X



日本代表の人気がなくなった理由 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900
垢版 |
2022/12/07(水) 14:55:35.15ID:AnT+tjs10
ラグビーやカーリングと同じで4年に一度だけ盛り上がるスポーツになった
一般人は普段のリーグ戦のことは何も知らない
0901
垢版 |
2022/12/07(水) 15:24:38.79ID:XVWZiKlm0
Jリーグを魅力あるリーグにするにはどうすればいいか
考えれば考える程行き着く答えは
本田さんやセルジオ越後氏が訴るビッククラブ論に
行き着くんだよな。
ただ弱者救済が大好きなサッカー協会のお偉いさんは
絶対に同意してくれない。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:53.85ID:7nk34sTS0
>>899
その「感動を与える」ってフレーズもなあ
いい加減使いすぎて陳腐になってるでしょ

というか一生懸命やってる姿や高度な技術を見てこっちが勝手に感動するのであって
選手やら監督やらが「皆さんに感動を与えます」「勇気を与えます」とかわりと発言してるけど
それちょっとおかしいんじゃないの?って思うわ
0903
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:52.39ID:QmnNUDyy0
電通とアディダスジャパンが悪い
監督が”新時代”とか嬉しそうに言っちゃうからな
0905
垢版 |
2022/12/07(水) 17:05:24.74ID:3WRgy1Kd0
>>902
まあ選手が国民ガーとか言うのも違和感はあるな
全国民が注目とかもうそういう時代じゃないし、古市みたいな人間も多いし
サッカー煽り報道にウンザリしてサッカー毛嫌いしてる人間も少なくないだろうしね
0906いそ
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:30.12ID:N033TVh70
外国人監督を招聘して、その代わりに縁故の選手を代表に押し込みたい貪欲で凶暴な人間が、日本代表をワールドカップでGL敗退させてきた。

そういう取引に応じる監督は、より巨額な資金が動くワールドカップで簡単に転ぶ。
0907いそ
垢版 |
2022/12/07(水) 17:30:41.28ID:N033TVh70
オシム氏は取引に応じなかったので排除された。
0909,
垢版 |
2022/12/07(水) 17:43:26.54ID:sBQ+1Sgz0
Jリーグに関しては来年からJFLへの降格が始まるからもう盛り上げようがないw
J2も下位6チームを除けばどこでも川崎や広島にもジャイキリできそうな力はある

あとはサッカー文化が根付くかだけでやれることは全部やった感がある!
W杯もあとは決勝Tで勝てるかだけだしスペインドイツに勝てたことで東西プレミアも正解だったって印象になった。
高校野球が19年からタイブレーク・21年から球数制限・来年から延長戦なしに舵を切ったのもスピード感を植え付けたサッカー界との切磋琢磨も影響してるし
0910
垢版 |
2022/12/07(水) 17:54:30.64ID:hhZJI3YI0
>>905
サッカーワールドカップはオリンピックを大きく凌ぐイベントだぞ。
サッカーだけは、単独の大会で国民の為と言っても許される
0911格差
垢版 |
2022/12/07(水) 18:02:33.77ID:HBjgHcyj0
三笘みたいな真面目人間がすべてを背負ってしまうのはかわいそうだ。
堂安みたいなやつはもっと真面目人間に歩み寄れ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:16:53.40ID:/mdH698f0
勝ったら嬉しい負けたら悔しいだから勝ったときに嬉しいんだよ
勝敗どうでも良かったら見ませんわ
日本人的有終の美で終わらせる風潮がなんか上っ面だけのゴミ掃除
0914
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:25.41ID:8+BQCqI90
>>900
普段のリーグ戦どんな感じ?テレビであまりやらないから解らないわ野球ばっかりで
0915
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:17.97ID:hhZJI3YI0
>>914
レベル的にはベルギーやスコットリーグよりはかなり上だし、ブンデスリーガで通用する選手も格チーム多数居るよJリーグは。
リーグ知らないてあんたはニワカ?ニワカが人気低迷とか心配するんだ
0916
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:51.91ID:onOW3eaM0
次のアジア予選は韓国戦とオーストラリア戦ぐらいしか中継無さそう
0917
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:41.11ID:8+BQCqI90
>>915
ただ興味あるから聞いたのに、これだからサッカーの人気上がらねえんだな
0918格差
垢版 |
2022/12/07(水) 19:33:40.27ID:HBjgHcyj0
5chは開明的なやつもいるが、排他的なやつが多いからな。
0920,
垢版 |
2022/12/07(水) 21:03:56.21ID:sBQ+1Sgz0
>>911
真面目人間は過去の選手にもいたわけで三苫や上田らは大学サッカー組だということ・・・
堂安や田中碧らのおかげでユースは認められたが川崎組を筆頭とした大学サッカーはユニバも廃止されたしリオ東京世代まででオワコンだろうな

>>912
CMとか完全にスペイン戦で日本サッカーが終わるみたいな作りだったな(笑)
にわかがウザいというよりは日本戦しか見ない人がウザいってのもバレたし結局はW杯も地上波で放送する必要があるってこと!
今大会は全試合中継じゃないから数が3分の2くらいに減った分は「質」でW杯を楽しめてる人が多そう

