2020/10/10(土) 23:16:22.38ID:hYcl+zxn0
まあ、森保は全てを森崎和幸任せで済ませて、根本的なことは理解していなかったということだろうね。
0179
垢版 |
2020/10/11(日) 00:01:01.10ID:mDxM2JOM0
あいつにボール渡したら、絶対前まで運んでくれるのが一人でもいればなー。。

やっぱり前はスピード型欲しいよ。、
0180
垢版 |
2020/10/11(日) 00:04:35.31ID:6cdEzEB60
>>175
古橋と久保は合うだろうな。
0181
垢版 |
2020/10/11(日) 01:11:50.16ID:xNbXYEJ80
>>177
ボランチの柴崎一人で、大迫、南野、原口、堂安(伊東)の面倒を見るのは無理
トップ下には展開力の無い南野じゃなくて周りの選手を使える鎌田や大島を使いたい

   大迫
原口 南野 堂安

これだと攻撃時にはこうなってしまう

  大迫
    南野

原口    堂安

原口、堂安はパサーじゃないし、堂安に至ってはレフティ
だから攻撃のパターンが限られてしまうので、理想はこう

   大迫

原口 鎌田 堂安

これなら攻撃時に南野が蓋にならず

原口 大迫 堂安

   鎌田

という形も作れるので、原口と堂安が得意な中央に入って利き足でシュートを狙うプレイも出来る

堂安のところは、両利きで中央に切れ込んでのシュート、伊東のようなクロスも上げられる引き出しが多いザルツブルクの奥川が理想だが
0183
垢版 |
2020/10/11(日) 04:05:30.74ID:bjMazz8y0
南野トップ下は実質2トップだもんな
だからこそ下がって受けに来てそこから前に運ぶプレーをしてた
中島がいるいないで大きく変わるわけだし
上下動して使われる側の選手でしかない原口を代わりに入れて機能するわけはないんだよな
0184
垢版 |
2020/10/11(日) 06:09:09.92ID:kilDHrRj0
トップ下が務まるのは、鎌田、清武あたりだろうね。
まあ、トップ下無しでも良いわけだが。
南野はあくまでシャドーだが、協会は中心選手にしたいようだね。
0185
垢版 |
2020/10/11(日) 08:16:45.66ID:d7sTwzRb0
    武蔵
 南野 鎌田 久保
 原口 柴崎 伊東
    遠藤

でファイナルアンサーだよ 
0186
垢版 |
2020/10/11(日) 08:20:38.09ID:pF4obKiQ0
相手の攻撃がショボくて助かった
次は3点以上取られる
0187プリン
垢版 |
2020/10/11(日) 09:59:43.45ID:ZIPE/Bjo0
南野とかあれだけ前線からハードワークして要所で点に絡める日本人って他に見当たらんけどな。
起点を中島や大迫頼ってたのは認めるけど南野がハードワークして中島の守備の脆さを補ったり他のDFを釣って大迫にマーク集中させなかった点もある。うまく組み合わせていけば全然結果は違ったろうし、選手にもこんなに批判はいかなかっただろうし森保の責任は大きいと思う。
何よりせっかくの代表戦で今後そんなに組めないかもしれないのに弱腰でチャレンジ精神もない、百歩譲って攻撃を選手個々に頼ってみたのをオッケーだとしてもそれに見合った人員配置も出来てないし伊東にしてもそのうち対策されて蓋をされたら終わりだよ。
それ以上の引き出しを持ってるとは思えないしほんと早く辞めてほしい。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:09:25.22ID:PuoJ5f4w0
カメルーン戦の後半から343に変えたやつ、実は横内コーチが前半のうちから提言してたって聞いて、
マジで呆れたね。森保本人はアジアカップの時から何ひとつ成長してなかったってことだ
あんなの本来前半のうちに修正しないといけないことだし
0189
垢版 |
2020/10/11(日) 10:44:03.12ID:i1gZ8Zhq0
>>185
南野はキック力も貧弱なので、逆足の左足でのクロスはふんわりワロスになってしまう

