>>544の通り
3月22日(金) 19:20〜 @サンガスタジアム
大岩U-23日本代表 対 U-23マリ代表
日本テレビ系にて全国生中継
3月25日(月) 19:15〜 @北九州スタジアム
大岩U-23日本代表 対 U-23ウクライナ代表
TBS系列にて全国生中継
に向けて、大岩U-23世代へのラスト選考がクライマックスを迎えるJリーグ開幕前だと言うのに
日本列島の2月は、寒く哀しい重苦しい気分に包まれている…

サッカー中継高視聴率マークも テレ朝、スポンサー離れで続く苦渋 伊東の性加害疑惑で「CM枠」外しか…赤字のスパイラルに
https://www.zakzak.co.jp/article/20240206-RZZILBV2VRKYFKYH43L7PBXHGY/

>日本サッカー界は秋春制に向かいましたから、だ か ら こ う な っ た
>森山佳郎ゴリさんを追放しやがった、反町康治技術委員長”慶應閥”の所為で、どんどん「チームがバラバラ」に至っている!

とにかく代表板内で沈下していた大岩パリ五輪スレもageておきましょう
反町康治技術委員長”慶應閥”のままでは、自分はまずもってパリ五輪アジア予選の見通しが暗いと思っています
藤田ジョエルチマ・山本リヒト・馬場セイヤの冨樫剛一”ヴェルディ閥”寵愛トリオ重用では、ユース特有の基礎守備力不足で
中東勢の”魂”サッカーに、イラン戦1-2完敗の二の舞を喰らう可能性があると思っています。。