X



森保ジャパン part229【カタールW杯開催中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 17:42:50.62ID:EaQaVS4l0
次スレ立てといた
過去ログ検索しやすいようサブタイトル付きで
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:50:00.58ID:zi+pZRiP0
ええ試合や
0004天才
垢版 |
2022/11/24(木) 19:50:26.44ID:tvZwipHm0
ココリコボランチでドイツに歴史的勝利w
ブラボー長友スタメンでドイツに歴史的勝利w
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:50:38.22ID:V3uml5fS0
相馬叩きのバカはたぶん一匹だけ
見つけ次第NGIDで即消去
0008
垢版 |
2022/11/24(木) 19:52:44.45ID:ti27s9zi0
前半手堅くいきたいなら4-3-3でいけや
4-2-3-1だと鎌田がフラフラするだけで足元のキープもパスもいいもの持ってるのに活かされない
0009
垢版 |
2022/11/24(木) 19:52:53.06ID:vlqOZB4z0
ドは堂安のド
0010
垢版 |
2022/11/24(木) 19:52:56.53ID:Ad1jh9L60
やっぱりどう考えても前半1点で抑えたのは幸運としか思えない
0011
垢版 |
2022/11/24(木) 19:53:38.30ID:yo1D3r0J0
パスサッカーでボールは支配できるけど決定力がなく
相手に少ないチャンスで得点決められて負ける国

既視感が強い
0012
垢版 |
2022/11/24(木) 19:53:42.05ID:8aLHa5rX0
コスタリカは多分ハイプレスしてくると思うんよね
カナダを北中米予選で倒したのがそれまでやってなかったハイプレスの奇襲だったから
W杯中やってくるとしたら日本戦だと思ってる
0014
垢版 |
2022/11/24(木) 19:54:16.58ID:Jwj0YJ8W0
三笘と相馬両方使いたい
鎌田がトップ下にいる以上、相馬をボランチか左サイドバックで使用すれば三笘はより高い位置を取れる
頼むからもう長友に拘るのやめてくれ
0015
垢版 |
2022/11/24(木) 19:54:55.78ID:Jw+eax2M0
>>10
でもドイツも決定機はそんななかったからな
後半のポスト叩いた奴くらい
0016
垢版 |
2022/11/24(木) 19:55:10.79ID:W9EUF0q20
長友だけは残り2戦ベンチに封印しろ
最終ラインにいるだけで何の役にも立ってない
0017
垢版 |
2022/11/24(木) 19:55:24.90ID:Jwj0YJ8W0
>>10
というか後半何でドイツはあんなにバテてたんだろ?
0018
垢版 |
2022/11/24(木) 19:55:34.27ID:yo1D3r0J0
>>10
運の要素は否定しないけど今回のドイツが決定力不足すぎるんだわ
これが実力といってもいいレベル
0019
垢版 |
2022/11/24(木) 19:56:01.71ID:3CEVTPaj0
クローゼがいないドイツなんてケーヒルがいないオーストラリアみたいなもの
0020
垢版 |
2022/11/24(木) 19:56:30.31ID:Jw+eax2M0
>>14
やるとすれば三笘WGで相馬WBの攻撃布陣だろな
捨て身で点欲しい時相馬SBもあるかも
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:56:38.27ID:enIC0hDP0
ハイプレスに対して落ち着いて捌ける選手がもっといればなー
日本のプレスに対してほとんどロストせずに、前線にボールを運んでいった
ドイツみたいによおおおお
びびってロングパスポーンで相手ボールはまじでもったいない
0022
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:00.37ID:Jwj0YJ8W0
>>16
ミュラーが嫌な位置にいたのと田中のカバーが遅れたり不用意に釣り出された結果、フリーにする選手が出てしまった
あとは右サイドのフォロー気味になっていたのもあるな
0023
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:23.90ID:MfGQNjdP0
>>10
> やっぱりどう考えても前半1点で抑えたのは幸運としか思えない

森保の自作自演だからなw実力差が明確にあるならシステムいじったところでこうも試合展開は変わらん。前半はドイツのシステムがハマった、後半は日本のシステムがハマった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:27.00ID:iq14eHbB0
押し込む展開だったけど
たまに来るハゲの特攻で
前後走らされてバテちゃったんじゃないの(^oo^)
0025
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:28.31ID:yo1D3r0J0
>>13
どれだけ崩せてもフィニッシュがプアーなら点は入らないことは日本人が一番知ってるだろ