ABEGAで見てる人はいつまでも審判や協会を批判してそうw
0921
垢版 |
2022/12/07(水) 21:19:48.53ID:ZBUktoxh0
昭和の頃、野球と相撲とバレーが人気があった。
人気の無いサッカー。Jリーグ創設。ドーハの悲劇。
日本人は、W杯を知り、サッカーの面白さを知る。
フランス大会予選、野球を見ずに帰宅する国民。
危機感を感じるファン。野球ファンには、サッカーが目の上のタンコブ。
ちょと前の、ラグビーW杯で、世界大会は面白い!と知る日本人。
バスケットのBリーグも面白い。こちらも、日本代表が面白い。
卓球も、バドミントンも面白い。カーリングも面白い。
野球のWBCは、盛り上がるのかな?
0922
垢版 |
2022/12/07(水) 21:36:04.95ID:3WRgy1Kd0
メディアは年が明けたらWBCを煽りまくるだろ
大谷が出ないなら恐れる存在ではないけど、大谷が出るから
イチローが出てた時くらい盛り上がる可能性高い 村上 佐々木 ダルも出るから話題性十分
あまり舐めてると痛い目に合う 野球は決勝までいく可能性も高いから
そうなったら今回のW杯の盛り上がり余裕で超えるんじゃないか
0923格差
垢版 |
2022/12/07(水) 21:53:10.81ID:T351ZruZ0
いや、俺は野球ファンだが、
村上は守備が上手くないから、
そんな簡単に勝ち進められるとは思っていない。
0924
垢版 |
2022/12/07(水) 22:50:30.34ID:TAOG4/z10
ゴミ拾い素晴らしい、日本凄い
外国人に褒めてもらって大満足
0925
垢版 |
2022/12/07(水) 23:23:25.91ID:ZNijTr4x0
日本経済の低迷
0926格差
垢版 |
2022/12/07(水) 23:57:46.80ID:MBt/FDjz0
https://mainichi.jp/articles/20221207/k00/00m/050/115000c

まあ、俺は上のリンクのような地道な取り組みは評価する。
そのうち食料難が今以上に顕在化するだろうし。
野球の独立リーグの高知も似たようなことをやっている。
0927
垢版 |
2022/12/08(木) 00:45:57.79ID:5w4SHtk50
>>924
毎朝、玄関前を掃除しないか?
それと同じだと思うんだが
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 01:29:43.21ID:UuchiEVb0
勝った方はお祭り騒ぎ常勝国の日常
日本はまけるのが当たり前なためおとなしく掃除して帰る悲しい習性が身に付いたという
0930いそ
垢版 |
2022/12/08(木) 08:10:41.22ID:QB7Y/cFC0
>>928-929

欧米は奴隷制や階級制なので、掃除や清掃は奴隷階級がすることで、富裕層や支配層がするべきことではないとなる。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:02:01.97ID:wkQoyC9A0
世界を支配し「国際社会」を支配する米英と、米英を支配する国際金融資本に都合が悪い存在が
「国際社会」から「悪」のレッテルを張られるのは、大東亜戦争、東京裁判時から変わらない。

現在はロシアの権益を米英を支配する国際金融資本から守っているプーチンと、
国際金融資本と対立するアメリカ前大統領のトランプが「悪」のレッテルを張られている


日本人に謝りたい ~あるユダヤ長老の懺悔(ざんげ)~
── ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像 ──
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe803.html

■なぜ満州事変以後が侵略戦争なのか

さて、この東京裁判の結論で非常に奇妙なことが一つある。
裁判の本質にメスを入れる前にこの点を明確にしておくことは重要である。

この裁判の結論は、満州事変以後を「日本帝国主義」の「侵略戦争」であるとしている。
林房雄氏の「大東亜戦争肯定論」に面白いことが出ている。
それは、ある共産党員が日露戦争を侵略戦争と規定すべきかどうか迷っているという意味のことである。

これは彼の主体性のなさを物語る格好の証左であるが、また非常に重大なる問題提起でもある。
何故、満州事変以後が侵略戦争で、日露戦争、シベリア出兵、第一次大戦は「日本帝国主義」の「侵略戦争」ではないのか。
これは奇妙なことではないか。

その理由はハッキリしている。これら満州事変以前の戦争が米英仏等の利害と衝突しないからである。
否、むしろ利害が一致していたのである。日露戦争は「英露戦争」とも欧米では呼ばれているぐらいである。
帝政ロシアの南下政策に脅威を感じた英国は、帝政ロシアの南下を防ぐものとして日露戦争を歓迎していたものである。
日英同盟を結んだのも、その意味で考えればよい。

またシベリア出兵こそ、その意味では日本を攻撃するのに最も好都合な材料かも知れないが、これも侵略戦争という刻印を押しづらい。
何故か。アメリカも出兵しているからである。第一次大戦はどうか。
これはもう地中海まで日本海軍はイギリスのためにお付き合いしているのであるから、文句のいいようがない。