イラン戦でアシスト決めたスローモーションで見てるみたいなゆっくりクロスな
あれ、イランの選手が主審に抗議中じゃなければ絶対決まってないだろ

かと言って、中央に切れ込む強さも無いしポジション的には右サイドしか生き残れる場所がない

手倉森だけじゃなく、5大リーグにステップアップしていったザルツブルクの歴代監督たちも南野は右サイドで使ってたし
0190
垢版 |
2020/10/11(日) 10:52:22.82ID:i1gZ8Zhq0
>>187
>要所で点に絡める

南野が活躍するのは親善試合と二次予選の雑魚相手の時限定なのでそんなイメージ無いけど
で、最新は親善試合でも活躍できなくなったわけだ

走り回っているけど競歩みたいなスピード
足遅いし、パスコースを切る動きもして出来ていないから特に守備面で貢献してるイメージもない
0191
垢版 |
2020/10/11(日) 10:59:03.79ID:X3iwuyxA0
左サイドが原口しか思いつかない時点でだいぶ手薄だな
左ウィングにすごいやつが出てきて欲しいけど誰も思い当たらん
久保が左サイドでも覚醒したらいいけど、それで右堂安で安心か、と言われるとそうでもないしな
0192
垢版 |
2020/10/11(日) 11:16:11.42ID:lGGfoZiD0
堂安と中山怪我の違和感で療養なんだと、つまり
ーーーーー武蔵ーーーーー
ーーー鎌田ーー三好ーーー
菅原ー板倉ーー遠藤ー室屋
ーー冨安ー吉田ー酒井ーー
ーーーーー権田ーーーーー
か?コートジボワール
0193
垢版 |
2020/10/11(日) 11:21:40.40ID:3/41gugH0
>>128
プレーオフで見せたプレーができるならサブでもまだまだ必要だと思うけどね ワールドカップなら予選3試合目(ロシアのときのポーランド戦)に使えばいい 経験(落ち着き)はめちゃくちゃ大事ってのが分かってるから中盤にベテラン1人はいると思うんだよな〜
まあ長谷部でもいいが代表引退してるからな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 11:37:03.16ID:Uj4xc9Ah0
右は伊東がいいから
左久保にすればいいんじゃないでしょうかね><

ただ右は後ろが酒井だから
右久保が好き勝手やってもダイジョーブってとこも
大きかったと思いますよ><
0195
垢版 |
2020/10/11(日) 11:37:14.52ID:5mORzkWC0
>>191
今のところスーパーサブだけど左サイドは川崎の三笘が面白いと思う

17試合 出場720分 9得点3アシスト シュート成功率42.9%

サイドアタッカーで自分でドリブル突破するスタイルなのに
ハットトリックのギネス記録を樹立したシーズンの中山雅史と同じぐらいの得点ペース

ドリブル良し、パスも良し、シュートも良しの攻撃面では三拍子揃ってる

攻撃のスキルの全てが高いからディフェンスは何を仕掛けてくるか絞れないんだろうな
ドリブルで来ると思ったらパス
パスで来ると思ったらシュートだもの

シュート技術自体も高い
体勢崩しながらでも枠内に飛ばすからな
それが驚異の決定率42.9%の秘訣

川崎みたいな余剰戦力だらけのクラブじゃなければスタメンだよ
まあ来年はレギュラーだろうけど
0196
垢版 |
2020/10/11(日) 11:52:58.07ID:5mORzkWC0
>>174
国内組は本当に可哀相だよな〜

国内組で代表戦をやる時は、韓国や中国がサッカーじゃなく格闘技を仕掛けてくるE-1選手権だけ
連携もろくに出来ていないのに、ほぼベストメンバーでガチで削りに来くる相手とやらないといけないもの

