X



音楽配信サービス総合スレ

0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/03/29(火) 22:29:43
あと3日で前刀君がなんとかしてくれる。






     ・・・・と、祈りにも似たカキコをしてみるテスツ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 21:45:28
ALLOFMP3、アカウントを作ったあと、クレジットカード情報の入力のところまではいくんですけれど、
「Payment Error」と表示されてしまいます。

これは、私の入力ミスや、あるいは日本のクレジットカード弾きなどが行われているためでしょうか?

それとも、単に、サービスの一時的な障害なのでしょうか。

アドバイスを頂戴できると助かります。
よろしくお願いします。

0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/06(水) 23:50:11
ここで聞くより直接メールしたほうがいいよ。
それだけじゃだれも分からないだろうし。
入力ミスかも知れないならここで聞く前にもう一回やってみたら?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 07:00:47
ALLOFは使ったこと無いんだけど・・・
前に俺が躓いたのはカード裏面にあるセキュリティーコード?
みたいなものを求めらていたの気づかなかったことあったけど
それではないかな?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 16:27:07
着うたフルが500万ダウンロード突破〜加速中
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/06/news036.html

KDDIの音楽配信サービス「着うたフル」累計ダウンロード数が、500万曲を突破した。
1カ月に200万ダウンロードのペース。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/07(木) 16:29:21
着うたフルが500万ダウンロード突破〜加速中
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/06/news036.html

KDDIの音楽配信サービス「着うたフル」累計ダウンロード数が、500万曲を突破した。
1カ月に200万ダウンロードのペース。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 01:12:11
ロシアのサイトでクレジットカードで買ったら10倍の金額が
引き落しされたよ!!なんで!!!?どこに文句言ったらいいの??
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 17:56:59
Moraの4/8のワーナーの大量リリースはなかなか良いコンテンツぞろいだな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/09(土) 17:57:37
>>300
ロシアのサイトに言えば
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/10(日) 20:18:04
>>300
ロシアマフィア
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 14:42:57
age
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/13(水) 14:43:29
>>305のサイト、ちゃんと使えれば登録したい。
誰か登録した人いないの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/20(水) 01:03:27
英語通じるならまだ何とかなりそうだが、ロシアじゃな(英語使えるんだろうけど)
>>302
>>303

クレカが怖いんじゃなくて、ロシアが怖いんだけどね
厨房じゃあるまいし、クレカを変に怖がるのもどうかと思う

ロシアって実態が分からないわ
寒々とした空 年中暗い国
0314303
垢版 |
2005/04/20(水) 08:27:33
言葉足らずでした。先払いのpaypal等と比べてということです。
以前musicmatchを試してfree week中に解約したことがあります。
でもアカウントを削除するのでなく、契約を休止するだけで
クレカの番号も削除できないので嫌な感じでした。
適当な番号を入れようとしてもチェックコードかなにかに
引っかかって受け付けてもらえなかったです。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 11:00:18
2000円以内くらいで落とし放題のビットレート上限320kbpsのm4aってないすかね?

ALLOFがあれで定額で落とし放題なら天国なんだけどなぁ。Realもなんか始めたみたいだけどどうせ糞だろうしなぁ・・・
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 16:19:54
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/11/7545.html
米Yahoo!、1カ月あたり4.99ドルの音楽サービス「Yahoo! Music Unlimited」

年払いという条件。これくらいのコストならサブスクリプションサービスも利用してもいいかな。
でも、日本じゃ絶対あり得ない価格だろうけどw

そういえばさ、結構前に孫の禿も100円で音楽配信するって話していなかったっけ?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 23:09:18
早速、米Y!のサービスを使ってみた。Music Engineはすぐに慣れたし、シンプル
で使いやすい感じ。しかし・・・こんなに安くていいのか?!

Plays-for-Sure対応のデバイスが欲しくなってきた。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 09:22:50
ヤフーはDLした曲は購入後1年の期間限定。
それ以降は1曲0.67ドルでずっと聞けるようになる。
面白い設定だと思った。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 03:20:40
昨晩、MP3Search.Ruの存在を知ったうつけ者でつ。遅まきながらデビューを目論んでます。
支払い方法と思われるページに進むも「paypal」には対応してそうにないのですが、
「paypal」の使用は不可ということで結論付けて、捨てクレカ少額入金でGOしかないでつか?



0330さんしろう
垢版 |
2005/05/19(木) 13:28:12
http://www.from-thai.com/index.php?lg=j
タイまで音楽配信サービスか、後進国ではネット状態が
悪くてダウンロードに時間かかりそうだな
0331328
垢版 |
2005/05/19(木) 18:53:58
>>329
レスありがと

捨てクレカが出来るまでかなりかかりそう。
現在、paypal使えて、かつ使える露系サイトってないでつか?
0333328
垢版 |
2005/05/19(木) 22:54:36
>>332
だめぽ了解しますた。
ありがとです。
0334328
垢版 |
2005/05/21(土) 19:06:05
スピード発行とやらで、捨てクレカGET。
早速、DLにいそしんでます。
いいでつねコレ。サポートしてくれた方サンクス!

ところで、皆しゃんは一度に複数ファイルの
DLを幾つまで実行してまつか?
アルバムなんかは、いっぺんに落としたいんですが
大量複数落しは音質に問題とか出ますかね?
どこら辺がベターでつか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 01:33:40
>>334

ベクター行ってiriaとかirvineとかのダウンロダいれてみ
するとIEの右クリックに「iria(irvine)にリンクURLを一括で送る」
とかいうメニューが現れるので簡単に連携できる

同時ダウンロードは3,4本くらいいけるけどダウンロダなら
自動で調節してくれるし意識しなくて良いかも。

あと音質はこの場合関係なしよ
0338328
垢版 |
2005/05/25(水) 03:35:59
>>337
レスありがトンでつ。
同時5本までの制限がありますよね。
ダウンロダ試してみますね。
5本落し、リネーム、落とした音楽聴きまくりでも
音質に問題なさそうです。

しかし、メジャー筋のアルバムでも全て揃ってる
訳じゃないのが残念。もっと確認しとけばよかった。
ストーンズのようなベタなやつでも
半分くらいしかないんじゃない?
ほんのちょっとマイナーになると一枚もなかったり・・。
制覇したあと別サイトで補完しなきゃー。

でも楽しいですね。
ずっとDLしまくりだけど全然足りない。
仕事サボって今週一杯かかりそうです。
気分は晴ればれ、ロシアンブルー♪
0340328
垢版 |
2005/05/26(木) 22:38:33
>>339
さんくすデシ
mp3search→mp3spyの道を辿ることにします。

しかし、mp3searchってば、JesusJonesが一枚も無い。
mp3spyでも、シングル一曲しか置いてないし・・。
それぐらい置けよと.ry
JesusJonesってマイナー扱い?
なんか、メタル・ハードロックばかりに
資源を集中させてないすか??
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 23:45:35
Jesus Jones って歴史的?に見ればほんの一時期光り輝いただけの一発屋でしかないでしょ。
マイナー扱いされてても当然じゃないかなぁ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 04:56:31
>>340
リクエストすれ。

というか、ポピュラー音楽(有名なって意味でロックとかも含めてね)なら、
ラプソディーとかの方がいいぞ。

Listen.com
http://www.listen.com/

スクリーンキャプチャ
ttp://rerere.servebeer.com/src/up8794.jpg

ロシア系はメジャーどころでは採算合わないメタルなどマイナーなのを
置いてくれているから利用価値がある思ってる。

0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 14:24:48
俺はpsckに入会しようと思ってる。
それで、住所とかは適当でいいよな?
あと、使った人感想頂戴。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 16:29:49
ロシア系が全く平気な俺でも、中華系はさすがに怖いな
なんか企んでそうで。

雑誌と新聞にこの前、対日好感度載ってたけど結果みたことある?
0347328
垢版 |
2005/05/27(金) 23:27:09
>>339
どもです。
やっぱ、ですよね。

漏レ、マイナーな一発屋が大好きなのに気づきました。
アイシクルワークス
エコバニ
スクリッティポリッティ
レベル42
ゴーウエスト
バーシア
かつてプリンスと呼ばれたアーチスト
などなど・・・
好きなものに限って品揃え悪し。
ない奴はマイナーと思ってあきらめるしかないでつね。

ついでに、Dance系も寂しい・・。
DJ,Dance,Technoで検索しても、めちゃ少ない。

でも昨晩、ACDCをフルコンプできたので
大喜びです。一日中、聴きまくり〜♪

>>342
リクエスト、随時入れております。
誘導・キャプチャー、大サンクスです。
雑事のせいで、mp3searchの制覇がまだ出来ていませんが
終了次第あさってみますね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 07:41:56
psckってどうなの?
あそこから、音楽ダウンロードするのって違法なん??そこが知りたい。
日本からじゃないから、って言う理屈でいいのかなぁって思ってるんだけど。
エロサイトとかも、海外からの配信は無臭okみたいだし。
あと、登録するときに本当の住所入れるのはまずいとおもうんだが。。。
どうなんだ?
中国の怪しいサイトだし(笑)それに、もし違法だとしたらpsckが捕まったらその名簿も警察の手に。。。
それで、逮捕ってこともありえるんじゃないのか?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 19:08:54
使うヤツの理由

1.試聴したい音楽がnyでは流れてない。
2.仮にあっても、なかなかダウソできずヤキモキするくらいなら
金払ってさくっとダウソしたい
3.安全にダウソしたい(ウイルス入りを気遣わなくても良いし)
4.高音質で欲しい(320kbpsで揃えたいとか)

俺は1と2だ。nyはくだらない消費音楽ばかりで欲しいと思うモノが
ほとんど無い。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 21:55:49
>>355
一部320kbpsとかで流れてるけど、別にJ-POPアーティストを
そこまでのビットレートで聞く気もないからなあ。

洋楽はメジャーなのしか流れてないし
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 22:36:46
ちょっとスレの趣旨が変わってきたな。

ロシア、中華系配信サイトはny等とたいしてレベル変わらないが
一応ここはMoraとかiTUNEとかも含むわけだしP2Pの話題はそれ系の
スレでどうだろうか?

適当なスレ知ってる香具師いたら誘導よろ。

あと、トランスやらのダンス系ならソールシークってのがいいらしい
これはP2Pの話ね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 13:21:10
mp3search.ruを一年以上前から存在だけは知りながらも、
ロシアっていう国柄と、フォーラムをいつ覗いても「ダウソできない。」「支払いが反映されない」
っていう悪評が書いてあって二の足を踏んでいました。
トーレントの逮捕強化にガクブルで、
mp3searchよりもうちょっと安全そうなallofmp3を終に使ってみたんですがスピード速くて音質も良かったです。
ただマイナーな曲がなさ過ぎて・・・。
今でもHPのフォーラムには悪評が書いてあるわけですが、mp3search今順調に使えてる人いますか?
0360328
垢版 |
2005/06/04(土) 15:32:31
MP3Search.Ruで、Balanceのカード払いのときに
 50 USD + 100 FREE tracks
とか表示されてるけど、例えば、実際に
50 USDを支払ってみてもBalanceに
50ドルしか表記されないのが気になってました。

50ドルだと約500曲分ですよね。
+ 100 FREE tracks の分は何処へ行ってしまわれたのでしょうか?
100 FREEの分を執行する方法なんぞありまつか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 19:46:24
>>360
私はbookmakersで払ったことしかないので使い方はわかりませんが、
my accountのところにFree tracks: 0 って載っています。
ここの数字が増えてるんじゃ?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/04(土) 20:45:52
ネットサービス板総合案内から誘導されましたのでこちらで質問させてください。
米国ヤフーの、ラウンチ(LAUNCH)という音楽配信サイトに
関しての質問なんですが、数日前より視聴しようとすると
インターネットネットスピード計測中(Detecting Internet Connection Speed)
という表示のまま、視聴が出来なくなってしまいました。何が原因なのか判りません。
0364328
垢版 |
2005/06/04(土) 21:10:03
>>361
レスありがとでつ。
言われたとおり、Free tracksに大量の数字が!
見落としてました(ダセエ
これって利用することって出来るんでしょうか?
いろいろいじってみたけど分からんかったとです。
どなたかサポトくなさい。おながいします。
0365359
垢版 |
2005/06/05(日) 02:10:15
フリートラックについてはバランスをすべて使い切ったら利用可能って英語で書いてありますよ
普通にmp3search使えるか教えてくれませんか?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 02:49:38
>>365
れすサンクス。
継ぎ足し、継ぎ足しで、大量にバランス入れてるので
一度も使い切ったことなくて、その局面でほんとに使えるか
今度試してみます。

>普通に使えるか?
尋常じゃないです。
ロシアンマフィア
ガクブルで自己責任
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 13:30:36
Jazz系に強いサイトってあまりなくね?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 06:17:30
ブート系に強いとこあれば最強なのになぁロシアなんだから
ブートはその辺の店で買ってもMP3デコードしたんじゃね?って音質ばっかだから
最初からMP3安く買えればいいのに
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 20:42:33
allofmp3新作遅いなぁ
searchはペイパル使えず
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 03:43:29
【iTMS】アップル、音楽配信を日本で8月開始 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118080335/

 米アップルコンピュータは8月上旬に日本で、インターネットによる
有料音楽配信サービスを始める。国内主要レコード会社の大半が
楽曲を提供する見通しで、国内最大の50万―100万曲程度をそろえる。
アップルは音楽配信で世界最大手。携帯音楽プレーヤーの普及と
歩調を合わせ、ネット音楽配信が日本でも本格離陸しそうだ。(日経)
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/07(火) 22:06:49
>>371
そりゃあ当然150円のほうを選ぶわな。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/08(水) 01:30:30
ROCK/POP系しか聞かないけど

SEARCH・・・ROCK系はどのアーティストも主要なもは抑えてある。
ただし音質が192kbps以下もチラホラ。
新作は早いが反面、正規リテールじゃない事が多くビットレートに関わらず音質×な印象。

SPY・・・正直、アーカイブは少ない。けど音質が良いファイル多い。名前があやしくて×。

ALLOF・・・アーカイブも音質も一番充実してるものの、値段が格段に高い。
なかにはツタヤよりも高かったりするものもあり×。
ただしツタヤには無いようなレア音源(ブート等)が豊富。
0375328
垢版 |
2005/06/09(木) 02:02:45
SEARCHが音質悪くて、SPYが音質が良いというのは間違いでは?
SPYから落としたファイルは、ドンシャリで薄っぺらく
厚みやふくらみに欠けてる感じ。
エンジンの悪いエンコダで速度重視エンコードをかけると
あんな感じになるような。
どの曲も感触悪いので気になって、
両局から、同じ曲を複数落として比べたので間違いないかと。
しょせんMP3ですが、出来るだけ良い方が望ましいですよね。

SEARCHは音質よいと思う。
SEARCHのMP3を一旦、wev変換→CD化して
(削除領域が戻らないのは承知でつ)
純オーディオでオリジナルCDと比べてみても
流して聴いてたら分からないレベル。
でも、SEARCHったら150曲に一曲はノイズ持ち。(もっとか?

SPY、インタフェイス使いやすいし
やり方によってはSEARCHより安く上がるので惜しい。
10ドルしか入れないで良かった。
SEARCH・SPY制覇したので、allofmp3・Rhapsodyにトライしてみまつ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/09(木) 22:48:57
レポ乙です
ベタだけどmp3.COM使ってる人いない?
使い方が全然わからーん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/10(金) 01:26:13
アメリカイギリスロシア(?)以外の音楽が聞きたい場合は自動的にALLOFMP3しか選択市ないからなぁ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 14:14:30
ところで、ケロログの音楽カテゴリーって、このスレのいう「音楽配信サービス」に含まれますか?
普通にタダで落とせるところを「配信」とは呼べないかな?よくわかんないけど。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 06:12:42
>>379
普通にタダで落とせるような音楽を配信しているところです。主にアマチュアミュージシャンの試聴サンプル、素人の歌うヘタクソな歌、
中には、元プロのシンガーがストリート活動で歌ってるところを配信しているものもありますが、見るべきものはそのぐらいですね。

ま、CDをそのままエンコして流すのばかりが音楽配信じゃないってことでw
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/13(月) 14:46:26
>>378>>379
ヒント:Google
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/14(火) 06:14:07
Googleで、拡張子別に検索できないのかなあ。
自分とこのサイトだけで公開してるアマチュアの中にもいい曲やってる人はきっといるはずなのに…
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/18(土) 21:54:05
ところで、邦楽を無料でダウンロードできるとこはない?
英語とかロシア語とか読めないし・・
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/19(日) 04:02:54
>>386
その質問って非常に利己的な質問だと思いませんか?
このスレの住人を仲の良い友達か何かだと思ってませんか?

世の中ギブアンドテイクだよ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/30(木) 19:13:24
今の日本の音楽配信って、moraとかyahooみたいに、OpenMG系のやつじゃないと、
ダウンロードしたファイルを別のパソコンに移し変えたりできないんですよね?

WMDRMのやつっていうのは、パソコンを新しく買った場合とかには、新しい
パソコンにデータを移せないっていうことですよね?

というか、こういう状況だと、どう考えてもOpenMGのがいいと思うのですが、
WMDRMの利点ってなんかあるんでしょうか?

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況