X



ホスティング型無料Wikiサービス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/25(火) 22:59:02
>>151
トラバされてるとトラバした側に更新が通知されるってことなのか?よくわからん。

今www11が激重で使えない・・・。やっぱり変えようかな。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/07/26(水) 07:30:59
Pingは、ブログポータルとかに「○○Wikiが更新しましたよ」「XXって新規ページが作られましたよ」って
情報を送る機能。 どのサイトに送ってるかは忘れたってか、わからない
0155150
垢版 |
2006/07/28(金) 00:19:47
>>153
なんか不気味だな・・・。説明が必要だと思うのに、
@Wikiは何も書かないってあたりがちょっとおかしいと思う。

>>154
それは過去ログ見て知ってた。それでも一応試しにと思って使ってみたんだが、
この時間はいつもかなり重くなってるからやっぱりやめることにする。
@Wikiは2chのちょっとしたまとめサイトぐらいしか使い道がないな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/02(水) 04:03:09
>>155
えーとね、RSSリーダーとかでブログの更新情報チェックとかしてないかな?
各ブログサービスとかアンテナサービスとかでPingをブログ等から受け取って
最新記事のタイトルや概要をユーザに示したりするんだけど。
どこのサービスに送ってるかはわからないけど、少なくともDrecomのRSSリーダーでは
更新情報がわかる。
ま、たしかにHELPはユーザが書いてるっぽいし、説明が少なすぎるね


ところで今日自分の@Wikiを見たら、SPAMが来てたんだけど
勝手に記事を書き換えられてた。
ブログへのSPAMトラバとか掲示板へのSPAMが最近ひどいけど、とうとう
Wikiの記事まで勝手に書き換えるようになっちゃったんだね・・・・まいった。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/05(土) 05:44:49
件名:: [@wiki] アップデート後の不具合対応について

☆☆1.極端に容量の多いページの一定容量以上が消えてしまう問題

アップデート時行いましたデータコンバートにおいて、
極端に1ページあたりの容量の多いページのデータが、
一定以上は消えてしまう問題が起こりました。

現在、容量に関する問題は解決しているのですが、
依然、容量大きかったページが途中から表示されない問題が発生している可能性があります。
# 目安は1ページあたり約6万5千バイトを超えるページです。

なお、上記問題解決に関連して以下の制限をさせて頂いております。

テキストモード・ワープロモード:1ページにつき100Kバイト
Wikiモード:1ページにつき100Kバイト, 1200行まで

WikiモードのほうがWiki構文⇒HTMLの変換を行うため負荷が高くなります。

この制限は今後変更される可能性があります。
またwikiページで快適にご利用に頂くためには 1ページあたりの文字数を
極力少なくするよう推奨しておりますm(__)m
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/11(金) 17:47:58
>>159
HTMLモードが2chの過去ログに向いていたのに残念。
ほかのWikiだとプレーンテキストになり見にくいし、レンタルサーバーにFTPで上げるのも面倒だ。愚痴ですまん。
0162無なさん
垢版 |
2006/08/13(日) 18:25:35
Wikiレンタルサービスを一通り調べてみたけど、どこも一長一短で、これ!と言えるサービスが無い。
@Wikiは表の枡の結合が出来ないし重たい。社員が犯罪者だし。
MyWikiは編集画面がごちゃごちゃだし重たい。複数のwikiを作る気も無いし。
livedoor Wikiは履歴が一月分しか残らないし重たい。社長が犯罪者だし。
SukiWikiは利用者が少なくていまいち分からない。
WIKIWIKI.JPは顔文字の編集補助が邪魔。WikiHouseは管理人がフレンドリー過ぎて不安。
HikiFarmは管理者権限が足り無さ過ぎる。
ウィキアはヘルプが日本語化されてないしMediaWikiは個人が持つには大仰過ぎる。

比較的ましと言えるは、機能の豊富な@Wikiと、安定したPukiwikiのWikiHouse。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/14(月) 07:44:31
@Wikiは機能が少ない、というか独自仕様による不具合で機能が働いてない。
pukiwikiからページを移植して気づいた点を挙げると、

・ ''強調'' がちゃんと使えない。強調箇所の中に半角文字があると動かない。
 見出し行の中でも動かない。'さらに ''強調'' の両端に半角空白を入れないと動かない。
 以上の場合、''が文中にそのまま出力される。
 動かない箇所は手作業でfontプラグインに置き換えることになる。
・'''斜体''' がサポートされてない。これもfontプラグインで代用。
・他方でなぜか打ち消し線だけは、&font(l)、&del、&strikeと3種類もプラグインがある
・&aname() が見出し行のなかで使えない。そのまま出力される。
 仕方ないので見出し行の一行前に書いてる。
・#ls2 がサポートされてない。これは痛い
・脚注がバグっている。同じ項目が2回以上表示される

わざわざいじくってウンコ仕様にするより、ワープロモードだけに注力して
wiki構文は素のままでいいんでないの
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/19(土) 21:31:11
保守age
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/24(木) 14:03:03
■☆☆1.@wikiメンテナンスのお知らせ

◇メンテナンス1
対象サーバ:全サーバ
予定時刻:8月25日AM3:00〜5:00
内容: FTPなど新機能。スパム対策に関する改善など。
補足:予定時刻内において、多少つながりにくくなることがある程度の予定です。

◇メンテナンス2
対象サーバ:www8
日程:8月25日AM3:00〜AM6:00
内容:サーバ機能増設、連日の過負荷を改善する目的です
0166無なさん
垢版 |
2006/08/26(土) 02:12:57
共有ボックスとかFTPって何?どう使うの?