ザックジャパンの頃までは親善試合でも国内組でやる試合が多かったから、新しい選手の発掘や発見があったのに
0197
垢版 |
2020/10/11(日) 12:03:34.87ID:6aQc+SQa0
堂安離脱でむしろプラス
0198
垢版 |
2020/10/11(日) 12:11:36.23ID:fVmA9+lU0
    優磨
 中島    久保
  柴崎  橋本
    遠藤
 長友    酒井
  吉田  冨安
    シュミット

所属クラブでレギュラー掴ん出る前提で
これが見たい。
あとIJ、三苫、南野、鎌田投入する感じで
0200
垢版 |
2020/10/11(日) 12:52:12.16ID:9Ig3tAcK0
堂安が酷すぎるせいで伊東が凄い評価されてるな
スピードある分伊東の方がいいのは分かるけど判断遅くてもたつく場面も多かったし
まだまだポジション争い続きそう
0201
垢版 |
2020/10/11(日) 13:42:43.39ID:W+jw465u0
サイドは誰に任せても勝負しないから
サイドという概念をなくしたらいいんだな

0トップ

南野 鎌田 伊藤

 三好 久保
 中山 遠藤

富安 吉田 酒井
0202
垢版 |
2020/10/11(日) 14:56:52.38ID:IjAFDK6a0
>>200
少なくともサイドの適性で言えば確実に堂安より伊藤でしょ
0203
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:48.08ID:lGGfoZiD0
堂安はボランチが不安だから一列下がって守備にまわされたのは可哀想である
システム的に4-4-1-1になってた
0204
垢版 |
2020/10/11(日) 15:09:05.39ID:cekPm6mU0
伊藤じゃなくて伊東ね
富安じゃなくて冨安
名前間違えるのは可哀想だし、それを抜きにしても伊藤達哉がいるんだから伊東って書いた方がいい
間違える人はいないと思うけど
0205
垢版 |
2020/10/11(日) 15:11:10.87ID:W+jw465u0
>>204

すいやせんした
0206
垢版 |
2020/10/11(日) 15:13:26.52ID:rp8H9onQ0
コートジボワールとの対戦成績2勝2敗
直近では2敗か
0207ザッケローニ
垢版 |
2020/10/11(日) 15:29:57.88ID:WPRduPlv0
今のメンツでザッケローニだったら本当に面白いサッカーしそうなのになぁ
守備専監督の起用辞めろよ本当つまらねぇ
ハリルも森保も糞試合する癖に弱い

森保に限っては選手実績が現役選手全員に負けてるから求心力もなし
0208
垢版 |
2020/10/11(日) 15:33:31.45ID:fcRixjoN0
しかし、土日直前の金曜日の試合なのにスレが伸びない
人もいない
試合後の採点スレも誰も立てなくなった

スポンサー体制丸出しの選手選考(背番号含む)に嫌気が差されたのが原因なのか
それともW杯や五輪出場が当たり前になって、サッカーがその役目を終えたのか
その両方なのか

単に森保のサッカーが詰まんないだけが理由じゃないと思うんだよな
フレッシュな選手をなかなか見れない

   大迫
原口 南野 堂安

南野や堂安が特別な結果を残してるわけでもないのに2年前とメンバーおんなじ
ここに飽きられてるんだな
0209
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:23.37ID:rp8H9onQ0
対立で盛り上がってただけ
今のメンバーはもう一つスター性に欠けるわな
0210
垢版 |
2020/10/11(日) 15:39:47.12ID:rp8H9onQ0
本田香川の対立、ね
0211
垢版 |
2020/10/11(日) 15:42:20.50ID:lGGfoZiD0
伊藤といえば代表に上がってくるであろう選手は伊藤達哉の他に伊藤洋輝や伊藤遼太郎の2人もいるよな
0212
垢版 |
2020/10/11(日) 15:45:52.53ID:fcRixjoN0
2年近く前のアジアカップでベストイレブンにも選ばれなかった選手を
ずっとスタメン固定で特別扱いとか本当におかしい
0213
垢版 |
2020/10/11(日) 15:49:57.50ID:d7sTwzRb0
堂安のサッカーはワンパターンの繰り返しと守備の頑張りだけやから
最近は特に原口のサッカーよりつまらんよ。
南野 鎌田 久保 とかでスタメン組んで欲しい
0214
垢版 |
2020/10/11(日) 15:52:27.73ID:cwVNBQnm0
>>208
俊輔しかり小野しかり香川しかり、日本人はテクニックのある華のある選手が好きなんだな
技術のある小兵が大男に一泡吹かせるっていう判官贔屓が好きなわけだ

