X



【U20W杯2023】U-20日本代表 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/04/30(日) 14:04:53.89ID:QwqbyD/J0
前スレ
【U20W杯2023】U-20日本代表 Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1679309498/

🏆FIFA U-20W杯アルゼンチン2023(5/20-6/11)
http://www.jfa.jp/national_team/u20_2023/u20_worldcup2023/
5月21日(日) vs U-20セネガル代表(La Plata)
5月24日(水) vs U-20コロンビア代表(La Plata)
5月27日(土) vs U-20イスラエル代表(Mendoza)
5月30日(火) or 31日(水) ラウンド16(Mendoza/San Juan)
6月3日(土) or 4日(日) 準々決勝(San Juan/Santiago del Estero)
6月8日(木) 準決勝(La Plata)
6月11日(日) 3位決定戦、決勝(La Plata)
0651
垢版 |
2023/05/17(水) 11:43:25.76ID:SQ0lYpCP0
ネットに上がってる割りと最近のチェイスアンリの先発フル出場試合ハイライト見てかなりびっくりしたわ
まだ技術的に細かいミスはあるものの、マジで闘莉王化してた
もともとポジショニングと飛び出しの勘といったDFのセンスはいいと思ってたけど、身体能力と相まってエグいDFになってるじゃん
あれ継続してやれるなら昇格まったナシだろ
0652
垢版 |
2023/05/17(水) 11:49:46.72ID:XcwwpqUH0
>>651
闘莉王化してんなら今すぐ日本に帰国した方が引く手あまたじゃね?知らんけど
0653
垢版 |
2023/05/17(水) 11:59:18.64ID:sz9vTo9P0
>>651
残り2試合でシュツットガルトは降格圏
降格してドイツ2部ならアンリはトップチームに個人昇格しそうだよな
0654
垢版 |
2023/05/17(水) 12:22:41.18ID:MZgYcjch0
海外メディアだとレアル中井を入れない日本は本気じゃない、とか言われてる。
まあ実力的に落ちたんだろうけど、やっぱ他国は所属クラブだけで見てる。
大学生ばかり入れてる日本は舐めプしてる奇妙なチームだろうな。
0655
垢版 |
2023/05/17(水) 12:30:03.83ID:tBeB2xZK0
大卒の三笘がプレミアでやってるから日本の大学生は侮れないと思われてるかもしれない
0656
垢版 |
2023/05/17(水) 13:10:39.47ID:4vst2ooJ0
>>654
大学生ばかりって主力と言えるのは木村だけだろ
0657
垢版 |
2023/05/17(水) 13:18:14.44ID:V6U6aDUE0
>>652
ブンデスで上を目指そうとしてる人間がなんでJに戻るんだよアホか
0658
垢版 |
2023/05/17(水) 14:22:25.81ID:Mx9VfcWk0
福田だけ遅れて発表したけど最初から福田を選ぶのは決まってたな

「ここがゴールではない」U-20W杯に臨む福田師王、世界も注目する中でストライカーとしての覚醒に期待
「多く得点を決めてチームを勝たせる」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=442790

>冨樫剛一監督からは「最初にいつも結果を見ていた」と言われ、「ストライカーを考えたら師王が一番最初に頭に出てくる」とも言われた福田。
0659
垢版 |
2023/05/17(水) 14:26:15.15ID:p6oZ7ZaI0
確かにアンリの最近の試合見るとヘディングを武器にして他のプレーもかなりやれてるし、昔よりうまくなってる。これなら視察した冨樫が招集に踏み切ったわけもわかるな。
ただドイツ4部所属なのか…
J1で試合出てる高井や松木らとどこまで違うのか興味あるな。ただ高さと強さでゴリゴリ来るセネガル相手には有効な選手だと思うから初戦で見たい。
0660
垢版 |
2023/05/17(水) 14:57:38.98ID:XcwwpqUH0
>>659
ドイツ4部にセネガル代表いるわけじゃねえのに通用するとか適当なこと抜かしてんじゃねーよ
空中戦だとか1対1に強いとかお前の主観だろ
根拠もなしに講釈垂れんな、ボケ、アホンダラ
0661
垢版 |
2023/05/17(水) 15:34:16.27ID:SQ0lYpCP0
すぐそこで探せる動画すら見てない奴がない言っても笑
0662
垢版 |
2023/05/17(水) 17:02:25.37ID:BmWE0lpY0
テニスの話になるけど、ジュニアや年代別の大会の結果とキャリアに相関関係はないよ。
サッカーも基本は同じ。
如何に早い段階でシニアの舞台で結果を出すか。
0663,
垢版 |
2023/05/17(水) 17:17:21.10ID:WdpQ0pwh0
>>650
五輪の方が欧州主要リーグの選手は出ないから茶番だろ(笑)