結局、これらの戦争に関して日本を悪玉に仕立てようと試みると、
欧米列強自身も火の粉をかぶることになりそうである。
上を向いてツバをはくことになる。

一方、満州事変、支那事変、大東亜戦争は議論の余地なく、米英仏等と利害関係が対立するものである。
これを徹底的にとっちめない法はない、ということである。

今、米英仏などと国家単位で述べたが、この稿の目的とする超国家的勢力を主役とする歴史観からすると
やはりこの大勢力との利害の衝突、利害の一致の問題が、前述の国家単位の歴史観とピタリと重なるのである。
この点、どちらから説明しても同じである。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:02:20.84ID:wkQoyC9A0
しかし後に述べるように、超国家的勢力を主役とした歴史観の方がより正確な史実の分析が可能であるということである。
この超国家的勢力は近世史を事実上動かしてきたものであるが、日露戦争においても日露両方へ資金援助をしているのである。
この勢力が得意とする両建て主義である。別名、釘抜き戦術ともいわれる。
つまり、釘抜きのごとく両方からはさむという意味である。

この勢力は、日露戦争を大歓迎していたのである。その理由は、ツァーの打倒を至上目的としていたことにある。
これでは、いくらなんでも日露戦争における日本を侵略者とはいえないであろう。

さて次なるシベリア出兵問題は、大変複雑である。
これは従来の教科書的歴史観にとらわれていては、何がなんだかさっぱりわからないであろう。

まずロシア革命といわれる事件であるが、これをプロレタリア革命などといっていたのではお話にならない。
これは当時の欧米の新聞論調が皆「ロシア・クーデター」と呼んでいる如く、
欧米の新聞のほとんどはこの大勢力の支配下にあるのであるが、
単に首がすげかえられただけである。
ツァーからこの大勢力ヘ。

したがって、日本がシベリアへ出兵したということは共産主義革命を叩きつぶすためということにはならない。
これら大勢力に対する挑戦ということになるはずである。

そうとあれば、東京裁判の主役たるこの大勢力の怒りを買い侵略戦争というレッテルを張られること必定と思いきや、
事実はさにあらずというのが実情である。
では何故このようなことになるのか。それはアメリカも参加していたことに原因がある。

アメリカのウィルソン大統領は日本が出兵を宣言するや、その翌日に早くもアメリカの出兵を宣言しているのである。
中立主義、孤立主義の風潮の強い当時のアメリカが何故直接ほとんど利害関係のないシベリアへ出兵したのか。
利害関係があるというのなら話は全く別であるが、事実アメリカはカムチャッカの割譲を熱心に希望していたのであるが、
それはさておき、アメリカの参加の真の目的はボルシェヴィキの援助なのである。

重複をかえりみず説明すれば、このアメリカ遠征軍には奇妙なことに英語の話せない米兵が多数いたのである。
これらの米兵、実はポーランド出身のユダヤ人なのである。
つまり、隣にあってたえず自分達の脅威であったツァーを打倒したのであるからこれを永続させねばならない。
つまり、ボルシェヴィキを援助しなければならない。それがポーランドのユダヤ人が米軍に参加した理由である。

とにもかくにもアメリカ自身はるばる兵を出しているのであるから、日本を侵略者と呼ぶことはさすがに気がひけるのであろう。
以上で、満州事変以後を日本の「侵略戦争」と呼ぶ理由をお分かりいただけたと思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:04:45.24ID:wkQoyC9A0
■日米貿易摩擦からバブル景気と、30年近く続く景気低迷による衰退までの日本経済の歴史■

1980年代に日本企業の製品が世界を席巻し、特に対日貿易赤字に苦しむアメリカは、
日本に対する反日感情が増加しジャパン・バッシングが繰り返された。
(とは言っても日本の輸出の対GDP比は1980~85年ですら10~15%でしかなく、
現在も含め日本は常に内需主導経済国であった)

ハイテク産業でもアメリカ政府あげての日本製品の締め出し工作が激しさを増していった。

アメリカはその対日貿易赤字解消の対抗処置として、
先進5か国が協調した円高ドル安を強いるプラザ合意を要求。
1985年9月22日にプラザ合意が締結される。

ところが、プラザ合意後も日本の貿易黒字・経常黒字は減るどころかさらに増加していく。
アメリカの日本に対する不満はさらに増加し、日本政府と日本企業に対する圧力と締め付けは強化されていく。

アメリカは1986年7月に日米半導体協定を強要し結ばせるなど、
当時世界シェアNo.1だった日本の半導体産業はアメリカから徹底的に監視され、徹底的に潰されることになった。

1987年4月には、時のロナルド・レーガン大統領が日本のダンピングを理由に
日本製のパーソナルコンピュータとカラーテレビなどに異例の100%の制裁関税を賦課した。

ヤクザやドラえもんのジャイアンを思わせるアメリカの一方的で独善的な姿勢だが、
戦争放棄憲法を所持し、国防安全保障を米軍に依存する日本は、治外法権下にある在日米軍の実質的な占領下にあり、
アメリカに従属するしかない日本がアメリカの要求を拒否することは大きなリスクをともなう。