@wikiは欠点もあるが、利用者数は日本一の(ひょっとしたら世界一の)WikiFarmなのだからこれからも頑張って欲しい。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:15:34
メンテナンスは終わってるはずなのに全サーバーがダウンしてるな。
@Wiki大丈夫か?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:20:13
>>168
@wiki以外にも@系は全滅?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 13:33:51
>>169
本当だ。少し見てみたがどれもダウンしてるみたいだ。
何の告知もなく全サービス障害なんて尋常じゃないな。
アットフリークスかなりやばいかも…。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/27(日) 14:40:38
重いねー
あと編集用スペースの幅が狭くなって
編集しづらくなった

かなり使いやすいwikiなので
がんばってほしい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 11:28:55
お?
なんだか編集画面のデザインが見やすく変更されているな。w
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/02(土) 21:38:20
age
0177無なさん
垢版 |
2006/09/03(日) 20:00:22
50000バイトの制限が最近不便に感じてきた。
気軽に更新しようとしても、容量を超えたらわざわざ新しいページを作って内容を分割しなければならない。
早い所この制限は改良して欲しい。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/06(水) 11:06:33
>>162-163
どれも一長一短だな本当に、
とにかくサーバーの重いところだけは勘弁だな。
0184無なさん
垢版 |
2006/09/08(金) 03:14:44
@WIKIご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/

社員が自社の製品に対して「ご紹介」という敬語を使うのはおかしくないか?

>実は弊社ブログサービス「@WORD」でも以前、同趣旨のキャンペーンをさせて頂いたのですが、
応募が少なくとても寂しい気持ちになりました。

なんか(´・ω・) カワイソスなので参加してやる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 03:17:33
ライバルが増えるのでやめてちょんまげ
0186無なさん
垢版 |
2006/09/09(土) 19:23:27
>>179 サーバーの重いところ

軽さは、HikiFarm系≧SukiWiki>ウィキア>WIKIWIKI.JP>MyWiki≧@Wiki>WikiHouse>livedoor Wiki
という感じ。
@Wikiは最近軽くなったんだけど、不安定で油断するとまたすぐ重くなる。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 10:56:13
ブログとかと違ってアフィリエイトの制限が何だかんだで多いな、
アドセンスがwikiの広告として使われているし。
0189188
垢版 |
2006/09/11(月) 22:22:15
直してくれてありがd > @wiki様
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 00:05:32
@wiki機能は色々あるけど広告が無茶苦茶多いな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/13(水) 03:48:15
>>191
非営利なwikiやるにはいいな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 04:27:37
@wikiが一番軽くないか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 05:27:01
>>194
ご冗談を
0196無なさん
垢版 |
2006/09/16(土) 07:49:03
@wikiご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/wiki/list.php

『コンテスト参加者リスト一覧 ただいま準備中。 』とあるが、ソースを表示すると参加サイト一覧が見られる。
ページを再更新する毎にサイト一覧が変わる仕組みになっている。
応募締め切りの15日を過ぎた現時点での登録サイト数は22件。内11件が@Wikiで作られたサイト。
8件はただ単にリンクを貼っているだけで、@Wikiを真面目に宣伝しているサイトは5件しかない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/17(日) 04:39:36
@wiki必死だな・・・
コンテストに参加者が集まらないものだから、今度は締切日を延期・・・
テラカワイソス

誰か参加してやれよ('Д`)
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 01:00:00
50KB制限あるの?
ちょっと小さすぎるね、少なすぎて使い勝手が悪くなる
同じ内容なのに分割したりしてページ数ばっかりやたら増えて
すごく見づらいサイトになる

