X



森保ジャパンpart291

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851
垢版 |
2022/12/07(水) 18:24:31.67ID:fMDzd1NS0
インドなんて人口14億人だぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:24:32.82ID:TzlDnoph0
まじで中国がここまで強くならないのはなぞ。
大物獲得路線はやめて、育成に金を注ぎ込んでるらしいから10年後ぐらいは強くなってるかもな。
と20年前も言ってた気がする。

南、東南アジアで1カ国ぐらい出てほしいな。
0854
垢版 |
2022/12/07(水) 18:25:38.06ID:DgBxn6eR0
国民性はあるだろ
0855
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:03.79ID:rZibycdY0
森保のパルプンテに世界が騙されてるから
一度海外でやってこいと言いたい
0856
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:06.54ID:dSiL1m7g0
スポーツ大国アメリカ様がサッカーでは王者になれないのはそういうことだろう
0858
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:26.86ID:uwf2/efP0
>>852
選手数が少ないから
0859
垢版 |
2022/12/07(水) 18:26:58.17ID:5PPbzVRE0
鎌田のW杯に対する意識が大きく変わったな

川島に何を言われたんだw
0860
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:01.78ID:oagzNYxD0
日本の左サイドの強度が低いのはザックジャパンの頃から変わってない
長友が全盛期の頃は1人相手ならなんとかできてたが
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:23.54ID:ZsHuXptw0
>>850
日本サッカー育成に携わってる人が言うには、サッカーやる層の子供たちも変わったらしい
昔はお金ない貧困層でも成り上がってやるという感じの子が多かったのに、
最近は裕福でかなり恵まれた環境のエリートがサッカーやるんだってなw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:26.07ID:TzlDnoph0
中国も2000年代後半から10年代前半ぐらいのACL、代表もそうだが、フィジカルエグかったぞ。
これはヤベーなと思った。
0863
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:48.33ID:LbQ7mMSy0
>>830
日本人気質はメンタル面で不利ってのはあるだろうなぁ
南野のPKにしてもエゴじゃなく10番の責任感や
役に立ってない負い目から一番手を引き受けたんじゃないかと思うし
0864
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:53.80ID:mpADICpm0
オファーあるかもとか言われてるからさっさと日本の監督辞めてほしい
どうせメモもExcelに入力する前に辞めんだろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:55.34ID:Xm9AqUVc0
うちの近所の子供はみんな野球やってるな。
大阪という土地柄かも知らんけど、小学校の校庭もも公園の運動場も少年野球だらけやな。大阪城公園のグランドなんか何チームやってるんや
ちなみにうちのガキは宇佐美のユニ着て阪神の帽子被って遊びに行ってるわw
0866
垢版 |
2022/12/07(水) 18:27:57.22ID:eBpGOLlH0
次の監督は外国人が良いな
日本人だと言葉分かるから「僕の案を聞いてくれ」みたいなのがワラワラ湧くことがよくわかったわ
0868
垢版 |
2022/12/07(水) 18:28:35.69ID:8z7b0+5o0
おいっおいっこいつらベスト16
自分らが掲げた目標達成してねーのにニヤニヤしてやがるぞ
日本が本当に強くなる日は遠いな
08703 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2022/12/07(水) 18:29:05.67ID:1Ns8cLRl0
>>852
まあ中国はサッカーに限らず古代から集団戦は激弱だからな
弱すぎて周辺の少数民族に国土蹂躙されて征服王朝というのをずっと繰り返してきた
0871
垢版 |
2022/12/07(水) 18:29:19.02ID:IZ3I9D610
空港で相馬に卵ぶつけるやつおらんの?
0872
垢版 |
2022/12/07(水) 18:31:07.19ID:rZibycdY0
相馬に何の恨みがあるんだよ
伊藤洋のほうが生卵ぶつけられる確率あるわ
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:31:21.40ID:ZsHuXptw0
>>866
じゃあハリルでいいなw
ハリルは日本だろうとモロッコだろうと選手提案からコーチ提案から全て退けたらしいから
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:12.34ID:g7YUN5xC0
アメリカが強くならないのも国民性
劣化イングランドでしなない、コンタクトか激しくぶつかり合う事優先
基礎技術以外のテクニックは重要度低い
最近はイングランド育成変わって来てるけど
ブラジルも移民国家で色んな人種いるから人種オールスターではある
テクニック優先しつつコンタクト負けない、そりゃ強いわ
0875
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:39.97ID:8+BQCqI90
地方のクラブチームはいい選手名門に取られて不満ばっかりだからな
育成しても芽が出たらすぐマリノスとか言っちゃうし
0876
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:55.60ID:IZ3I9D610
>>872
五輪も戦犯だったし相馬が戦犯でいいだろもう
0877
垢版 |
2022/12/07(水) 18:33:32.53ID:DgBxn6eR0
中国は育成に失敗しているのが全て
身体能力も文化が無い国が最も命かけるべきところなのに
アフリカや南米とは違うんだよ
そこが変わらない限り本当にW杯出場すら無理
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:07.53ID:ZsHuXptw0
>>874
まあアメリカはフィジカルエリートがアメフトやバスケに行っちゃうからじゃない?
もっと中南米からの移民が増えれば強くなりそうだけど
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:34:11.25ID:TzlDnoph0
クロアチア戦は後半の立ち上がりあたりでちょっと相手に疲れが見えてたところで主導権が握りきれなかった。
全般的には局面で上回られたと思う。前半のハイプレスもあと一歩で剥がされたりしてたので、それこそ人口600万人の国に個で勝てないのはきついなという気がした。
もちろんモドリッチ、ブロゾビッチ、ペリシッチ、グバルディオルとか名前のあるのがいるんだが、やっぱり個のちからで近づけてるようで遠い物があると思った。
0881
垢版 |
2022/12/07(水) 18:35:33.09ID:5PPbzVRE0
森保先生の下に、優秀なブレーンを置くのがベストだな。
0882
垢版 |
2022/12/07(水) 18:35:34.55ID:BNSnMXPO0
よく考えると過去の日本の決勝トーナメント1回戦って
トルコ、パラグアイ、ベルギー、クロアチアって割とチャンスある相手だったよな
今後ブラジルフランスとかノーチャンスの相手と連続で当たるかもしれないしやっぱ勝てる時に勝てないとベスト8は厳しいよね
0883
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:18.49ID:onOW3eaM0
でももう現実無理だわ
枠が8に増えて予選を争う相手が中国とかベトナムになるなら
海外の監督を高い金出して雇う必要もない
0884
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:18.65ID:fMDzd1NS0
フィジカルでは大分近づけてる気がするんだけどな
特に走力は
0885
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:28.38ID:dda1dJ6D0
さすがに戦犯と思われる選手たちに水や卵をぶつけるのは良くないから、
最近バラエティー番組でよく見かけるオナラ空気砲でいいよ
0887
垢版 |
2022/12/07(水) 18:37:50.54ID:b616e76M0
本当に日本強くなったんだなぁ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:38:38.34ID:g7YUN5xC0
貧困層のハングリー精神と言われてたが日本にもチーム格差などで生み出せてる
ユース、高校、大学、下部リーグここら辺の格差からメンタル強い奴はいるな
0890@
垢版 |
2022/12/07(水) 18:39:05.69ID:KZTk07UX0
死の組ってのは全員死ぬから死の組なんだよ
0891
垢版 |
2022/12/07(水) 18:39:44.19ID:POZ27xKA0
このスレもあと4年続くのか
0892
垢版 |
2022/12/07(水) 18:39:45.02ID:oagzNYxD0
バスケやるような2m以上のノッポがサッカーやっても膝がもたないんじゃねえの?
クラウチはガリガリだからなんとかなったんだ
バスケはボディコンタクト少なめだからな
08933 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:16.42ID:1Ns8cLRl0
>>884
0894
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:26.53ID:mpADICpm0
森保は3名も多く連れていけた今大会、
過去一で批判されてるから日本国民には合わないね。

