X



森保ジャパン Part501【ワッチョイIP無し】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001
垢版 |
2024/05/12(日) 18:01:51.33ID:jCw7Yp5P0
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/2

前スレ
森保ジャパン Part500
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1713693202/

※スレが終わりそうになったら必ず次スレをたててください
ワッチョイは不要
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=1/2: EXT was configured
0844
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:50.27ID:NKNAIOWY0
CFは上田と小川で競わせればいい
浅野前田は右左のウイングの方がいい
0845! 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:38:22.95ID:ArhCQ/790
機械採点は、SofaScore WhoScored FlashScore の順。
スイスなどの国は、WhoScoredの採点なし。

印はこんな感じで独断と偏見と機械採点とスタッツから。

◎:MOM級の大活躍 覚えておいてあげてください
○:良い〜スタメンでまあ合格と思われる
△:これが続くとスタメン落ちしてもおかしくはないかも
×:次節いきなりスタメン落ちしてもおかしくはないかも

■英プレミア
アーセナル 2-1 エヴァートン
冨安 ○ フル出場、1得点おめ!
左サイドバックでスタメン、1-1の60分からは左センターバックに。
得点は、右サイド深くからのグラウンダーに右足で合わせた。
チームは2位でシーズン終了。
機械採点 7.7 7.8 7.9 
キーパス1、クロス1/1、ロングボール1/2、地上2戦1勝、空中8戦4勝、
インターセプト2、被ドリブル突破1、決定機ミス1、ポゼッションロスト6
今季のアーセナル公式ベストイレブンでは、冨安が左サイドバックで選定。

リバプール 2-0 ウルヴァーハンプトン
遠藤 ○ アンカーでフル出場。チームは3位。
機械採点 7.0 7.1 7.4
タッチ数86、パス成功率94%(67/71)、パキーパス2、枠内シュート1、
ドリブル0/1、地上18戦7勝、空中0戦、ポゼッションロスト7、
インターセプト0、タックル4、被ドリブル突破6
試合前、一部の現地紙で変なディスり記事がでていたらしいが、
結局、遠藤がフル出場して零封、前でプレーしたマクアリスターが得点。

ブライトン 0-2 マンチェスター・ユナイテッド
三笘 怪我で離脱中 チームは結局11位。
監督のデ・ゼルビも退任。疑似カウンターの素晴らしいサッカーを
見せたが、薄い選手層でELもカップ戦もプレミアリーグも捨てられず
主力を使いつぶして怪我人だらけになった。
デ・ゼルビもこれで、ちゃんとターンオーバーするようになるのでは。
次にビッグクラブに行くなら、三笘も一緒に連れて行って欲しいね。

ルートン・タウン 2-4 フラム
橋岡 △? 3バックの右センターバックでフル出場。
機械採点 6.4 6.0 5.9 キーパス1、決定機創出1、クロス1/1、
ロングボール3/5、地上4戦2勝、空中4戦2勝、タッチ数48、
パス成功率89%(34/38)、インターセプト0、タックル0、
ポゼッションロスト4 数字は悪い出来だったとは思えんのだけれど
チームは18位で降格が決定。
ベルギーでは、昨年秋ごろ急に守備が良くなって、シントトロイデンの
右サイドでは攻守の要になっていたんだけど、プレミアでは、ルートンの
戦術が独特ってのもあるのか(マンツーマンでどこまでもついていく?)、
あまり評価を上げられなかったね 来季は英2部か?また戻ってきて欲しい
0846 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:40:55.41ID:ArhCQ/790
■スペイン
ソシエダ 1-0 バレンシア
久保 ◎ 右ウイングでフル出場。スタメン復帰、1アシストおめ。
機械採点 7.8 7.8 7.6 サイトによっては最高点。
アラベス戦で太もも裏痛めて交代して以来、スタメンから外れていたが
復帰するなり決勝アシストの活躍。タッチ数69、パス成功率83%(38/46)、
キーパス3、クロス2/6、ロングボール0、ドリブル2/3、地上12戦7勝、
空中1戦1勝、タックル3、ポゼションロスト18

ソシエダ 2-0 ベティス
久保 ベンチ入りも出場なし 今季はリーグ29試合7得点4アシスト。
チームは6位で来季はEL出場。もっと上位のチームへ移籍して欲しいね。

■イタリア
ラツィオ 1-1 インテル
鎌田 ◎ シャドー右で、1-0の72分までプレー。1得点おめ。今季優勝の
インテル相手に、PAギリギリからの左足ミドルで値打ちある。ここまで
ボランチですごく良かったけれど、右シャドーでも結果出したのもすごい。
機械採点 7.9 7.8 7.9 3サイトとも最高点。
タッチ数39、パス成功率85%(28/33)キーパス2、ロングボール1/1、
地上3戦1勝、空中0戦、インターセプト2、タックル1、ポゼッションロスト6

■ドイツ
シュツットガルト 4-0 ボルシアMG
伊藤洋輝 ○ 4バックの左センターバックで、3-0の80分まで出場。
機械採点 7.2 7.3 7.4
タッチ数109、パス成功率94%(94/100)、ロングボール2/6、地上4戦2勝、
空中3戦0勝、インターセプト1、タックル2、被ドリブル突破1、
チームは、史上初のリーグ無敗優勝をしたレバークーゼンに次いで2位。
バイエルンが3位。伊藤は良い移籍ができればいいが、シュツットガルトで
CLに出るにしても、今季28得点のギラシ、18得点のウンダフがいるなら
強豪相手にも勝負になるのではと。

原口 ー 4-0の85分から途中出場。今季でシュツットガルトを退団と。

ボルシア板倉 △? 4バックの左センターバックでフル出場。
機械採点 6.2 5.7 5.9 タッチ数73、パス成功率97%(65/67)、
ロングボール2/4、地上0戦、空中1戦0勝、被ドリブル突破0 

ボルシア福田 ー 3点ビハインドの79分から途中出場。
タッチ数8、キーパス1、ドリブル1/1、パス2/2、地上5戦2勝、空中1戦1勝
福田は今季は、ブンデスリーガで5試合出場。

フランクフルト 2-2 ライプツィヒ
長谷部 90分過ぎATから途中出場 今季で現役引退、指導者の道へ
日本で199試合、ドイツで419試合、日本代表で114試合。

フライブルク 1-2 ウニオン・ベルリン
堂安 ○ 右サイドでフル出場、1得点おめ。ダイビングヘッド。
機械採点 8.1 8.0 7.6 タッチ数53、パス成功率77%(23/30)、キーパス1、
クロス1/4、ロングボール0/1、ドリブル2/3、地上10戦7勝、空中2戦1勝、
ポゼッションロスト14、インターセプト1、タックル3
今季は、リーグ30試合7得点2アシスト、EL10試合で2得点2アシスト。

ボーフム 1-4 ヴェルダー・ブレーメン 
浅野 ー 0-1の66分から途中出場。タッチ数15、ドリブル1/1、
パス6/9、クロス0/1、地上2戦1勝、空中2戦0勝
今季はリーグ29試合6得点1アシスト、カップ戦1試合1得点
デュッセルドルフと入替え戦もあるけど、浅野はフリー移籍なので
もうあんまり関係ないかも
0847 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:41:40.72ID:ArhCQ/790
■フランス 
モナコ 4-0 ナント
南野 ー 4-0の77分から途中出場。チームは2位で来季はCL。
タッチ数9、パス5/7、地上1戦1勝、タックル1
今季はリーグ30試合9得点6アシスト。
昨季からは監督が代わって大化けし、モナコの攻撃の中核になった。

スタッド・ランス 1-0 マルセイユ
伊東 ○ 右サイドでフル出場。機械採点 7.8 7.4 7.5
タッチ数48、キーパス3、パス成功率81%(22/27)、クロス0/3、
ロングボール3/4、決定機創出1、枠内シュート1、ドリブル4/5、
地上14戦7勝、空中2戦1勝、ポゼッションロスト14、タックル2

中村 ○ 左サイドで1-0の75分まで。機械採点 7.3 7.3 7.4
タッチ数32、キーパス2、パス成功率83%(15/18)、クロス0/1、
ロングボール1/1、ドリブル3/4、枠に当たったシュート1、
地上8戦5勝、空中1戦1勝、ポゼッションロスト7

スタッド・ランス 2-1 レンヌ
伊東 ○ 右サイドで2-0の88分まで。機械採点 6.8 6.8 6.9
この試合はけっこう低い位置で、あまり敵陣高くには位置せず。
タッチ数39、パス成功率68%(15/22)、枠内シュート1、ドリブル1/3、
クロス1/4、ロングボール0/3、地上9戦5勝、空中3戦0勝、
インターセプト1、ポゼッションロスト15、チームは9位で終了。
伊東の今季は、リーグ31試合3得点7アシスト

中村 △? 左サイドで1-0の61分まで。機械採点 6.3 6.1 6.6
タッチ数20、キーパス1、パス成功率80%(8/10)、ドリブル0/1、
クロス0/2、ロングボール0/1、地上4戦0勝、空中0戦、
ポゼッションロスト10
中村の今季は、リーグ25試合4得点1アシスト
0848 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:42:08.06ID:ArhCQ/790
■オランダ
フェイエノールト 4-0 エクセルシオール
上田 ○ 1トップでフル出場、1アシストおめ。シュートし損ねを
味方がシュートしたものだけど。チームは2位、来季はCL出場。
機械採点 7.4 7.7 7.4
タッチ数31、キーパス2、ドリブル0/2、決定機創出2、地上7戦3勝、
空中2戦1勝、ポゼッションロスト9、タックル2
今季の上田はリーグ26戦5得点2アシスト。
チームのエース・ヒメネスが良いクラブへ移籍したら上田を後釜に
するのが既定路線と言われていて。リーグ戦最後の4試合は連続で
上田が先発、3得点2アシストした。上田の裏抜けにパスが出るように
なってきてるので来季は期待できるか。監督代わるけど。

AZ 3-3 ユトレヒト
菅原 ○ 右サイドバックでフル出場、1アシストおめ。
機械採点 6.7 6.9 6.6 タッチ数42、キーパス2、ドリブル1/1、
クロス2/2、ロングボール1/6、パス成功率67%(14/21)、決定機創出1、
地上4戦2勝、空中0戦、被ドリブル突破1
今季はリーグ30試合4得点7アシスト。右サイドバックでこれは凄いね。
まだ23歳。契約残り1年になるので、この夏に良い移籍できると良いね。

NEC 4-1 アルメレ・シティ
小川 ○ 1トップでスタメン、4-1の83分まで。1得点おめ!
機械採点 7.5 8.1 7.8 チームは6位で終了。
タッチ数29、パス成功率77%(10/13)、ドリブル2/4、ロングボール1/1、
地上10戦5勝、空中7戦4勝、ポゼッションロスト8、タックル1、
今季はリーグ31試合11得点1アシスト、カップ戦5試合4得点。

佐野 ○ 左サイドでフル出場、1得点おめ!
機械採点 7.4 8.1 8.0
タッチ数61、キーパス4、決定機創出1、パス成功率80%(37/46)、
ドリブル1/3、地上9戦3勝、空中4戦2勝、ポゼッションロスト16、
決定機ミス1、インターセプト1、タックル1
今季はリーグ24試合4得点2アシスト、カップ戦6試合1アシスト。
後半に入ってからスタメンに定着。まだ20歳で今後が楽しみ。

スパルタ 2-1 ヘーレンフェーン
斉藤 2-0の82分までプレー。機械採点 6.8
タッチ数46、パス成功率73%(16/22)、枠内シュート1、ドリブル2/4、
クロス0、ロングボール1/1、地上12戦4勝、空中2戦0勝、
ポゼッションロスト16 チームは8位。
今季の斉藤は、リーグ21試合3得点5アシスト

三戸 ー 2-0の75分から途中出場。タッチ数16、パス8/9、クロス0、
ドリブル0/2、ロングボール1/2、地上4戦2勝、空中0戦、タックル1
今季の三戸は、リーグ18試合2得点0アシスト
0849 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:42:41.65ID:ArhCQ/790
■ポルトガル
スポルティング 3-0 シャヴェス 
守田 ○ 3-0の73分まで。機械採点 7.4 7.5 7.5
タッチ数35、キーパス2、枠内シュート1、パス成功率84%(21/25)、
地上7戦4勝、空中2戦1勝、インターセプト2、タックル3、
ポゼッションロスト5、被ドリブル突破0
今季はリーグ29試合2得点4アシスト 優勝チームのスタメンボランチ

カーザピア 2-1 ファマリカン
相馬 ー 2-1の68分から途中出場 タッチ数9、パス2/4、クロス0/3、
ロングボール0/1、地上1戦1勝、空中0戦、ポゼッションロスト5
今季は、リーグ32試合5得点3アシスト ウイングでほぼスタメンで、
試合中に左右を入れ替わり、ポルト当たりを相手にも通用していたが
カーザ・ピアへは期限付き移籍で、契約期間はこの6月30日までのはず

ジル・ヴィセンテ 0-1 エストレラ・アマドーラ
藤本 ○? トップ下でフル出場。機械採点 6.9 6.2 6.3
タッチ数33、キーパス3、決定機創出1、パス成功率76%(22/29)、
ロングボール2/2、ドリブル0/2、地上5戦1勝、空中0戦、
ポゼションロスト9 なんで点低めかね、チャンスは作ってると思うが
今季は、リーグ33試合3得点6アシスト

ボアヴィスタ 2-2 ヴィゼラ
渡井 ー 1-2の69分から途中出場。
タッチ数23、パス成功率89%(16/18)、クロス0/1、地上5戦2勝、空中0戦、
ポゼションロスト3、インターセプト1、タックル2、被ドリブル突破3
今季はリーグ戦13試合0得点0アシスト 本来トップ下の選手と思うが
あんまりそういう使われ方してなかった気が
チームのトップ下には、フランス生まれのコンゴ代表がいた
期限付き移籍がこの6月30日まで、来季は徳島へ戻ることになるのか

ポルティモネンセ 3-1 ファレンセ
中村航輔 ○? ゴールキーパーでフル出場。機械採点 6.4 6.3 6.5
2セーブ、2飛出し成功、PA内シュート防1、ロングボール6/25
点が低めなのはフィードが敵に渡ることが多かったためか。
今季はリーグ20試合に出場。契約は26年まで。入替戦での健闘を祈る。

福井太智 スタメンおめ、2-1の90分まで。インサイドハーフ右?
機械採点 6.9 6.6 6.8 タッチ数34、パス成功率59%(10/17)、
クロス0/2、ロングボール1/3、ドリブル0/1、タックル2、
ポゼションロスト13
今季はリーグ11試合1得点1アシスト。まだバイエルンに戻る活躍と言えず
降格しなければ来季もポルティモネンセか? 入替戦での健闘を祈る。
0850a
垢版 |
2024/05/21(火) 13:50:02.26ID:icg0smUQ0
>>843
そんなものただの思い込みだよ
富安とか185超えても運動能力高い選手居るんだから。

その辺にごろごろいるとは言わないけど、日本は早熟小兵FWの目先の活躍に目を奪われて
ふるいに掛けすぎ
0851 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:51:13.66ID:ArhCQ/790
■ベルギー
クラブ・ブルージュ 1-0 アンデルレヒト
本間至恩 ベンチ入りおめ、出場はなし

ユニオン・サンジロワーズ 2-1 セルクル・ブルージュ
町田 ベンチ外

ヘント 4-1 スタンダール・リエージュ
渡辺 ベンチ外
横田 ベンチ外
シュミット ○? ゴールキーパーでスタメン、フル出場おめ!
機械採点 6.7 6.4 6.5
1セーブ、1ハイボール処理、PA内シュート防1、ロングボール6/9

スタンダール川辺 ○? フル出場、インサイドハーフ右?
機械採点 6.8 6.3 6.4
タッチ数51、キーパス2、パス成功率85%(34/40)、クロス1/4、
ロングボール2/3、地上1戦1勝、空中0戦、ポゼッションロスト10、
インターセプト3、タックル1 チャンスは作ってるように見えるが

シントトロイデン 1-1 ルーヴェン
鈴木 ○? ゴールキーパでフル出場。機械採点 6.6 6.6 6.7
2セーブ、PA内シュート防1、ロングボール2/4

藤田 ○ 0-0の60分までプレー。左ボランチ。機械採点 7.0 6.4 7.0
タッチ数42、キーパス1、パス成功率85%(33/39)、ロングボール4/4、
地上2戦1勝、インターセプト1、ポゼションロスト7、被ドリブル突破0

山本 ○ 0-0の60分までプレー。右シャドー。機械採点 7.0 6.8 7.1
タッチ数34、パス成功率87%(20/23)、クロス1/1、ロングボール1/2、
地上9戦6勝、空中1戦0勝、タックル3

伊藤 ○ フル出場。左シャドー。機械採点 6.6 6.3 6.6
タッチ数63、枠内シュート1、決定機ミス1、ドリブル1/2、クロス0/1、
パス成功率96%(45/51)、地上6戦2勝、タックル1、ポゼッションロスト8

小川 ベンチ外

岡崎 ー スタメン、0-0の53分までプレー。機械採点 6.7 6.2 6.3
タッチ数12、ドリブル1/1、パス6/9、地上2戦1勝、ポゼッションロスト5
今季で引退、指導者の道へ。日本で154戦、ドイツで140戦、イングランドで
126戦、スペインで99戦、ベルギーで39戦。日本代表では119戦50ゴール。

ルーヴェン三竿 △? 1点ビハインドの68分まで。左ボランチ。
機械採点 6.3 5.9 6.5 タッチ数21、パス成功率89%(17/19)、
ロングボール1/2、地上3戦0勝、空中3戦1勝、被ドリブル突破2

ルーヴェン明本 △? 右ウイングバックでフル出場。機械採点 6.5 6.3 6.5
タッチ数31、クロス0/2、ドリブル1/1、地上11戦4勝、空中0戦、
タックル2、ポゼッションロスト7、被ドリブル突破3

シャルルロワ 森岡- (試合なし)
モレンベーク 安部 - (試合なし)

コルトレイク 1-0 ロンメルSK (昇格プレーオフ 1試合目)
角田 怪我で離脱中
藤井 ○ フル出場。3バックの左センターバック。機械採点 7.9 7.3
タッチ数53、ロングボール5/6、枠内シュート1、ドリブル0/1、
パス成功率73%(24/31)、地上6戦5勝、空中2戦2勝、タックル3、
ポゼションロスト10、被ドリブル突破0
0852a
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:17.29ID:icg0smUQ0
そもそもアジアで一番成功してるリーグ持ってるのに
オセフンレベルの大型FWすら育てられてない事は恥じたほうがいい
0853
垢版 |
2024/05/21(火) 13:53:57.05ID:a2DNnEIs0
大型はCFは後藤啓介に期待してる
0854 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:55:39.08ID:ArhCQ/790
■スコットランド
セルティック 5-0 キルマーノック
古橋 ー 4-0の62分から途中出場。チームはリーグ優勝決定。

前田 ◎ 左ウイングで62分まで。1得点1アシストおめ。
機械採点 8.4 8.6 タッチ数26、パス11/12、地上7戦4勝、
ポゼッションロスト7、タックル3

旗手 ○ インサイドハーフ左でフル出場。
機械採点 7.4 7.3 
タッチ数71、キーパス4、パス成功率74%(43/55)、クロス0/1、
ロングボール1/3、ドリブル1/1、地上6戦3勝、空中1戦0勝、
ポゼッションロスト17、インターセプト1

岩田 ー 5-0の74分から途中出場。タッチ数13、パス11/12、
地上0戦、空中0戦、ポゼッションロスト1

小林 ベンチ外

セルティック 3-2 セントミレン
古橋 ○ 1トップで2-2の65分までプレー。1得点おめ。
右サイド旗手からの速いグラウンダーに合わせ、狭い所へ技あり。
こういうプレーを見ると、もっと上のリーグでも点取れると思える。
機械採点 7.3 7.5 7.5
タッチ数15、クロス1/1、地上4戦2勝、空中0戦、ポゼッションロスト6
今季は、リーグ38試合14得点5アシスト、CLで6試合2得点

前田 ベンチ入りも出場なし
今季は、リーグ28試合6得点4アシスト、CLで4試合1アシスト

旗手 ○ インサイドハーフ左で65分まで。1アシストおめ。
機械採点 7.3 6.9 7.3 タッチ数33、パス成功率83%(20/24)、
クロス2/2、地上2戦2勝、空中1戦1勝、タックル1
今季は、リーグ16試合3得点4アシスト、CLは3戦で数字なし、
カップ戦で3試合1得点1アシスト

岩田 ー 2-2の65分から途中出場。
タッチ数12、パス12/12、空中1戦0勝
今季は、リーグ19試合1得点1アシスト、CL3試合、カップ戦1試合出場。

小林 ベンチ外 今季は出場がなかった。

ハーツ 2-2 セント・ミレン 
小田 ー 2-2の78分から途中出場。タッチ数4、パス2/2

田川 ○ スタメン、1得点おめ! 2トップ左で1-2の71分までプレー。
機械採点 7.2 7.4
タッチ数30、キーパス2、ロングボール0/1、地上5戦3勝、空中4戦0勝、
インターセプト1、ポゼッションロスト5

ハーツ 3-3 レンジャーズ
小田 ○ 1-2の75分までプレー。右サイド。1アシストおめ!
機械採点 7.4 7.4
タッチ数33、パス成功率80%(12/15)、ロングボール1/1、タックル1、
ポゼッションロスト7 今季は、リーグ25試合5得点1アシスト

田川 ○ 2-3の86分から途中出場、1ゴールおめ! 2試合連続の得点。
タッチ数5、地上1戦1勝、空中2戦0勝、タックル1
今季は、リーグ14試合2得点、カップ戦1試合1得点
監督のコメントでは「来季は活躍するだろう」と残留のようであるが。
0855 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 13:58:05.64ID:ArhCQ/790
■スイス
セルヴェット 1-2 チューリッヒ
常本 ベンチ入りも出場なし
西村 ー 1-2の81分から途中出場。タッチ数2、パス1/1

セルヴェット 0-1 ヤングボーイズ
常本 ー 0-0の後半開始から途中出場。チームは連敗で3位後退。
タッチ数35、ロングボール4/6、ドリブル0/1、地上5戦3勝、空中5戦2勝、
インターセプト2、タックル2、被ドリブル突破1、ポゼッションロスト8

西村 △? 1トップでスタメンおめ。0-0の58分までプレー。
機械採点 6.6 6.4
タッチ数17、地上3戦1勝、空中4戦2勝、ポゼッションロスト6、
インターセプト1、タックル1

グラスホッパー 2-0 イヴェルドン
瀬古 ベンチ外

グラスホッパー 0-1 バーゼル
瀬古 ○? フル出場。4バックの左センターバック。
機械採点 6.8 6.3
タッチ数56、パス成功率90%(44/49)、ロングボール4/6
地上4戦2勝、空中5戦2勝、インターセプト2、タックル1、
ポゼッションロスト5、被ドリブル突破0

■デンマーク
ブレンビー 1-0 ノアシェラン
鈴木唯人 ◎ シャドー右で90分まで。決勝1ゴールおめ!
機械採点 7.9 8.2
タッチ数46、パス成功率88%(23/26)、ロングボール1/1、地上7戦3勝、
空中3戦3勝、インターセプト1、タックル1、ポゼッションロスト7

ブレンビー 2-0 シルケボー
鈴木唯人 ○ フル出場。1アシストおめ!
機械採点 7.0 7.2
タッチ数54、パス成功率85%(33/39)、ドリブル1/3、ロングボール0/1、
地上9戦4勝、空中2戦0勝、タックル2、ポゼッションロスト12


■クロアチア
ディナモ・ザグレブ 3-2 スラヴェン・ベルボ

金子拓郎 2-2の83分まで。右サイド? 右ウイングバック?
機械採点 7.0 7.1
タッチ数51、キーパス2、パス成功率81%(22/27)、クロス2/5、
ロングボール0/1、ドリブル3/5、地上8戦6勝、空中1戦0勝、
タックル1、ポゼッションロスト12、被ドリブル突破0

荻原拓也 ベンチ外
0856
垢版 |
2024/05/21(火) 14:28:41.16ID:LsvKyhmr0
大型大型言ってる馬鹿どうせ焼き豚だから
0857
垢版 |
2024/05/21(火) 14:40:41.14ID:UvIZRps60
>>834
>
> とかで久保の半分くらいのアタッカー成績だから、どれだけ久保が凄いのかが分かる

クラブの場合は、久保や香川が活躍出来るようにシステムを作り上げる
寄せ集めの代表だと個で何も出来ないゴミがバレる

同じ事を何度も書かせるなゴミ 汚物
0858
垢版 |
2024/05/21(火) 14:55:40.81ID:Jn+bc+1s0
田島前日本サッカー協会会長は本田元代表選手を日本サッカー協会をはじめとする日本の国のサッカー事業に参画されるのは止めてもらいたい、現時点で考えることも反対します。
彼には欧州に南米を基盤にしたクラブ中心に20年程度サッカー修行されたらと思います。
くれぐれも現時点で日本のサッカー協会などへの勧誘は絶対にしないよう宮本会長はじめ首脳陣にはお願いしたいと思います。
0859
垢版 |
2024/05/21(火) 14:58:27.04ID:LsvKyhmr0
そんなこといちいち頼まなくても本田はライセンス取るのがめんどくさいのを言い訳にして何もやらないから
0860
垢版 |
2024/05/21(火) 15:10:52.71ID:pi0xn0z70
本田はタイの監督の後釜狙いでアンダー世代の監督はやる気がないと記事にあったが世界中の名将が最初は指導者として初心者ゆえに地道に経験積んでるのに本当に恥ずかしい
0861
垢版 |
2024/05/21(火) 15:27:25.18ID:HNq4vJqo0
>>850
冨安はDFじゃん
FWは185以上じゃ役に立たんよ
0862
垢版 |
2024/05/21(火) 15:37:32.45ID:LsvKyhmr0
本田は結局監督やるのビビってんねん
もしJの監督にでもなろうもんなら一気に地に落ちる可能性あるしな
かといってヨーロッパではロクな実績無いから長谷部みたいに仕事があるわけでもないし
東南アジアでスター監督ごっこするのが関の山
0863 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 15:47:34.07ID:stjD1wb20
同じ身長であっても175、180であっても
韓国人の方がフレームていうのかな骨格が大きいよね
平均すると韓国人の方がパワーがある
体重、所謂ウエートが比重をしめるスポーツでも
韓国人の方がガッチリしてる
一言で表現するのならデカイ

日本人だとデカイ体になるのは難しいかもしれない
メジャーの大谷もどちらかと言えば細マッチョ

日本人は良くも悪くも細マッチョにしかならないと思う
0864
垢版 |
2024/05/21(火) 15:48:46.08ID:C96mNjh60
そもそもビジネスの片手間でやりたいだけだしな
だから暇がある代表監督しかやる気ない
0865
垢版 |
2024/05/21(火) 16:07:02.02ID:stjD1wb20
CFは競技人口の母数を増やすしかないかな
パワーで劣る日本人には難しいポジションだから

母数が多ければたまに突然変異が生まれることもある
0866
垢版 |
2024/05/21(火) 16:25:28.09ID:GI0V0/+90
三笘は予後不良っぽいな
腰じゃもうだめでしょ

内田みたいに税リーグに戻るレベルじゃないか?
0867
垢版 |
2024/05/21(火) 16:27:24.01ID:GI0V0/+90
三笘がいないとサッカーはバスケ、バレーのスターにも今後勝てないな

この先サッカー界にスターなんか出てこないだろうな
サッカーとか落ちぶれたイメージでテレビの露出も一切ない時代なんだからよ
0868
垢版 |
2024/05/21(火) 16:28:05.27ID:EjmTsmtS0
今の大谷って他のメジャーリーガーと比べてもかなり太くてデカいように見えるけどあれで細マッチョなの?
昔の大谷は細かったけど

日本人は育成時にフィジカルコンタクトを避ける傾向があるから単純に鍛え方が足りていないだけだと思う
0869
垢版 |
2024/05/21(火) 16:29:02.22ID:GI0V0/+90
ジジイ世代の芸スポもサッカー死んだからサッカースレ過疎過疎で上がってこなくなったな
野球芸能板になってるじゃん

ジジイ世代のサッカー離れになってるのはやばいよ
0870
垢版 |
2024/05/21(火) 16:30:24.27ID:GI0V0/+90
5ちゃんもサッカー不人気のアオリ食ってるな
サッカーがクソ落ちぶれたせいでどこも野球野球だわ
0871ポッケローニ
垢版 |
2024/05/21(火) 16:31:55.99ID:JI0X47PJ0
オナイウは左ウイングで成功して今は4231のワントップ起用
チーム得点王、来期はリーグアン
小川もワントップだが序列はスタメン、ベンチの間で微妙な所
町野は大型FW2トップの片割れスタメン、来期ブンデス1部
これだけセンタフォワード揃ったんだから
クラブでサイドの前田と浅野は2列目ウインガーで考えるべき
センタフォワードは上田、町野、小川、オナイウ、古橋の中から選考
細谷はシーズン2桁ゴールするまでA代表はもう呼ばなくていい
パリ世代の大型FWなら今は藤尾の方が明らかに有望
上田も来期もクラブで成績伸びないなら代表には呼ぶべきじゃない
選択肢は増えたのだから
0872
垢版 |
2024/05/21(火) 16:34:55.50ID:GI0V0/+90
>>817
スラダンは昨年の映画興行収入一位でブルーレイもバカ売れ
映画の影響でスラダンは今の若い世代にも人気だというデータがあるよ

つーか、バスケバレーは前から男向けのサッカーよりも若者と女人気高いスポーツだから当たり前


サッカーはバスケバレーとちがって映画もドラマもコケるしサッカーの題材は日本じゃヒットしないんだよ
0873
垢版 |
2024/05/21(火) 16:37:33.40ID:GI0V0/+90
サッカー題材は何でもコケる大コケブルーロックと違って
侍JAPANの映画は大ヒットしたなw
単館上映レベルの館数で17億はやばい

侍映画はテレビ視聴率も高視聴だったしな
0874
垢版 |
2024/05/21(火) 16:39:28.33ID:a2DNnEIs0
前田、浅野とか使ってても上なんて行けないんだから
もう見切ってほしいわな
0875
垢版 |
2024/05/21(火) 16:40:52.47ID:XAimwrlM0
バルサがヤマル、で

クボタケ、で?

お前、馬鹿?
0876
垢版 |
2024/05/21(火) 18:16:05.02ID:UCe304JX0
      上田
 阿道 宮代  鎌田 前田
      敦樹
0877
垢版 |
2024/05/21(火) 18:17:47.33ID:UCe304JX0
前田はどのリーグでも呼ぶね
あの走力は特殊能力だ
0878
垢版 |
2024/05/21(火) 18:40:28.64ID:tHCTyX1D0
>>863
たんなるイメージ
五輪球技種目女子ハンドボールだけの国だぞ
サッカーでもU世代はすでに日本のほうがフィジカル上回ってる
0879
垢版 |
2024/05/21(火) 18:42:24.18ID:tHCTyX1D0
身体能力がものをいう五輪三大種目陸上 水泳 体操も韓国は日本に全く歯が立たない
0880名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:46:13.39ID:i0SMmHZ+0
>>863
見た目なんてどうでもいいよ
大事なのは身体能力
0881名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 18:48:41.98ID:i0SMmHZ+0
>>868
いや細いと思う
トラウトと比べても
パワーは凄いが
0882名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 19:02:54.85ID:i0SMmHZ+0
>>872
サッカーはチビガリがチャカチャカしてるから見たくないんだろうな
0883
垢版 |
2024/05/21(火) 19:14:42.56ID:Dksx78aD0
色んなスポーツ漫画を見てきたがやはりサッカー漫画のレベルはかなり低い
エリアの騎士みたいに巻数続いてる漫画でもクソつまらんからな
0884
垢版 |
2024/05/21(火) 20:47:44.68ID:+afn7Liv0
サッカーは三苫が期待裏切って終わった感じだな
0885
垢版 |
2024/05/21(火) 21:22:55.79ID:UCe304JX0
CFは得点数の多い小川と
得点率の高い上田と
もう一人は阿道かな
0886
垢版 |
2024/05/21(火) 22:16:59.86ID:UCe304JX0
      上田
 阿道 宮代   敦樹 武藤
      田中

 角田 町田   冨安 橋岡
      小久保
0887a
垢版 |
2024/05/21(火) 22:18:40.21ID:icg0smUQ0
>>861
DFじゃんとか、単なるこじつけだな
身体能力の高い長身の日本人がいて世界のトップ選手としてやれてる訳で

そもそもオセフンレベルの長身FWすら碌に作れてない時点で言い訳甚だしい
しっかり長身FW枠として育成していけばよいだけ。
Jリーグ自体、足元チャカチャカ主義が廃れて縦に速くロングボール混ぜるサッカーが台頭してきたから
長身FWも増えてくるとは思うけどね
0888
垢版 |
2024/05/21(火) 22:50:57.08ID:Dksx78aD0
>>887
FW、というか攻撃の選手がフィジカル勝負でキープする場合ある程度重心が低い方が有利なのはさすがにわかるよな?
そうでないと純粋なぶつかり合いに持ち込まれる
元々相手より強いヨーロッパルーツの白人やアフリカルーツの黒人ならそれでも勝てる選手はいるがアジアンや南米には無理
となると空中戦ぐらいしか優位性がない
でかすぎるというだけで他のアジリティなどの能力面でかなり不利になるしな
なので恐らくどう足掻いても役に立たない
冨安はまだDFだから一対一や空中戦の強さで評価を高められるが背を向かれたフィジカル勝負はかなり不得手でアズムンにすら好き放題されてたからな
0889
垢版 |
2024/05/22(水) 00:11:42.36ID:Kq0nKpp10
三浦カズはもういいだろ、いらないと思うほどだ!
まだやってようと選手だろ、いい加減にしてと言いたい!
40歳すぎてヨーロッパで監督やってるなら讃えるけど、お荷物でしかない選手だろ、まったくニュースもいらないし勝手にやってるだけだから。
そんなニュース流すなら若手のホープ、日本代表候補になり得る有望選手のプレーやニュースを流して欲しいと思う、日本マスコミ階もよくよくしっかりしてもらいたい。
0890a
垢版 |
2024/05/22(水) 00:38:05.75ID:NSxp61hh0
>>888
重心は固定されるものではない
絶えず上下左右前後に移動させてプレーするのがサッカーだよ。

そもそも人種だとか国籍だとかで無理とか言ってるのいつの時代の人間だよw
試合見てないのかもしれないけど、富安も当然アーセナルで相手背負ってプレーしてるよ
偽SBやるからボ中盤でのプレーや、コーナーでの相手との競り合いでアメフト並みの押し合いしてるしね
0891a
垢版 |
2024/05/22(水) 00:42:55.58ID:NSxp61hh0
世界一フィジカルコンタクト過酷なプレミアリーグで
肉弾戦もボール保持もきっちりやって優勝争いしてる選手が既に居るのに、
「日本人には無理」とか流石に思考をバージョンアップしたほうがええで
0892
垢版 |
2024/05/22(水) 00:56:00.46ID:d/a05qwW0
サッカーが落ちぶれ過ぎてストップ安
今年よりも来年はさらに人気が落ちる
0893
垢版 |
2024/05/22(水) 00:56:44.42ID:d/a05qwW0
めざまし見てるけど
毎日Bリーグの結果やってるよな
税リーグはどこもやらないのによ

バスケは露出減らして苦労してるタマケリと違ってほんと露出増えたよなあ
0894
垢版 |
2024/05/22(水) 01:11:56.88ID:d/a05qwW0
テレビがサッカーよりもバスケとバレーのニュース取り上げるからな
八村、Bリーグ、石川、高橋藍はやっても税リーグなんかニュースで見ない
来年は更に酷くなる
渡邉がBリーグ入りするしな
0895
垢版 |
2024/05/22(水) 01:19:36.24ID:M1d1iM0S0
雨が降ればズブ濡れ
アホがゴール裏で御経を唱えながら太鼓叩き続けてるスポーツなんてライト層が受け容れない
0897
垢版 |
2024/05/22(水) 01:36:18.11ID:Dlmc/POg0
>>890
サイドなら可能性はあると思ってるよ
純粋な押し合いで勝てる可能性が高いからな
0898
垢版 |
2024/05/22(水) 01:37:35.70ID:MbHiO7Im0
>>893
一生懸命なとこ悪いけどサッカー好きな人は各クラブの個スレにしかいない
代表戦しか見ない人は普段金払ってサッカー見てないニワカだけだからここで煽っても無意味

Jのスレに行ってやってくれ
0899a
垢版 |
2024/05/22(水) 01:38:54.00ID:NSxp61hh0
【サッカー】Jリーグ、23年度の売上高は58クラブ合計で過去最高の1445億円 前期比111%、43クラブが増収
焼き豚ちゃん涙目
あとバスケファンでもないのにバスケを比較に出そうとするのもみっともないw
0900
垢版 |
2024/05/22(水) 01:46:45.92ID:Dlmc/POg0
>>890
まさか相手は重心を移動しないと思っているのか?
結局最初から低い方が有利なんだよ
>>891
180後半でCFやれる東アジア人が出てきたならアップデートするが事実いないからな
出てきてから言ってくれ
0901a
垢版 |
2024/05/22(水) 01:57:34.12ID:NSxp61hh0
>>900
そもそも、小川や平山は既にオランダでCFとしてプレーして得点上げてる訳で
まだ5大でいないからと、謎理論で無理と言い張るのはおかしいんよ

そもそも日本人がトップリーグでプレーするのが無理→出来た
トップリーグで優勝争いするようなチームは無理→出来た
優勝争いするようなチームで主力は無理→出来た
主力でもセンターラインでプレーするのは無理→出来た

古くから人種がどうだ、農耕民族だからどうだとアホな迷信あったけど全部間違ってたのよ
0902
垢版 |
2024/05/22(水) 02:23:14.38ID:Dlmc/POg0
>>901
点は取っているのに平山は先発が安定しなかったし一年でクビになったよな
小川はJリーグの試合見ていたたがまるでキープできないし当たり負けしていたな
エールでもあれだけ得点を上げていながら連続ベンチになったりするのはつまりそういうことだろう
日本サッカー30年の歴史で代表で世界を相手に活躍したり5大で活躍した小型中型FWはいくらでもいるのに大型はエールでもケチがつくような選手しかいない
0903
垢版 |
2024/05/22(水) 04:05:50.57ID:BuOhwENr0
大きさに拘る意味がないから
0904名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:30:06.69ID:BSxHLrSl0
小川は良いけどステップアップは無理そうだね
0905名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 07:31:17.88ID:BSxHLrSl0
5大に挑戦する町野に期待しよう
0906
垢版 |
2024/05/22(水) 07:55:55.46ID:rcx0r93R0
平山はホームシックになって調子崩したしな
五輪もメンタルやられて調子落としたし。
まあ、五輪のあれは反町が悪いんだけどな

平山のメンタルが強ければもっと活躍してたろうに
0907名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 08:00:00.90ID:BSxHLrSl0
平山はまだ時代が悪いだろ
海外なんて少ない時代出し
その上Jを経由しない高卒即プロ
ホームシックにもなるよ
0908
垢版 |
2024/05/22(水) 09:32:27.29ID:2GPoUb3Y0
今は欧州組増えてホームシックもなりづらくなってるだろな
誰も知らない土地に行くのとはわけが違うしな
そういう意味で欧州組増やすメリットもある
0909
垢版 |
2024/05/22(水) 09:37:06.72ID:SePUKBfx0
昔は日本人てサッカーできんのという偏見や監督が古いタイプで選手の良さや強みを理解できないケースも多かったからな
欧州指導者のレベルが上がって今のほうが指示通り動くのが得意な日本人に向いた時代
0910
垢版 |
2024/05/22(水) 09:49:46.02ID:L3FW49BP0
>>902
小川ポストしてるしオランダでも身長デカく見えるけど
後半戦連続ベンチは1回だけだし
0911Z
垢版 |
2024/05/22(水) 09:59:11.90ID:Hkrxw0cd0
小川たいしてポストしてねーよ
ボックス内でこぼれ球やどさくさゴール狙いのハイエナプレーが多いわな
あれじゃ古橋以下
0912a
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:58.49ID:NSxp61hh0
エールでケチが付くとか言ってる人が、一人だけケチ付けてるだけなんだよな〜
普通に平山も小川も活躍してる。長身FWだけどねw
0913
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:28.15ID:xaJPMEcN0
長身でオランダで活躍したのハーフナーマイクくらいだな
0914
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:44.18ID:xaJPMEcN0
まあ、そのハーフナーも代表じゃさっぱりだったが
小川も代表じゃ大した事なかったから同じ末路になりそう
0915
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:32.20ID:BuOhwENr0
身長に拘ってる奴は手段と目的はき違えてるから
0916名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:41.61ID:0C7t0j770
ハーフナーや指宿、畑山はチャカチャカの犠牲者
雑魚ンターレはさっさと降格すべき
0917
垢版 |
2024/05/22(水) 13:10:05.55ID:eKW+N4nL0
>>912
ケチがつかないなら一年で構想外にも急に連続ベンチになったりもしないよ
0918a
垢版 |
2024/05/22(水) 15:39:13.07ID:NSxp61hh0
>>917
平山はホームシック、小川も数試合外れただけ
こんなのにいちゃもん付けてる時点で、説得力無いんだわ

実際、平山も小川も得点取ってるんだから
0919
垢版 |
2024/05/22(水) 16:47:53.02ID:eKW+N4nL0
>>918
点取ってるのに構想外でJでも大した実績残せず引退した選手にケチがつかないと思う方が異常
小川も結果残してるのに連続ベンチにされることが普通にあったのは異常
立派にケチがつく
まあ100歩譲ってケチがつかないとしても代表での実績も5大での実績もない辺境でPK込みならギリ二桁行くレベルのプレーヤーしかいないというだけだからなあ
大型に役立たずしかいないという論の補強にしかならんね
0920
垢版 |
2024/05/22(水) 16:50:44.14ID:i1Qvfseh0
ケチつけてんのお前だけじゃね
シーズン全試合フルなんてないよ
0921
垢版 |
2024/05/22(水) 16:54:23.31ID:eKW+N4nL0
そりゃそれはないだろうな
0922
垢版 |
2024/05/22(水) 17:05:00.06ID:2GPoUb3Y0
これが見たい

     小川
 阿道 宮代 敦樹 前田 
     鎌田
 角田 町田 冨安 橋岡
     小久保
0923
垢版 |
2024/05/22(水) 17:51:46.68ID:MKY93yaY0
ソウは夏で契約切れるから再契約するか見極めてるんじゃないか?
前半6ゴールしたが後半1ゴールだからな
0924
垢版 |
2024/05/22(水) 17:53:03.40ID:MKY93yaY0
小川はすでに買取りしてる
0925
垢版 |
2024/05/22(水) 18:06:43.12ID:53Izo5QN0
相馬が買い取ってももらえず帰国らしいな
まあずっとベンチの木偶の坊を買い取るクラブがあるとは思わないわな
Jにも取るクラブなんかないだろ
0926
垢版 |
2024/05/22(水) 18:36:29.04ID:3usKpLlp0
>>925
公式戦37試合に出場5ゴール3アシスト

お前のイタさよりは遥かにまともなキャリア積んでるようだな
0927
垢版 |
2024/05/22(水) 18:51:52.29ID:ssvYEwtr0
スロットがリヴァプールの監督になったからまた菅原はリヴァプール行きの噂出とるね、TAAの控えに成りには行かないだろうけど若手の有望株もいるし
0928
垢版 |
2024/05/22(水) 18:59:54.99ID:w2URVkL+0
アーノルドやブラッドリーより菅原が上かと言われると日本人としてひいき目に見ても厳しいんじゃないか?
0929a
垢版 |
2024/05/22(水) 19:05:58.84ID:NSxp61hh0
>>928
さすがにね
SBで取るなら守備的な選手(CBも出来そうな奴)が欲しいだろうしね
TAAもブラッドリーも攻撃的な選手だから
0931
垢版 |
2024/05/22(水) 19:11:26.24ID:53Izo5QN0
>>926
その数字が事実なら買い取ってもらえるだろw
信者でも嘘はいかんよ
0932
垢版 |
2024/05/22(水) 19:14:07.34ID:BYM0wP6g0
相馬のクラブって3部から上がってきたとこだろ
ポルトガル1部の下の方でもJ3並の予算しかないのに買い取りなんか無理じゃね
0933a
垢版 |
2024/05/22(水) 19:20:11.98ID:NSxp61hh0
>>930
その二人は評価高いからリバポかは知らんけどプレミアいくかもね
伊藤はチームが2位でCL出場権獲得してるから残るかもしれんけど
0935,
垢版 |
2024/05/22(水) 20:47:26.49ID:QLtoJoQT0
>>934
ついにヤフーでブンデスが強くなった記事が出たからオフにブンデスに移籍できるかは日本人にとっても一大事になる!
一方で昨季今季に比べたらレベルも上がるので日本人不要論が出るかもしれない

戦術も3バックを「尖鋭化サッカー」だと名付けられてたしもっと分かり易い表現に北米W杯ではなってると良いな。
3バックがPA内だけ守るとか先制したら5バックとか良いキャッチフレーズが欲しいわ
0936
垢版 |
2024/05/22(水) 20:52:56.54ID:f46m8vuf0
今夏の移籍の1番の目玉は久保、伊藤・板倉が続く。
町田・菅原・斎藤・鈴木も注目だが、リーグがオランダ・ベルギー・デンマークだから名前が出てるようなクラブはないような気がする。
三苫は怪我で残留だろう。
0937
垢版 |
2024/05/22(水) 21:11:05.00ID:2GPoUb3Y0
これが見たい

      上田
 阿道 宮代  敦樹 前田 
      鎌田
 角田 町田  冨安 橋岡
     小久保
0938
垢版 |
2024/05/22(水) 21:22:31.98ID:2GPoUb3Y0
     小川
阿道 宮代  鎌田 武藤
     田中
東  角田  荒木 橋岡
     大迫

カタールアジアカップ呼ばれてないフォメ
0939
垢版 |
2024/05/22(水) 21:26:23.17ID:2GPoUb3Y0
呼ばれてないチームの方が勝ったりして
0940
垢版 |
2024/05/22(水) 22:01:11.83ID:YU400QEL0
日本代表も、3バックのオプションを追求しても良いかもな

センターバックは、チームで3バックやってる選手が多いし
ボランチも、2ボランチで安定するし、鎌田を置く選択肢も出て来るし

菅原や毎熊も、ウイングバックなら、守備力の低さもカバーできるし
攻撃力は増すし

堂安もクラブチームじゃ右ウイングバックやっててそれでも点取ってて
右シャドーに久保を置いても、組み合わせで機能しそうだし

三笘をウイングバックにするのは勿体ないようだけれど、
前で使っても2〜3人に囲まれるだけなので
むしろ、左シャドーに中村敬斗や、呼吸の合ってる南野を置いて
三笘とのコンビネーションで使えるし

そもそも森保はずっと、広島で3バックやってた監督だろ
0941
垢版 |
2024/05/22(水) 22:56:42.52ID:f46m8vuf0
伊藤にミランとライプツィヒが関心だって。
0942
垢版 |
2024/05/22(水) 23:30:01.45ID:FAypflMW0
>>936
いまや町田の評価は板倉より高い
フォレストは同じ左利きのCB売りに出すらしいからレギュラー待遇オファー来そうだ
スパーズはサブに近いファンデファンの競争相手だろう
板倉はバイアウトが安いからどこ行くかわからんがとりあえず引くて数多にはなりそう
ケチなリーガーかな
0943
垢版 |
2024/05/22(水) 23:36:10.36ID:FAypflMW0
それとオランダ舐めすぎ
AZはECLにも出てるオランダ四番手クラスのクラブで五大リーグにかなり送り込んでる
サンジロはAZ以上で去年の町田のライバルマジョルカ
斉藤は数字以上に評価が高くシティグループ
オランダ中堅のスパルタレンタルに買取りオプション付けないぐらいだからもっといいクラブに高く売る気満々
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況