X



Google パーソナライズド ホームページ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 16:49:01
好みに応じて、自由に表示することができるポータルサイト
「Google パーソナライズド ホームページ」のスレです。

■本家
Google パーソナライズド ホームページ
http://www.google.co.jp/ig

■関連ニュース
グーグル、AJAX利用の「パーソナライズド ホームページ」日本語版を発表 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20090182,00.htm
グーグル、“パーソナライズド ホームページ”の提供を開始
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2005/11/04/658896-000.html
「Google Personalized Homepage」が正式サービスに昇格
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/09/15/9148.html

■同様のサービス
start.com
http://www.start.com/
Windows Live
http://www.live.com/
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 19:08:36
>>607
advent の始まる来週の日曜以降にクリスマス・ハヌカー (holiday) ものが追加されると予想。
今年はハヌカーがちょっと早めに来るけどね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 08:51:57
igoogle昨日から正常に表示されなくなってしまった
俺だけかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 12:18:26
設定してある他のタブを選択してもそのタブに切り替わらないんだが・・・
読み込みに行ってるらしいんだが、表示は現在アクティブのタブのまま。
ctrl+F5で再取得すると表示される。
同様の現象が出る人いる?
会社だから串のキャッシュのせいかな?

環境
IE6.0+WinXP SP2.0

なおfirefoxだとこの現象は出ない。
何でだろ?


0617616
垢版 |
2007/12/19(水) 14:17:08
と思ったら直った
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 21:26:19
igoogleが正常に表示されないよー
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/21(金) 21:58:33
goolgeリーダーが表示されないorz
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/22(土) 12:22:03
No Google Headeガジェットrが「12/19にupdateした」みたいなメッセージを出すんだけど、
どこへ行けばそのアップデート版を入手できるんだろう?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/23(日) 15:22:18
治ったww
0627626
垢版 |
2008/01/10(木) 16:45:24
IEだと切り替えられるけどFirefoxがダメだ。ガジェット詰め込みすぎたかな?
0629626
垢版 |
2008/01/14(月) 08:00:12
>>628
そうですかー、こちらXPですが未だに復旧しません
タブ切り替えの他に、タブ追加、設定を編集での変更等などアカウントごとに記録するものすべてがダメです・・・
0631630
垢版 |
2008/01/15(火) 12:11:24
ごめーん直りました
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 20:25:24
>>638
使えなくなった。

0643626
垢版 |
2008/01/22(火) 09:47:51
>>629
今朝やっとこの問題が復旧してた。
ここに書くと中の人が見てんのかなぁ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/03(日) 00:10:00
真夜中に怪獣がパフェ作ってたりてんとう虫がマシュマロ焼いて食ってたり
タヌキが家族総出でパンプキンケーキに生クリームホイップしてたり
食いすぎだろ・・・これ見てるとほんと死ねる
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 14:41:04
久しぶりにガジェットのページ見たら、あからさまなアフィリエイト・ガジェット増えたなー
それと、まともに動かないガジェットが『注目順』にあるのもどうかと
もうちょい整理してくんないかね
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 15:06:12
フォントがポップ体になるの見にくくて困るんですけど
設定で直してもログオフ→ログオンをしていると
いつのまにやらまたポップ体になってる。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 15:54:06
>>655
ポップ体になんてなったことないなあ
フォント指定してるインラインガジェットがページ全体に影響与えてるんでないの?
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 18:07:43
>>657
ブラウザがIE6……

とりあえず、新規にタブを9個つくって、ガジェットをそれぞれ、タブに移動してみては?
各タブにガジェット1個ってことね
どのタブで問題が再現するかどうかでガジェットが特定できるかと

まっさらなタブでも問題が発生するならブラウザが原因かもねん
0659655
垢版 |
2008/02/26(火) 17:25:46
>>658
サンキュー

でもやっぱりダメだった。
ttfcashfileを削除したりも試したんだが。
あとこの症状はGoogleでだけなんだよ。
firefoxでもほかのブラウザでもGoogleでログインするとこの症状が出る
困ったもんだわ・・・
0663661
垢版 |
2008/02/27(水) 11:11:01
>>662
・使えなくなっているガジェットを放置(しかも注目に挙がってきたりするからタチが悪い)
・エロも放置
・author_emailもないような怪しいガジェット(中にはauthor_email="メール"なんてのもw)を載せるのはどうか
・ソースの表示はもっと目立つとこにリンク張っては?

公式の天気ガジェットが未だにあの状態なのも…
せめて気象庁が定めるところの一次細分区域くらいは対応して欲しい
0664655
垢版 |
2008/02/27(水) 18:20:16
>>660
ありがとうございます。

すでにほとんど試してみてます。

・右上の設定リンクから 全般の言語・場所の設定とコンテンツに見慣れないガジェットがないか確認する
→全部ガジェットを外してためしてみました。 ダメでした。
・iGoogleをリセットする http://www.google.co.jp/ig/resetprefs.html
→まだやってません。 アカウントだけは守っておかないと・・・メールとかありますんで。

一応傾向は掴みました。
(フォントがポップ体の状態でも)・ログオフして終了→PC再起動→ログオフをログインに→大丈夫
しかしここからログオフするとフォントがポップ体に・・・。

ほかのログインして使うアマゾンとかはなんともないんでGoogle固有の問題かと思うのですが
もしかするとWindowsであるとかシステムファイル(フォントファイル)に問題があるのかもしれません。

もし自己解決したらここで報告します。ありがとうございました。ご協力感謝します。 





0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/27(水) 18:44:36
>>663

>・使えなくなっているガジェットを放置(しかも注目に挙がってきたりするからタチが悪い)

ガジェットの削除フォームとかってのは無くて「削除して!」てメールを打たないといけないらしい。
みんなで良いガジェットがあったら☆を付けてあげるとかしたら少しはくだらないガジェットをsageられるんじゃなかろうか?