そういう意味では今は未完成な久保ぐらいしか華のある選手がいない。次点で鎌田か

今のDFは歴代最高クラスに優秀だけど、DFが脚光を浴びるほどサッカー文化が浸透してないしな
0215
垢版 |
2020/10/11(日) 15:59:48.19ID:fcRixjoN0
>>209
南野、堂安が聖域でチーム内競争が無いんだから、対立ネタでさえ議論して楽しめないという

久保は2年前にナイキ、去年はミズノに移籍しようとしてたせいで
南野がその時の保険扱いで10番&不動のレギュラー化しちゃったんだろうな
0216
垢版 |
2020/10/11(日) 16:17:45.48ID:0uQnnXZ90
中島、乾、IJみたいな選手を見てみると
Jリーグにいるときも海外のクラブでも
プレースタイルをあまりかえずにプレーしている
共通しているのは自分で局面を打開しようとする意欲などだ
乾や中島のような遊び心のある閃きプレー、
IJのようなニワカにワンパターン、脳筋プレーと言われがちな
自分の型を外人相手にも押し通すプレー
サッカー小僧的だったり推進力を生み出すダイナミズムをともなうプレーである

原口、南野、香川、堂安などを見てみろ
攻撃的なポジションであるのにかかわらず
献身的に見えるような守備頑張ってますアピールに終始し、
攻撃では味方の屈強な外国人選手に依存して
美味しいところだけを狙ってボックス内に侵入し乞食的なプレー
0217
垢版 |
2020/10/11(日) 16:18:12.99ID:9qZLbKim0
19歳に10番を背負わせるという重圧を避けただけじゃ?
日本代表の10番ってサッカーよく知らないマスコミからも注目されるし
0218
垢版 |
2020/10/11(日) 16:23:56.13ID:9qZLbKim0
>>216
何言ってるんだ
中島はポルトで不合格になってプレースタイルめちゃくちゃ変えられてるし
乾はフランクフルトでJリーグのままプレーしてて失格の烙印ほぼ押されかけてた
つーか2人ともJリーグ時代のままの守備意識だと国際舞台で通用しないからモデルチェンジしてんだよ
IJは相変わらず守備が軽くて不安が残るが

君は代表しか試合を見ないようなライトファンだろ
0219
垢版 |
2020/10/11(日) 16:37:08.29ID:cwVNBQnm0
中島とか諸刃の剣だったしな。伊東もそうだが
上のレベルのチームとやる時ほど危うい
0220
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:54.63ID:fcRixjoN0
>>217
もう久保は10番付けてる以上に注目されてるだろ
16歳の時から

