X



森保ジャパン part228

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:47:35.51ID:qadv/gOf0
自称海外サッカー好きほど、相手のネームバリューや年俸にビビりすぎる
マジで迷惑
0801
垢版 |
2022/11/24(木) 18:47:41.22ID:Uyt5iQoM0
ゲンク鈴木とハゲ社長だけは宇宙開発しても見て見ぬフリをしてもらえるからな。 これがヘナギや大久保だとメタクソに何年も怒られる  キャラは大切
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:48:04.04ID:qadv/gOf0
>>799
どこがどう彼らの介護をしてたの?
0804
垢版 |
2022/11/24(木) 18:48:56.56ID:VA2yAJLI0
>>795
選手一人一人は欧州でプレーしていても代表で集まると便所ディフェンス+遅攻になる
小学生の時から頭に叩き込まれてるからどうしようもない
昨日は逆ギレしたいじめられっ子みたいな後半だった
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:49:05.69ID:enIC0hDP0
>>787 きみサッカーやったことあるのん??
ドイツ相手にハイプレスがプレッシャーになってなかったこと理解できてないん??
ド素人のきみにはわからんかww
0806sage
垢版 |
2022/11/24(木) 18:49:12.99ID:8t775pW00
コスタリカ戦は前半から攻めていって、、先行し、
後半は守って追いつかれても引き分けという感じかな?

ドイツ戦のようにやるとやられる気がする。

前半2点以上先行できれば、コスタリカの心も折れるかもだし。
0807
垢版 |
2022/11/24(木) 18:50:30.15ID:UxW7wX4g0
>>799
んな訳ねーだろ
45分でパス一本しか通してないをたぞ
英伊ブラジル記者三者揃って単独最低点
勝利チームであそこまで低い点付くの珍しいぞ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:50:54.27ID:zi+pZRiP0
ドイツを知ってれば別に勝てんことないやろぐらいには誰でも感じる

敵を知り己を知れば~でお前らが敵を知らなさすぎるだけや
ちゃんと見識を広めよう、昔の人はええこと言うたもんや
0809
垢版 |
2022/11/24(木) 18:51:01.19ID:Jwj0YJ8W0
最悪を想定して伊東は休ませたい流石に無理させすぎだ…
0810
垢版 |
2022/11/24(木) 18:51:23.72ID:+nCiEywP0
しかし前半サンドバッグにされてた日本よりドイツの方が後半バテてたのかよくわからんなw
スタジアムの気候が日本有利だって言われてたらしいけど日本のメンツほとんど欧州が生活拠点のプレーヤーなんだよな
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:51:47.57ID:zUJxRnT80
日本人はシステム(フォーメーション)論議が好きらしいが、システムは保証でしかないことを理解したほうが良い。無数にあるシステムを語ることにどんな意味があるというのか。大事なことはまずどんな選手がいるか把握すること。個性を生かすシステムでなければ意味がない イビチャ・オシム

↑なんか思い出した
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:51:51.58ID:iq14eHbB0
>>798
罵詈雑言ワロスw
弱く見えるぞ

基本だよ基本w

基本から外れることをするなら
これがうまくいかない場合のセカンドプランだ

少なくとも格上相手の常道定石はコレ
守って守ってカウンターなんてのは戦術じゃねえw
結果的にそれしかできないだけだw
0813
垢版 |
2022/11/24(木) 18:51:56.14ID:DEj11GUr0
>>718
何かやってくれそうな可能性は結局マスコミが作り上げたものなんだろうな
0814
垢版 |
2022/11/24(木) 18:52:02.90ID:SSlwLEvw0
ドイツ戦の久保は大人と子供がサッカーやってる感じだった
テクニック云々以前の問題ではっきりと子供扱いされ全く通用してなかった
0817
垢版 |
2022/11/24(木) 18:52:55.92ID:DEj11GUr0
>>811
サッカー評論家みたらいつも思うわ
小澤とか
0819
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:04.61ID:1Uwj9r4V0
森保「一応あのドイツに勝ったんだけど。連敗でGL敗退して帰国しても祝福されるかな?」
0820
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:17.74ID:Uyt5iQoM0
おじさんのボディープレスであっけなく吹っ飛ぶボククボ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:53:23.36ID:enIC0hDP0
クボシンの過剰擁護おもしろいなー
単独最低点のタケをどんだけフォローするつもりなんだよww
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:54:08.10ID:qadv/gOf0
>>804
普通にプレーしたらあんなもんだよ
ドイツが決めきれなかったっていうのもあるけど
0824
垢版 |
2022/11/24(木) 18:54:14.46ID:DEj11GUr0
>>795
監督が1番ビビってたからな
0826
垢版 |
2022/11/24(木) 18:54:45.31ID:LZYBiIXb0
最近ずっとわかりやすいアレ暴れてるしワッチョイ必要だなここも
0827
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:20.63ID:DEj11GUr0
>>821
これで擁護してた信者ってかつて見た事ない
久保信者だけだよね
0828
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:31.72ID:Jwj0YJ8W0
>>807
それは理解してる
4-3-3のシステム状況下で守備では貢献していたのは評価してあげてほしい
確かに攻撃では全く関与していない
俺は昨日久保が守備をしてくれた事が後半に繋がったと思っている
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:44.26ID:qadv/gOf0
>>824
まあそうだな、監督だけじゃなくてみんなだけど
でも、途中から異常なほど攻撃の選手を入れたけどな
0830
垢版 |
2022/11/24(木) 18:55:52.30ID:uNXZt4Y+0
交代枠が増えてなんだか別の種目みたいになった感じ
昨日の試合、最後フォーメーションがどうなってるのかよく分からなかった
0832
垢版 |
2022/11/24(木) 18:56:01.22ID:Uyt5iQoM0
原口の親分や守田のアニキならその辺から来るおじさんのボディープレスぐらい片手でクイッ! だと思う
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:57:29.86ID:qadv/gOf0
久保が長友を介護してたとか・・・
攻撃力ゼロでサイドでの1対1での守備しかできない長友は
攻撃の選手にその守備でも介護されなきゃいけないのかよ