50KBでは少なすぎる
100KBでもまだ不安、
128KBまでとかに増やしてほしい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 22:04:13
参加申し込んだお( ^ω^)
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 02:12:39
>>203
これ使えば、まとめサイトつくるのに便利じゃねーか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 01:43:03
確かに自問自答は大切だが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/07(土) 03:01:47
まあわかりにくいんのはあるが
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 02:44:44
ここは無料Wiki鯖全般を扱ってるスレだよ。
@wikiの中の人が立てたスレだが、スレの需要を考えて@wiki専用にはしなかったわけさ。
>>206 を立てたヤシはそのへんの考慮が足りない。
スレタイが分からんほど頭悪い奴はいなくて良い
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/08(日) 03:32:10
自分に必要ないからって無理矢理埋めたり沈めたりしたがる意味がわからん
どんなスレッドでも落ちるときには落ちるんだから趣旨を理解して好きに使えばいいんだよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/12(木) 19:42:44
@wikiを使ってみた。
昨日丸一日かけてやっと体裁を整え、ページも何ページが作ってみて、あれがあるといいな、
これがあるといいな、というのがいくつか出て来た。
たまたまlivedoor wikiを見たら、それらの欲しい機能がついてるしヘルプ情報が分かりやすい。
livedoorへ移動しようかと思ってるけど、自分の昨日丸一日を無駄にするのもなんか腹立つな〜。
あーあ。
@wikiも悪くは無いけど、今ひとつ・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 18:08:32
@wiki使ったが画像が右端や真ん中に寄せれない
例文に
#ref(ファイル名,トップページ,width=200,height=100,center,http://google.com/)
とあったので、これを利用したが、うまく行かない
何故だorz
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 18:48:22
さっきは上げてたか、スマソ
それよりも、俺以外にもいたのか。
おれのやり方がダメなだけかと思ってた。
0219無なさん
垢版 |
2006/10/26(木) 07:26:28
第7サーバーだけど、今&now()プラグインが壊れてる。
本来更新日が表示される筈なのに、何故かページを開いた時点の日付が表示されてる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/27(金) 11:46:31
文字の大きさだけを変えたいのだけど
■基本デザインのCSSを無効化するに、チェック入れないと反映されない。
けどそれだと、基本のスタイルシートが反映されなくなる
どうにかして、基本のスタイルシートは残したまま、文字変更する方法ってないのかな?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/03(金) 18:38:37
@WIKI見限って自前で設置したんだが正解だったよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/05(日) 03:21:31
アーカイブつかえば即効で100kの問題はクリアーだとおもわれ。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 03:41:26
アダルト的な要素を含んだコンテンツを公開しても良いですか?

厳密な判断はできません。

公開したいコンテンツが利用規約と国内法に抵触しない内容かご確認のうえ、責任をもって利用ください。

またグーグルアドセンスの規約に抵触するなど、@wiki運営上問題がある場合、凍結させていただく場合があります。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 16:35:34
これが日本人に対するチャイナ流のおもてなしだ!!

先日行われていたフィギュアスケートの中国杯。

女子シングルで2位につけていた中野友加里が
これから決勝演技直前で精神集中しているところをめがけて、
観客席の方から巨大なぬいぐるみが投げ込まれ、
ものの見事に中野友加里の後頭部を直撃!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=O1EBex6ExgM

いやぁ、北京五輪が愉しみですねー(棒読み)

中国共産党員のスパイがyoutubeに削除依頼を出すだろうから、
削除される前にぜひ見て起きましょう。
0234無なさん
垢版 |
2006/11/16(木) 02:41:19
@WIKI 無料 WIKI レンタルサービス | @WIKIご紹介サイトコンテスト http://atwiki.jp/~jm/

俺のサイトは商品券1000円分だった。もっとしっかり宣伝文を書けば良かった。
NDSLは自前で買うしかないか。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 23:03:37
最近また不安定だなぁ・・・
今度のメンテナンスで解消されるといいな

あとテキストモードの制限200KBに増えたみたいだね。良かった
でも編集時に

(ページの説明って?)
(タグって?)

のところをカーソルが通るだけで説明ウインドウが出てくる
一度読めばもう必要ないのにずっと邪魔するのであれを消してほしい
クリックせずにカーソルが通るだけでいちいち出てくる

その上、そのウインドウを消すためには10秒ぐらい待つか、
右上の極小フォントの×をクリックする必要がある

なんであんな無駄な機能を付けづづけているのか分かりません
ユーザビリティ考えたら大変な邪魔です
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 23:28:07
禿堂
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 20:38:51
高機能エディタの使えなさに唖然
( ^ω^)も… も文字化けして使えない



死              ね   
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/24(金) 20:56:29
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) ぼくの正式名称が決まりました
 (( ( つ ヽ、  ミスマッチつとノ君といいます
   〉 とノ )))  なかよくしてね
  (__ノ^(_)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

こいつの名前何?
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1164362416/
0243無なさん
垢版 |
2006/12/13(水) 00:25:50
@wikiは最近広告が増えたな。
前はグーグルアドセンス2枚だったのが11月辺りから4枚に増えてる。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/13(水) 22:47:48
広告増えてページレイアウトがごちゃごちゃになった→@WIki
そろそろレンタルじゃなくて自前で設置せなアカンか…
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/22(金) 15:48:51
tes
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/13(土) 02:00:45
www12落ちてるぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/14(日) 09:30:47
wikiを丸ごと保存、引越ししたいんだけどどうやったらいいんでしょう?
何か専用ソフトとかあります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況