世の中はそんな単純に出来ていないのよ
スパイク変えようとしただけでネガキャン記事が出るんだぜ?
本人が試合で結果を出しててもイチャモン同然の記事が
0221
垢版 |
2020/10/11(日) 16:43:59.76ID:cekPm6mU0
堂安は股関節痛めて練習休んでるらしいし、伊東がスタメンかな
格上相手に伊東がスタメンは初めてじゃない?
久保と三好はコパがあるけど
0222
垢版 |
2020/10/11(日) 16:44:30.34ID:rp8H9onQ0
守備やらされて平凡な選手になっちまうのか
久保はどうなるか
0223
垢版 |
2020/10/11(日) 16:52:21.98ID:cwVNBQnm0
守備なんて当たり前のようにやった上で攻撃で何を出せるかが大事だからね
サラーみたいな超一流の選手だって一生懸命走り回ってるよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:02.78ID:8eDc/DtS0
日本人の監督なら日本人の特性を分かってると思ったけど分かってない
技術があってフィジカルで劣る日本人は競っちゃいけないんだよ
サイドが高い位置に張って一発狙いとかやめてほしい
球離れを速くしてコンタクトを避けるパスサッカーを構築すれば久保がトップ下でかなりの役割こなしてくれるのに
0225
垢版 |
2020/10/11(日) 18:21:33.57ID:uZx4hgtA0
25 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-wpfA [106.129.131.237]) sage 2020/10/11(日) 14:42:14.13 ID:S/NqOOyLa
代表→森保→札→ミシャ→赤→大槻→代表

これで丸く収めれば?
0226
垢版 |
2020/10/11(日) 18:38:07.52ID:9Ig3tAcK0
>>202
それは同意するけど俺が言いたかったのはまだまだ他の選手にもチャンスあるってこと

久保がーとか言うつもりはないぞ
好きな選手だけど決して良かったと言える内容じゃなかったし
0227
垢版 |
2020/10/11(日) 19:35:28.89ID:S7h8WVsk0
>>208
若者が日本代表、海外サッカー、Jリーグを観なくなったからね
あまりに娯楽が多様化しすぎた
サッカー観戦、視聴はもはやサブカルチャーの一つにすぎない
サブカルチャーの筆頭であるアニメ視聴より人口少ないのだよ
おにめつのはの視聴率>日本代表戦視聴率
これが現実
0228
垢版 |
2020/10/11(日) 20:30:45.35ID:9pl5bMyp0
正直、今の久保って歴代の代表選手だとどのぐらいの位置にいるんだろう
昔は今ほど海外移籍が簡単じゃなかったから比較に困る

中田英寿は今の久保と同じ19歳でマイアミの奇跡の主力メンバー
相手のザガロ監督が前園に2枚マーク付けてたおかげでプレスに苦しむことは無かったけどあの年齢で互角に戦えてた
同じことが久保に出来るだろうか?

南野は…松原良香ぐらいかな(汗)
0229
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:17.74ID:WWKABty20
久保は小野伸二ぐらいじゃね
あちこちで才能とポテンシャルは認められてるが、ブレイクは未だ果たさずという感じ
香川みたいにどっかで爆発するといいね
0230全レス
垢版 |
2020/10/11(日) 20:39:41.33ID:j1eMXOi+0
∠∠1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85

∠∠86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150

そう多頭飼い=アニマルホーダーは鼻から否定から入らず
まず理解しようと相手の意見を耳を傾けられる方なのです!
しかし君は間違っている猫の丸焼きはあくまで補助我々が見つけられていない

新たなマクロ栄養素が重大の可能性見落としているよ
君は嘆かわしい炭水化物、タンパク質、脂質だけ取っていれば体を壊すからやめてほしい君が心配』
そしてこう続けた多頭飼い=アニマルホーダーが『更に生き物は飲んだもののバイオアベラリティに支配されていますが

例えばジンクは有効なミネラルだがアミノ酸キレートされて
始めて体に使われるしかしアミノ酸キレートされていなければ使われない

つまりコスト優先でキレートされていなければ効果半減たりえ含有量より内容ピリドキシンが同じピリドキシンとは限らない
例えば生肉美味しいよねしかしステーキも美味しいしかし生肉とステーキ
ではタンパク質の変成がおきている生肉のほうが吸収率が高く生きていますマクロ栄養素達も
そもそも焼いたほうが消化はいいのですが人間にはあるんだよ不思議な能力が

壊れたタンパク質をアミノ酸に分割し体が使える状態に回復させ
再合成つまりやはり好き嫌いせず何でも食べるのはいい事』
人は言った『あなたは知識の泉たりえる』

1970〜1980年代流行ったアメリカで低炭水化物ダイエットが
まことに進歩のかけらすらなく自ら考えられないのかと嘆かわしくなる
マスコミと商戦に支配された2010年代の今の日本でもですが

