X



ホスティング型無料Wikiサービス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 03:41:20
テーマ機能 日記機能 レイアウト設定機能
トラックバック機能 凍結機能 ユーザー管理(書き込みや表示出来るユーザを管理)
履歴機能 バックアップ機能 attach機能 画像リンク リンク先チェック機能
携帯アクセス 小人機能 荒らし対策(IPブロック)機能
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/29 17:38:45
ライブチャット機能
お絵かき機能
方言変換
irc機能
メールチェック機能
箱庭機能
田代砲機能
フェイザー機能
自動作文機能
視力チェック機能
お料理タイマー
CGI串機能
冷暖房機能
切番時強制コメント入力画面出力機能
切番コメント突っ込み機能
サムネイル機能
Telnet機能
暗号化&復号機能
0004らく ◆SNrakuda/U
垢版 |
05/01/29 23:09:01
ども、ありがとうございます。
トラックバック機能 凍結機能 リンク元 あたりは実装済みです。
ID: test
Password: test
でログイン後各ページ単位で権限設定できるようになってます。

テーマは、、、、時間無くて2パターンだけです^^;
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 23:38:29
>>1
ここ糞板だからここじゃなくて
webprog板か、鯖板でスレ立て手直しな

すぐ広告で埋まるよ
0007らく
垢版 |
05/02/03 00:33:44
整形ルール(仮)付け加えました。
0008らく ◆SNrakuda/U
垢版 |
05/02/03 02:41:21
JavaScriptで一部プラグインを自動挿入できるようにしてみました。

今後Wikiモードでプラグインの使い方を覚えなくてもいい方向に持っていこうかなって考えてます。
0010らく ◆SNrakuda/U
垢版 |
05/02/04 23:12:11
>9
ぉー、そですそです。
どもどもありがとうごございますm()m
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 17:26:18
吐き出すhtmlが粗悪なのは仕様か・・・?
とりあえず最近登録されたWikiリストってのから5,6件ほど
HTML-lintに突っ込んだら結果が-200点台平均だったんだが
とりあえずHTMLに変換するときの動作を根本から見直すべきだと思う
100点とれとまでいわんがせめて70点台ぐらいとれるようにしようぜ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 17:31:51
>>12
アクセシビリティの警告はある程度目をつぶるとして、ヘッダでXHTMLを
名乗ってるのにXMLですら無いもの吐くってのはまずいよな。
0016らく(MasakazuOHNO)
垢版 |
2005/04/08(金) 00:23:42
http://news19.2ch.net/news/
の上から4つ目ぐらいに広告出しました。

>12,13
あああ、、、ですねですね^^; 人手足りないので徐々に直すという方向でいきます。
どうしても、アクセシビリティとかよりも実際的な機能とかのことを優先しちゃってます。m(__)m

>3
お絵かき機能は実装しました。しぃペインタでお絵かきできます。



#トリップ忘れた。。。どこだったかな。。。。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/11(月) 12:07:07
なにかMILKCAFEのけんすう君が絡んだプロジェクトみたいですが
どういう関係なんだろう?
資金出してもらってるのかい?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 15:48:18
2chにバナー広告がでてるね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 17:57:20
クソ重いwikiはぼくたちにダイアルアップのあの頃を思い出させてくれる
そのために存在するんだよね?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/08(水) 19:48:53
ここはやっぱり鯖が重い?
軽ければ乗り換えようかと思っているわけだが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 13:43:25
>>27
まだ始まってないみたいだね

ブログやしたらばやAAAの事を考えると、wikiも安定性はあんまり期待できないわけだが…
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/07(木) 19:07:10
 ☆ チン

      ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヽ ___\(\・∀・)< livedoor Wikiとやらの開始マダー?!
          \_/⊂ ⊂_)_ \_________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
      |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
      | 愛媛みかん   :|/
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 10:33:17
落ちてる?
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
>>33
うん。www1つながんね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 16:49:56
ns1.atfreaks.com が死んでてDNSが引けないので全滅でしょう。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 18:27:25
>>39
DNSが死んだのか。そshちあらDNS変更かかるまで1〜2日は繋がらないってことなのかな?
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 20:35:43
直IP誰かわかんない?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 20:44:47
直IP出してくれたらいいのにね、管理人さん
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 21:29:03
もう・・・土日が一番人が来るのに・・・2chのまとめ推奨してるんだから責任取れよ!!らく!!


ま、がんがれ!!
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG
おぉふかーつ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/17(土) 23:21:46
www1.atwiki.jp→219.117.252.50
www2.atwiki.jp→219.117.252.51
www3.atwiki.jp→219.117.252.52
www4.atwiki.jp→219.117.252.53
www5.atwiki.jp→219.117.252.54
www6.atwiki.jp→219.117.252.114

今更だけど念の為
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/18(日) 01:29:25
       ∧∧   コイヤァァァァ!!
       (д´* )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 13:52:50
いつのまにかグーグルアドセンス禁止になったな。
3つ以上だと表示されない仕組みなんだから一つ表示するのはOKにならないの?

複数のサイトにいっぱい貼り付けてあるからいちいち剥がせないよ。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/05(水) 23:05:54
安定してるな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 02:23:10
メール見たらsubjectが間違っているアレ。
がんばれ。もっとがんばれ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/19(土) 22:48:06
なんか重い・・・
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/22(火) 00:02:03
www7上のアカウントを削除しようとしたけど選択肢のwww7がコメントアウトされていた
www7を無理矢理リストボックスに追加したら削除できたが
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 10:33:07
最近運営やる気無いよな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 02:12:10
表組みのcolspanとrowspan対応して欲しいよね。
何気に無いと俺は不便。

でも、メンテのお知らせをちゃんと(?)に送ってくれるから嬉しい。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~fsasaki/WikiFan/wiki.cgi?Wiki%CC%B5%CE%C1%A5%EC%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A5%B5%A5%A4%A5%C8%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
ここで比べると無料レンタルwikiって思ったよりも少ないんすね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/26(土) 12:20:40
そもそもwikiってさ、ソース公開が原則なはずだとおもうけど。
@wikiのシステムってその他wikiソースパクってる感じがものすごくする。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 00:56:16
@wiki 繋がらんな
また落ちてる?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 01:03:42
一応メールするのはいい心がけだとして、メンテ直前にメールするのは遅いし、そもそも、人が一番来る時間帯と曜日にメンテするのってどうかと思うな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/27(日) 18:54:15
>>67
直前ってメンテ開始の1日半前にメールきてたが。
緊急メンテならこれくらいあけてくれれば十分な気もする。

それよりも別鯖のメンテ用ページを用意しとけと。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 09:26:54
>>64
そんな法律は 無 い
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 18:37:49
GPLは、改変されたバージョンのソースコードを公に発表することを要求しますか?