>>654
ユニバが廃止されたから大学生も五輪やU−20に必死にならざるを得ないw
パリ世代はそれを高3の時点で知って進学を選んだわけだからリオ東京世代よりも当然経験値は下になる。
あと塾や予備校で早慶SMARTと植え付けられたのが21世紀生まれだから中央法政以下の私大の選手達はスポーツ一筋でプロのTM要員よりも普段のリーグ戦を頑張れてる
0664
垢版 |
2023/05/17(水) 17:56:28.15ID:2mxzC/HR0
4バックか3バックか気になる本大会
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 18:43:40.79ID:2Lcuwb5o0
>>659
Transfermarktで見る限り、セネガルの前線はそこまで大きくない
中盤と最終ラインに190オーバーが2枚スタメンなので、デカい方が使えると判断したのかもね

>>648にある「RSベルカンヌ(モロッコ1部)に所属するMFママドゥ・ラミネ・カマラ」は193登録だから、もしかしたら高身長が1枚減るかも
0666
垢版 |
2023/05/17(水) 19:14:06.30ID:m34iDx8w0
4231で松木がトップ下だとCBがつり出されたときにスペースを埋めるのが福井山根になるし
右サイドがやられる前提でCBがスライドしても中でしっかり対応できるよう3バックの方がいいかも
或いは4バックの右SBが山根でFW坂本福田MF佐野松木福井屋敷で守備から入るのもありか
0667
垢版 |
2023/05/17(水) 19:18:07.72ID:fgIKvwlD0
初戦セネガルはアフリカ杯を無失点優勝してるのが凄い
日本もU19アジア杯を中山冨安のCBで無失点優勝したけど、今回のセネガルもCBが優秀に違いない
0668
垢版 |
2023/05/17(水) 19:39:56.39ID:2mxzC/HR0
チェイスアンリ、高井幸大、田中隼人3バック
0669
垢版 |
2023/05/17(水) 19:53:19.65ID:II3nOl5Q0
中山冨安のCBコンビはマジで硬かったなあ
0670
垢版 |
2023/05/17(水) 20:13:59.90ID:fgIKvwlD0
>>669
だけど、U20W杯では全試合失点してアジア杯とはレベチだった
0671,
垢版 |
2023/05/17(水) 20:22:39.78ID:WdpQ0pwh0
>>670
そして冨安はケガがクセになって中山はブラボーに貫禄負けするというオチw
東京世代からまたU−20に出れるようになったが五輪マネーというレアケースでもあったので
3年後の北中米W杯はGL敗退でパリ世代が2030年のW杯で決勝Tに進出する未来まで見えるかな
0672
垢版 |
2023/05/17(水) 21:08:00.08ID:fgIKvwlD0
>>671
リオ世代はU20W杯こそ逃したが、その後U23アジア杯を優勝した
(東京世代はU23アジア杯を舐めプして勝ち進めなかった)
パリ世代は昨年年長組がU23アジア杯をU21で戦い3位に入り、
今年年少組がU20アジア杯をベスト4でW杯出場権獲得
東京世代は厚遇されたが、代表成績が他の世代より突出して良い訳ではないよ
久保もパリ世代だし
0673
垢版 |
2023/05/17(水) 21:19:47.05ID:2mxzC/HR0
福田がエースストライカー 
熊田が切り札
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 21:27:18.14ID:WA0iB73Z0
>>670
あの世代はボランチとSBが弱かったからなあ
ザル守備だった初瀬は成長して今すごい活躍してるが某キャプテン、某ポスト遠藤、某俊足SBは消えていっちゃったね・・・
0675
垢版 |
2023/05/17(水) 21:46:35.77ID:Pd1v8NPL0
北野がずっとパッとしないのがな
0676
垢版 |
2023/05/17(水) 22:37:54.53ID:tBeB2xZK0
北野は昨年の方が調子良かったな
周りからチヤホヤされて勘違いしちゃったか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/17(水) 22:40:26.11ID:VjPC40oj0
イタリア: ミレッティ、スカルヴィーニ、ンドゥール、ニョントなど
イングランド: ベリンガム、イリングなど

もちろん出まへん
0678
垢版 |
2023/05/17(水) 23:23:19.59ID:vQ5ysuO80
日本もJ優先したいから国際大会出ないと言える奴が出てきたらカッコいいのにな
0679
垢版 |
2023/05/17(水) 23:31:58.06ID:MTc4PoMT0
日本もレアルマドリーの中井は出ないから似たようなもんだろう
0680
垢版 |
2023/05/17(水) 23:43:31.83ID:SQ0lYpCP0
北野はフィジカル面が厳しい
もっと筋力つけないと海外相手には厳しそう
バチバチ当たるのが前提だもん
アジアどころか日本でも最近は上手さだけでは勝てなくなってる
0683__
垢版 |
2023/05/18(木) 03:07:25.65ID:YjXWwRPf0
>>678
鈴木優磨
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 06:56:46.18ID:ZzoiMzkU0
>>627
息を吐くようにウソを書く岩田ドブ荒らし!

>俺は圧倒的に上田綺世と前田大然のスーパー推しであっただろう

その結果、ドブ荒らしの呪いで負け上田も前田も大戦犯だったなマヌケなウソつき野郎ドブ荒らしwww

                      ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ はい証拠wwww

283 :sage (スプッッ Sd35-depU)[sage] :2021/08/03(火) 22:55:00.79 ID:V3//1QqMd
上田、三好、相馬のJ限定が予想通りの役立たずだったな

288 :あ (ワッチョイW faad-81+4)[] :2021/08/03(火) 22:56:25.92 ID:fVmolaSQ0
上田は反日だろ。どうみても働く気がない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a32-tWs3)[sage] :2021/08/03(火) 22:57:19.40 ID:19SU873w0 [5/11]
失点のシーン堂安がいたらカバーしにいってただろな
上田に何言って送り出したのかねこの監督

298 名前:ああ (ワッチョイ d634-i0sM)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:58:45.29 ID:f1VZNng00
前田もあんまり走らないしジャガーとかの方が役に立ちそう

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b135-IKHw)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:59:21.34 ID:VPFuyw/T0 [3/3]
堂安は戻って守備もちゃんとやってたし好感持てるけど、上田はボール持ってるとき以外はチンタラチンタラやって守備をまともにしないのなw     ←ドクズ岩田伸洋が責任転嫁してる証拠

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a32-tWs3)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 23:03:07.93 ID:19SU873w0 [7/11]
前田と上田の二人を入れたのが間違い

320 名前:失点も (ワッチョイ 79f0-Dvcp)[] 投稿日:2021/08/03(火) 23:03:34.66 ID:rdqlG2WF0 [2/3]
後半めちゃくちゃ疲れている状況で、気の利いたFWなら、戻ってたかも、かもしれない。点取れないし、デフェンスしない 上田、前田、相馬、三好

           ↑↑↑↑

ドブの呪いで水戸魂は毎回毎回毎回、大戦犯ざまあwwwwwwwwww

こういう客観的な証拠を一切出せないからドブ荒らしはネット上ですら負け豚wwww

           ↓↓↓↓↓↓

185 名前:__ (ワッチョイ 5d01-QEAr)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:23:55.47 ID:3iOqWcHj0 [45/48]  ←ドクズ岩田伸洋にサッカーの神様が怒って負けた証拠w
””想い”よ!届け!ニッポンへ!112分!


        ↑↑↑↑


働いた事さえ無い人間のクズの思いなんて届く訳が無いだろ恥ずかしい奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU ドブ(通称 ヘタレ、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 :岩田伸洋。独特の表現をします。
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 07:01:37.82ID:ZzoiMzkU0
>>683
ウジ虫ニート岩田伸洋の呪いで負けまくり!秋冬だか春夏だかなんだかも犯罪者ドブの呪いでドブの願いと真逆になりますwwww

そもそも五輪の反省会と嘯いて戦犯のノーゴールノーアシスト上田を棚上げし大活躍で一番結果を出した久保叩きとかキチガイの極み
  ↓↓↓↓↓↓

668 名前:あ (ワッチョイ 4336-ltxK)[] 投稿日:2022/05/09(月) 10:07:16.18 ID:i9kjBNr70

今更、ここで久保建英をディスっても
久保建英が、
・東京オリンピックに出場した事
・東京オリンピックで活躍した事
これらの、歴史・実績は永遠に残るんだな。

そして、
・東京オリンピックでメダル獲得できなかった事
・東京オリンピックは無観客で開催された事
この事実も永遠に変わらないんだな。

    ↑↑↑↑↑↑    だから36ウンキチに馬鹿にされ玩具になる岩田ドブ荒らし

34 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ eb8f-yyuh)[] 投稿日:2021/08/07(土) 04:59:16.98 ID:n7neYBIe0 [1/5]
>1
上田の大戦犯という事実に目を背けて反省しないやつが反省会ww
本来二部にいる選手

41 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ eb8f-yyuh)[] 投稿日:2021/08/07(土) 05:43:01.18 ID:n7neYBIe0 [4/5]
上田のチームをバラバラにするコロンビア戦からのチンタラチェイシングには目を背けて
全てを堂安と久保になすり付ける朝鮮人並のメンタルのNOBU

    ↑↑↑↑↑↑

ホラ山にさえマジレス一切出来ずフルボッコwwww

221 名前:あ (アウアウキー Sa5d-SEEU)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:38:04.92 ID:sLZ4fTzpa ←ドクズ岩田伸洋のせいだねw
上田への苦情はこちらへ

239 名前:あ (ワッチョイW ed36-Yi9f)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:41:24.65 ID:f0j2xEKp0 [10/10]
上田が敗因だわ、ほんと腹立つわ、頼むで出さんといてくれ

242 名前:み (ワッチョイW 454b-YTaf)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:41:52.25 ID:SjY4KQIQ0
なんで久保と堂安交代したのよ!てか日本みんな滑りすぎてなかった?転けすぎ

243 名前:あ (ワッチョイW bde6-8yCK)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:42:04.61 ID:KRBxOpeo0 [4/7]
上田がポジショニングが上手いと言ってもスペインDFはこんなのは履いて捨てるほど相手にしとるからな。

246 名前:あ (ワッチョイ 6501-r9sW)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:42:17.73 ID:37RmzHVU0
2006年w杯の柳沢
2021年の五輪の上田
鹿島からはもう。。。。。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1607-Gkqf)[sage] 投稿日:2021/08/03(火) 22:47:39.65 ID:zgiAwK+z0 [1/2]
上田は典型的なJリーグでは点取るるけど代表では全然点取れないダメFWパターン
これまでもそういう奴はたくさん見てきた

261 名前:カズ (ワッチョイ d610-tvR7)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:48:40.07 ID:We2yqa3Q0 [3/4]
久保を下げたのは痛かったな

263 名前:さ (ワッチョイW 5d01-nJeX)[] 投稿日:2021/08/03(火) 22:49:05.62 ID:Phjl+DKJ0 [19/28] ←
林、上田、田中はAに入れるなよ、なんなら三好もだわ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 07:06:59.69ID:JYBSBbnW0
   ↓↓↓↓

122 :最低人類0号[] 投稿日:2021/02/26(金) 19:18:48.70 ID:9QZj5U3c0
水戸スレがここ数日嵐が去ったように静かになった奴が居ないだけこんなになるとは


【ドブ岩田ヘアー】       【ドクズ岩田ドブ脳】
  一ヶ月に一回しか      予言力の大マヌケなウソを少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、臭く      ままに矛盾だらけの火病意見を垂れ流すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【ドブ岩田イヤー】
 【ドブ岩田アイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 案内所のババアすら (-◎-◎一  ヽミ|  今は水戸バス車内アナウンス女の声しか聞こえない
 俺嫁と思えてしまう  /.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【ドブ岩田脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  日々喰らい続ける生活によって蓄えられたぶよぶよの脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    そしてひたすらそのまま蓄えられっぱなし。
 【ドブ岩田ペニス】       \  ) )  まさに地球財源の無駄遣いだ!
 50年以上一度も洗った / ̄ ̄/ / /
 ことのない究極兵器  /   (__)_)
  訓練発射のみで
  実戦での発射は皆無



働いた事さえ無い人間のクズ 荒らし「NOBU」こと岩田伸洋についてのwiki

https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NOBU ドブ(通称 ヘタレ、歩く心霊スポット、茨城が生んだ悲劇 :岩田伸洋。独特の表現をします。
0687
垢版 |
2023/05/18(木) 09:41:44.60ID:ntPXSMos0
アンリはインタビューがダメだな、可能性を感じない。
「U20W杯は優勝しか見えてない」←まずは、GL突破を考えろ。
「Jリーグでは試合に出れないとわかっていたからドイツ4部に行った」←この時点でJ1で試合出てる高井や田中に負けてんだろ。
「去年のU23アジアカップがパーフェクトだったとは思っていない」←パーフェクトどころかチーム1番の穴になってましたが…

やはりインタビューがバカすぎる選手は伸びない。A代表になる選手はインタビューの言語化や立ち居振る舞いもできる選手。そこらへんが松木や熊田ら一流との差だよ。
0688
垢版 |
2023/05/18(木) 09:52:13.75ID:RESkwUdL0
去年はどんな感じだっけと思い、このスレのPart1を覗いてみたら驚愕だった
去年のモーリスレベロのスタメン↓
       横山170
     中村168 屋敷166
高橋173 福井172 山根173 中野173
  松田173 工藤181 菊地181
       木村187
今より更に小さい!!
今でも小さいけど、それでも富樫監督比では大きくなっていた…
JFAのスタッフは高さについて誰も指摘しなかったのかね?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/18(木) 09:59:50.53ID:G53M84EP0
サカダイのパリ五輪特集で河治良幸が「セットで競ることのできる選手が7人、最低でも6名は欲しい」と主張していたな
U20だとちょっと違うのかもしれんが
0690
垢版 |
2023/05/18(木) 10:16:34.71ID:lutEdszw0
これならこの年代にしては十分な高さよ
       福田178
松木180 坂本173
佐野175 福井172 山根173 屋敷166
   田中188 高井193 アンリ187
       木村187
0691
垢版 |
2023/05/18(木) 10:27:43.47ID:RESkwUdL0
>213あ2022/06/05(日) 09:39:27.73ID:a87qRS5b0
>あんなヤベえ内容で推されてるのに
>ベンチのコーチ陣や選手たちが にこやかだったのが驚いた
>相手のベンチと対称的

>>688のコモロ戦は0-0で終わり、ベンチは和やかムードだった?
こんな感じだと内田もコーチとして期待できないな
富樫は指摘されなくても高さが足りないと気付かなかったのか?代表監督に不向きだな
0692
垢版 |
2023/05/18(木) 11:17:23.90ID:IqXD/jRU0
>>687
クラブでレギュラー取れてない松木や熊田が一流なワケないだろ
一流はA代表でレギュラーになってから初めて使えアホ
0693
垢版 |
2023/05/18(木) 11:24:30.61ID:IqXD/jRU0
>>690
背の高さが20代以降も伸びると思ってるバカ発見
幼少期からスポーツ続けてる人間は10代半ばで成長期のピーク迎えるのは常識中の常識
筋トレで体重増やせても身長だけは伸ばせない
0694
垢版 |
2023/05/18(木) 11:32:36.44ID:QE5Psfz20
>>693
やめてやれ
代表スレでは18歳でも身長伸び続けると思ってる普段運動してない自分基準のバカが圧倒的に多数なんだ
0695
垢版 |
2023/05/18(木) 11:51:05.16ID:lutEdszw0
今後これらの選手も伸びるだろうなんて誰も論点にしてないんだが
まあ相手にするだけ無駄か
0696
垢版 |
2023/05/18(木) 11:53:18.49ID:XnChaSLh0
いやさすがにそういう意味じゃねぇだろ
この年代ならこれくらいの身長の選手がスタメンならフィジカルで戦えるだろって意味だろ
もっと年齢上がったらいずれ体格良い別の選手使わないといけないだろという意味であって
まだ伸びるなんて思っちゃいねーだろ
要は若い世代の方がテクニックだけで戦えるが年齢があがるにつれて狭き門になるほどレベルが上がりそれだけじゃ厳しいと言ってるだけだろ
あと松木がスタメン取ってないってどういうこと?
バリバリレギュラーなんだけと
0697
垢版 |
2023/05/18(木) 11:54:33.13ID:lutEdszw0
たぶん愉快犯だから相手にしなくていいよ
0698
垢版 |
2023/05/18(木) 12:29:56.46ID:nPyZClCL0
本大会を目前にして基地外、アホ、ガキが徐々に集結してきたな
陰謀論、誹謗中傷、手のひら返しでスレが埋まることを考えると今から眩暈がするわ
0699
垢版 |
2023/05/18(木) 17:29:28.07ID:pACcM2gV0
川端さんと飯尾さんのジャーナリスト魂は尊敬する
現地に足を運び地道に取材する良質なライターさんは貴重な存在
0700
垢版 |
2023/05/18(木) 17:43:26.02ID:pACcM2gV0
【識者の見解】決勝トーナメント進出の鍵は?【U-20日本代表】
サッカーダイジェストTV
https://youtu.be/q5Lsrhh3Pyo
河治良幸さんにお越しいただき、
日本代表のグループリーグ展望をしていただきます!
0701
垢版 |
2023/05/18(木) 17:44:31.06ID:qsxpVF1g0
アルゼンチンまで行くサポーターも凄いよね。
0702
垢版 |
2023/05/18(木) 17:46:41.81ID:pACcM2gV0
U-20日本代表 初戦・セネガル戦に向けたトレーニングをスタート
FIFA U-20ワールドカップアルゼンチン2023
http://www.jfa.jp/news/00032144/
0703
垢版 |
2023/05/18(木) 20:02:55.54ID:dZjRaB5r0
現地の気温は15~20℃ぐらいか
サッカーやるには一番適した気候だな
そこだけは高温多湿のインドネシアより良かった
0705,
垢版 |
2023/05/18(木) 20:32:27.69ID:eqnyyFxy0
>>672
自分もそういう意味で東京世代はカタールがピークで29歳以下を迎える3年後はGL敗退だと言ってるわけ。
パリ世代が五輪の結果に関係なく3年後にW杯メンバーにたくさん選ばれるのが理想や

>>678
今年から上限60クラブに絞ったからプロを退会するクラブも出てくるし
各カテゴリー間の入れ替えも激しくなるからブンデス以下の欧州中堅リーグよりもよっぽどハードだと思う。
J2への降格は横浜FCだろうがJFLへの降格は北九州相模原岐阜と五輪世代やU−20にとっても他人事ではないくらい熾烈w

>>681
鈴木海は磐田でレギュラーだから最終予選と五輪本番だけ呼べば充分よ

>>694
運動してなくて高校3年間で身長10cm伸びても活かしようがないw
成人しても部活の実績としては示せないし高校スポーツやって10cm伸びた方が健全
0708,
垢版 |
2023/05/19(金) 11:19:41.75ID:1gljmO2k0
セルジオが言ってたが東京世代は「Jに戻ったら負け」みたいなメンタルらしいなw
でも今年から上限60クラブとフェーズが変わったし若手中心で勝てないならベテラン中心でも良いって流れになってる。
神戸名古屋広島が好調だったりボール支配率やシュート数が少ない方が勝ったり昨年までとは違う現代サッカーになってる
0709
垢版 |
2023/05/19(金) 11:31:16.27ID:LnMuQ8wt0
セルジオの記事は読んでないけど、Jに戻ったら負けって思ってるのは東京世代って言ってるの?
東京世代なら年齢的にもまだ欧州で頑張りたいって思うのが普通じゃないの?
せっかく縁あって海外行けたんだから…
その上の世代とかなら無理にしがみついてるって思われがちなのわかるんだけど…
0710
垢版 |
2023/05/19(金) 11:37:22.35ID:GziOFInx0
サッカー板には日本を貶せれば何でもいい 有名な引きこもりの在日が10年以上居座っているからな
0711
垢版 |
2023/05/19(金) 13:06:55.59ID:mxSy0xC00
そのうち「Jにもどったら」じゃなくて「Jにいったら」になりそ
久保とかもアクシデントがなければそうなってた
この世代もすでに福田、福井、中井、チェイスあたりがそう
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 13:48:13.15ID:yl75khdw0
しかし日本のユース・高校サッカーで育った子がいきなり欧州でやるのはハードルが高い
久保みたいなA代表になれる素質があって言葉や文化の壁もクリアできている人間でないと
0713
垢版 |
2023/05/19(金) 13:55:10.29ID:GziOFInx0
>>712
久保はむしろJ3からプロキャリアスタートしてるのに何言ってんだよ
0714
垢版 |
2023/05/19(金) 15:16:20.69ID:HGH2lUJk0
Jでろくに試合出ずに海外行った奴を認めろというのがそもそも無理
ただでさえ進んでる世間のサッカー離れが余計加速する
世間の知名度上げたかったらまずJで5年プレーしろよと
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 15:27:57.38ID:eFPKcAat0
同意

しかし一定程度メジャーになったスポーツだと
早期教育に投資して若いうちにプロ → 出来るだけはやくハイレベルなグローバル環境に
ってのが答えになるからなぁ
テニスのトッププレイヤーも若い時からワールドツアーでポイント稼いでる奴ばっかり
NBAも ガンガン早期教育→若い時からプロ の欧州人がアメリカ人を凌駕している面があって
0716,
垢版 |
2023/05/19(金) 17:08:00.86ID:1gljmO2k0
言いたいことは714、715が言ってくれてるので感謝w

>>709
五輪やアジア大会が終わっても4大リーグに移籍できないならJ1に戻ってくる方が正解!
ブンデス以下でビッククラブじゃないならフランスイタリア以上に所属してるよりも格下や

>>710
今年からの韓国は反日→用日になったから日本批判よりも日本と「仲良く」して「共に」敗退しようと必死だからなw

>>712
高卒ユース卒で五輪かアジア大会までにブンデス以下でレギュラーになれないようなら
J1に復帰しても中堅ベテランを抜けないと思うんだが?
野球でもMLBでレギュラーになれないとNPBに復帰してもレギュラーになれてない
0717
垢版 |
2023/05/19(金) 17:33:30.59ID:HGH2lUJk0
>>715
海外事情が違うテニスやバスケと比較するのもどうか。バスケやテニスは世界で通用する選手を育てる機関がないから仕方ないにしてもサッカーはクラブごとの下部組織が充実しててかつユースの国際大会で国内組で挑んでそこそこ結果残してる点を鑑みれば少なくとも若手のうちはまだ日本にいろ、という結論に至るが
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 18:17:15.74ID:eFPKcAat0
世界的にみてもそうでしょ
今のブラジル代表やアルゼンチン代表をみても、代表スタメン級は結構若く欧州にいってるし、自国プロリーグで5年もプレイしている選手ってほとんどいないのでは?
0719
垢版 |
2023/05/19(金) 18:32:05.14ID:yNI/E+sY0
言語も問題ないし2重国籍もとれて移籍のハードルが低いブラジルアルゼンチンなんて参考にならんだろアホか
逆に言うならメキシコ代表なんてほとんど国内リーグ選手が中心だわな
それでも日本より結果を出し続けてきたんだからどっちがいいかなんて断言できるわけがない
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 18:39:21.89ID:eFPKcAat0
32チーム制になってから、16止まりのメキシコと優勝経験のあるブラジルやアルゼンチンだと後者を参考にした方が良いのは当たり前
永遠にベスト16目指したいならそれでいいけど
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 18:52:33.67ID:cPVIZHc70
>>709
東京世代は言ってない
戻ったら負けは香川の発言
負けと思ってヨーロッパに拘る選手にJリーグでやったほうがいいだろといった内容
0722
垢版 |
2023/05/19(金) 19:19:27.12ID:LnMuQ8wt0
>>721
さんきゅ!

東京世代が言ってるとかデマ流してんじゃん>>708
0723
垢版 |
2023/05/19(金) 19:50:09.19ID:EiCLLHlD0
サッカーダイジェストってカヤの外であーだこーだ自分の感想を言ってるだけで
現地に誰も取材に行ってないんだな
0724
垢版 |
2023/05/19(金) 19:51:58.79ID:EiCLLHlD0
5年も国内リーグいたらソンフンミンは生まれてない
0725
垢版 |
2023/05/19(金) 20:07:27.83ID:illHRC+40
成長する時期や環境なんてひとそれぞれなんだから何か一つを正解と決めるなんて無意味
高卒も大卒も国内も海外もどこがどれだけ成長できるかなんて全部その選手次第
0726
垢版 |
2023/05/19(金) 20:08:55.55ID:illHRC+40
三笘伊東なんて遅咲きだし久保冨安みたいに早いうちから頭角表す選手もいるんだから
0727
垢版 |
2023/05/19(金) 20:27:05.00ID:GVVF6TSu0
ゲキサカに練習動画来てるぞ
0728
垢版 |
2023/05/19(金) 20:31:07.34ID:jXXI45BS0
早いうちから頭角を現して20歳ぐらいでビッグクラブに移籍して35歳ぐらいまで欧州の第一線で活躍する日本人選手が出てきてほしいね
0729
垢版 |
2023/05/19(金) 20:39:21.06ID:GVVF6TSu0
>>728
香川真司のことじゃん
0730
垢版 |
2023/05/19(金) 20:45:36.59ID:EiCLLHlD0
年俸10億越えの選手が見たい
大谷が40億
ソンフンミンが15億くらいか
0731
垢版 |
2023/05/19(金) 21:25:19.85ID:mxSy0xC00
このスレ低レベルだなぁ…
>>693とか>>714とか
反論するのもばかばかしい意見なのに、賛同もらってるのマジでビックリするわ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 02:50:23.85ID:7YVgYZOa0
所詮は発展途上なのに前例だけで語るのはナンセンス
指導者の世代がまだ育ってないのに国内に拘る程でも無い
独自のルートを辿った奴らを増やしてノウハウ積み重ねて後の世代に還元して行くのも大事
その為には層の厚さが重要、たんなる欧州挑戦以外にレンタルで欧州の試合出れる二部~三部辺りに半年行かせて経験積ませて戻すとか
選択肢の幅を増やしたい
0733
垢版 |
2023/05/20(土) 07:25:06.44ID:BlwePAUA0
>>731
5ちゃんは初めて来たのかな。
もっと気を抜こうな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/20(土) 07:33:45.24ID:rlFaGg200
>>732
まだまだサッカー界はキャッチアップの時代でしょう
というより最近のスポーツ界を見ていると、すべてのスポーツが欧州を参考にする時代
特大の才能は欧州から生まれている傾向が
0735
垢版 |
2023/05/20(土) 07:36:37.79ID:wJPJxwRf0
ベルギーリーガーに介護されてオーストリアリーガーの得点数を誰も抜けてないのが今の代表なんだけどな
0736
垢版 |
2023/05/20(土) 07:37:47.86ID:5CWTLA3H0
>>719
結局言語と文化の部分が大きいんだよな。
南米やアフリカは欧州の植民地だったから言語と文化がそのまま使われてて欧州行っても違和感がない。日本はまず知らない言語覚えて知らない文化覚えてという所でハードルがある。
かつ外国人枠でも二重国籍を認めてるブラジルなどはその国に帰化できるけど、日本は認められてないから数人の外国人枠で戦わないといけない。
それで行きつく先は日本と同じ敗戦国で植民地を持たず、外国人枠がないドイツが1番成功しやすい。
0737
垢版 |
2023/05/20(土) 07:38:07.32ID:wJPJxwRf0
>>716
馬鹿馬鹿しいとしか言い様がねーなお前
0738
垢版 |
2023/05/20(土) 08:10:21.59ID:MwUC7ofa0
ここはなんのスレなんだ?
明後日初戦と思えないんだけど
0739
垢版 |
2023/05/20(土) 08:52:21.78ID:nB0K1CBB0
アルゼンチンに2敗して、監督と人選良くないし、あまり期待してないからな
0740
垢版 |
2023/05/20(土) 08:57:04.02ID:61WK7jPE0
W杯直前になると、ニワカとアンチと炎上芸人が一斉に集まるから地獄絵図なんだよ。
普段のU20のようなレスは一切ないと思え。
0741
垢版 |
2023/05/20(土) 09:07:46.83ID:1HlI24pN0
>>736
日本て二重国籍は認められてないけど、問題にもならない不思議な国なんだよな
0742
垢版 |
2023/05/20(土) 09:22:00.08ID:nB0K1CBB0
5月22日(月) 6:00〜 日本×セネガル (La Plata)
 BSフジ (5:50〜9:00) 解説:槙野智章 実況:上中勇樹
 J SPORTS (5:45〜8:30) 解説:名良橋晃 実況:原大悟

5月25日(木) 6:00〜 日本×コロンビア(La Plata)
 BSフジ (5:50〜9:00) 解説:佐藤寿人 実況:黒瀬翔生
 J SPORTS (5:45〜8:30) 解説:名良橋晃 実況:原大悟

5月28日(日) 6:00〜 日本×イスラエル(Mendoza)
 BSフジ (5:50〜9:00) 解説:佐藤寿人 実況:上中勇樹
 J SPORTS (5:45〜8:30) 解説:名良橋晃 実況:原大悟
0743
垢版 |
2023/05/20(土) 09:26:30.17ID:nB0K1CBB0
決勝トーナメント進めそうなら、全試合観れるJ SPORTSに入ってもいいけど
解説が名良橋だし、今回はBSフジでいいかな…
0744
垢版 |
2023/05/20(土) 11:11:15.31ID:FfsLkX7K0
今までアンダーの大会とか見てきてないんだけど、こういう大きい大会に出てた選手って消えてく確率高いって本当なの?
A代表に辿り着く前に皆消えてくって聞いたんだけど
マジなん?
ジンクスみたいなもん?
0745
垢版 |
2023/05/20(土) 11:22:14.08ID:fqNTg1RQ0
この大会にすら選ばれない選手よりはましって程度
0746
垢版 |
2023/05/20(土) 11:23:20.66ID:5lBu4P810
いや別に
0747
垢版 |
2023/05/20(土) 12:37:49.75ID:o/ZJjCuU0
2019年メンバー21人中現在
代表召集&5大リーグ辺境上位スタメン級4人
J1スタメン&辺境中位以下スタメン級7人

ちなみに2017年は
代表召集&5大リーグ辺境上位スタメン級6人
J1スタメン&辺境中位以下スタメン級5人

評価基準は独断と偏見
0749
垢版 |
2023/05/20(土) 12:53:16.07ID:q4NbpUv70
>>744
U20W杯に出たかどうかでいえば生まれ年や怪我、南米選手権参加とか色々あって人数は限られるけど、いまのA代表でU20までの年代別代表にまったく選ばれたことがない選手はそこまで多くないはず

記憶が曖昧だけど直近のメンバーでいえば
シュミット
三笘
守田
伊東
鎌田
浅野
西村
上田
町野
くらい?(浅野、町野あたりは招集歴あるかも)

多いと言えば多いけど、個人的には当時の代表スタッフに見る目がなかったとかそういうわけではなく、単純に遅咲きの選手が大学やJの中小クラブで育ったという日本サッカー界の懐の深さが現れた結果だと思う
0750/
垢版 |
2023/05/20(土) 12:58:38.80ID:jiSqT7Al0
“消える”のはU16(本大会はU17)代表
U20はJレベルでは生き残る
今どきJ3にだってU20経験者いるじゃない?

U23でフルまでいけない方がむしろ消えていく
いめーじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況