じゃあ長友は何のために出てるんだよ
0836
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:05.97ID:LeHjyQU30
サッカーIQが低いフィジカル脳筋サッカーに先はない
森保は久保のサッカーに合わせろよ
0838
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:33.80ID:bw8Ot8wb0
>>812
草まで生やして何が基本だよバカ
お前みたいなサッカーもやったことねえバカでもわかることなんかプロは誰しもわかってんだよカス
サイドアタッカーに求められる能力の優先順位もわかってねえから答えられねえゴミカスなんだからの
0839
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:35.68ID:a8tJZUeI0
SBなんていらんかったんや
WBで良かったんや
三笘、伊東の前に南野、堂安を置いて人的無駄もなく大成功
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:45.51ID:qadv/gOf0
昨日の久保を擁護してる人たちは、フランスで酷評されるまで
南野をずっと擁護してたんだろうな

本当に見る目無さすぎ
ってか、どこをどう見てるのか意味わからん
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:58:54.30ID:enIC0hDP0
クボシンの中では長友の介護をしていたことになってるのか・・・
だから攻撃参加ができなかったとw
言ってることがめちゃくちゃじゃないか!!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:59:36.64ID:+rX9OGOU0
前回のベルギー戦と今回のドイツ戦で世界から見た日本って
楽勝な白星配給係からナメたら痛い目に遭う国としてランクアップしてくれたかな?
であれば4年後が楽しみだ。今よりもっと親善試合組みやすくなりそうだし
0843
垢版 |
2022/11/24(木) 18:59:53.13ID:VA2yAJLI0
久保が前田ぐらい速く走れてハーフナーぐらいデカくて俊輔ぐらいFKがうまかったらなあ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 18:59:54.84ID:qadv/gOf0
>>841
もう本当に滅茶苦茶ですよね
0846
垢版 |
2022/11/24(木) 19:00:09.98ID:NBqtHzyI0
>>555
三笘の代表デビュー戦のオマーン戦は三笘左ウィング南野トップ下伊東右の関係で決勝点決めたじゃん
ま、三笘は個人で打開してパスだせるからボックス内に入れる選手とは相性がいいよ
上田とか南野は三笘大好きだろうね
0847
垢版 |
2022/11/24(木) 19:00:35.49ID:Jwj0YJ8W0
南野は使われる側だから3-5-2の方が合うよね
南野の昨日のプレーは4年前見ていた南野だと思った
0848
垢版 |
2022/11/24(木) 19:00:38.78ID:OkJWiuE20
流石にそろそろうざってぇな3垢(1人)
0849
垢版 |
2022/11/24(木) 19:01:10.74ID:DEj11GUr0
>>840
南野信者はいなかったと思う
久保信者の場合いくら酷評されても擁護するんですよ
0850
垢版 |
2022/11/24(木) 19:01:14.05ID:uNXZt4Y+0
富安の怪我どうなんだろう
本人の話が本当ならコスタリカ戦も出場できるけど
あと酒井も怪我っぽいね
0851
垢版 |
2022/11/24(木) 19:01:32.67ID:7A6+8XZj0
>>827
っ香川真司
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:01:54.88ID:qadv/gOf0
百歩譲って日本の右サイドを中心に相手に攻め込まれてたのなら
SHの久保がSBの長友の守備を助けてたのならわからなくもない