さらに日米合同委員会などによって官僚と政治家はアメポチ利権にどっぷり浸かり、
彼らはアメリカの要求を犬のように忠実に実行していった。

日本はプラザ合意による急激な円高対策として大幅な金融緩和と大幅な所得税減税を実施。
日本はカネ余り現象化し、マスゴミも不動産価値上昇宣伝を繰り返し、土地や株などえの投機にお金が流れ込んでいった。

それに加え当時の日本経済は数十年続く大幅な経済成長が続いてきたこともあって、
土地と株は上がり続けるという幻想に多くの国民が陥っていく。

企業と家計は、投機のために銀行などから借金をして土地や株を購入し、その資産が実態以上に膨れ上がるバブル景気に突入する。
バブル景気は1991年に終了し企業も家計も借金返済に追われ消費が落ち込むなかで公共投資の拡大もあり
日本経済は1995年から再び安定的な成長期に入り始めた。

ところがアメリカが要求する金融改革(金融ビッグバン。1996年から2001年度にかけて行われた)や、
1997年から現在まで続く緊縮財政(消費増税、公共投資削減)に加え、
1989年から始まった日米構造協議に続く年次改革要望書などアメリカの要求圧力は強化され、
日本的経営も破壊され日本は宗主国アメリカにより徹底的に改悪されていった。

他国が順調に経済成長しているなかにあって、相対的にも日本経済は1997年前後から現在まで30年近く景気が低迷し
国力も衰退が続いている。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:05:40.71ID:wkQoyC9A0
日本の経済成長率の推移(1980~2022年)
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=NGDP_RPCH&c1=JP&s=&e

公共事業関係費の推移
https://www.jcca.or.jp/files/achievement/annual_report/pdf/2020/wp2020_02_2-2.pdf

日本の経済成長率と公共事業費の推移

経済成長率    公共事業費(当初)
1980年:3.18%
1981年:4.21%
1982年:3.31%
1983年:3.52%
1984年:4.50%
1985年:5.23%
1986年:3.33%
1987年:4.72%
1988年:6.79%
1989年:4.86% 7.3兆 4月:初の消費増税3%
1990年:4.89% 7.3兆 
1991年:3.42% 7.7兆 バブル崩壊。
1992年:0.85% 8.1兆 企業と家計はバブル崩壊により消費より借金返済に追われ成長率は大幅低下
1993年:-0.52% 8.5兆
1994年:0.88% 8.9兆
1995年:2.63% 9.2兆。 政府の公共投資拡大などの積極財政と、バブル崩壊による不良債権処理も進み成長率はほぼ回復。
1996年:3.13% 9.5兆
1997年:0.98% 9.7兆 4月:消費税5%に増税
1998年:-1.27% 9.0兆
1999年:-0.33% 9.4兆
2000年:2.77% 9.4兆
2001年:0.39% 9.4兆
2002年:0.04% 8.4兆
2003年:1.54% 8.2兆
2004年:2.19% 7.8兆
2005年:1.80% 7.5兆
2006年:1.37% 7.2兆
2007年:1.48% 6.9兆
2008年:-1.22% 6.7兆
2009年:-5.69 7.1兆
2010年:4.10% 5.8兆
2011年:0.02% 5.0兆
2012年:1.38% 4.6兆
2013年:2.01% 5.3兆
2014年:0.30% 6.0兆 4月:消費税8%に増税
2015年:1.56% 6.0兆
2016年:0.75% 6.0兆
2017年:1.68% 6.0兆
2018年:0.64% 6.0兆
2019年:-0.36% 6.1兆 10月:消費税10%に増税
2020年:-4.62% 6.1兆 
2021年:1.66%
2022年:1.75%
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:06:10.43ID:wkQoyC9A0
◇保守が唱えるDS陰謀論
DS(国際金融資本)は全世界の富と権力を独占し支配するために、
自らが支配するアメリカの政府と米軍と英国政府を主に使い、その世界戦略に利用。

特にアメリカは毎年100兆円近い軍事費を使うなどDSの世界戦略を実現するために米軍は最も重要な駒である。
世界中に米軍を展開し世界各国をアメリカの影響下におき、世界覇権の力を持つ日本やドイツには米軍を置き
自主防衛させず主権を与えない。

世界中の国をDSに都合が政治経済体制に作り変え、それに従わない国や権力者に対しては、
あらゆる工作(情報戦やクーデター)をして引きずり下ろすか、米軍(または傀儡政府の軍隊)
を使って戦争をし叩き潰し国を乗っ取る。

現在起きているロシア・ウクライナ戦争が起きた要因も、ロシアからオルガルヒなどのDS一味を追放しロシアの権益を守るプーチン
を引きずり下ろすためにDSがクーデターで乗っ取ったウクライナ政府を使いロシアを戦争に追い込み、
アメリカの代理で傀儡政府のウクライナを戦わせる代理戦争である。