GPLでは、あなたが改変したバージョンを公開することは要求してはいません。
改変を加えて、公開せずに個人的に使うのはあなたの自由です。これは
組織( 企業を含む)でも同様で、ある組織は、改変したバージョンを用意して
それを組織外に公開することなく内部的に利用することができます。

しかし、もしあなたが改変されたバージョンを何らかの形で公にするならば、
GPLはあなたが改変したソースコードをユーザがGPLの下で入手できるように
することを要求します。

すなわち、GPLは改変されたプログラムを特定のやり方で公開する許可を
与えていますが、別の形での公開は許可していないのです。しかし、公開するか
どうかはあなた次第です。

http://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/18(日) 12:14:37
画像の通りです。
どうかよろしくお願いします。

ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/lostware_0117.jpg
ttp://lostware.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/file/lostware_0118.css
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/27(火) 14:34:34
■@wiki ttp://atwiki.jp/
 HTMLをWYSIWYGで編集できる。wiki:オリジナル
■fdiary.net wikifarm ttp://wiki.fdiary.net/
 HikiFarm。wiki:Hiki
■livedoor Wiki ttp://wiki.livedoor.com/
 閲覧制限可。Blogと連携。サポート充実。wiki:オリジナル
■MyWiki ttp://mywiki.jp/
 閲覧&編集制限可。wiki:オリジナル
■WikiFarm/S.P.C. ttp://wiki.spc.gr.jp/
 HikiFarm。wiki:Hiki
■WikiHouse ttp://www.wikihouse.com/pukiwiki/index.php
 シンプル。wiki:PukiWiki
■WIKIWIKI.JP ttp://wikiwiki.jp/
 βサービス中。wiki:PukiWiki-Plus!
■ゲーム専用レンタルwikiサービス ttp://www.gamedb.info/
 ゲーム関連のみ。wiki:PukiWiki

国内の無料wikiホスティングサービスはこんなとこ?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/28(水) 11:59:08
>>80
ここを見ればいいかと

WikiFan - Wiki無料レンタルサイトについて
http://www2u.biglobe.ne.jp/~fsasaki/WikiFan/wiki.cgi?Wiki%cc%b5%ce%c1%a5%ec%a5%f3%a5%bf%a5%eb%a5%b5%a5%a4%a5%c8%a4%cb%a4%c4%a4%a4%a4%c6
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/30(金) 10:05:38
livedoorwikiエラーが出てる・・・
もしかして年明けにならないと復旧しない…?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/08(日) 12:48:07
どこもやる気がなさそうだね
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/14(土) 23:14:59
で、レンタルwikiはどれがお勧めなの?
>>1さんのatwiki?livedoor?その他?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/18(水) 14:20:21
逮捕って何やらかしたんだろ?
詳しい情報知ってる椰子居る?
0093トラックバック ★
垢版 |
2006/01/20(金) 00:55:33
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 奴隷のように2chコテを苛めたアットウィキ取締役の和歌山大の3人逮捕 2
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137684583/l50
[=要約=]
事件のソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20060117ddlk30040434000c.html

アットウィキからのお知らせ
ttp://atwiki.jp/20060117.html

前スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137476757/


いじめられていた本人「環境様」によるいじめまとめページ
http://www6.atwiki.jp/kankyou/
前スレ623による犯人3人のまとめ
http://blog.livedoor.jp/shoiko/archives/50342349.html

0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 11:05:46
今、atwikiで某スレのまとめページ作ってるけど、真剣に移転考えた方が良いかなぁ。
でも生戸も先行き怪しいし…

どっかお勧め無い?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 23:14:23
>>94
>>81
おすすめは、書くと人が集中して(結果として)お勧めできなくなるので
自分で決めてみるとよし。

PukiWiki系に拘らないなら無料サーバとか、
有料のPHP使えるプランも視野にいれないとだめかも。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/10(金) 18:24:56
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
和歌山大3年 福田秀幸(21)前川隆史(20)竹田隼也(21)の3容疑者
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/10(金) 19:18:54
                     /  ○/  ○             
_   _ __  \_   |_ ○\   |    /\         
|○| /○| ○ | ○_| ○_|  _| _|  _|   _| ̄|○    
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 23:44:07
atwiki www8鯖がマトモに動かんorz
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 19:51:22
最近軽くなったような気がするが
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 00:49:14
重い
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 11:53:35
>>110
wikihouse全く繋がらなくね?
もう一週間近く
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 21:55:52
同じくつながらない。やる気ないなら死ねって感じ。
何やってんだろ全く。早く復活させろよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 23:09:57
>wikihouse、wikiroom
タダで借りてるんだから有る程度の事は覚悟しないとね。
でもせめて警告ページくらい出て欲しいもの。

ちなみに金曜の夜、わずかな間繋げたから管理人は健在?
その時、全データを他の場所に移行した、正直もう使う気がしない。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/18(土) 23:54:11
今さっき偶然繋がったんだが、10日の夜に過負荷がかかって接続制限をしてるらしい
それにしてもその旨を確認する術がないのはどうなんだろ?
せめて連絡用のページを見れるようにするか、メールで連絡をいれるなりした方がいいと思うが
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 15:46:56
wikihouse 404 not found _| ̄|○
データ移動もできん。
どうにかしてくれええええええええええ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 16:48:37
ttp://www.wikiroom.com/
<font color="#002A68" size="5"><b><br>
ハード障害のため、ご迷惑をおかけしております。<br>
現在、復旧作業中です。
<br>