皆様が低炭水化物ダイエットに奔走する中時勢に逆らい果敢に警鐘を鳴らし
人の為仲間達の為戦った漢が1970〜1980年代アメリカでいました

ある時ジムに人がフラフラしていたその人は以前は優r
しくもちろん多頭飼い=アニマルホーダーには足元にすら及ばないが
博識で聡明で誰からも愛された方だったが最近乱暴者になっておかしかった
多頭飼い=アニマルホーダーはジムが避ける中血相を変えて言った『あなた
パリパリになって体重落ちた嬉しい』
んkkじいお
ホーダーは言った『当たり前筋肉の水は三分子の水と
一分子のグリコーゲンが結合した状態で筋肉に存在できるから筋肉は水分を失いパリパリにな

水抜きは必要しかし君は抜いてしまった炭水化物をそれは危ないjyyj
mンbんmkなぜなら人間の思考力のエネルギーの
99%以上がブドウ糖たりえ炭水化物これを無いと
人間は維持できない生命活動も思考力もだから君最近体の調子悪い
そもそも炭水化物枯渇状態下の体内では脂肪もだが筋肉すら燃やして
炭水化物を作るせっかくのワークアウトで作り上げた大切な友たりえるマッスルをあなたは燃やした!
大切なあなたが大変なことになるのは見たくないそもそもあるね脂肪には必須脂肪酸がタンパク質には必須アミノ酸が

そして無い炭水化物には必須炭水化物なんてものはつまり必須じゃない?
いいえ炭水化物は全て必須なのです生態活動に筋肉増強ワークアウト強度維持に素晴らしいパンプ
そして思考力全てを司るのが炭水化物たりえトランス脂肪こそ抑えて好き嫌いせず
lkftmでも食べるのがvbgふんじこlkmjんh

炭水化物は敵じゃなく味方だから食べなさい』pfl
人は言った『コンテストが違いから
ダーは言った『あなたの未来は次のコンテスト?それとも未来のミスターオリンピア?

答えは当たり前ミスターオリンピア!だから今回はパスしなさい』

∠∠151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,188,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210.210
0231
垢版 |
2020/10/11(日) 22:45:19.48ID:dGLRXm4o0
>>228
対戦相手にとっては、久保よりも三好のほうが厄介だろうね。
0233
垢版 |
2020/10/11(日) 22:54:51.01ID:Fh5yfFjl0
なんだろ、久保は少し気負いすぎじゃないか?
もちろん真剣にやらないとはいけないけど久々の代表戦で本番でもないんだからもうちょいのびのび楽しんでやればいいのにな
別に10番とかつけてるわけでもないし
いい意味で少し真面目すぎるのかな?
若い頃の香川みたいに少しお調子者みたいな感じでイケイケでやれたらええんやけどね 久保も今代表では最年少だけど年上に物怖じしない強いメンタルはあるだろうし今は楽しめばいい
0234
垢版 |
2020/10/11(日) 22:57:37.83ID:Fh5yfFjl0
とりあえず次は伊東がスタメンだろうし鎌田か久保か三好の誰かが逆サイドってことやな
鎌田と久保はせめて45分は見たいな
0235
垢版 |
2020/10/11(日) 22:59:24.13ID:dGLRXm4o0
スキルはあるがIQが高いかどうかは?
コパにしても、岡崎や三好の動き出しがあってパスが通るわけで、今は焦ってボールを奪われるパターンだろう。
0236
垢版 |
2020/10/11(日) 23:01:07.71ID:cwVNBQnm0
>>233
久保は自己評価が高いんだろうな
そしてその分自分へも厳しいんだろうなと思う
確かにあんま子供らしさみたいなもんはないけど、本人の性質とかにもよるだろうからあんま他と比べなくてもいいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況