でも狙われてたのは左サイドだからね
0853
垢版 |
2022/11/24(木) 19:02:42.98ID:UxW7wX4g0
>>828
そういう役割なら原口の方が上でしょ
一列下がってもプレーできるしな
三笘や伊東はWBできるし鎌田も一列下げれる
攻撃面なら相馬の方が代表に合ってると思うし
0854
垢版 |
2022/11/24(木) 19:03:08.83ID:DEj11GUr0
>>851
久保信者に比べればカワイイもんだろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:03:48.43ID:qadv/gOf0
>>849
まあ確かに南野場合は積極的には擁護してなかったな、
でも、透明人間を積極的に批判しなかったのも十分おかしいけどね

ただ、久保の場合は南野と違って能力はあるからね
左だと駄目なわけで
だから、擁護する人も多いのかも
0856
垢版 |
2022/11/24(木) 19:04:03.85ID:Jwj0YJ8W0
>>852
久保がドイツ右サイドしっかり対応してたでしょ
攻撃が全く機能していなかったのは確かに問題だよ
0857
垢版 |
2022/11/24(木) 19:04:06.25ID:Uyt5iQoM0
長友は最強インテルDF。
プロ芸人やプロレスラーとしても最強だから日本代表には絶対に必要。
ゴール後に相手キーパーの顔面にシャイニングウィザードをぶち込んだ時の当て勘は神
0859
垢版 |
2022/11/24(木) 19:04:54.59ID:Jwj0YJ8W0
ちなみに俺は久保使うなら右だし左なら相馬使った方が良いと何回も言ってるよ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:07:01.87ID:2exautvm0
>>778
それなら日本に分があるな確かにw
コスタリカとしては2点取られて気持ちが切れたのがつらいとこだな
0-7じゃなくて0-2くらいで粘ってればまだ可能性あったのに
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:07:38.86ID:qadv/gOf0
日本の攻撃って実質的には三苫が出るラスト30分だけだからね
(伊東の縦突破とカウンターはちょこちょこあるけど)
相手は普通に90分攻撃してくるのに

それで今回は勝てたけどさ、日本も普通に90分攻撃しようよ

>>856
久保は攻撃の選手なんでね
攻撃で機能してるかどうかですよ
0862
垢版 |
2022/11/24(木) 19:08:28.02ID:DEj11GUr0
>>855
久保を擁護するのはブランドでサッカーを見ているから
だからJリーガーやベルギーで活躍している選手を
単純に馬鹿にしてた
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:08:58.77ID:qadv/gOf0
>>859
昨日の試合で相馬を左でスタメンに使ってたとしたら
何も出来なかった前半に何度か突破したりしてチャンス作れてたと思わない?
0864
垢版 |
2022/11/24(木) 19:09:08.79ID:5spaV27r0
ランキング11位のドイツ、14位のアメリカ
優勝候補2か国から勝って、日本に対する評価がガラッと変わってる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:09:19.57ID:iq14eHbB0
南野守備はピカイチ(^oo^)

前線ならどこでも効く
攻撃ではシャドータイプだからフィニッシャー偏重タイプのトップとは相性が悪い

要は南野を活かすパサーがいれば輝く
昨日はその役をこなしたのが三笘だった

角度ないとこから枠内ズドン
さすがのノイアーもポロリ

久々輝いた。もっと南野活かすべき。
モナコで不調なのも南野活かすプレイヤーがいないからだろう多分(^oo^)
0866
垢版 |
2022/11/24(木) 19:09:33.98ID:bw8Ot8wb0
サッカーまともにやったこともないくせに見てるだけで知った気になって答えられないまま逃亡とか笑えるな
メクラはサッカー見ても何の意味もないからさっさと死んどけよゴミカスは
0867
垢版 |
2022/11/24(木) 19:09:40.50ID:DEj11GUr0
>>856
何度もボール取られたの見えないんだろうな
0868ハゲ
垢版 |
2022/11/24(木) 19:10:39.02ID:ogu1It2X0
オシム先生に見てもらいたかったよなぁ(*´ω`*)
0869天才
垢版 |
2022/11/24(木) 19:10:47.84ID:tvZwipHm0
ブラボーw
ブラボーw
ブラボーw
ココリコボランチでドイツに歴史的勝利w
0870
垢版 |
2022/11/24(木) 19:11:06.37ID:U0QqHjZf0
サウジや日本が躍進してるのって、もしかしてVARとかでインチキが難しくなったってのが効いてんのかな?
やっぱカメラで全方向から見られてるって特にゴール前とか気を使うじゃん
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:11:29.37ID:qadv/gOf0
>>862
久保に対する評価は2パターンあるんだよ
そこは区別しないと
全然違うから

久保そのものをまったく評価してない人と
久保は評価してるけど、左の久保を評価してない人

君はどっち?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:13:27.92ID:QOetLMLp0
アジアに限らず各国守備時はそうとう神経使ってんのは見て取れるな
ゴール前コネコネされても足出せずにゾロゾロ付いていくしかない状態のサッカーもなんか違和感あるけどな
0876
垢版 |
2022/11/24(木) 19:13:50.92ID:DEj11GUr0
>>871
久保そのものを評価してない
代表クラスではないと思う現時点では
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:14:32.29ID:2exautvm0
>>870
日本に関しては、昨日の試合でもイエロー0なくらいフェアプレーに徹してるからだいぶ助かってる
今回は中西が「PA内で手かけたらほぼPK吹いてる」って言うくらい厳しいからな
マリーシアとか日本人が一番苦手なとこだしw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:14:49.95ID:qadv/gOf0
>>876
そっちか
「信者」とか言ってるしな
0879
垢版 |
2022/11/24(木) 19:16:16.80ID:DEj11GUr0
>>878
客観的な視点で見ればそうなるよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:16:27.17ID:0IRuNHbC0
ドイツフンメルス居ないと思ったら落選してたんだな
ロシアW杯の韓国戦とか一人でカウンター全部止めてたのに
若手優先されてその若手DFがやられて敗戦ってのは因果だなぁ
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:16:34.40ID:5SC7FXeZ0
>>872
プレミアの黒人DFを震えあがらせてるのが三苫だよ。久保の場合は、昨日も完全にカモにされてたけどさ
汚い反則じゃないと1人じゃ止められないし。PA内だと
0884
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:02.46ID:e3E0VWO40
五輪組は複数ポジションできて、使い勝手よくてええな。五輪の時からこういう構想あったんだろうな。
0885
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:03.48ID:+nMmTj3e0
次、3バックでいくのか4バックでいくのか予想つかんな
0886
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:05.25ID:a8tJZUeI0
コスタリカはフルメンバーで絶対に勝ちにいく
勝てばスペイン戦はターンオーバーでもいいからな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:17:58.60ID:qadv/gOf0
>>879
サッカーの話題に限らず「信者」っていう言葉をやたらと使う人は
客観性がないし、真実と関係なく意図的に発言してると思う

※個人の感想です
0889
垢版 |
2022/11/24(木) 19:18:32.95ID:bw8Ot8wb0
久保はまだ経験値積ませるぐらいの段階でガチの大会じゃ活躍を期待しない方がいい
出来れば2-0以上の点差で途中交代で出るかどうかぐらいでいい
スタメンでやらしてもプレッシャーや体格差をはねのけてやれるほどのものじゃない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:18:41.27ID:qadv/gOf0
>>887
左で久保使うぐらいなら原口の方が良いよね
守備力は原口はあるし
0891
垢版 |
2022/11/24(木) 19:18:55.25ID:DEj11GUr0
>>888
ここではよく当たり前に使われますね
0892天才
垢版 |
2022/11/24(木) 19:19:00.19ID:tvZwipHm0
久保が活躍できないとワールドカップベスト8無理だよw
ココリコボランチスタメンでドイツに歴史的勝利w
ブラボー長友スタメンでドイツに歴史的勝利w
0893
垢版 |
2022/11/24(木) 19:19:54.78ID:+nMmTj3e0
テスト試合がもう2回あれば久保と相馬の序列は変わっていたと思うよ
0894
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:05.68ID:Jw+eax2M0
やっぱあのくらい攻撃的選手投入布陣じゃないと点は取れないよな
3バックはWBに誰置くかで攻撃的か守備的か決まるし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:09.11ID:0IRuNHbC0
コスタリカ戦はポゼッション重視
スペイン戦は守備とカウンター重視
で自然にターンオーバーできるだろ
コスタリカ戦は上田や久保出すんじゃないか
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:19.03ID:5SC7FXeZ0
>>870
これは助かってる。汚いプレーが多い南米のチームとかは不利。後、オフサイド判定も目視なら大抵強豪国有利だし
アジアとかアフリカとか贔屓されないチームやイングランドみたいに元々汚いプレーしないチームには有利だね。

オフサイド判定ミスの得点は、南米みたいに裏取るの上手いチームに多いし。アルヘンもオフサイドだらけに
なった。審判の目視だけなら、何本も見逃されてサウジ戦は、アルヘンの圧勝だったでしょ。
0899
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:40.33ID:tEAK1VHO0
五輪組は3421やってたしな
中島が三笘に変わっただけでNMD型だしな
広島時代の得意パターンだしな

全ての伏線が繋がってるとこがまた気持ちいい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:20:49.19ID:0jwx6piY0
ニュージーランドなんて楽勝だろと思ったのにPK戦までもつれ込んだ東京五輪の例もある
油断大敵
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況