復旧するのはいつになるかねー?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 17:51:26
>>116
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

いつ復旧するかのメド立ってないとかじゃねーだろな??
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 22:29:42
>>116
おいおい 勘弁してクレヨ・・・・・
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/19(日) 23:00:53
wikiroomとatwikiのどちらがお勧めですか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 09:19:02
>>116
暫定サーバー立ち上げキタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 11:32:59
>3/19 暫定サーバを立ち上げました。
>Last-modified: Mon, 20 Mar 2006 03:10:05 JST (8h)

日曜の夜中まで頑張ったのはそれなりに評価するけど、これはまずくないか?
ちなみに最後のバックアップは(2006-03-12 (日) 11:56:23)になってる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/20(月) 14:03:24
暫定サーバか。大丈夫なのかな(;´Д`)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/28(火) 21:15:36
wikihouseまた落ちた?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 18:24:16
>>124
今、自分のまとめwikiにアクセスしてみたら繋がった
ちょっと遅かったなスマソ
0127某研究者
垢版 |
2006/04/13(木) 05:37:19
まあしかし現時点で
一番会員の多いサイトと言うのは
何処なのだろうか
0128某研究者
垢版 |
2006/04/13(木) 11:59:09
容量無制限と言うのは
@WIKIだけなのだろうか
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/16(日) 00:23:01

           wikihouse  繋がらねえぞ

0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/16(日) 00:30:43
また鯖落ちかよおおおおおおおお>wikihouse
0135133
垢版 |
2006/04/16(日) 23:50:18
>>134
ありがと、でもそれすら読めない状態だよ…orz
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/24(月) 20:07:14
すみません、質問なのですが、
出来合いで使えるところを探すと、wikiは無料、その他のCMSはレンタルスペースに自主インストールのものしか見つからなかったのですが、
有料(〜2000円/月程度まで)で、インストール不要ですぐ始められ、広告がなく、無料のものより信頼性やセキュリティの面でより安心、
というものはないでしょうか?
使い方としては、特定少数で更新して使いたいのですが…
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 12:01:48
>>139
なにやりたいかわからんけど、はてなグループとかじゃだめなの?
http://g.hatena.ne.jp/help
はてなグループの基本は仲間同士の日記をまとめたみたいなもん
だけど、グループ内のキーワードページ有効活用すれば、
身内Wikiっぽいのも実現できるような気がする。
基本無料だけど、有料オプションつければ広告付かないよ。

まあ、知識がないけと要求があるというなら、いっそ業者に頼んで
どっかのレン鯖にお好みのCMSインストールしてもらえば?
初期投資が結構かかるかもだけど。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/02(金) 11:18:51
(1)画像をアップロードできて、
(2)一人で100個くらいwiki作れる
(3)サイドバーがある
(4)無料

こういうwikiないですか?
英語であればさらにいいです
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/07(水) 00:16:09
保守兼ねてage
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/26(月) 12:10:52
保守age
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/09(日) 06:18:43
TiddlyWikiってどう?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/21(金) 01:32:28
wikihouse つながらねーーーーーーーーーーー
0149やっぱり
垢版 |
2006/07/22(土) 00:15:51
pukiwiki.ddo.jp -> 218.229.231.175 -> hcou117175.catv.ppp.infoweb.ne.jp

使い物にならん罠
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 21:12:59
@Wiki使ってみたが、使いづらい。不満をあげると、

・デフォルトで管理者のみ、メンバーのみ編集できる設定にできない。
 いちいち項目を作るたび変更するのは面倒。
・バックアップは一括削除する機能のみで、特定の版だけ削除する機能がない。
 荒らしや問題(著作権侵害など)がある部分のみ削除することができない。
・投稿前の差分機能がない。
・Wikiモードとワープロモードの固定ができない。
・ヘルプが充実してない。編集画面にある「更新情報を宣伝する(Ping)」の解説もなく、
 どんな機能なのかわからない。(わかる人よかったら教えてくれ)
・バグで強調が使えない。しかも、長期間(掲示板によると1年間以上)バグを放置。

別のWikiに変えるかどうか考え中。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 22:59:02
>>151
トラバされてるとトラバした側に更新が通知されるってことなのか?よくわからん。

今www11が激重で使えない・・・。やっぱり変えようかな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 07:30:59
Pingは、ブログポータルとかに「○○Wikiが更新しましたよ」「XXって新規ページが作られましたよ」って
情報を送る機能。 どのサイトに送ってるかは忘れたってか、わからない
0155150
垢版 |
2006/07/28(金) 00:19:47
>>153
なんか不気味だな・・・。説明が必要だと思うのに、
@Wikiは何も書かないってあたりがちょっとおかしいと思う。

>>154
それは過去ログ見て知ってた。それでも一応試しにと思って使ってみたんだが、
この時間はいつもかなり重くなってるからやっぱりやめることにする。
@Wikiは2chのちょっとしたまとめサイトぐらいしか使い道がないな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/02(水) 04:03:09
>>155
えーとね、RSSリーダーとかでブログの更新情報チェックとかしてないかな?
各ブログサービスとかアンテナサービスとかでPingをブログ等から受け取って
最新記事のタイトルや概要をユーザに示したりするんだけど。
どこのサービスに送ってるかはわからないけど、少なくともDrecomのRSSリーダーでは
更新情報がわかる。
ま、たしかにHELPはユーザが書いてるっぽいし、説明が少なすぎるね


ところで今日自分の@Wikiを見たら、SPAMが来てたんだけど
勝手に記事を書き換えられてた。
ブログへのSPAMトラバとか掲示板へのSPAMが最近ひどいけど、とうとう
Wikiの記事まで勝手に書き換えるようになっちゃったんだね・・・・まいった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 05:44:49
件名:: [@wiki] アップデート後の不具合対応について

☆☆1.極端に容量の多いページの一定容量以上が消えてしまう問題

アップデート時行いましたデータコンバートにおいて、
極端に1ページあたりの容量の多いページのデータが、
一定以上は消えてしまう問題が起こりました。

現在、容量に関する問題は解決しているのですが、
依然、容量大きかったページが途中から表示されない問題が発生している可能性があります。
# 目安は1ページあたり約6万5千バイトを超えるページです。

なお、上記問題解決に関連して以下の制限をさせて頂いております。

テキストモード・ワープロモード:1ページにつき100Kバイト
Wikiモード:1ページにつき100Kバイト, 1200行まで

WikiモードのほうがWiki構文⇒HTMLの変換を行うため負荷が高くなります。

この制限は今後変更される可能性があります。
またwikiページで快適にご利用に頂くためには 1ページあたりの文字数を
極力少なくするよう推奨しておりますm(__)m
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 17:47:58
>>159
HTMLモードが2chの過去ログに向いていたのに残念。
ほかのWikiだとプレーンテキストになり見にくいし、レンタルサーバーにFTPで上げるのも面倒だ。愚痴ですまん。
0162無なさん
垢版 |
2006/08/13(日) 18:25:35
Wikiレンタルサービスを一通り調べてみたけど、どこも一長一短で、これ!と言えるサービスが無い。
@Wikiは表の枡の結合が出来ないし重たい。社員が犯罪者だし。
MyWikiは編集画面がごちゃごちゃだし重たい。複数のwikiを作る気も無いし。
livedoor Wikiは履歴が一月分しか残らないし重たい。社長が犯罪者だし。
SukiWikiは利用者が少なくていまいち分からない。
WIKIWIKI.JPは顔文字の編集補助が邪魔。WikiHouseは管理人がフレンドリー過ぎて不安。
HikiFarmは管理者権限が足り無さ過ぎる。
ウィキアはヘルプが日本語化されてないしMediaWikiは個人が持つには大仰過ぎる。

比較的ましと言えるは、機能の豊富な@Wikiと、安定したPukiwikiのWikiHouse。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 07:44:31
@Wikiは機能が少ない、というか独自仕様による不具合で機能が働いてない。
pukiwikiからページを移植して気づいた点を挙げると、

・ ''強調'' がちゃんと使えない。強調箇所の中に半角文字があると動かない。
 見出し行の中でも動かない。'さらに ''強調'' の両端に半角空白を入れないと動かない。
 以上の場合、''が文中にそのまま出力される。
 動かない箇所は手作業でfontプラグインに置き換えることになる。
・'''斜体''' がサポートされてない。これもfontプラグインで代用。
・他方でなぜか打ち消し線だけは、&font(l)、&del、&strikeと3種類もプラグインがある
・&aname() が見出し行のなかで使えない。そのまま出力される。
 仕方ないので見出し行の一行前に書いてる。
・#ls2 がサポートされてない。これは痛い
・脚注がバグっている。同じ項目が2回以上表示される

わざわざいじくってウンコ仕様にするより、ワープロモードだけに注力して
wiki構文は素のままでいいんでないの
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 21:31:11
保守age
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 14:03:03
■☆☆1.@wikiメンテナンスのお知らせ

◇メンテナンス1
対象サーバ:全サーバ
予定時刻:8月25日AM3:00〜5:00
内容: FTPなど新機能。スパム対策に関する改善など。
補足:予定時刻内において、多少つながりにくくなることがある程度の予定です。

◇メンテナンス2
対象サーバ:www8
日程:8月25日AM3:00〜AM6:00
内容:サーバ機能増設、連日の過負荷を改善する目的です
0166無なさん
垢版 |
2006/08/26(土) 02:12:57
共有ボックスとかFTPって何?どう使うの?

@wikiは欠点もあるが、利用者数は日本一の(ひょっとしたら世界一の)WikiFarmなのだからこれからも頑張って欲しい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:15:34
メンテナンスは終わってるはずなのに全サーバーがダウンしてるな。
@Wiki大丈夫か?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:20:13
>>168
@wiki以外にも@系は全滅?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:33:51
>>169
本当だ。少し見てみたがどれもダウンしてるみたいだ。
何の告知もなく全サービス障害なんて尋常じゃないな。
アットフリークスかなりやばいかも…。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 14:40:38
重いねー
あと編集用スペースの幅が狭くなって
編集しづらくなった

かなり使いやすいwikiなので
がんばってほしい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 11:28:55
お?
なんだか編集画面のデザインが見やすく変更されているな。w
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/02(土) 21:38:20
age
0177無なさん
垢版 |
2006/09/03(日) 20:00:22
50000バイトの制限が最近不便に感じてきた。
気軽に更新しようとしても、容量を超えたらわざわざ新しいページを作って内容を分割しなければならない。
早い所この制限は改良して欲しい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 11:06:33
>>162-163
どれも一長一短だな本当に、
とにかくサーバーの重いところだけは勘弁だな。
0184無なさん
垢版 |
2006/09/08(金) 03:14:44
@WIKIご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/

社員が自社の製品に対して「ご紹介」という敬語を使うのはおかしくないか?

>実は弊社ブログサービス「@WORD」でも以前、同趣旨のキャンペーンをさせて頂いたのですが、
応募が少なくとても寂しい気持ちになりました。

なんか(´・ω・) カワイソスなので参加してやる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 03:17:33
ライバルが増えるのでやめてちょんまげ
0186無なさん
垢版 |
2006/09/09(土) 19:23:27
>>179 サーバーの重いところ

軽さは、HikiFarm系≧SukiWiki>ウィキア>WIKIWIKI.JP>MyWiki≧@Wiki>WikiHouse>livedoor Wiki
という感じ。
@Wikiは最近軽くなったんだけど、不安定で油断するとまたすぐ重くなる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 10:56:13
ブログとかと違ってアフィリエイトの制限が何だかんだで多いな、
アドセンスがwikiの広告として使われているし。
0189188
垢版 |
2006/09/11(月) 22:22:15
直してくれてありがd > @wiki様
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 00:05:32
@wiki機能は色々あるけど広告が無茶苦茶多いな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 03:48:15
>>191
非営利なwikiやるにはいいな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 04:27:37
@wikiが一番軽くないか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 05:27:01
>>194
ご冗談を
0196無なさん
垢版 |
2006/09/16(土) 07:49:03
@wikiご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/wiki/list.php

『コンテスト参加者リスト一覧 ただいま準備中。 』とあるが、ソースを表示すると参加サイト一覧が見られる。
ページを再更新する毎にサイト一覧が変わる仕組みになっている。
応募締め切りの15日を過ぎた現時点での登録サイト数は22件。内11件が@Wikiで作られたサイト。
8件はただ単にリンクを貼っているだけで、@Wikiを真面目に宣伝しているサイトは5件しかない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 04:39:36
@wiki必死だな・・・
コンテストに参加者が集まらないものだから、今度は締切日を延期・・・
テラカワイソス

誰か参加してやれよ('Д`)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 01:00:00
50KB制限あるの?
ちょっと小さすぎるね、少なすぎて使い勝手が悪くなる
同じ内容なのに分割したりしてページ数ばっかりやたら増えて
すごく見づらいサイトになる

50KBでは少なすぎる
100KBでもまだ不安、
128KBまでとかに増やしてほしい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 22:04:13
参加申し込んだお( ^ω^)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 02:12:39
>>203
これ使えば、まとめサイトつくるのに便利じゃねーか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 01:43:03
確かに自問自答は大切だが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 03:01:47
まあわかりにくいんのはあるが
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 02:44:44
ここは無料Wiki鯖全般を扱ってるスレだよ。
@wikiの中の人が立てたスレだが、スレの需要を考えて@wiki専用にはしなかったわけさ。
>>206 を立てたヤシはそのへんの考慮が足りない。
スレタイが分からんほど頭悪い奴はいなくて良い
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 03:32:10
自分に必要ないからって無理矢理埋めたり沈めたりしたがる意味がわからん
どんなスレッドでも落ちるときには落ちるんだから趣旨を理解して好きに使えばいいんだよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 19:42:44
@wikiを使ってみた。
昨日丸一日かけてやっと体裁を整え、ページも何ページが作ってみて、あれがあるといいな、
これがあるといいな、というのがいくつか出て来た。
たまたまlivedoor wikiを見たら、それらの欲しい機能がついてるしヘルプ情報が分かりやすい。
livedoorへ移動しようかと思ってるけど、自分の昨日丸一日を無駄にするのもなんか腹立つな〜。
あーあ。
@wikiも悪くは無いけど、今ひとつ・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 18:08:32
@wiki使ったが画像が右端や真ん中に寄せれない
例文に
#ref(ファイル名,トップページ,width=200,height=100,center,http://google.com/)
とあったので、これを利用したが、うまく行かない
何故だorz
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 18:48:22
さっきは上げてたか、スマソ
それよりも、俺以外にもいたのか。
おれのやり方がダメなだけかと思ってた。
0219無なさん
垢版 |
2006/10/26(木) 07:26:28
第7サーバーだけど、今&now()プラグインが壊れてる。
本来更新日が表示される筈なのに、何故かページを開いた時点の日付が表示されてる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 11:46:31
文字の大きさだけを変えたいのだけど
■基本デザインのCSSを無効化するに、チェック入れないと反映されない。
けどそれだと、基本のスタイルシートが反映されなくなる
どうにかして、基本のスタイルシートは残したまま、文字変更する方法ってないのかな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 18:38:37
@WIKI見限って自前で設置したんだが正解だったよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/05(日) 03:21:31
アーカイブつかえば即効で100kの問題はクリアーだとおもわれ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 03:41:26
アダルト的な要素を含んだコンテンツを公開しても良いですか?

厳密な判断はできません。

公開したいコンテンツが利用規約と国内法に抵触しない内容かご確認のうえ、責任をもって利用ください。

またグーグルアドセンスの規約に抵触するなど、@wiki運営上問題がある場合、凍結させていただく場合があります。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 16:35:34
これが日本人に対するチャイナ流のおもてなしだ!!

先日行われていたフィギュアスケートの中国杯。

女子シングルで2位につけていた中野友加里が
これから決勝演技直前で精神集中しているところをめがけて、
観客席の方から巨大なぬいぐるみが投げ込まれ、
ものの見事に中野友加里の後頭部を直撃!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1EBex6ExgM

いやぁ、北京五輪が愉しみですねー(棒読み)

中国共産党員のスパイがyoutubeに削除依頼を出すだろうから、
削除される前にぜひ見て起きましょう。
0234無なさん
垢版 |
2006/11/16(木) 02:41:19
@WIKI 無料 WIKI レンタルサービス | @WIKIご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/

俺のサイトは商品券1000円分だった。もっとしっかり宣伝文を書けば良かった。
NDSLは自前で買うしかないか。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 23:03:37
最近また不安定だなぁ・・・
今度のメンテナンスで解消されるといいな

あとテキストモードの制限200KBに増えたみたいだね。良かった
でも編集時に

(ページの説明って?)
(タグって?)

のところをカーソルが通るだけで説明ウインドウが出てくる
一度読めばもう必要ないのにずっと邪魔するのであれを消してほしい
クリックせずにカーソルが通るだけでいちいち出てくる

その上、そのウインドウを消すためには10秒ぐらい待つか、
右上の極小フォントの×をクリックする必要がある

なんであんな無駄な機能を付けづづけているのか分かりません
ユーザビリティ考えたら大変な邪魔です
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 23:28:07
禿堂
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 20:38:51
高機能エディタの使えなさに唖然
( ^ω^)も… も文字化けして使えない



死              ね   
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 20:56:29
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) ぼくの正式名称が決まりました
 (( ( つ ヽ、  ミスマッチつとノ君といいます
   〉 とノ )))  なかよくしてね
  (__ノ^(_)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こいつの名前何?
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164362416/
0243無なさん
垢版 |
2006/12/13(水) 00:25:50
@wikiは最近広告が増えたな。
前はグーグルアドセンス2枚だったのが11月辺りから4枚に増えてる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 22:47:48
広告増えてページレイアウトがごちゃごちゃになった→@WIki
そろそろレンタルじゃなくて自前で設置せなアカンか…
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 15:48:51
tes
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 02:00:45
www12落ちてるぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/14(日) 09:30:47
wikiを丸ごと保存、引越ししたいんだけどどうやったらいいんでしょう?
何か専用ソフトとかあります?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 00:02:22
マジかよ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 01:51:39
最近@wikiを使い始めたのですがアンカの付け方がいまいち分かりません
ヘルプのでやっても上手くいかなかったので
同じページは、&aname(あああ){あああ}でやってみたのですが
ちゃんとした位置にリンクが貼れてないみたいでズレて飛んでしまいます