俺たちサッカーとか煽ってた連中は
ボールを動かすっていう基礎を知らんし全てポゼッションサッカーと一括りにするアホだったし、
フィジカルガーとか言ってた連中も、
アメカス審判のノーファールのジャッジには何も対策出来なかったわけだ。声でかいやつは相手にしたらダメだね。本当にキムチくさい。

オリンピックノーゴールの上田を持ち上げてたやつは土下座してほしいくらい
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:40:27.83ID:TzlDnoph0
前田、浅野で収まらないとは思ってたけど、想像を超えて収まらなかったな。クロアチア戦は。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:41:09.75ID:hZhrxe2r0
アメリカはアメフト脳でサッカーやってるから
この先5人交代が定着すればアメフト脳には福音
0898
垢版 |
2022/12/07(水) 18:41:17.65ID:FcfCmzNW0
浅野レベルしかいなかったって言ったらそれまでやし浅野のおかげでドイツに勝てたけど…ドイツ戦後の浅野って出場時間の長さに対してホンマなにもせんかったよな
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:41:32.46ID:JubIHaTW0
正直ベスト16でも十分だけどな
ベスト8って文字通り8ヶ国しかなれないわけだし
今の日本がトップ8なわけないんだから運だろw
0900
垢版 |
2022/12/07(水) 18:41:48.47ID:dda1dJ6D0
>>882
そう、今まで日本は幸運なことにベスト16で絶望的な相手とは一度も当たってないんだよな
だから1回くらいはベスト8に行ってもらいたかったわ
0901
垢版 |
2022/12/07(水) 18:42:06.14ID:e/GTymR60
俺の予想は1分2敗のグループ敗退やから、良くやった。
09023 ◆FWr5F.Z97A
垢版 |
2022/12/07(水) 18:42:23.82ID:1Ns8cLRl0
>>884
あとはセンターバックのサイズも急に国際標準になった