ロシア革命や大東亜戦争、朝鮮戦争、ベトナム戦争、イラク戦争など世界のほとんどの戦争は、
DSが世界支配のために都合がいい政治経済体制をつくるために起こした戦争である。
他にも格差や移民による国家内の民族対立などDSはまさに人類の様々な問題の諸悪の根元なのである。

この世界を動かし人間を支配しているのはお金であって、
それはお金を支配する人間が人間を支配していることでもある。

そのお金を支配しているのがロスチャイルドやロックフェラーなどの金融大資本家であり、
お金で繋がったこの世界のピラミッドの頂点に存在し、お金の大本である彼ら金融大資本家の指示は必然的に、
底辺まで伝わり、その指示通りに社会は動いていく。

その指示は本当の目的を話す必要はないし、人間社会のピラミッドの一つ上の人間が一つ下の人間に指示を与え
それが底辺まで繰り返されその指示が実行されていく。

それを分かりやすく図にすると
資金提供(株式)→企業経営者→部下→部下
資金提供→宗教団体→政党→政治家
資金提供→企業経営者→政党→政治家
資金提供(株式)→企業(スポンサー)→マスゴミ経営者→部下

このように保守のDS陰謀説はまさに完璧なロジックで反論の余地がない。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:06:29.85ID:wkQoyC9A0
◇アメポチ壺一味が唱えるDS陰謀説

DS、国際金融資本なんて存在しないニダ!陰謀論ニダ!
この世界は全て平等ニダ!
人間を支配しているのはお金ではなく善意ニダ!

アメリカは私利私欲ではなく善意で世界平和のために毎年100兆円近い
軍事費を使って米軍を世界に展開してくれているニダ」!
アメリカ様には感謝しかないニダ!

ロシアがウクライナに侵略しているので、
アメリカは善意でウクライナに援助しているニダ!

本当はアメリカ様がロシアと戦いたいのに、
アカやコミンテルンが邪魔するからできないニダ!

でもいつか必ずアメリカ様が世界を平和に導いてくれるニダ!
自己犠牲の精神で人類のために全てを投げ打って奉仕してくれるアメリカ様には感謝しかないニダ!
0938いそ
垢版 |
2022/12/08(木) 09:19:06.48ID:QB7Y/cFC0
満州事変や日中戦争は、米英の後援で行われており、中華民国が屈服して、米英と不平等条約を締結すると、
連合して日本を敵視する外交政策や軍事政策に転換した。

日本国内の親英米派は、鬼畜米英を宣伝して、対英米開戦をすることで、保身を図り、日本人を虐殺するための戦争で、
戦後の支配権を米国を後ろ盾に得ようとした。
0939いそ
垢版 |
2022/12/08(木) 09:21:51.04ID:QB7Y/cFC0
>>937
ポチは雄犬の名で、雌犬の名は何だろうか。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:43:42.79ID:wkQoyC9A0
戦前の日本人は本物の愛国心に溢れ、政治家は国民のために政治をやり、日本軍は国民のために死を恐れず戦い死んでいった。
愛国心とは、自分自身は国の一部と考え、国、国民のために行動できる人のことである。

お隣の国の国民に多く見られる、自民自身の自意識と自国を重ね合わせて生まれた自尊心は愛国心ではありません。
愛国心ではないから、彼らは兵役逃れに死に物狂いになるし、大統領になれば必ず汚職をして逮捕される。
国家、国民に対する愛も貢献する気もないし、まさに「今だけ」「金だけ」「自分だけ」の精神なのです。

お隣の国の国民と比べてもその違いと素晴らしさがわかる戦前の日本人の本物の愛国心。
ところが現在の日本人はGHQによる日本を愚民化させ永遠に日本をアメリカの属国にするために作り替えた戦後体制で育ち、
国家観を失い私利私欲しか頭にない愚民が大量生産された。

実際に日本のために戦うかどうかのアンケートで、戦うと答えた日本人は、僅か10%ちょっとしかいなかったわけで、これは世界的にも異常な数値。

戦前の日本は天皇陛下を中心に国民皆が家族のような共同体意識で強く結ばれた究極のナショナリズム国家だったが、
アメリカ、欧州を支配する国際金融資本の新自由主義グローバリズムは「今だけ」「金だけ」「自分だけ」の精神が不可欠だから、
日本人の共同体意識、他愛の精神は何よりも都合が悪かったのです。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 09:45:27.43ID:wkQoyC9A0
■国を挙げたワクチン接種、国を挙げた数々の売国政策には極めて積極的だが、
国力に最も不可欠な要素である国を挙げた軍事開発は絶対にやらないしできない日本。

インターネットやコンピュータが代表例だが、
革命的な先端技術のほとんどは莫大な国費を投入し、国家を挙げた軍事研究、軍事技術から生まれている。
国家を挙げた軍事開発によって革新的な技術を生み出し、
それを民間に転用し、企業がその転用された技術を使い国家経済を牽引する。

その代表的な国がアメリカだが、
強大な軍事力を所持する国は、その軍事力をバックにして国際的に強力な政治、外交力をも手に入れることができる。
国家を挙げた軍事開発は、その国の政治力、経済力に多大な好影響を与えるどころか、国家経済の根幹でもあるのだ。

