X



森保ジャパンpart101 荒らしの元凶オッペケm 専用

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:39.55ID:YG4+3RI40
森保ジャパン Part1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43169/1576300585/

前スレ
森保ジャパンpart100 荒らしの元凶オッペケm 専用
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1583114944/

森保ジャパン Part88 【オッペケニート鰻とm出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576494508/
森保ジャパン Part89 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1576752363/
森保ジャパン Part90 【オッペケニート鰻 m出禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1578753454/

名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 10:41:51.85 ID:siWCSOwO0
まじで過疎ったな
あの荒らし仕事してないよな

オッペケニートという位だから今更だろ?何言ってんだ?白々しい自虐自演までして必死だなw

↓ 証拠  ↓  3連休中3日連続ダントツの金メダルの暇神オッペケ暇ニート神爆誕w

9月14日 ←独りお喋りが恥ずかしくIP変えて逃れようとするも結局一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/akcvZDdSdSty.html
http://hissi.org/read.php/eleven/20190914/M2paR2Rwcnly.html

9月15日 ←2位に5倍の大差をつけ独走の暇ニートオッペケは寝てる時間以外は板に入り浸りmを超える74レスを記録w
http://hissi.org/read.php/eleven/20190915/MlgzSExpREhy.html

9月16日 ←連休最終日も一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190916/WDM2U25xdWxy.html

そしてなんと連休明け初日も一位金メダルで暇人ならぬ暇神ニートの名に恥じぬ活躍をするmより暇な暇の神オッペケニートw

9月17日 一位金メダルw
http://hissi.org/read.php/eleven/20190917/cHRwZ1NPR3Vy.html

連日喧嘩を売り言い負かされると他人に押し付ける ↓ 自演ニートオッペケ

http://hissi.org/read.php/eleven/20191108/VjFMVXFKNWJy.html

善様を騙るオッペケニートのび太、糞食い自称アキラ、静岡ぶーはNG推奨

ワッチョイ **ad- 食糞アキラことオンチのび太    (ワッチョイW 4aad-VY8e)

ワッチョイ **da- 静岡ぶー  (ワッチョイ 6fda-/jyC)
0900
垢版 |
2020/10/14(水) 01:54:45.81ID:0fZSW04E0
>>890
は? 控え組がアピールしたテストマッチだったろ

南野は鎌田みたいにベルギーで修業やり直せ
0901
垢版 |
2020/10/14(水) 01:54:50.47ID:EBXM4ExR0
次の試合で中盤と前線の連携が
今回より良くなっていれば得点の機会は増えるだろうな
機会が増えれば、あとは決め切るだけだ
0902
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:01.36ID:XWToTAj70
伊東はいらないと思うが伊東を活かすには後半途中からがいいだろうな
そこでなら伊東の瞬発力でチャンスあるかもな
必要だと思わないけど
0903
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:11.21ID:KjvuLJ8E0
>>890
秋葉原買い物ツアーの為に来日したやる気ない相手国との親善試合より、収穫はあったよ
0905
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:04.03ID:/t6dTixa0
植田はたまたま
勝ったから見てて鬱憤解消されただけ良かった
0906
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:24.12ID:kSX0s0GN0
>>899
え?攻撃陣で一番酷かったのが久保な
クボシンやべーなw
0907
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:25.63ID:0MOQXtyw0
>>904
左は室屋をコンバートして吉田冨安ゴリの4人でいこう
0909
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:38.90ID:KjvuLJ8E0
>>904
長友レベルまで、攻撃に貢献できればいいんだが
0910
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:40.01ID:YbULNzLh0
遠藤航は代表だと波があるからなんとも言えん
0911
垢版 |
2020/10/14(水) 01:56:59.58ID:0fZSW04E0
>>903
それな

お前ら、秋葉原で買い物して帰るために試合で体力温存してたのかよって
0912平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:06.78ID:5Ezgl7aj0
>>904
ラテラル型なSBを見慣れている連中にはあれは評価できない・・・
0913
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:07.87ID:EBXM4ExR0
>>904
判断力とパス、対人守備が向上すれば
充分だと評価できると思うよ
0915
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:11.39ID:1+18fpae0
中山のボランチは二度と見たくないレベルだったけど
SBという薄い層に計算出来るレベルと示せれたから良かった
0917
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:15.92ID:LROPdv1Q0
中山良かったでしょ
長友みたいに上下運動しかできなくて年齢的劣化確定のやつ使うなら中山mにかけた方がマシ
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:25.65ID:COdoqlCO0
南野はDFWと考えると今日は上出来だったなプレスのスターターとして
スプリント繰り返してた
0919
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:26.03ID:1ymAiRW20
伊東のやってる感に騙されるやつ多いんだろうな
バックアップ室屋なら久保の方が確実に脅威のパス出してたよ

もっと言えば中に武蔵しかいないなら、どちらもアシストはつかないw
0920名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:38.15ID:8YPOG+iB0
>>906
久保信者ではないが今日攻撃陣でよかった人が思いつかんが。
0921
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:41.20ID:tWy993s30
言うて柴崎いないと中盤でボール捌ける人いなくない?
0922
垢版 |
2020/10/14(水) 01:57:46.12ID:KjvuLJ8E0
今日勝ったせいで、森保の更迭が遠くなってしまった
0923
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:00.48ID:n/WkLgNu0
>>910
遠藤が森保になってからの代表でダメだったのいつだよ
0924名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:04.41ID:vTxOFI+X0
中山はポジション取りはいいんだけど攻守両面で対人と精度に欠けてて正直あれではきつい
0925
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:05.46ID:szlbbpAt0
>>916
大島は招集したらスペって怪我するからダメ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:15.37ID:mhTtIj2/0
武蔵は足元下手でいらんかと思ってたけど、ポジション次第では使えるじゃん
伊東はドリブルだけでパス、センタリング下手だし、先発ではなく後半相手が疲れてきたとこでかき乱す役割で十分
久保は一番いらんかったわw
0928
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:17.03ID:kSX0s0GN0
中山が良かったとか試合見てないだろw
0929
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:22.13ID:XWToTAj70
>>912
中山あかんかったな
ラテラルおじ恥ずかしいな
0930
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:23.91ID:rKC2+vbn0
>>914
左SBはパリ世代が逸材揃い。
0931
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:26.32ID:ijlMEphG0
三好板倉が不憫でならない
0932平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:33.51ID:5Ezgl7aj0
>>916
それな〜
0933
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:35.53ID:0fZSW04E0
>>918
あんなウスノロスプリントが何の役に立ってたんだよ
0934ああ
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:40.70ID:63763P6e0
伊東の中学生縦ポンサッカーからの、放り込みクロスはもうやめてほしい
0935名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 01:58:55.74ID:vTxOFI+X0
>>931
なんで堂安?原口?と誰もが思った
0936
垢版 |
2020/10/14(水) 01:59:10.24ID:LROPdv1Q0
>>919
伊東はタッチが雜すぎてな
0937
垢版 |
2020/10/14(水) 01:59:23.69ID:1ymAiRW20
中山いいとか
クソすぎて一人浮いてたレベルなんだが
0939
垢版 |
2020/10/14(水) 01:59:43.37ID:szlbbpAt0
中山下手すぎ
0940平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:04.90ID:5Ezgl7aj0
>>929
見る目のない節穴なのに、強弁して印象操作するお前みたいな馬鹿のことな
0941
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:08.75ID:szlbbpAt0
>>938
今もロシアで彷徨ってるよ
0942
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:09.32ID:XWToTAj70
>>916
わかるけど大島は怪我ばっかしちゃうからな清武なんかもいいけど怪我しちゃう
0943
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:21.00ID:9kDHttv60
守備は良かった
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:25.28ID:xPhvatf00
>>903
試合見てたのかおまえ?
2試合とも全然相手やる気なかっただろ
アフリカ勢との親善試合は見るべきものがない
0945
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:45.59ID:XWToTAj70
>>917
森保にポジ修正されてたよ
0946名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:59.14ID:8YPOG+iB0
>>919
いとうはワンパターンすぎて得意の足もアフリカ勢に通用せず。キープできないのでとりあえず放り込むしかできず、その放り込みすらも精度が悪く。
0947
垢版 |
2020/10/14(水) 02:01:09.31ID:Yx2CpBjA0
>>944
コートジボワールはジョギングしてる感じだったもんな
0948
垢版 |
2020/10/14(水) 02:01:59.58ID:EBXM4ExR0
海外組と国内組を早めに合流させて
連携を深めないと本当に難しくなるね。
個の力は時間がかかるけど、連携と戦術理解に関してはサッカー脳があれば短い期間で改善は出来る。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:01:59.97ID:mAMbsbzW0
柴崎ねぇ・・・
結構贔屓にしてた選手なんだが、劣化が著しくて残念
後任は誰がいいんだろうな、大島? 田中碧?
今日、どこかの記事にあった鎌田ボランチでも良いような気がしてきた
0950プリン
垢版 |
2020/10/14(水) 02:02:20.95ID:owFWtb9a0
そもそも利き足右左WG2人揃ってるのにわざわざ利き足サイドの配置は意味分からん。
伊東はタメ作れんしカットインないし、久保はクラブでも左やりづらそうなのにタメ作っても中山じゃ相性悪い。
0951平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:02:32.36ID:5Ezgl7aj0
>>949
筆頭は理仁
0952
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:01.40ID:KjvuLJ8E0
>>934
伊東はいつも誰もいないところに蹴ってるんだよな
0953名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:06.81ID:vTxOFI+X0
久保の右を次は試さなきゃダメだな
0954
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:17.90ID:1ymAiRW20
>>949
川崎の三苫は原石かと思うよ
今から使ってもw杯間に合うんじゃ無いかな
0955
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:23.28ID:XWToTAj70
>>940
穴山だったよ2試合とも
ラテラルおじ恥ずかしい
0956
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:37.93ID:PhrA4yhr0
>>919
縦切られた時のバタバタ感が
内切られた時の堂安なんだよなぁ
0957名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:03:51.12ID:vTxOFI+X0
>>954
三苫って前の選手じゃないの?
0959
垢版 |
2020/10/14(水) 02:04:19.44ID:EBXM4ExR0
誰がダメだったとかではなく、
チームとしてダメだった点、良かった点ってある?
0960名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:04:28.87ID:vTxOFI+X0
>>958
これだとカメルーンにやられたみたいに中固められておしまいだからどうするかね
0961平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:04:30.30ID:5Ezgl7aj0
>>955
指摘されているのに〜〜だったよと強弁しかできない馬鹿発見。
0963アン今
垢版 |
2020/10/14(水) 02:04:50.53ID:H1k35/ws0
植田が入れないのは仕方ない
吉田とTOMMYのレベルが高過ぎ

全盛期の中澤や闘莉王ですらポジションとれないレベル
0964
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:06.10ID:LiixSX9A0
久保くんまるでいいとこなくて笑えない
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:08.98ID:bNdUU7Ly0
シュミット6.5
富安6.5
吉田6.0
室屋5.5
中山5.5
遠藤5.5
柴崎5.0
伊東6.0
鎌田6.0
久保5.5
武蔵6.0

こんなもんだな
0966
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:19.13ID:kSX0s0GN0
またクボシンが伊東堂安叩き始めたよw
二人は久保のようにロスト連発でピンチを招くようなプレーはしてないんだよ
0967名無
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:20.18ID:R69nhE4C0
中立地でアフリカの競合相手に2試合無失点は素晴らしい。本当に守備は強くなった。組織的にも対人的にも向上したわ。
これはヨーロッパで経験積んでる成果だな。
あと室屋と中山が若手では計算できるようになったのも大きい。
室屋は軽さが無くなったし、中山はユーティリティ性と守備の安定感が素晴らしい。
0968
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:28.92ID:KjvuLJ8E0
>>944
日本でやってたら、余裕で勝ってたよ。
国内でやる気ないアフリカ勢より、欧州でやる気ないアフリカ勢の方がいい。
09691
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:30.31ID:1o49oJFi0
CB吉田冨安のどちもスプリント速いのがいいなカバーリングで戻る判断と速さがあって安心できる
後ろで回すときも横パスしたらすぐに自分も次の受け手になれるポジショニングを取るあたりも横パスかっさらわれるやらかしを防ぐことが出来るので目立たないが素晴らしい
前への意識を強く持つ冨安と守備の面では要である吉田の組み合わせはお互いの良さを引き出してる気がする
0971名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:49.15ID:QRvsHpUZ0
>>959
何にも無い
0972名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:33.01ID:vTxOFI+X0
チームじゃなくて選手並べてるだけだからな
0973
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:40.06ID:R/C8+Dzf0
全レス様が昔からずっと目を掛けていた植田がやってくれたね
やっぱり全様は慧眼だ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:06:58.45ID:xPhvatf00
>>949
柴崎はもともとそういう選手
ボランチとして適正が怪しい
遠藤という偉大な選手を見てきたから、柴崎には不満しかない
その遠藤に近い選手が大島
0975
垢版 |
2020/10/14(水) 02:07:07.71ID:XWToTAj70
>>961
そう言われても穴山だったからな2試合とも
ラテラルおじ怒るなよ
0976
垢版 |
2020/10/14(水) 02:07:33.45ID:zmmL1djO0
もう右は久保くん一択だね
で後半伊藤
堂安どうしても使いたいなら左で使え森保
0977
垢版 |
2020/10/14(水) 02:07:47.62ID:1ymAiRW20
>>957
左で久保と被るけど下りてもいいと思って
攻守バランスいいし、パスセンスが良いんだよね
フロンターレサポでは無いけど、、、