トルシエジャパン時代は身長183cmの松田でも大型CB扱いだった
今だとCBで183cmは高さ不足扱い
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:42:55.22ID:iG+wCRyc0
空港出迎えで「ありがとう」はまだ分かるけど「おめでとう」言ってるヤツらはいくら何でもアホ過ぎるだろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:00.77ID:W2TiPVk60
まあ代表サッカーはこれからどんどん寂れていくだろうからなw
機会はもうないかもしれんねw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:43:36.00ID:g7YUN5xC0
>>878
欲しいのはフィジカルエリートじゃなくて技術エリート
中南米の移民系はもう一億超えてるからサッカーの人気上がってる
結局育成路線、フランスだってグリーズマンがいなかったら、もしくは今怪我のポクボいなかった
エムバペですらやれる事無い、敗退したハーランドいたノルウェーも近い
0906 
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:30.26ID:hmKgaLJa0
帰国映像の森保がえらくご機嫌だぞw
やばい持ち上げられて続投しそう
田嶋も鼻高々でむかつくわ
選手の方が悔しそう
0907
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:36.03ID:7VUOwxAG0
>>904
日本サッカーよりもこんな所で50以上もレスしてる自分の人生を心配した方がいいぞ
0908
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:37.72ID:onOW3eaM0
ドイツ戦の浅野は5回ぐらいチャンスあった
0909
垢版 |
2022/12/07(水) 18:45:57.15ID:qJ7isLki0
>>852
中国はサッカーに限らず趣味としてスポーツを楽しむっていう文化が無くてスポーツはやる物じゃなく見る物
だからサッカーやる子は子どもの頃からプロになるつもりのエリートしかいない
競技の裾野が狭いんだよ
0910
垢版 |
2022/12/07(水) 18:46:28.61ID:79gtwFaP0
谷口がイケメンすぎるなんなんあれ
0911
垢版 |
2022/12/07(水) 18:46:44.76ID:dSiL1m7g0
>>865
うちも長野県だが野球人口がこの2年間でまた増加してるみたい
野球は化け物が定期的にですぎ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:47:01.22ID:TzlDnoph0
まあ、大会前のおまえらの泣き言、誹謗中傷をみてたら今は平和なもんよ。
どこの精神科病棟かと思ったわ。
0913
垢版 |
2022/12/07(水) 18:47:01.81ID:rS8CG5b00
>>867
これで冨安の評価駄々下がり
0914
垢版 |
2022/12/07(水) 18:47:20.85ID:mpADICpm0
まあ浅野とか長友とかは流石に批判したらダメかなって思う。
ただ森保は三苫を前半から使えない勇気や、
対策されてて得点の匂いがしてない後半から延長にかけて、浅野以外をチョイスできない召集メンバーっていうのがオワコンなんよ。
森保が続投したら日本はあと4年オワコンのまま
0916w
垢版 |
2022/12/07(水) 18:48:06.78ID:uqBDN/rb0
>>895
おさまるってwwwwwwwwww
長友は収まってタメをつくれてたぞwwwwwwww
0918
垢版 |
2022/12/07(水) 18:49:00.23ID:HsBPHYan0
アジアカップは時間がないから、やるだろうけど、
その後で勇退だろ

