X



【無料通話】 固定電話←→固定電話 JAJAH 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001本当に無料なのかよ??
垢版 |
2007/06/27(水) 17:19:10
海外発の無料電話サービス。

会員登録不要で国内,国外問わず電話できる。
自分の固定電話の電話番号と相手の固定電話番号を入力、
その後一定時間無料で電話できる。

2007年6月現在は8分間、無料で通話できる様子。
こちらから発信するわけではなくサービス会社から
電話がかかってきてつなげてくれる形なので(コールバック方式?)
電話料金は発生しないように思われるが正直、不安ではある。

自分も相手も簡単な会員登録が必要。(無料)
相手の電話番号もこっちで勝手に登録してあげても大丈夫。

http://www.jajah.com/

0003名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/06/28(木) 14:22:11
固定電話の意味が違ってないか?登録した電話番号の意味!通常使ってる電話機の意味じゃない!インターネットを使ったIP電話の一種でスカイプーに近いみたい!

誰か犠牲的精神でお試し犠牲者になって実験レポートしてくれ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/28(木) 17:25:12
使ってみたけどスカイプというよりは完全に固定電話だったけど。
もちろん相手も固定電話。
スカイプというよりはIP電話に近いかと思われる。
「残りクレジット8分間です」とか言われ相手先につながった。
で、8分後に自動的にいきなり切れた。
音質はip電話くらいかな。
発信するときだけワンクリックだけパソコンを使うだけで
すぐに電話がかかってきてビビった。
これ、けっこうつかえるんじゃないか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 02:36:13
自宅の市外局番のついた電話が固定電話だろ。
ここのサービスはその市外局番の電話番号を使って電話するんだから
固定でいいんじゃねぇのか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/29(金) 08:06:05
NTT回線使用分の通話料金は無料にならない
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/01(日) 00:07:36
全然盛り上がらんな。
ホワイトプランの方が魅力的だわな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/03(火) 23:45:11
へぇ いいのみつけたかも
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 08:52:01
いまいち仕組みがよくわからん

通話時に相手はインターネット接続してなくていいの?

あと8分間の無料通話ってどこに載ってる?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 19:24:51
使ってみました。
たしかに無料ですね。
自分から書けるわけではなく、かかってくるので通話料が基本的には
発生しないかと思われます。
ただ、8分は短い・・・。

>>9
相手にかけるときだけポチっとネットからクリックするだけです。
すぐに自宅電話に電話がかかってきます。
相手はネットにつながってなくて全く問題ないです。
相手はパソコンを持ってない人でも大丈夫です。
8分というのは、通話が始まるときに残り8分ですとかって教えてくれるんです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 22:54:20
>>10
ホームページをみると、各国あての料金が載ってるけど
その料金でかけるときはどうするの?
いまはまだ無料8分間の通話しかできないということ??
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 21:06:27
受け付けている支払方法はどれですか?
現在受け入れている支払方法はクレジットカード(ビサ、マスターカードあるいは
アメリカンエクスプレス)、銀行振り込み、ペイセーフカードおよびマネーブッカーです。
当社では別の支払方法も受け付けられるよう、つねに働きかけています。
新しい方法が使用できるようになりましたら、このセクションもそれに沿って更新をいたします。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 21:07:04

銀行振り込みはどうすればいいですか?
送金が済みましたらお名前、電子メールアドレスと参考番号を電子メールでお知らせください
(下の例をご覧ください)。
当社の銀行口座に反映され次第、あなたの JAJAH 口座にはその支払いが記入され、
こちらから確認メールが行きます。
ただし銀行振り替えは即時支払いとして当社側に反映されませんので、
お知らせメールは場合によっては1週間くらいかかることがあります。
この点ご了承ください。

米国 & カナダ:

ABA 番号: SIL VLY BKSJ
ルーティング番号 & トランジット番号: 121140399
クレジット先: JAJAH INC.
クレジットする口座番号: 3300502570
使用:

ヨーロッパ & その他世界各国:

銀行: BAWAG P.S.K AG
銀行コード: 14000
住所: Austria, 4600 Wels, Ringstrasse 33
口座番号: 48010015700
スイフトコード/BIC: BAWAATWW
IBAN: AT 121400048010015700
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 16:01:59
なんかいまいちよくわからない。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/15(日) 19:14:32
無料のつもりでじゃんじゃん使っていると
後に多額の請求がくる不利米詐欺?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/16(月) 03:51:00
はやく誰かまとまった説明をしちくれ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 02:17:03
俺、1だけど今のところは請求来てない。
無料で二回使ってみた。
それ以上はやっぱり怖くて使えない。
コールバックだろうが料金発生する場合あると思うから。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/17(火) 14:59:35
うーむ・・・w
どんなサービスなんだよまったく・・・w

まず一回だけ使ってみようかな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/18(水) 01:29:52
以下、FAQより

●登録前の試用→5分間通話が無料

>JAJAH ではすべての見込み客のみなさまに、5分間の完全無料使用サービスを提供しています。
>最初の5分間はどの地上線電話の相手にも無料です!
>後になると相手側の場所とその番号の種類 (携帯あるいは普通)によって料金が変わってきます。

●登録後の無料通話→時間変動あり、双方がユーザー登録必要&対象地域限定

>最大分数を最大数のユーザーに提供するために、JAJAH は無料通話にかかる費用と、
>お金を支払ってくださるひとびとから上がる収入(有料電話、テキストメッセージ、
>スケジュール通話、そしてコンファレンス・コールなど)を>バランスにかけなければなりません。
>このバランスを保持するためJAJAH は時々、無料通話の分数を日、週あるいは月のベースで制限させていただきます。

>JAJAH は時に応じてユーザーのかたがたに、支払いをお願いすることがあります。
>もし支払わないことに決めた方には、無料電話の分数を制限させていただきます。
>また無料通話を利用していただくためには、ユーザーはご自分の JAJAH 口座にお金を入れていただく必要があります。

>私は自分の地上線電話から、登録した相手側の地上線電話にかけたのですが請求が来ました。なぜですか?
>いくつかの理由が考えられます。どうぞサポートまで連絡 してくだされば、当社ではあなたの状況にもとづき、理由をご説明いたします。

http://www.jajah.com/info/help/faq/
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 16:36:34
なんか意味わからんな。怪しい……
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 17:59:44
>>22
どのへんが?
俺は21読んでだいたいわかったけど
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/20(金) 20:56:36

>JAJAH は時に応じてユーザーのかたがたに、支払いをお願いすることがあります。
>もし支払わないことに決めた方には、無料電話の分数を制限させていただきます。
>また無料通話を利用していただくためには、ユーザーはご自分の JAJAH 口座にお金を入れていただく必要があります。

恣意的すぎじゃないか?
お金の発生条件が不明確だ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 22:58:49
どこかでよんだけどファックスは厳しいらしい。
やってみなきゃわからんけど、コールバックだから不可能か・・・。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 22:06:39
>>1です。
無料通話を使ってから一ヶ月以上過ぎましたがなんの請求も無いです。
これ、けっこう使えるサービスかもしれないですよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/15(水) 22:19:28
今の時代、スカイプがあるからねぇ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 22:41:17
ファックスできないんじゃ意味無いじゃん。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/20(木) 06:37:51
アメリカでJajah携帯で日本のJajah会員に電話しました。
X01HTを持参していたのでSkype-Outで試しましたが雑音がひどく止めました。
その後Motorola V-66 に$10のT-Mobile SIMを入れとても良く通話ができましたが
T-Mobileにもチャージされており12分くらいで通話可能分がなくなってしまいました。
さらにJajah会員同士の通話にもかかわらずしっかりJajah料金が引かれていました。
これっておかしくありませんか?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/02(火) 23:49:22
>>30
さっぱりわからん
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/04(木) 21:20:20
>>1
これよりもスカイプインに契約した方がよくね?
スカイプインだと同じように固定にも携帯にも電話かけれる上に着信もEM・ONE同士でも通話できる。

こっちの方が音質とか利便性とかいいのかな?
だれか比較レポしてくれ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/05(金) 22:23:59
e-mobileで使えるようになるらしいけど着信できないんじゃ普通の携帯の代わりにならないね
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/11(木) 11:42:07
最近Jajahの遅延がひどくなってきた。
もうすぐe-mobileで使えるようになるらしいけどディスクトップで
これだからEM・ONEで使いものになるんだろうか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 02:58:50
保守。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 02:05:26
2ch唯一のJAJAHスレなのにこの過疎っぷり。。。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 14:01:10
自分の電話登録3件のうち、一つをかけたい相手の番号にし、JAJAHで電話すると

JAJAHメンバーと認識するので、固定−固定(日本)が無料になると
ぐぐったらでてきたので、やってみましたが…

しっかりJAJAH料金が減ってました。なんとかなる方法はないものでしょうか?