ところが戦後の日本では、アメリカ占領軍GHQの戦後体制から、
この国家を挙げた軍事開発が様々な意味で押さえつけられてきた。

そもそもアメリカ占領軍GHQに押し付けられた現在の日本国憲法、憲法9条に加え、
自衛隊は米軍の管理下に組み込まれ、日本は自主防衛すらできないように押さえつけられているし、
自衛隊の兵器の大部分はアメリカのお下がり兵器であり、莫大な国費を使って買わされている。

買わされるだけ買わされて、国力の根幹である国家を挙げた
軍事開発を押さえ付けられているわけで、日本は何のメリットもない。

おまけにアメリカ占領軍GHQに押し付けられた戦後体制で育った多くの日本人は、
国家観を失った平和ボケの思考停止の馬鹿が溢れ、
国家観の欠片もない馬鹿が「我々科学者は軍事研究を行わないニダ!」と自己陶酔して売国に加担する始末である。

それによって誰と、どの国が得をしているのかは言うまでもない。


軍事技術の発展から生まれたIT技術①
https://www.wantedly.com/companies/company_8807883/post_articles/373467

軍事技術から生まれたハイテク

インターネット
コンピュータ
IC(集積回路)
グローバル・ポジショニング・システム(GPS)
光ファイバーケーブル
携帯電話
デジタルカメラ
電子レンジ
テレビゲーム
ドローン
トレンチコート
缶詰
腕時計
カーディガン


日本学術会議 “軍事目的の研究についての立場に変更ない”NHK 2022年7月27日 23時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220727/k10013739341000.html
0942
垢版 |
2022/12/08(木) 09:56:32.09ID:CMyQTBXz0
選手に感謝しよう、とか、感動をありがとう、とか、
優しいことばで迎えよう、とか気持ち悪いことばかりで嫌になる
高校野球の球児に掛けることばだろ、これは
日本代表はプロだよ 勝って当たり前の世界 
負けたらぼろくそ言われるのを受け止めることでも金稼いでんだよ
0944
垢版 |
2022/12/08(木) 10:14:17.64ID:WnEmKYhm0
もう全体的にスレ消費速度が落ちてきた
そう言う事なんだよな
日本代表以前にサッカー自体の人気が衰えてしまった
スポーツ自体かもしれん
五輪がかなりごり押しだったのであれで決定的に離れてしまった人も少なくない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 11:52:53.19ID:e2YQLJ/l0
<W杯サッカー>韓国は満足、日本は悔しさ…同じ16強でも微妙な温度差
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5c150483425ac0510dee967795c5c3873192690

韓国 出迎え 若者中心で1000人
日本 出迎え 中年層の男性600人

若者人気獲得は韓国を参考にすべきだね
韓国はあんな負け方してもこれだしなあ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:36.81ID:e2YQLJ/l0
男性も含めて今回のワールドカップはZ世代をあまりみかけないワールドカップだったよね
パブリックやバーも高齢が多かったねえ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 12:15:49.65ID:e2YQLJ/l0
>>942

これ言ってるのはほとんどが40代以上おっさんなんだろうね
そりゃ若者はサッカーみないんじゃないかな?w
0951
垢版 |
2022/12/08(木) 12:33:52.28ID:RIA9E7n20
また40過ぎのおじさんがオナニーして感動をありがとうとか叫んでるのか
死んだ方がいいんじゃね
0952
垢版 |
2022/12/08(木) 12:33:53.88ID:8Edg1E0CS
来年から親善試合でも勝ちまくれば人気上がるでしょ?
0953
垢版 |
2022/12/08(木) 12:35:51.76ID:aswHuGdD0
結果として最高視聴率は42%だったので
ABEMAに流れたことも考えると変わってない
結果は現状維持だが内容は良かったので
サッカー人気は現状維持だろう
スペイン戦とクロアチア戦の時間帯が悪かったな
0954
垢版 |
2022/12/08(木) 12:39:31.85ID:aswHuGdD0
ただし今回グループリーグ敗退なら
ジョホールバル以前になっていた
次回は大会方式考えたら優勝狙える
決勝進出ならJリーグバブル復活もありえる
0955
垢版 |
2022/12/08(木) 12:42:25.54ID:8f+0h1gl0
>>948
都会にある仁川空港と都会から離れてる成田空港
の差だよ
0956
垢版 |
2022/12/08(木) 12:43:27.94ID:SfaEU1Wa0
韓国はどーでもいいけど、日本の若者が思ったほど盛り上がってないのは事実だな
空港の出迎えも映像見る限り若い女性が少なかった ザックの時なんてあんな惨めな結果だったのに
空港の出迎えで若い女の黄色い声援が凄かったもんな
日本ももちろん盛り上がってる若者もいるけど、明らかに少数派だな
0957
垢版 |
2022/12/08(木) 12:47:19.38ID:SfaEU1Wa0
田中碧、三笘、伊東純也あたりに食い付いてるのも
若い女性よりも主婦層だね
0958
垢版 |
2022/12/08(木) 12:51:52.17ID:SfaEU1Wa0
大会前から若者のW杯の関心度が恐ろしく低かったけど
大会始まっても思ったほど若者は食い付かなかった
子供は盛り上がってるみたいだからその点は競技人口に好影響で良かったけど
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 13:06:41.03ID:q/bJOk970
インスタライブとかTikTokライブとか見てると、十代女子はみんな「Wカップ知らない」「興味ない」と言ってるな
テレビでバカ騒ぎしてる映像に映ってるのも、ほとんど中年
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 13:25:13.15
>>959
そのようなことまで貴方はチェックしてるの?
あなたも若いんですか?
0962
垢版 |
2022/12/08(木) 13:53:37.83ID:mcZjT4II0
全然死のグループじゃなかったですねぇ
共にベスト16敗退だからむしろぬるい方だったんだろう
0964
垢版 |
2022/12/08(木) 14:19:33.03ID:SfaEU1Wa0
今の若者はスポーツ全般への関心度低いし、WBCも大谷が出るといっても
中高年程は食い付かないんだろうな そういう時代なんだろう
0965,
垢版 |
2022/12/08(木) 17:24:26.32ID:sjsUdX5n0
>>956
まずZ世代の女性はモデルや女優も不作だから明らかに96年生まれ以上の世代が日本の芸能界を支えてる。
男性もゲームは半導体不足・サブスクも今年から契約者数が激減してるから本当に団塊や氷河期ら親子3世代で日本に迷惑をかけてる(笑)

来年高3になる「α世代」からは海外サッカーよりも東西プレミアに熱中するマインドを作ってプロスポーツも見てもらえるように日本を変えていこう!
老害とかいって一番お金を持ってる高齢者を排除したがるのも氷河期やZ世代の特徴やw
21世紀生まれはギリギリα世代に寄せた方が18歳成人の今年からは生き易い
0966,
垢版 |
2022/12/08(木) 17:27:47.82ID:sjsUdX5n0
>>964
まず大谷はLGBT案件として吉田と鈴木があの条件でメジャーリーガーになれたことに日本の成長を感じないと!
逆に投手の方がメジャーで通用しなくなってきてるし一昨年までの流れと20年代になってからのオリックスヤクルトの時代とはトレンドが違う

岡本はメジャー行けないだろうが実績のある山本、村上と将来性のある佐々木、浅野が今後どうなるか見物や
0967
垢版 |
2022/12/08(木) 18:49:12.06ID:P8J0nOpp0
スポーツは根本的にテレビと相性が良かった
スポーツがテレビに合わせて発展し定着して来たと言い替えても良いか
テレビ離れが進み特に若者は観なくなった今、このスタイルだとどうにもならんのよな

サッカーの試合や関連番組、コーナーなんかの地上波放送数も
最盛期と比較すると減りまくっているから
テレビ世代にもアプローチ出来ていないだろうしな
DAZNは便利だけどライト層が試してみやすい気軽な値段設定だと思えないし
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 19:34:03.58ID:j8Ca92A60
>>956
若い女とかどうでもいいだろ
あいつらが日本の経済や国力に貢献したか?
足引っ張ってるだけじゃねーかよ
金も使わねーし労働力では役に絶たねーし
その癖、わがままで不細工ばっかだし
若い日本女はいらねー
日本女は従順なババァだけでいい
0969,
垢版 |
2022/12/08(木) 21:15:30.19ID:sjsUdX5n0
>>967
世間でライト層って言葉を使ったら体育会系かオタク系にバカにされる・・・
でも選挙では自民党が勝つわけだからいかに会社でみんな猫をかぶっているか一目瞭然w
会社での世間話とか聞けば立憲民主や維新が勝つムードだけど蓋を開ければね

日本サッカーは野党色が強いから視聴率の高さは結構アンチも含まれてる
0970
垢版 |
2022/12/08(木) 21:15:54.68ID:2vsrm7WY0
野球日本代表のトレーニングマッチの相手が、オーストラリア?
オーストラリアって、野球は盛んなの?リーグは、あるの?
0971
垢版 |
2022/12/09(金) 03:22:13.44ID:TK7TA7SM0
サッカー人気、即効終わるww

サッカーW杯、日本代表敗退でにわかファン離れが明らかに
https://npn.co.jp/article/detail/200025947

12月6日
「FIFAワールドカップ 珍プレー好プレー大ブラボーSP」5.6%
「スペイン対モロッコ」3.9%
0972
垢版 |
2022/12/09(金) 03:24:56.46ID:TK7TA7SM0
日本が敗退したら
大谷二刀流、ダル参加、鈴木誠也参加の話題