ただ、森保はドMで変人だから、絶対そうだとは言い切れないがw
0919
垢版 |
2022/12/07(水) 18:49:17.75ID:8+BQCqI90
>>906
選手の結果なのに腹立つわ、協会がドス黒すぎるわ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:50:27.67ID:fqPOOPQv0
2050年にはアメリカは世界で一番スペイン語を話す人が多い国になります
現在で4100万人くらい
10年ちょっと前、DVDやらのレビューでスペイン語の字幕がないとか文句言ってる人多くて
アメリカ住んでるんやから英語でええやろって思ってたけど、こういう事情を知らなかったw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:50:32.32ID:IBTYC4CL0
>>548
18から3年間リーがでプレイってピピあたりとは次元が違うって全ての日本人とレベルが違う21歳時点では
鎌田と同じで代表ではあまり活躍できないけれど
0923
垢版 |
2022/12/07(水) 18:51:08.25ID:DgBxn6eR0
出迎え時になんて言葉かければいいんだろうな
ありがとう、も違う気がするし、すみませんでした、も盛り上がらない
ヒューとかワァーとか奇声あげてる方がマシじゃないの
0924
垢版 |
2022/12/07(水) 18:51:16.46ID:1wHZ0eYR0
伊東は何度抜け出してもパスこなかったな
目の前で預けて走るのを見せても
0925
垢版 |
2022/12/07(水) 18:51:56.73ID:79gtwFaP0
東京五輪+パリ世代で代表を作り直して欲しい
0927
垢版 |
2022/12/07(水) 18:52:32.05ID:juNb46iB0
>>861
基本は労働者階級のスポーツではないだろうか
0928
垢版 |
2022/12/07(水) 18:53:11.20ID:7JZRd8bQ0
>>900
前回のベルギーは十分な強豪だろ
優勝したフランスには負けたけど
イングランドやブラジルにも勝って3位だったんだし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:54:07.43ID:IBTYC4CL0
>>875
金銭ゲットできるでしょ
マリノスは金満ではなく財政的には7番目くらいのチームだよ
マリノスもまた内外のチームに選手売ってやりくりしている
0931
垢版 |
2022/12/07(水) 18:54:31.99ID:onOW3eaM0
>>916
長友にボールが収まる理由は
そこから明後日のクロスかバックパスしかないとばれているから
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:54:34.11ID:TzlDnoph0
ポッド2に入りたいところだけど、現状のFIFAランクシステムだとアジアではむつかしい
UEFAのネーションズリーグに重要度ポイントがデカく付いてるし、アジアは大陸調整も入るし、ランク低いとこばかりだしランク上げるのがかなりむつい
北中米は北中米でネーションズやるという話だし
UEFAネーションズに入れてもらわないとランク上げるチャンスすらもらえないのは流石に不公平
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:55:39.01ID:g7YUN5xC0
人口で強い弱い言ってる人色々な所で見るけど体格から違うって自分でわからないもんかね
バスケでさえ、男子は本戦だと負けるレベル
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 18:56:37.25ID:TzlDnoph0
ヒント:正規分布

バスケは八村、渡辺登場でようやく形になってきたが、それまではアジアですら全く勝てない。スーパー弱小国。
0936
垢版 |
2022/12/07(水) 18:56:53.17ID:9ixVreWe0
4年前は長友狙い撃ちだったよね
全チームが長友狙ってた、それを昌子がなんとかカバーとか
今回は逆に持たされて物凄い違和感だったよw
0937
垢版 |
2022/12/07(水) 18:56:55.89ID:7JZRd8bQ0
48チーム16グループ分けなら
ポッド2に十分入れるだろ
0939
垢版 |
2022/12/07(水) 18:57:43.28ID:onOW3eaM0
明後日のクロスと言えば
セットプレーの秘策は結局何もなかったな
ここも森保続投反対理由になるわ
0940
垢版 |
2022/12/07(水) 18:57:44.80ID:C6iC48dg0
鎌田とか久保とか叩いてるやつってドイツ戦スペイン戦の前半見て何をしろって言いたいの?
0942
垢版 |
2022/12/07(水) 18:58:35.72ID:DDcVmfgs0
>>937
ランキング32位以内ならポッド2と考えたら余裕だな
今回でかなり上がるだろうし
0943
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:22.40ID:79gtwFaP0
鎌田はなぁブンデスの活躍してるならクロアチア戦のあれは決めて欲しかったわ
0944
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:41.66ID:enowBH2S0
会見あるらしいが
記者はアドリブで厳しいツッコミしろよな
マスコミも低レベルなんだよ
0945
垢版 |
2022/12/07(水) 18:59:46.59ID:nWp5SgjE0
>>798
夏に獲得検討してたユーベがその後黄金期を迎えるというね。。。
あの時左SB空いてたよねユーベ
0947
垢版 |
2022/12/07(水) 19:00:05.86ID:C6iC48dg0
>>932
大陸係数だかなんだかは撤廃されたよ
0949
垢版 |
2022/12/07(水) 19:00:58.47ID:rZibycdY0
俺は森保の恐ろしさをあのハグで確信したぜ
三苫も悪い人じゃないとか絆されてるんじゃないか?
サイコパス森保。。。
0950 
垢版 |
2022/12/07(水) 19:01:08.12ID:B5uT6YMD0
>>931
長友だけ異次元のようにポツンとしてたよなw
相手全く詰めてこなくて放置されてたw
三笘堂安鎌田には2〜3人マークしてくるのに
0951
垢版 |
2022/12/07(水) 19:01:44.55ID:7JZRd8bQ0
>>942
現時点からランキング落とさない限り
ポッド2には入るよ
3チームで2位まで勝ち上がり方式が決定なら
残り1チームがどこになるかが重要
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況