ちなみに退会の方法も分からないんですけど。どなたか教えてください
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 14:12:34
>>38 凸乙

やっぱり詐欺じゃないかよ

みんな様子見で使わなかったのだw

残念だが使い方詳細を解る人は激少かと

エロイ人が来るまで待ってろ

0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 14:20:03
>>39
E-mobileがJAJAHと手を結んで、なんかやってるみたいなんで、会社としては
とりあえず安全と思ってるんですけどね。

詳しい人待ってます!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 18:33:00
Skype-Out(日本国内の場合)
     料金;
      2.66円/分+接続料4.9円(固定電話)
      17.5円/分+接続料4.9円(携帯電話+VOIP)
     音質など;
      ・マイクブースト+マイク録音音量最大で、とりあえず聞こえるらしい
      ・多少時間のずれを感じるときがある
      ・相手が非通知着信拒否にしているとき、「通知不可能」として
       発信できる時と、「番号を通知してください」という音声が流れる
       時がある。(後者の場合何度かかけ直すとつながる)

JAJAH(日本国内の場合)
     料金;
固定電話から固定電話へ:7.9円/分(Jajahユーザで間であれば無料)
固定電話から携帯電話へ:20.96円/分
      携帯電話から固定電話へ:20.96円/分
      携帯電話から携帯電話へ:34.01円/分

     音質など;
      ・電話通信会社、電話機性能による、基本的に良好
      ・SkypeOutに比べると電話しやすい(パソコンに向かってなくていい)

Skype-Outのほうが断然安い。
携帯−携帯間が34円/分…むしろWホワイトの方が安いし。ただしJAJAHは国によって差がありすぎる。
USAだとJAJAHユーザー同士なら上記全てのパターンで無料。(携帯−携帯間も無料)

ほかの国でお金かせいで、自国は優遇という考え方が見え隠れ…
断然Skypeです!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 18:37:34
よくみたら、固定−固定JAJAHレスだった…連続レスすいません
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 18:41:19
てか、やっぱり退会方法分からん
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/30(火) 18:47:49
これしかなさそうだなorz

http://www.jajah.com/content/supportform.aspx
当社のサポート係りに質問を送ってください
よくある質問欄では答えが見つからない場合は当方に電子メールをください、できるだけ早くお返事します。
内容は英語でお書きください。さもないとお返事が遅れます。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 09:21:37
大体国外サイトはメールで退会しかないからユーザーがめっちゃ増える
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 16:09:16
フォンPがフリーダイヤル使えたらいいんだけど
プロバイダフリーでフリーダイヤル使える月額無料のIP電話ってある?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 16:05:34
EM-ONEで契約してJAJAHPHONEを試しましたが、通話状態は良好でした。
また、固定電話へですと約7円/分程度なので格安と思います。
携帯で17円/分ですし安いです。
ただしこれは、EM-ONEがないとできないサービスなのでJAJAHのHPで
はどうなのか試してみました。
料金は携帯からは約21円/分(携帯・固定とも)のようです。
どのような仕組みなのかよくわからず不安なので調べてみますと
JAJAHのHPで携帯と相手の番号を入れると、JAJAHが交換機の
役割をして、双方にTELしてつなぐというものです。
なるほど、双方とも着信なので利用者は携帯会社からは着信無料
なので一切の通信料はかかりません。JAJAHに仲介料を支払うと
いう仕組みのようです。また会員同士無料ですと、PCさえあれば
あとは双方の携帯利用で音質がまともな格安通話できるので
かなり得だと思います。
このへんの説明不足がJAJAHが広まらない理由と思います。
>38については、相手の携帯を相手名、別クレジット会社で
登録すれば別会員とみなされるのでJAJAH同士無料になるのでは
と思われますが、クレジット氏名が同名だとだめだと思われます。
当然、そのような対策はしているでしょう。
これが広まると、携帯会社は、値下げせざるを得なくなると
思われ、普及をすすめてください。








