X



【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド487
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/09/14(火) 20:25:57.20ID:fHX76qE9
!extend:checked:vvvvv:1000:512
まず1行目に上記を書いて下さい(2行推奨)

★☆ 岩田ドブ洋(荒らし)オッペケと36ウンキチ荒らしは出入り禁止

試合の【実況】は【サッカーch】等の該当スレでお願いします
https://rio2016.5ch.net/livefoot/

次スレは原則>>950 レスを踏んだ方が立てて下さい(もしくは立てられる方が臨機応変に立てて下さい)

○前スレ
【なでしこJAPAN】 日本女子代表総合スレッド486
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1628649707/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0229(ワッチョイW cfdb-vZtL)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:05:57.62ID:DHb8AP950
>>227
いやあ、試合見てもそんな片鱗の一片も見えませんわ
左足しか使えないのはまだしも、
その左もヘッポコ
試合がDAZNで見られるから疑念しか沸かない
0230(ワッチョイW 2344-1G22)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:16:48.27ID:9sdhd1CR0
>>215
木下、林呼んだら高倉と同じレベル
北村、三浦をもう呼んではいけないのは同意
0231(ワッチョイW 2344-1G22)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:18:59.47ID:9sdhd1CR0
>>227
一昨年までだね。その評価できたのは。
0232(スッップ Sd1f-i68y)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:19:56.83ID:71fWi4/Td
ベレーザで代表レベルなのは清水だけ。池田は浦和神戸中心の招集するよ。
0233(ワッチョイW 8301-mOLE)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:20:06.31ID:ZSr6zS6b0
>>227
ヤツの弱点は
いい動きが最初の5分間しか続かないこと
だから、スーパーサブとしては使えるが
強敵相手にスタメンで使うと泣きを見る
0234(ワッチョイW cfdb-vZtL)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:28:13.54ID:DHb8AP950
清水もオリンピック見ると厳しいんだけどな
高倉のせいで中堅までまったくキャリアを積めてない
マッチメイクをなんとかしてもらわんと
極端に弱い国とはやっちゃいかんわ
0236(スッップ Sd1f-i68y)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:29:29.91ID:71fWi4/Td
遠藤は左脚でしか蹴らないから不要です。ショートパスするのにも右脚使わないからね。
0238(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:48:48.23ID:HzBbfPLw0
遠藤はカナダ戦で自信を失った感じだな
カナダのデイフェンス力は世界一だから通用しなくても仕方ない
なでしこ随一の身体能力を誇るがもっと上に行くには頭を使ったプレーを身につけなくてはな
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-lQk+)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:00:12.70ID:fxK40z8H0
池田太「日本の武器を磨き世界に打って出る」

いい加減、日本らしいサッカーとかいう逃げ道を作ってナショナリズムを悪用するのやめろな
監督の仕事はナショナリズムや感傷に浸ることではなく戦争に勝つことだからな

高倉ジャパンは積極的に個で仕掛けていた横山をばっさり切ったあたりから
どんどん消極的なスケールの小さいサッカーになって試合を観なくなった
こんなつまらない逃げパスサッカーが日本らしいサッカーなら日本のサッカーは永遠に世界で通用しないわ
0240(ワッチョイW cfdb-vZtL)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:18:41.33ID:DHb8AP950
どう見ても浦和の森、神戸の星川のほうが遥かに上
男子だったら監督に金使えバカ野郎と大騒ぎになるレベル
女子だけだよ、アンダーに夢見るアホなサポがいるのは
0241(ワッチョイW 2344-1G22)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:31:23.33ID:9sdhd1CR0
アンダーに夢みるアホファンは根本がロリコンおっさん
長谷川ファンとか特にそう
0242(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 22:40:53.31ID:HzBbfPLw0
高倉Japanの失敗を目の当たりにしたファンはアンダー大会の実績をもう重視しないだろう
池田以外引き受け手がいなかったのではないか
ヨーロッパ勢が力をつけてきた今はなでしこ復権は誰がやっても至難の業
0243(スッップ Sd1f-NixQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:33:12.68ID:71fWi4/Td
前任者がベレーザ優遇選考してドン底まで落としたからな。
実力主義で選考をしていけばチームは作られて行くよ。
選手たちもやっと高倉が辞めて自分にもチャンスが貰える希望が芽生えているから切磋琢磨する。
0244(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/01(金) 23:41:29.82ID:HzBbfPLw0
自分もベレーザ優遇反対だが女子サッカーは人材が不足してるから
必然的に女子サッカーを牽引してきたベレーザは多くなってしまうのではないか
0247(ワッチョイW 2375-l/pq)
垢版 |
2021/10/02(土) 00:08:49.33ID:0tl6xl1A0
なでしこジャパン池田太新監督が就任会見で熱血コメント!

「世界の女子サッカーの進歩はめざましい」と認めつつも、
「全身全霊をかけてこの仕事に取り組んでいくのはみなさまにお約束できること。
しかし、ひとりでは戦えるわけではない。みんなと一緒に戦っていければ」とアツく語った。

新生なでしこジャパンのメンバー選考に関して「一番に考えているのは、自分の持っているパフォーマンスを出し切れる選手。

全力でプレーできる選手。プラス、仲間にいい影響を与えられる、
より良い相乗効果を与えられる選手というのが大事なポイントになる」(池田監督)と明かした一方で、
細かな戦術や戦い方に関しては「頭の中にはある。でもまず選手たちに一番に伝えたい」として会見の場での明言は避けた。

なでしこジャパンは10月に対外試合が予定されていない。池田新体制の初陣は11月の海外遠征になる見込みだという。
0248(スッップ Sd1f-NixQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 00:24:25.62ID:bLX0aTi0d
前任者の最大の目的はベレーザ中心の代表で戦うこと。
ベレーザの繁栄しか考えていない。
W杯イヤーにFIFAからベレーザに支払れた報酬金は全世界の女子サッカークラブで最高の金額。
これが無かったらベレーザの存続すら危うかった。
五輪でもベレーザの若手選手に代表キャップをあげているのは代表候補選手として助成金を受け取る資格を与えること。
0251(ワッチョイW ff10-gpax)
垢版 |
2021/10/02(土) 00:59:19.34ID:DzA4hKNi0
おまいら論理的に批評するならいいが、感情に任せて誹謗中傷はしない方がいい。本当になでしこのファンならな。ますます世間の関心が薄れるし、協会も選手も萎縮するだけだよ。どこかで支える気持ちは持たないと、代表もリーグもうまく行かなくて面白くなくなるじゃん

池田が監督ならこれから伸びて行くから。理想は持ってたけどそれに近づけるプランは持ってなかった高倉と比べて、池田はより現実的でプランも持ってるから。外国が進歩してるっていっても代表選手を金で集めた一部のクラブチームが凄いってだけだし、きちんとマネージメントすれば日本代表はまだまだトップクラスにいるし、伸びしろも十分あるよ。サッカーに見識の深い諸君ならわかってるはずだが

日本代表をいちばん嫌ってるのは日本人だろw弱いところを見るのが耐えられないからな。それをナショナリズムっていうんだよ。自分と同一視しないで、客観視しろよ。冷静に長い目で見れば、強くなって行く過程を楽しめるし、結果が出たときの喜びも大きいよ
0253(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 02:14:53.97ID:dYjmavQl0
熱血漢の池田は人望と求心力のある監督だよな
高倉Japanに欠けていた戦うハートは植え付けてくれそうだな
0254(ワッチョイW b333-huk/)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:32:19.24ID:nlhJACLP0
メンバー誰選ぶとか色々気になるのに10月は代表戦しないらしい。本当に強化する気あるのだろうか?
0255へー (ワッチョイW 2336-zAYc)
垢版 |
2021/10/02(土) 04:50:48.02ID:kwWL1VkJ0
>>207
イラネ 成宮を選んでくれればいいよー
0256(ワッチョイW 2336-zAYc)
垢版 |
2021/10/02(土) 04:54:49.96ID:kwWL1VkJ0
>>242
池田のほうが選手選考をフラットに行いそうだから高倉よりマシだろう
0257(ワッチョイW 2336-zAYc)
垢版 |
2021/10/02(土) 04:57:36.70ID:kwWL1VkJ0
>>249
高倉監督がベレーザを優勝させたわけじゃないのに何をイキっているんだよ
真性の馬鹿なのか
0258(ワッチョイW 2336-zAYc)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:01:48.23ID:kwWL1VkJ0
>>253
でも、戦術的には未知数だよね
ユースとフル代表とはレベルが違うので、誰かさんみたいにユースの戦術をそのまんま使って日本を凋落させた轍を踏まないでもらいたい
0261るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:29:24.28ID:xAb0NGh60
いいかげんなことは言わない方が、いい。

FAカップは、どうやら、コッパイタリアなんかより、かなり
イングランド人にとっては、重要なようだ。
俺も基本Bチームみたいな感を持ったが、実はそれは、間違い。
準決のそれぞれに、チェルシーは、ハーダーも出てる。
途中からかもしれないが。

もう片方の準決の勝者が、アーセナルなわけだが、
基本、ターンオーバーのBだが、ウイリアムソンとイワブチが入れば、
それでも充分な強度が出る、との見込みの戦略だろう。
先制されるあたりは、GKあたりは、Bセットで果たして優勢取れるのか?
って雰囲気の緊張感が見て取れたような気がした。が、
結局は、ウイリアムソンとイワブチの奮戦で逆転した。
ミードの控えと言うかターンオーバーの長身ベテランぽい選手も、普通の基準で
言えばかなりの選手だが、今や特A選手、ミードとかイワブチって意味だが、
それと比べれば、わかりずらい意味も含め、決め手には欠けるが、
なかなかの奮戦で、消耗戦でもかなり役立っており、
その辺の評価は、現地ファンは高いと思う。アップの具合でもわかる。
審美眼の差だよ。
コトバで考えてる。みんなは。
そのコトバは、レベルの低いクラブのモノだ。

その意味では、今回は、パリスなども頑張っていた。
準主力級の重要なワイルドカードなので、意味論的にはやはりパリスも主力。
Bを勝たせる
って意味で、ベテラン新顔のイワブチとパリスは腕の見せ所だったわけだ。
あんたらは、本当に、発想のスケールが小さい。だから構想の小さいチームしかできない。
ファンだって、長期で影響してる。実は。

イワブチの1っ点目は、イワブチの、それこそフィジカルの強さを見せた1っ点。
小さい女の子の割には、かなり、下半身を鍛えてる。
その、小さい、とフィジカルの強さが合わさった意味で、
イングランドチームのたくましいディフェンスに競り勝てた1っ点だったと思う。

長谷川はまだ若いが、やはり、ACミランに行ったあたりから、
急速に変わって来てる気もする。フィジカルの意味でも。
細身の持続型のフィジカルだが、だんだん競り勝つことは多くなってる。
以前から、センス的に、競り勝つ独特のセンスは持っていたのだと思えるが。

イワブチと長谷川は、特別。
器用さとか上手さだけで勝てると思ったら、大間違いだ。
そこは、このスレで強調してる、その通りだ。
俺も強調したい。
見た目と中身が大違い、ってことだ。
0262(ワッチョイW 2336-zAYc)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:39:14.47ID:kwWL1VkJ0
>>217
池田さんは若手枠のような選び方はしないよ 代表で若手枠など作るのは馬鹿倉だけ
将来に備えて若手に経験を積ませるのはクラブでやるべき話
澤が代表に選ばれたときだって、立派な戦力だったから
木下が代表にふさわしかったら若くても選ぶ、それだけの話
0263るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:39:45.22ID:xAb0NGh60
確かに、We初戦を見た限りでは、ベレーザについては、
未来の代表レベルでは、ぎりぎりで清水くらい。
それとても、あまり重要で無い。
代表のような強度的に弱いチームは、サイドは、守備の強いディフェンスのが望ましい。
現状ではライバルがい無いのだろう。

素質として、年取った安藤のがそもそもあるように見える時点で
すごく残念。
1から、有望な資質ある少女をスカウトするしかないだろう。
そのためにWeリーグなのだろうが、
やはり、気の効いた外人は、異質感、って意味でも、絶対に必要な気がする。
安藤が一番良い意味で異質ってんじゃ。
もっとも塩越と仲田も素質的には異質だが、既に仲田は、半分は不発。
だが、急速にそれに気づいて挽回しようとがんばってるので、ここからは
おおいに応援したい。
まあ、CFWも不発みたいなもんなんだろうけど、リーグのレベルがあれば、
もっと成長してたかもな。
どうしてもMAXは、リーグのレベルに左右される。
特に内的質な面で。
だからむしろ、能力の高い選手は、欧州でテレビを通して少女の手本となり、
その開いた枠を、創造的に活用すべき。
だが、ある程度行けば、移籍金で原資にできる時代も来るような気はする。
マイナージャンルのまんま終わら無いと思う。女子サッカーは。
少なくとも、欧州では。
それに付いて行けるか?って意味になる。
その意味でも、実は、移籍も重要。やるしか無い。
やらなければ、B級アスリートの溜まり場になってしまう。
0264(ワッチョイW 2310-3oAN)
垢版 |
2021/10/02(土) 05:54:06.73ID:fcRKuol90
女子は選手にオラK番長が居ないとチームにならんのよ
監督が選んだキャプテンじゃ仲良しチームしか出来ない
他にどんな優秀な選手呼んでも結果でない

核になる選手を誰にするかでほぼ決まる
0265(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 06:50:20.28ID:dYjmavQl0
澤や宮間はオラK番長なのかね
0266(ワッチョイW b333-huk/)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:11:40.37ID:nlhJACLP0
今思うと高倉が木下を選んだのは狂気としか思えない。
0267(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 07:41:01.30ID:dYjmavQl0
木下の出来はそんな悪かったかな
ベレーザだから偏見な目で見られてる気がするな
0268(ワッチョイW 2344-1G22)
垢版 |
2021/10/02(土) 08:05:35.50ID:FjPwZpL20
木下、代表にはまだまだ選んだらダメな感じだったよ。
しかも長く深刻な怪我してた選手なわけで
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-XfCV)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:41:10.03ID:q0FED8DY0
池田太監督だと、U20のサッカーへの路線変更は必至!

ベレーザ出身など、ハードワーク、激しいプレッシングからの攻守の切り替えを継続的に出来る選手に移行する。


長谷川、岩渕などもベンチかベンチ外ではズレていく可能性もある。当面のハレーションを危惧して、初期の段階では呼ぶかもしれないけどねw
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff01-XfCV)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:42:47.40ID:q0FED8DY0
>>269
池田太監督だと、U20のサッカーへの路線変更は必至!

ベレーザ出身など、ハードワーク、激しいプレッシングからの攻守の切り替えを継続的に出来る選手に移行する。


長谷川、岩渕などもベンチかベンチ外ではズレていく可能性もある。当面のハレーションを危惧して、初期の段階では呼ぶかもしれないけどねw
0271(ワッチョイ cf10-aW+B)
垢版 |
2021/10/02(土) 11:42:25.51ID:dUiI1w570
11月の海外遠征
ヨーロッパか少なくともアメリカにしてくれよ
アジアだったらずっこけるよ
0275(アウアウエー Sadf-RzFA)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:02:03.67ID:i3gg6Puoa
>>203
AFC U-19 2019でも優勝してる。このチームのU-20 WCはコロナで中止。高倉はU-20で微妙だったからな。3位ではあったけど。
0276(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 19:25:52.11ID:dYjmavQl0
自分は池田を支持したい
熱血漢だし戦うハートのある負けても応援したくなるチームを構築してくれるはずだ
高倉Japanは見てるものを熱くさせる何かが足りなかった
0280(ワッチョイ bfbd-ZYQJ)
垢版 |
2021/10/02(土) 22:56:46.88ID:dYjmavQl0
キャプテンは杉田でお願いします
0282(スッップ Sd1f-NixQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 00:40:59.11ID:U59H2tt9d
残念ながら高倉がランキング下げたことで欧米強豪チームとの親善試合は無理、相手にしてくれないよ。
ランキング30位前後の弱小南米アフリカ諸国か中韓OGNZあたりじゃないの?
0285るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 05:57:16.71ID:KU+Dct4m0
ACミラン 0-2 三橋サッスーロ

三橋をCDFリーダーにコンバートした、サッスーロの完勝。
危なかしそうに見えて、実は、運でもなんでも無い。計算付くの完勝。
女子は現状では、攻撃優勢なので、ディフェンスは積極的なギャンブルも必要。
結果は、ディフェンスの差だ。

ACミランは、たぶん、代表選で疲れてた、今後の主力を外したのが効いた。
女子はどんどん勢力図は変って来る。
同じことやって居ても、惨敗続きとか、ありうる。

今後のDFリーダー4番、アルナドーティ 息が合わないとかで外したと思ったんだが、
出てからの33分間は、アルナドーティ中心。
息が合わなくて、生意気で、すぐにポジションブレークもするし、
見切れば、危険な放置もする。
回りは納得し無いだろうが、それしか無いだろう。はっきり出たと思う。
選手はバカじゃ無いので、もうわかったはず。

CMFリーダー15番、女カンテの南ア黒人ジェーン 後半からたまらず出場させた感じ。
出てる時間は、0-1だが、イマイチ、いつものタフさが無かった。
たぶん、疲れてる。移動かなんかで。

右サイドDF、3番スリッジ?発音は違うと思う。デンマークあたり
最後20分位出たが、
その3人+9番CFW今後のイタリア代表の攻撃リーダー、が揃うと
だいたい、優勢には、なる。

どういう風にやるのか?
見本を見せて引っ張る、って意味で、三橋を使って若い代表DFを引っ張って欲しい。
0286るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:09:35.53ID:KU+Dct4m0
11月の欧州遠征は、三橋を使って欲しい。
あくまで、教育的意味と、今後の選手に対してハードルを示す、って意味。
イタリア代表あたりなら、まだ、格も下だし、
何よりも、長谷川に対する選手間の評価が、二ホン国内よりも高いだろうから、
かなり本気で来るだろう。

できるなら、ACミランみたいな、クラブチームの方が良い。
イングランドのチームだと、本気で相手してはくれ無いだろう。
ドイツのホッフェンハッファみたいな、女子だけちゃんとしてる女子名門でも良い。
寄せ集め相手よりも、そっちのが勉強になる。

         菅沢 &Weで点取ってる屈強若い子タイプ

        ← 長谷川、自由にやらせる+1ポジション →

残りでボックスを構成。
ただ、弱いチームだと、1トップでも守備の補強に入るのが、
女子だと今や、デフォだとは思う。
イワブチと塩越で右の中盤を構成。
杉田を左サイドの守備的にやらせ、誰か面白そうなのを左に抜擢する。
実績無視なら、俺なら完全趣味で仲田だが。
アンカーに熊谷を上げて、代わりにCDFリーダーに三橋を教育係として抜擢。
若いCDFを鍛えさせる。
三橋と熊谷は、流れに応じて、ポジション交換で良い。
その分、熊谷は、ブレーク守備も今まで以上に、積極的にやらせる。
サイドは守備を強化する。
今のままでは、まったく通用し無い。W杯とかになると。
やられ放題な恐れは、ある。

     誰か           ドイツ
0287るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:26:03.98ID:KU+Dct4m0
相手は、本当は、

長谷川入りのウエストハム

が、いい。
長谷川の使い方利用の実演になるし、
今後、どういう選手を育てるべきか?
B級選手、超B級選手か
でもこんだけ出来る、今後の参考にも刺激にもなると思う。
長谷川入りウエストハム
ACミラン
イタリア代表
が、相手としては推奨する。
強いとこは、相手にしてくれ無い。
まったく相手にメリットが無い。
0288るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 06:27:13.57ID:KU+Dct4m0
まあ、現実的じゃ無いだろうが、考え方を示した。

逆に言えば、今までの電通流強化の方策は、まったく、おかしい。
変な勘違い促進みたいな感じだ。
0289るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:41:44.75ID:KU+Dct4m0
大宮 - 裏和 、前半0-1

大宮が弱いのは当たり前、予定の行動として、
仲田さんの上達ぶり、特に守備、多少、びっくりした。
多分、開幕以来、もっとも伸びた選手だろう。28なんだが。
アイナックでつちかったもの
なんかじゃねーよ。
多分、鮫島あたりの影響、指導だろう。

これは、素質は抜群として、31-35くらいを全盛と予想し、
本格的に、イチオシにピックアップする。
裏側で、左後ろめで、アイナックの10番、平たい顔の杉田を守備的にやらし、
それと組ませたいと思う。
0290るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 07:57:47.36ID:KU+Dct4m0
裏和で一番、素質あるのは、俺の見た所、安藤。
38だが。
0291(ワッチョイ ffe3-/efR)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:08:41.99ID:5GzNZhTU0
長谷川をトップ下、杉田を左SHにして
ボランチは菅野おとを招集して欲しい あと浦和の栗島も ケガから復帰の清家も

岩淵は強豪の中でエース級の働きしてるな 大したもんやで
でもさすがにリーチ差で苦労してる感はある 足延ばされて引っかかる場面が多い
0292(ワッチョイ 8f7c-uF7g)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:16:06.84ID:y5Mdq0Sk0
動画を見ればわかるけど、
岩渕のゴールは99%、ヒースのゴール
岩渕が褒められるものではない
ヒースのテクニックの方に驚く方が正しい
0293a (ワッチョイ ff01-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:20:58.72ID:tGrxueiB0
長谷川みたいなヒョロチビはどうでもいいわ
岩淵はさすがに上手い
リトルもミーディマもヒースもいい
0294(ワッチョイ ffe3-/efR)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:38:23.39ID:5GzNZhTU0
>>292
そう?あれくらいの突破は驚くほどでもなくね?
それよかDFの背後から一瞬で前に出て、冷静にGKの重心見て逆をついたブッチのほうがエライと思う
0295(ワッチョイ ffe3-/efR)
垢版 |
2021/10/03(日) 08:44:38.51ID:5GzNZhTU0
ミーデマは可愛い
0296るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:02:30.08ID:KU+Dct4m0
Weリーグ外国人選手枠

って、なんか無いのカモ?
加入促進の大物なら、リーグから生活補助も出るようだ。
加えて、プロA契約1クラブ15人以上とかあったと思うんだが、
それって、年棒450万円。
正直、マイナースポーツ女子にしては、破格の待遇。
まして、低レベルなのを考えると。
面白い、やる気のある外人選手は、ばんばん入れることは可能だと思う。

大宮新加入の長身外人FW、怪人なんとかグリンは、充分、レベルに達しそう。
見た目以上に、大またでスピードもあるので、読みと献身性があれば、
充分、チカラは発揮しそうだ。

年棒水準の選手は、2人揃ったことになる。
仲田と怪人なんとかグリンだ。
鮫島などは、コーチ兼任で、いざと言う時の予備戦力と考えるならば、
むしろお安いだろう。
1人づつ揃えて行けば、ひょっとすると有象無象から、二ホン人選手も育つかもしれない。
むしろ、特徴ある色んなタイプの外人揃えて、大半外人でかまわ無い。
そっちのが、ホンモノのチカラある二ホン人選手も育つだろう。
外人枠なぞ、必要無い。
既に、大宮などは、ていたらく光年棒の実力無き男子選手には、あきあきしてるファンも
多いと思うので、客の入りは、女子では例外的に増える可能性がある。
裏和ファンのサッカーマニアも、取れる可能性がある。赤ければ何でもいい類いは除いて。
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-lQk+)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:04:53.00ID:WS33Kf5o0
高倉がクビになった一番の理由はおそらくマンネリ化した選手選考だろ
今まで当たり前のように呼ばれていた代表経験が豊富な選手が選ばれるとは限らない
客寄せパンダが欲しい海外クラブと代表チームは違うからな
0298(ワッチョイW 8301-EnR8)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:15:36.97ID:xP4s18zH0
バドミントンは復活したな
しかし長身のスポーツの娘たちは派手な化粧捨てて競技に専念してる中身長が高いわけでもないのにネイルとかマスカラとかしてるなでしこ選手たち、岩渕も随分派手になったね…
0299(テテンテンテン MM7f-j35M)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:27:26.74ID:567jprQLM
ハーフコート?でやれば岩渕でもボールを触れる
他の試合では画面から消えてたぞ攻撃でも守備でも
これはいる意味あるんか?
0300(アウアウウー Sa27-KB0x)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:41:26.32ID:ehC7iyica
>>298
化粧しないと上手くなんのかw
アホくさw
練習もオシャレもちゃんとやりゃいいだけ
実際岩渕は結果出してる
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fee-Q9Gn)
垢版 |
2021/10/03(日) 10:09:46.04ID:94FucR170
>>297
池田さん就任会見で今井委員長が「今の段階ではもう少し約束事いうか決まり事、
拠り所となるような軸があった方が選手も安心してプレー出来たのかなと思っています」
と発言してるからそれもあったかと思われ

高倉さんはweやなでしこ1部以外のチームで経験を重ねて欲しい
0302るーぷ (ワッチョイ ff90-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 11:29:21.29ID:KU+Dct4m0
アストンビラ vs アーセナル 、後半55分あたりで0-1先制まで

ウイリアムソン、ついでにイワブチも、木曜の対バルサ戦に備えて温存。
たぶん、ミードも。
ミーデマーとパリスが引っ張る形だが、たぶんミーデマーは消耗を避けるコントロールゲーム
であるのが、普通だと推測。

なので、アストンビラのチャンスで、前半は互角に近い。
けばいアリシアもがんばってる。
最強豪クラブでも無いのに、アストンビラのGK、上手い。
このくらいの選手をWeでも入れられたらいいのに、とは思う。
他種目型の選手を育てるべきか?
ゆくゆくは、欧州で良い選手が余ったら、外人枠でGK取りたいと思う。
現状は、世界的に、まだまだ、一定レベルの選手は不足だろう。

前半あまりにもペースが上がらずに、負ける可能性も出て来たので、
後半アタマからイワブチを投入。
たぶん、ひとり主力入れて、一番効果があると思ったのがイワブチなんだろう。
まったくその通りで、質感の違う次元の連続攻撃をかまし、
おまえはマラドーナか?
と言うか、チームメートは勝手に、女マラドーナのイメージなんだろう。
そんな感じの使い方で、一気にペースが上がり、そのまま
ミーデマーもやや下がって組み立て参加、総攻撃態勢で1っ点先制。
わかりやすいし、既に、イワブチ流のチームになってんだろう。
が、それって勘違い。元はそういう選手じゃ無い。
アーセナル行って、一気に変わったような気もする。

イワブチは、体調は良いから使ったのだろう。
対バルサ戦では、ヒースリー?だっけ?新戦力のごつい選手も、
消耗戦の意味で使うのカモ?
バルサは、案外、ごついの多いし。後ろのポジションは。
イワブチと並んで、ベンチで監督の後ろの席に居た。
たぶん、急速フィットを必要としてる感じがした。

強い相手だと、イワブチ入りの総攻撃態勢だと、攻撃のペースが上がって、
逆に、カウンターが怖い。
やはり、本当は、イワブチとウイリアムソンと、セットで使うのが効果的だとは思う。

バルサ側からすると、イワブチが先発かどうか、やはり読め無い。
どこでペースアップするかも読め無い。

面白くなって来た。
五分以上に、戦えるかと思う。
アーセナルは、本気だと思う。女子サッカー部門って意味で。
世界一は、当然、取るつもり、常時1位くらい狙ってる。
0303(ワッチョイW b333-huk/)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:17:38.93ID:zzAYS61x0
>>294
かなり病的な岩渕アンチにレスしたらダメですよ。
0304(ワッチョイW bfbd-rbuD)
垢版 |
2021/10/03(日) 17:03:54.91ID:nfANGkQ30
>>301
言葉は歪曲だがこれは強烈な高倉批判
分かってたんならW杯の後にクビにしとけよって話
0306うー (ワッチョイ ff01-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:15:33.93ID:O/PXIIeR0
https://www.youtube.com/watch?v=1kR8Wja1tfE
【アーセナル岩渕真奈】トッテナム戦 先発出場で先制ゴール!2021年9月30日
トッテナムも現在リーグでは3位なんだよな、すげえぞマナ

https://www.youtube.com/watch?v=-K4bIguIBac
【アーセナル岩渕真奈】アストン・ヴィラ戦 連日のゴール!2021年10月3日
現在リーグ4位、昨年在籍したアストン・ヴィラ戦、悪魔のようなゴール
これはマジでキテルわ!
0307a (ワッチョイ ff01-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:17:24.23ID:tGrxueiB0
U17WCのベスト8で池田の緩慢な守備で同点に追いつかれイングランドにPK負けしたが
相手の監督が将来どえらい選手になると言って絶賛してた
途中怪我に何度もあってもここまで来たのはすごい
0308うー (ワッチョイ ff01-9PjE)
垢版 |
2021/10/03(日) 18:54:30.12ID:O/PXIIeR0
https://www.youtube.com/watch?v=Lu69zByZo80
岩渕真奈 古巣のアストンビラ戦で「マナマジック」

スーパーゴールは見飽きない!
後半イワブチが入ってゲームのテンポが変わったのも
なんか分かるな
0310(ワッチョイ bf2d-kJoN)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:54:01.75ID:CaHMHL8+0
初陣23名

       田中
杉田    岩渕    宮澤
    國澤   熊谷
遠藤           清家
   高橋     南
        華

GK 松本 平尾
DF 宝田 畑中 國武 大矢
MF 杉田亜 成宮 池尻
FW 小林 植木 上野
0311(ワッチョイW 2344-1G22)
垢版 |
2021/10/03(日) 21:58:32.67ID:IKKVXFOD0
>>310
高倉と同じぐらい弱そう
0312(ワッチョイ bfbd-slNU)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:02:53.30ID:Zc4nNB4H0
>>310
長谷川を入れない非現実的な自己満フォーメーション
0313(ワッチョイ 6fe3-/efR)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:04:22.54ID:7DKsmEhu0
唯ちゃん今日もスタメン 前節二発デビューのヤロップはんも
ウエストハム、アジアで覇権を争う日豪の代表二人の加入で、劇的な進化が見られたりするのかな?
監督も「唯はチームに真の価値をもたらしてくれるだろう」とか言ってるし
前も書いたけど、ヤロップはんが唯ちゃんの能力をめっさ把握してる感じなのよネー
この二人のワンツーで中央突破とか今後見られそうな気がする がんばれハマーズ
0315(ワッチョイ 6fe3-/efR)
垢版 |
2021/10/03(日) 23:16:40.63ID:7DKsmEhu0
唯ちゃん先制点アシストおめ
0318(ワッチョイ bf2d-kJoN)
垢版 |
2021/10/04(月) 01:49:47.07ID:gfYJagG00
   植木     小林
池尻    成宮    上野
      杉田亜
畑中           大矢
    國武   宝田

       松本
0320キーパー (ワッチョイW 6f90-cPlh)
垢版 |
2021/10/04(月) 09:00:29.72ID:sneKgCAN0
長谷川もがんばったが、
実はウエストハムのキーパーがMVPじゃないか。
0321(ワッチョイ ff10-slNU)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:34:25.04ID:SW/xi5WO0
>>310
ボランチに強いが足遅い熊谷を置いたのは現実的だね
センターバックは足遅い南より全てが上級の宝田を組ませたい
岩渕を置いたときは長谷川はサブがベスト。対欧米でおチビテクは一人が現実的
例えばアズーリでバッジオとデルピエーロは交代出場が多い(比較は間違ってるが)
ツートップの場合は今の道上が戦術的に効くと思う。植木は成長しキレがなくなった
サイドバックは先ずは守備が最優先。北川は瀧澤に追いつけなかったし若い選手にやられる
のが目立つ。攻撃はまあまあだが代表はキツイな。清水もスウェーデ戦のアレが目に焼き付いて忘れられない
二人を外したのも現実的と思う。スタンボーは将来性で経験を積ませたい
頼むから誰かエロイ人、岩渕と長谷川の専用スレつくってやって欲しい
0322(ワッチョイW ffad-A/Ff)
垢版 |
2021/10/04(月) 10:53:14.09ID:pXs/1V7T0
海外サッカー板に海外女子日本選手のスレ立ってるね
0324(ベーイモ MMff-btHq)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:29:13.58ID:xd9lgfZKM
ただ、書き込みで長谷川のみならず岩渕まで嫌われはじめてしまうね。
長谷川はともかく岩渕が長文書き込み野郎のせいで嫌われるのはなんか嫌。
0325(ベーイモ MMff-btHq)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:29:57.16ID:xd9lgfZKM
植木は選ぶほどのスピードなくなったね。それは宮澤にもいえるけども
0326(ワッチョイW 2310-3oAN)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:32:44.62ID:v3s7CYTZ0
長谷川のハイライトしか見てないが相変わらず無駄パス多すぎだわ
やらかなきゃいいが
0327(ワッチョイ b312-iCyT)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:54:44.73ID:ggwZHW900
池田監督が杉田をどこで使うかに注目する
中島と菅澤を排除できるかも大事なところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況