まだワールドカップ開催中なのに日本が敗退したらwbcのほうが話題になってるな
これじゃあサッカー人気上がるわけないよね
もういつもと同じでサッカー不人気になってるじゃん
0973
垢版 |
2022/12/09(金) 03:30:47.16ID:TK7TA7SM0
>>968
おっさんだけになってるスポーツだとサッカーは絶対流行らない
今大会はおっさんがやけに目立つワールドカップだったな
ロシアまでのワールドカップは
バーや渋谷やパブリックで女性がワーワー騒いでたのが本来のワールドカップだし
0974
垢版 |
2022/12/09(金) 03:32:50.95ID:TK7TA7SM0
現におっさんだけのワールドカップはすでに飽きられてる
今起こってることを否定ひてるやつはヘディング親父
0975
垢版 |
2022/12/09(金) 03:34:23.11ID:TK7TA7SM0
>>946
これこそが本来のワールドカップだよ
南アのときは日本もこんなかんじだったね
0976
垢版 |
2022/12/09(金) 03:40:47.91ID:TK7TA7SM0
650人て4年前のロシアでベスト16より出迎え少ないからな
さすがに2000人くらいは来ると思ったからある意味衝撃的だった
0977
垢版 |
2022/12/09(金) 03:48:37.10ID:TK7TA7SM0
>>970
それだけ、wbc台風が今から怖いってことですね

確かに前回のロシアワールドカップのベスト16効果は一ヶ月持たなかったもんな
甲子園決勝、平日20.3%の高視聴率
大阪桐蔭対金足農の吉田フィーバー
はワールドカップでサッカー人気には繋がらなかった
0978
垢版 |
2022/12/09(金) 03:53:25.91ID:TK7TA7SM0
>>964
それは3月になったら分かるだろうな
若者人気がどうなるか楽しみだね

案外、今のz世代はダル、大谷を誰でも知ってるから食いつくかもしれないしな
知ってる選手が出て日本中で騒いでくれたら見てくれるんじゃないか?
0979
垢版 |
2022/12/09(金) 04:08:53.03ID:TK7TA7SM0
我々、サカ豚は全足農旋風なんかに消されちゃったロシアワールドカップで痛い思いしてるからな
35%以上は確実に取る猛烈なwbc台風がきたらサッカーどうなっちゃうんだろうな

もう既に世間は日本が負けたらサッカーの関心がなくなってるのによ
0981
垢版 |
2022/12/09(金) 04:15:51.31ID:TK7TA7SM0
スター作ろうとして三笘、三笘いっても1点も取らなかったしなあ

それにキャラも質実剛健で本田ほどの大物感もないから前回の大迫半端ねーと同じでワールドカップ終わったらスターにはなれんだろうな
0982
垢版 |
2022/12/09(金) 04:24:44.70ID:TK7TA7SM0
やっぱり侍ジャパンぐらい銀河系スター軍団になると若者も見てくれるもんだよ
いろんな掲示板やSNSでwbcの反応見てたが明らかに国内組だけだった前回の侍ジャパンよりも関心持たれてるし期待値高い

イチローが参加したwbcフィーバーになるんじゃないかな?
0983
垢版 |
2022/12/09(金) 04:31:44.56ID:TK7TA7SM0
2点取った堂安が三笘田中よりも騒がれず相手にされてないのは草
堂安がこれじゃサッカー界にスターは出てこないね
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 09:10:18.69ID:PLER3epS0
もうベスト8行くまでは代表全員丸刈りにすべきじゃね?俺が監督なら選考条件にしちまうがなあw
まずは目に見える形から国民に気持ちを示せ、とかなんとか言って ^。^
0986
垢版 |
2022/12/09(金) 12:13:00.58ID:fo6KsoS20
おばさんは女じゃ無いよ
0987
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:06.12ID:oDuwBgRz0
0988
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:21.13ID:oDuwBgRz0
0989
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:32.72ID:oDuwBgRz0
0990
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:45.57ID:oDuwBgRz0
0991
垢版 |
2022/12/09(金) 14:03:56.20ID:oDuwBgRz0
0992
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:05.87ID:oDuwBgRz0
0993
垢版 |
2022/12/09(金) 14:04:17.10ID:oDuwBgRz0
0994,
垢版 |
2022/12/09(金) 17:46:30.89ID:Hi8nQHe10
>>978
ゆとり世代が野球嫌いだったようにZ世代も親の影響でサッカー嫌いだからなw
α世代はバスケが嫌いだし小3以下の35人学級世代?も五輪でスケボースノボーを嫌いになってる

いずれも同級生が学校で調子に乗ってた運動部だからさ
0996
垢版 |
2022/12/09(金) 19:43:17.53ID:RXJDIudv0
昭和の人気スポーツ。野球、相撲、バレーボール。
0997
垢版 |
2022/12/09(金) 23:21:56.36ID:RXJDIudv0
WBC。日本、中国、韓国、オーストラリア、チェコ?
中国とオーストラリアとチェコって、リーグあるの?
日本と韓国以外は、アマチュア?
よくあるのは、アメリカで野球をやっているオーストラリア人。
で、アメリカは、メジャーリーガーは出るの?3A?2A?大学生?
0998
垢版 |
2022/12/10(土) 01:24:50.37ID:4NHMPGlz0
998
0999
垢版 |
2022/12/10(土) 01:25:25.88ID:4NHMPGlz0
尻穴
1000
垢版 |
2022/12/10(土) 01:25:42.04ID:4NHMPGlz0
(*)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況