この使い勝手の悪い@wikiを見限った方がよいのでしょうか
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/14(水) 02:19:43
安価の付け方が分からん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/15(木) 23:57:30
>>257
やっぱ自設か…
とりあえず時間かけたのがくやしいからもうちょい頑張る
安価は出来るようになったが今度はトップタイトルの大きさが変えられない…
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 23:57:18
>>259
d
CSSは前から弄ってるんだけど何か変なのかな
.pagename{
  font-size:100px;
  font-weight:bold;
    }
こんな感じにやってみたが駄目だ良く分からん

@wikiに耐えられなくなったら他んとこ考えてみる

0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 16:47:34
いや結局解決しなかったからそのままだ
最初16px位でやってみたんだが、全く変化無しだったから
ちょっと過度に大きくしてみたんだよ
今もう一回やってみたけど変わらねええ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 22:02:15
.sitename{font-size:20px;}
.pagename{font-size:40px;}
自分のwikiではサイト名よりページ名を大きくすることも可能。だけど
デザインによってclass名が違ったり、class指定がない場合もある。
念のためサイト名部分とページ名部分のhtmlソースを確認してはどうだろう?
0265無なさん
垢版 |
2007/03/24(土) 18:13:20
PukiWikiを使いたいなと思っていた所なので、@CMSのサービスはとても気になる。
でも何で複数のwikiサービスを同時提供するのかが分からない。
初めからPukiWiki一本で提供してくれれば、色々迷わないで済んだのに。


>>262 全く変化無し

例えばブラウザーに『Webページで指定されたフォントサイズを使用しない』みたいな設定を施しているとか?
ブラウザーを変えて試してみたらどうだろう。それで変わらなければそのwikiのあるサーバーがCSSを読み込んでくれないという事なのかも知れない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 18:18:57
フリーのCMS ( コンテンツマネジメントシステム ) - SiteDev
http://phpspot.net/php/sd/
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/03(火) 07:17:22
ClearWiki (ttp://www.clearwiki.com/)使っている人います?
新規ページは作成できるのに、内容を更新しても反映されない、でも履歴は更新されている。
ベータだからか?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/04(水) 14:23:04
リンク元は古いものからじゃなく新しいものから見せてください。
いちいち一番古い案件から見せられても、
結局次へ次へと最新のページまで移動する必要があり
大変面倒です。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 21:58:34
wikihouseが全然繋がらないおーーーーーーー
ずっとbusyってなんだよーーーーーーーー
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 22:18:40
wikihouse今朝あたりから全然つながらない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 23:28:36
繋がらないの俺だけかと思ってたw
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 20:43:07
mywiki.jpが今日つながらない・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 20:49:36
ついでなんですが、
wiki.fdiary.net(Hiki)で大多数のページテーマで、サイドバーが下にいっちゃいます。
ちゃんと左上に持ってこれないんでしょうか。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 18:14:00
まだmywikiつながらないですね
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 18:18:36
@wikiってフリメで返信来ないね。トップにその旨説明あるけど。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 22:16:21
Mywiki来ないな。

サーバ障害なのか、それとも運営会社が飛んだのか。
せめて何か情報発信してくれよ・・・
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 00:03:42
http://www.dillinger.co.jp/
運営会社のディリンジャーのページも何も情報なしだし。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 00:05:18
ちなみに、今でもユーザーページにはつながるようです。
でもなぜかそれ以外には一切つながらない。

データとんでないよね?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 00:45:07
ユーザーページのコメント履歴は残ってるけど、それ以外の情況は不明。
どのURLに飛んでも、白いページしか見えない。
かんべんしてくれよ・・・orz
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 12:10:00
Mywiki復活したね。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 20:34:41
http://www.dillinger.co.jp/
こっちはまだ内容なし。

あと障害発生のニュースリリースってどっかに出てる?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 02:11:34
Mywikiって先日まで国際標準時だったのに今は日本時間で記録されてる?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/22(金) 19:48:39
過疎ってるというか新しいからまだ人が少ないのかなここ
http://wikis.jp/

Pukiwiki Plus!とか容量無制限とか自動リンクとか期待大なんだけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/06(木) 16:45:52
無料ホスティング先から『凍結処理』するって警告が来た。
凍結って何かな?管理アカウントは削除されてwikiは残るって事ですかね?
0291289
垢版 |
2007/09/10(月) 11:09:21
>>290
画像でつ・・・
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/12(水) 15:48:29
http://wikiwiki.jp/autosalon/

漏れが作ったサイトにちっとも繋がらないのだが、
大元の鯖がダウンでFA?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/12(水) 18:56:36
ダウンしてるなあ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 17:53:04
専用サーバーのほうはいきてるな、、、
一日10000ヒットでは、専用にはしてくれんだろうな、、、
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 22:44:28
あああああああああああああああああああああああああああああ
せっかく20000ヒット目前だったのに!
専用サーバーに移動してくれ!
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/14(月) 01:28:45
wikiwiki.jpの近日公開テスト開始ページができてから
1年経過したがもうやる気ないんだろうか

逆に昔はサポート放置しまくりで使うのやめた@wikiは
最近verupしまくりだな
0303301
垢版 |
2008/01/14(月) 05:48:29
自分のホストがアクセス規制くらったぽい
アクセス解析は正常に動いている(携帯から自分のサイトは見れた)

更新スピードが速いと荒しと勝手にサーバーが判断して規制するみたいだ
このことは皆さん知っておいたほうがいいかもしれん

サポートに解除申請をメールした
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 06:37:09
JOTを取り込んだgoogleがwikiにも手を広げたな。
ttp://sites.google.com/site/

つか、JOTからのデータ移行は無いのかYO
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/02(水) 20:43:38
wikiwikiが404になりまくっている件について。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/19(火) 00:03:55
Wikia って今後主流になれるかね?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/19(火) 12:58:06
一年ぶりにログインしてみたら日本語対応が進んでいるね。
ただ、どのような方向を目指しているのかよくわからん。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 00:44:58
mywikiが数日落ちっぱなし。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/10(水) 22:09:07
wikihouseが全然繋がらないけど、
何かあったんか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/12(金) 02:05:40
わからないから誰か教えて
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/16(火) 17:18:30
どうなん?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 18:10:35
mywiki落ちてるなorz
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/12(金) 01:31:29
mywiki.jpまだ回復しない。
倒産か?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/09(土) 14:16:53
昨日、FC2WIKIでページを作ったんですが表示されません。
他の利用者に関しても同じようです。

どうやら昨日辺りから作成されたサイトだけが表示されていないようです。
http://wiki.fc2.com/
トップページの最新WIKIで確認できる新しいものは例外なく表示されません。

作ったページはどうなってしまうのでしょうか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/10(日) 13:10:44
確かに最近作られたさWIKIサイトは全て真っ白だ。
どういうこと?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 11:52:01
fc2のwikiを作成してもページが表示されない。
運営は仕事してないのか?
かったりい。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/11(月) 11:53:40
あ、今は戻ってるわ。
一体何やってんや?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/28(木) 00:46:23
いまatwiki落ちてる?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 11:57:23
328(ミニは)GET
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 16:24:51
FC2 Wikiの機能が糞だからWikiaに移ろうとしてるんだが
操作がイマイチ分かり難い…
「Wikipediaの」解説ページの方を毎度参照してるよ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 03:30:05
336(刺さろ)GET
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 20:38:02
age
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/14(日) 03:26:54
そうだよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/27(土) 12:20:51
使っちゃいけないWikiってある?
ないなら見た目で決めちゃうんだけど
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/30(火) 07:44:12
mywikiまだつながんない・・・マジかよ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/11(金) 11:57:34
規約違反野郎乙

> 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2010/06/10(木) 19:14:15
> >>754
> オレはそのsnsの晒しまとめ知ってるが、
> 個人を特定して非難コメントつけてる時点で、
> atwikiの規約違反だからどうにもならん。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/08/24(火) 04:59:16
>>342
日本の品格を著しく下げている在日チョンや
在日チャンコロの排斥が必要なのは言うまでもないでしょう。
まずは東京から。石原閣下に期待です。
前述した残業代を要求して裁判を起こしたりしているのも、
ほとんどはその手の輩ですしね。
日本の国際競争力を低下させようと工作しているんでしょう。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/14(火) 05:06:44
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 11:25:19.35
mywikiが繋がらない。
Googleに検索キャッシュすら残ってないし、相当前から潰れてたの?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 11:58:45.08
whoisしてみたらこういうのが出てきた。
どういうことなんだろう?
安心していいのかな?

Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] MYWIKI.JP

[登録者名] 株式会社paperboy&co.
[Registrant] paperboy&co. INC.

[Name Server] ns1.to-kyo.to
[Name Server] ns2.to-kyo.to
[Signing Key]

[登録年月日] 2005/01/04
[有効期限] 2012/01/31
[状態] Active
[最終更新] 2011/02/01 01:05:01 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] 株式会社 paperboy&co.
[Name] paperboy&co.
[Email] admin@muumuu-domain.com
[Web Page] http://muumuu-domain.com/?mode=whois-policy
[郵便番号] 810-0001
[住所] 福岡県福岡市中央区天神2丁目7-21
Tenjin Prime 8F
[Postal Address] Tenjin Prime 8F, 2-7-21, Tenjin
Chuo-ku, Fukuoka-City, Fukuoka
8100001,Japan
[電話番号] 092-713-7999
[FAX番号] 092-713-7944
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/13(金) 12:02:26.13
そもそもここってデリンジャーって会社が運営してたって書き込みが昔あったけど、
今はpaperboyに移管されてるのかな?
ここのサイトは健在みたいだし、問い合わせはここにすべき?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 19:19:57.93
http://www.kooss.com/wiki/closed.html
詳細は調査継続中。情報提供歓迎。
2011/03/29:正常に開かない模様。
2009/11/05:ここ数日、やや不安定の模様です。
Update:2011/03/29 Edit:2011/03/29

何回かトラブル起きてるね。
3月まで待ってみよう。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 19:53:21.65
http://www.prblog.biz/archives/com/cat342/
ここの電話に掛けたら「この地域はネットワーク設備が故障している」
とか。
まだ地震の影響なの?
東京だよね?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 01:59:28.41
http://www.facebook.com/home.php#!/arimoto
この人がディリンジャーの社長と同姓同名なのでメッセージ送ったが連絡がない。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 10:28:24.93
http://2chnull.info/r/offevent/1209457029/201-300
http://unkar.org/r/esite/1186029542
ここのlopoxに関する部分を参考にコマンドプロンプトでIPを探してみたんだけど、
以下のどれも繋がらない。
DNS切れとかじゃないみたいだ。

http://220.152.38.233/
http://175.41.251.193/
http://122.249.239.34/

これらをウェイバックに入れても同じ。
なおウェイバックでは元のアドレスを入れると一部残ってるページがあるけど、日本語アドレスなもんでまとものキャッシュされてない。
本格的に消滅なのか?
その割にネットを見てもさっぱりサーバー消滅に関する話題がないのはなぜ?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 11:10:37.76
>>350
の連絡先に連絡してみた。
多分管理者じゃないっぽいけど、管理者の連絡先を教えてほしいと書いた。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 11:58:32.20
http://classic-web.archive.org/web/*/http://www.dillinger.co.jp/
ディリンジャーのサイト自体、2007年から存在しないじゃん。
ずっと前に倒産してたけど、サーバーだけ稼動してたってこと?
ひええ、何て結末だ。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/31(火) 03:54:31.53
>mywiki.jpをwhois検索して貴社のことを知りました。
>私はmywiki.jpを利用していたユーザーなのですが、しばらく前からアクセスができ
>ずに困っています。
>ところが、mywiki.jpの管理会社の連絡先がどこなのか分からず、数年前のニュース
>にあった連絡先に電話しても通じませんでした。
>
>つきましては、幾つか教えていただきたいのですが、
>mywiki.jpにアクセスできない原因は、貴社によるものと、別なサイト管理会社によ
>るもののどちらなのでしょうか?
>また、現在のサイト管理会社の会社名や連絡先が分かればお教え願います。


という文面をpaperboyに送った所、以下の返信が来たのでこれに賭けてみる。


>ご連絡をいただいている「mywiki.jp」は、弊社で提供しているドメイン取得・管理
>サービス「ムームードメイン」を利用されているユーザー様により管理されている
>ご契約となっています。

>弊社で管理する限りではご利用は可能な状態となっていますので、恐らくは
>ユーザー様自身での閉鎖、もしくはホームページデータを置かれているサーバーでの
>ご契約が終了していることが考えられます。

>登録者様(弊社ユーザー様)のご契約情報については、弊社が管理するユーザー様の
>個人情報となりますので、第三者の方よりのご連絡に対してご案内は行っておりません。

>なお、弊社としても出来る限りの範囲で ○○様へのご案内を手配したく存じますので、
>連絡内容等メッセージを現在の管理者様宛にご連絡させていただきます。
>ご希望の場合には以下よりご案内の内容を参照のうえ、ご連絡情報をサポートまで
>ご連絡ください。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 17:30:29.26
ペパボはレンタルサーバ屋だろ
デリンジャーはペパボのサーバ使って自社のサービス(mywiki)を提供してたと
で、なんの報告もなく突然サービス停止

モラルも何もあったもんじゃねーな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 20:32:09.91
mywiki.jpに対してペパボが提供してるサービスはドメイン管理だけで
ウェブサーバーについてはペパボとは関係ない

どっちにせよいきなりサービス停止は酷いな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 23:58:42.35
Mywikiのデータってどっかにないの?
ドメイン期限切れってだけの場合、URL変えるとアクセスできるよね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/05(月) 20:05:07.42
Pukiwikiプラグイン以外で、Tracker(bugtracker)プラグインに相当するやつないですか?
既存問題報告を集約するのに役だっててpukiwikiを愛用していたのですが、いい加減外国Botの編集スパムがうざくなってきたので。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 09:10:33.81
Mywikiの以前あったサイト、グーグルで検索するとタイトルと本文の一部が検索結果に出るようになった。
キャッシュはないし、リンク先クリックしても反応ないけど。
これで、以前会ったサイトの残骸をウェイバックに突っ込むのが楽になる。
サービス停止直後は、サイト名とかで検索しても無常にも検索結果にすら出ず、
はてなとかにブックマークされてる痕跡しかヒットしなかった。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 09:11:07.83
というかマイウィキの管理人、津波の被害にあったのかな?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 17:43:00.28
マイウィキをインターネットアーカイブに送信したらHTTP Status 500 -ばっかりででない。
以前やったときは正常だったんだが、なぜだ?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 19:37:25.74
>>353がリンク切れ。
http://web.archive.org/web/20090627201650/http://prblog.biz/archives/com/cat342/
なのでキャッシュを。
このFAXに掛けると「使われていない」とのアナウンス。
電話の方は呼び出し音が鳴るが出ず。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/31(土) 23:02:06.78
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Web_archiving_initiatives
ここにウェイバック以外のインターネットアーカイブがリストされているんだけど、
やっぱり数量的にかなわないな。
一応探してみるけどね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 20:02:17.11
>>4
&link_wikipedia()でさ、
曖昧さ回避の()がついたページをうまくリンクできないんだけど
直してくれない?


それから、リダイレクトを管理者以外も利用できるようになおしてくれない?

それから、MediaWikiのCategoryとTemplate機能を実装してくれない?

これらがないと不便でしかたない
これがあるかないかで、作業効率に大幅な違いがでる
これがあれば効率が倍以上上がる
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/21(水) 18:31:28.67
wikiwiki.jpで
SdKfz 251/1 Ausf. C
っていうページ作ろうと思ったら/で階層化されちまうのを回避できない
んだが誰かこうすりゃいいんじゃねってアイディアないだろうか

/を&#47;や&#x2F;を使って新規からページを作ろうとすると「有効なWikiNameではありません」だし
[[SdKfz 251&#47;Ausf. C]]や[[SdKfz 251&#x2F;1 Ausf. C]]にするとBracketName扱いされなくなるし

無理かな?

_や大文字/で代用するのは避けたい非常に避けたい

webprogのほうから移動してきました・・・
0375sunuwことスヌーの旦那♪
垢版 |
2012/05/05(土) 17:12:50.64
WIKIがそれほど広まっていない様子なので『あげてみました』

あ、はじめまして。sunuwことスヌーの旦那です。よろしくお願いいたします♪

始めは。掲示板を立ち上げるつもりでしたが、
『brog』管理人のurpn様のお薦めで、WIKIを『2日前に素人仕事で立ち上げ』ました。

この期間内で、WIKIの中は、『2ちゃんねる型掲示板』や『マッピング用地図』、『YouTube』なんかも取り入れることができ、WIKIというよりも、『ホムペ』が出来ちゃいました。

FC2 WIKIっておもしろいですね。
WIKIの特徴は『構文コマンド?』を『Microsoft Word』感覚で『構文ツールバー?』から『コマンド入力が可能』なので、
ワープロ感覚で構想を短時間で作成が可能でした。
しかもWIKIって『他の人とも共同編集が可能』じゃないですか。これ、いいですね。

…WIKIを実際に使ってみた人からの経験談でした。

 ttp://wifi.wiki.fc2.com/
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 00:22:48.02
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.
0379 【大吉】
垢版 |
2014/02/01(土) 12:56:00.17
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/10(月) 23:34:33.31
>>1
2chで始まり2chで終わる
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 12:58:26.70
記念
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/18(火) 00:07:47.29
ないのならスレを立てればいいのよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:13:21.66
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況