遅かれ早かれ近く海外行くんじゃね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:07:53.58ID:r4WEtIVQ0
植田1対1だけはクソ強いし足速いからぶち抜かれることもないし
アンカーなら良さそうだけど

代表にアンカーのポジは長いこと無い
0979名無し
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:13.11ID:8YPOG+iB0
>>959
よかった点はDFの安定感しかないだろうな。ピンチも前線のミスからうまれた物しかなく流れの中からのピンチはほぼなかった。
ダメだったところは攻撃手段がなさすぎて得点気配がまったくなかった。カメルーン戦から続いてパスミスが多すぎ。
0980
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:14.07ID:KjvuLJ8E0
植田は代表では何年もすっとサブだよな。たまに失敗してたから、成長した姿みたいな
0981平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:21.37ID:5Ezgl7aj0
>>975
そう言われても尚、強弁しかできないおまえはどこまで馬鹿なの??
0983
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:48.07ID:EBXM4ExR0
GKからのスタートでパス回しするときの
DFから中盤にパスがいくんだけど、次のプレイに移る余裕がないタイミングが多いしサポートの距離も遠いからなかなかしんどいね。
0984名無
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:51.78ID:R69nhE4C0
久保はやっぱり強さと運動量がまだ足りない。
ゴール、アシスト決めるならまだ補って価値あるけど、今の状態ならスタメンは無いわ。
かと言って点が欲しい時に途中から使う?
それも期待できない。
0985
垢版 |
2020/10/14(水) 02:08:52.79ID:zKTh7oiu0
3バックは伊藤ありきだな
伊藤下げるなら4バック
0986名無しsage
垢版 |
2020/10/14(水) 02:09:47.18ID:QRvsHpUZ0
大島ってタッパ無いのが致命的だと思うんだけど、守備とかさ
0987
垢版 |
2020/10/14(水) 02:09:48.11ID:PhrA4yhr0
>>966
久保が良くなかったのは完全に同意だけど堂安伊東も良くなかっただろ
09891
垢版 |
2020/10/14(水) 02:09:52.98ID:1o49oJFi0
>>967
中山はCBやボランチも可能だし器用だから良い意味で守備的なスーパーサブとして使うと良さそう
植田は良い動きで大仕事をしてくれたが完熟フレッシュの親父にしか見えない
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 02:10:29.74ID:r4WEtIVQ0
柴崎、長めの縦パスいい精度してたから
WCまでは効いてたけど

今の前目のメンツ自分でボール運べるヤツ多いから
必須ではなくなった
0992全レス
垢版 |
2020/10/14(水) 02:10:35.80ID:ZZkTwRY70
シュミットのフィードと右サイドは伊東一択が収穫やったな!
0993
垢版 |
2020/10/14(水) 02:10:44.29ID:VWsvV9DT0
>>986
あと代表だとすぐ怪我する
0994
垢版 |
2020/10/14(水) 02:10:45.24ID:1ymAiRW20
>>982
田中蒼はいいと思う
ここら辺は好みだけど
大島はないわ
0995
垢版 |
2020/10/14(水) 02:10:47.61ID:XWToTAj70
>>981
ラテラルおじ怒るなよ恥ずかしいの?
0997平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:11:18.36ID:5Ezgl7aj0
>>995
おまえの馬鹿さに呆れてるだけ
0998
垢版 |
2020/10/14(水) 02:11:25.08ID:M1VNSZYm0
これでええやろスタメン

_______武蔵________
____鎌田___久保____
長友_柴崎_遠藤_伊東
_冨安__吉田__酒井_
_____シュミット_____

↓守備時

武蔵久保
鎌田柴崎遠藤伊東
長友冨安吉田酒井
シュミット
1000平山はカズ以来の本格派ストライカー
垢版 |
2020/10/14(水) 02:12:00.33ID:5Ezgl7aj0
1000なら理仁フル代表
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況