何年間もそれで泣いてきたんだから
0026
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:32.06ID:qn/A1bXH0
もしかしてGL突破どころかベスト8まで見えてきてる?
GL2位通過したらベスト16は低調ベルギーかクロアチアだからもしかしたらもしかすんのかな
0027
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:46.17ID:48TRhqN/0
終始劣勢で数少ないチャンスをいかして格下が勝利はよくあるけど前半圧倒されて後半で押し返す展開での逆転勝利は初めて見たかも
0028
垢版 |
2022/11/24(木) 19:57:51.48ID:+kW3b6UE0
韓国の一般紙の一面に浅野w w w
0029天才
垢版 |
2022/11/24(木) 19:58:15.06ID:tvZwipHm0
長友サイドはずっと勝ってたよw
ブラボー長友スタメンでドイツに歴史的勝利w
堂安アッサーノナイスぅー
0030
垢版 |
2022/11/24(木) 19:58:15.34ID:250+f0nK0
>>21
守田がいて鎌田をボランチまで落とせばいける
左SBは長友じゃパス繋げないから変えるべき
0031
垢版 |
2022/11/24(木) 19:58:49.73ID:Jwj0YJ8W0
>>20
このパターン絶対成功すると思うんだよな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 19:58:51.92ID:V3uml5fS0
冨安が90分使えるのなら決勝トーナメントで開始から3バックもありえるかな
あいつ左SBと4バックのCBの仕事両方一人でこなせるんだもんほんま化け物
0033
垢版 |
2022/11/24(木) 20:00:23.11ID:MfGQNjdP0
昨日の前半は守田と大迫がいたらどうなってたのかなと思う。
0034天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:00:29.53ID:tvZwipHm0
前半より後半の方が博打じゃんw
毎度毎度通用する手ではないかなw
長友ココリコスタメンでドイツに歴史的勝利w
堂安アッサーノでドイツに歴史的勝利w
0035
垢版 |
2022/11/24(木) 20:00:58.42ID:sOy7zQPJ0
>>33
対して変わらない
0038
垢版 |
2022/11/24(木) 20:01:57.83ID:NxF57gU10
>>22
それを的確に修正したり田中と連携してフォローするのがベテランの仕事
長友にはそれも出来ないパスも繋げないお荷物確定
0039天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:02:00.12ID:tvZwipHm0
守田より鎌田w
鎌田より田中w
こうかもしれないw
0041
垢版 |
2022/11/24(木) 20:02:49.89ID:3CEVTPaj0
前半は吉田の苦し紛れのロングボールが多かったけど後半3バックにしたことで吉田から板倉や冨安を経由してWBにボールを渡せるようになった
0042天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:03:12.50ID:tvZwipHm0
遠藤田中長友スタメンでドイツに歴史的勝利w
これが事実だよw
堂安アッサーノでドイツに歴史的勝利w
0043
垢版 |
2022/11/24(木) 20:03:43.30ID:7QzRFUwr0
単純にW杯が始まってから現在まで
で落ち目になった国は多くあるが
強くなった国ってポルトガルくらい?
百年経っても強い国同じだな
日本もこの辺りが限界なんだろうな
0045
垢版 |
2022/11/24(木) 20:05:57.39ID:MfGQNjdP0
>>35
プレス活かせないならもう少し楽だったかなと、まぁ大して変わらんか。
しかしドイツのビルドアップは本当に凄かったから日本も学んで欲しい。
0046天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:06:09.63ID:tvZwipHm0
ココリコとさんまはやはり強いw
ドイツに歴史的勝利w
遠藤田中長友スタメンは良かったなw
0048
垢版 |
2022/11/24(木) 20:07:14.16ID:d5sfvjkN0
4バックスタートだとして守田遠藤鎌田の3ボランチでまずはしっかり繋げれば伊東と左はスタメン誰かでライン引かされたとしてもカウンター出来る
長友を外して伊藤入れて中盤の枚数増やせば伊東が最終ラインまで走るような馬鹿げた事は起きない
0049
垢版 |
2022/11/24(木) 20:08:24.97ID:Ri/HktyS0
三笘WBで攻撃も守備もバッチリだったというのにもう相馬を使う意味はないだろ
0050天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:08:36.85ID:tvZwipHm0
久保ミトマのゴールは次戦までオアズケw
上田久保田中でスペインぶっ倒すw
0051
垢版 |
2022/11/24(木) 20:09:27.58ID:7QzRFUwr0
フランスもスペインも昔からそれなりに強い
クロアチアは強国では無いな
0052
垢版 |
2022/11/24(木) 20:09:35.97ID:+nMmTj3e0
コスタリカ戦は3421でいくのか4231でいくのか433でいくのか
予想つかんな
0053
垢版 |
2022/11/24(木) 20:09:36.89ID:3CEVTPaj0
>>45
あれは普段クラブで一緒にやってる選手が多いからできる芸当
所属クラブがバラバラの日本代表では難しい
0054
垢版 |
2022/11/24(木) 20:09:41.13ID:yo1D3r0J0
上手くいってた前半のドイツも「まぁいつか点入るだろ」って感じでシュート雑だったよな

やっぱ日本は舐められてたんかな
それとも日本のDF陣が最後のところはうまく守ってたんだろうか
0055
垢版 |
2022/11/24(木) 20:10:06.84ID:s7ObRTfj0
■コスタリカ戦のスタメン

     前田
 相馬  鎌田  伊東
   田中  遠藤
伊藤 吉田  板倉 長友
     権田

何か酒井が交代のときヤバそうなので右長友、左伊藤でいいと思った
コスタリカに勝てばベスト16決まるのでこれでエエやろ
0056
垢版 |
2022/11/24(木) 20:10:39.57ID:Jwj0YJ8W0
ハイライト見ても明らかだがドイツバテすぎじゃね?
0057天才
垢版 |
2022/11/24(木) 20:10:45.90ID:tvZwipHm0
鎌田が自分がダメって言ってるのにw
長友のせいにしてるニワカ無職愛吹いたwwwwww
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 20:11:11.75ID:iq14eHbB0
久保の守備がアレでまっさきに交代したし
次戦左南野でいくと思うよ(^oo^)

三笘はスーパーサブ以外での起用は考えていないだろう
0059
垢版 |
2022/11/24(木) 20:11:40.58ID:7QzRFUwr0
百年経っても強国相手にジャイアントキリングだとか言ってるだろうし
16に進出するのもまちまち

変わらないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況