0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/04(月) 22:16:37
モバイルIP電話の問題点は電源なんだよね
常時接続にしておくから電池が無くなりやすい
まあ通話料が安くなるからいいと言えばいいんだけど
これから先いろいろな問題点を解決していかなきゃならないんだろうね
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 00:34:25
>52
EMONEは今は着信できません。もうすぐ3G対応が出るかもしれず。
いったん売却するかもしれません。EMOBILEのデータ通信カード
があるので今はそれで十分です。
>51
>また、固定電話へですと約7円/分程度なので格安と思います。
2.5円の間違いでした。それと米国等でも2.5円で格安です。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 14:38:04
今、海外にいるけどEMO使って無線LANのところでアンテナが三本なら
問題なく通話ができる。日本の固定電話に10分間話をして30円程度。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/23(土) 21:32:15
海外在住でここ数ヶ月使ってます。
入金も何度か。
こっちでは携帯のネット使い放題プランがないので、外でskypeという選択肢
がないので、このサービスは結構役に立つのですが、
一つ不満点をあげれば通話単価。
jajahのページで日本への通話レートを調べると日本円で1円以下の料金が
表示されるのに、ログイン後同じ事をやると5円近い料金が表示されます。
(実際に通話の際もその料金が適用されている)

新規客を釣るために表示を不当に安くしているとしか思えません。
この事を問い合わせしたところ、電話のキャリアによって値段が変わる場合が
あるとの回答でした。
再度、1円以下のキャリアはどこなのかとメールで問い合わせましたが、
今のところ返事がありません。

これから入金しての利用をされる方は、通話単価の変化に気をつけてください。
毎回通話の際に表示されます。
(通話単価は時間帯によっても多少変化はあるようです。)

通話品質に関してはskypeアウトよりややよく。コーリングカードなどと
同等の品質があると思います。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 18:33:30
情報サンクス。
しかし価格表示はキッチリしてほしいな。不安になる。
公正取引委員会にいえばいいのかねえ。
005856
垢版 |
2008/02/26(火) 21:22:22
>>57
通話の際には表示はしっかりされているので、不当表示には当たらない可能性
ありますね。
あまり気にせず使っていたので、値段がどのように今の$0.49まで上がって
いったかが気になるところです。
無料通話(アカウント作成後の
一定時間無料通話のこと)北米−日本では出来なくなっているのですが、
Web上にはまだ出来るみたいなことが書かれているので、それに関しては
メールで文句言いました。

システム的には気に入っているので、別のアカウント作って金額がどう変化する
のか調べてみたいと思っています。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 22:30:30
どうもです。
また何か情報などあればお願いします。
一般ユーザー的にはやはりコストが最も重要ですねえ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/09(日) 21:41:37
使ってみたけど、無料時間の制限時間がよく分からない。
現在1日30分、1週150分、1月450分ってなのを聞いたことがあるけど…。
支払い請求は最初の方に1度来て500円払っただけ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 16:53:19
無料通話は、日本の固定電話同志かつ、
その番号同志が異なる名義(メアド)で
Jajahに登録されていなければならないってだけ。

親とか親戚とか、年寄りでこんなん絶対使わないだろっていう
家の固定電話は、勝手にフリーメアド取得して番号をJajahに
登録しちゃえば良い。

そのメアドでログインして、相手から自分にかけさせると、
Jajah口座の休眠も防げるよ。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 17:06:50
あ、それと以前は250円、500円、1000円て感じで
プリペイド分が支払えたけど、今は1000円からになってるよ。

Check the box to activate nowにチェックを入れておくと、
SuicaとかPasmoみたく自動で指定したクレジットカードから
チャージされるらしいんだけど、どうもJajahのForumを見ると
自動チャージしてカード会社から請求が来たのに
自分のアカウントにはチャージされてない!って
怒ってる人が結構いるから、英語で猛抗議出来る人以外は
やめておいたほうがいいと思う。

足りない都度チャージするぶんには不正請求も来ないし、
円で請求されるし、良いサービスだよ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/12(土) 09:09:14
HP見ると、japan→japanで 地上線固定電話から 地上線固定電話へ または Jajahユーザで間であれば無料。
ってなってるんだから、

俺(jajahユーザー)→相手(jajahユーザーでない)の場合も無料になるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています