U-20日本代表が予選敗退したのは内田コーチの影響が大きいと思ってる

内田は相手のやる気をなくさせる嫌味・非難指導がベース
選手は指導の度にやる気を失いモチベーションは下がっていったとみる
正の感情で団結するチームにならず、嫌味非難がベースの負のオーラの鹿島サッカーになる

内田は情熱大陸かなんかで「俺マスコミには嘘しか言わないもん」と公言した人間で
嘘をつくことをなんとも思っていない人なので、言葉の重みがなく指導の言葉も信用しきれない

内田は代表の試合でも「GK川島の指示は無視する」と公言した人間で、簡単に人を諦めてしまう人間
代表という重要な本番の場でもそれをやるんだから、U-20の選手を見切るなんてもっと早いだろう

人を指導できるような人間ではないのだ