>・エロも放置

意図せずビーチク画像が出てたら削除されたガジェットがあったらしい。たま〜〜〜にお掃除してんじゃないの?


>・author_emailもないような怪しいガジェット(中にはauthor_email="メール"なんてのもw)を載せるのはどうか
>・ソースの表示はもっと目立つとこにリンク張っては?

このユルさがいいのよ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/28(木) 11:13:16
コンテンツディレクトリの検索サーバが最近良く落ちてる
キャッシュが残ってるらしくて、最近登録されたガジェットが出てこなかったりした。
0667665
垢版 |
2008/02/28(木) 19:04:52
解決しました。

セキュリティー(かアンチウィルス)のソフトが影響していたらしいです。
厳密に言うと、残骸ですが。

期限の切れたVBと今立ててるNの共有していたファイルの中に問題があったらしいのです。
削除がキレイに出来ていなかったらしく、一度Nを全削除してインストしなおしたらもとに戻りました。

ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。
もし似たようなトラブルを抱えていたという人が身近に出たときにはご参考下さい。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/10(月) 00:43:35
Google Desktopが5.5になってiGoogleにDesktop用のガジェットを組み込めるようになったよね
iGoogle用もDesktop用もガジェットが多すぎて、わけわっからーん
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/11(火) 03:57:29
テーマが増えたのは嬉しいけど、探し辛いなー
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 15:05:21
>>595ってその後どうなったかな?
俺も似たような症状が時々出るんで困ってるんだけど

俺は普段Sleipnir使ってるんだけど、
iGoogleを開こうとした時にIEがブラクラのように
何十個も開き始めて、動作が激重になって
待ちきれなくなってリセットって事が何度かある

自宅のマシンでも、職場のマシンでも同様の症状が出るので、
使っているガジェットのどれかが悪さしてるような気がするんだけど
再現性が無いのでどこが悪いのかイマイチわからないんだよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/13(木) 15:28:45
グーグル、リリー・フランキーらアーティストと「iGoogle」でコラボ:ニュース - CNET Japan
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20369331,00.htm?ref=rss
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 00:35:17
>>674
Sleipnirでまったく同じ症状出てます。毎回ではなくたまーにですよね?
ログインしていない状態で開いた、

あなた専用のホームページを30秒で作成いただけます

っていうデフォのページでもなりましたよ。ウイルスチェック、スパイウェアも何も引っからないし
0680674
垢版 |
2008/03/15(土) 10:38:10
>>678
そう、毎回じゃなくてたまになるんだよね
だから原因を絞り込めなくて困っちゃう

ググってみても、同じ症状の人も少しはいるみたいだけど、
何ら改善策は無いみたいだし、
このスレでも>>595さんが同じ症状を言っているけど
解決できてないみたいだし

次々開くIEが開こうとしてるのがiGoogleの画面だから
何か問題があるとは思うんだけどね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 19:51:50
age
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/08(火) 20:25:40
週刊アスキーあげ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/09(水) 19:12:09
firefoxでみてると読み込みと停止がずっと続くんだけどどうにかならないもんかな?
具体的にはGoogleカレンダーの下にTV Japanを置いておくとGoogleカレンダーが伸びたりちじんだりの繰り返し。
IEで表示すると大丈夫なんだけど、なにが原因でしょうか?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 18:50:27
TV japan便利すぎwwwwワロタwwwww
戻るでiGoogleに行ったらブラウザ落ちすぎwwwwナケタwwwww
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/10(木) 22:39:58
TV Japanいいんだけど重いんだよねー

>>684
ガジェットの高さ調整がうまくいってないんでは?
重いガジェットは同一カラムに置かない方がいい気がする
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/01(木) 00:12:03
また一気に増えたなw
こんだけあれば一つぐらい良さげなのあるだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/03(土) 09:16:55
一通り見てみたが、デフォにあるTeahouseの方がずっと良い件。
自己主張強過ぎなのばかりでテーマとしては鬱陶しい感じがする。
0695NGH
垢版 |
2008/05/27(火) 20:44:18
つNo Google Header
0696NGH
垢版 |
2008/05/27(火) 20:55:33
NetVibesのYahoo!メールが使えない
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 14:05:18
タブックマーク脂肪
コメント見てなかった。ちゃんとチェックしないとダメか
改良されたらまた使いたいけど
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 22:18:10
「ホーム」タブを送信しました。 閉じる
送信に失敗しました 数分後にもう一度やり直してください。 閉じる
「GADGET_NAME」ガジェットを送信しました。 閉じる


って出てgmailとかニュースが左一列に並んでしまう
タブの切り替えもできないし……
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/04(水) 07:04:36
それは宣伝なのか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 10:54:43
「あなたの iGoogle ページをお友達に紹介。詳細 | 閉じる」
って表示されて詳細をクリックすると「Not Found」

日本のgの中の人はのんびりしてていいねえ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/11(水) 12:04:56
守衛みたいなもんだからw
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/12(木) 18:41:31
>>705
いまだにNot Foundってことはその守衛さんもiGoogleを使って無いってことだよね
中の人も使わないのに外の人に普及するわけないやん!
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 02:15:20
マジな話日本人のエンジニアなんかいないんでは?
日本にいるグーグル社員はセールスと顧客苦情処理係(利用者にサービス無し)だけだと聞いたし
アメリカにいるのは翻訳要員だけなんじゃ?
だまって使え、いやなら使うな、が社是だと思う。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/13(金) 07:57:51
ライズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況