X



海外のPOP3フリーメール2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 19:22:57.14
Yahooアメリカが去年の8月に1個当たって、
10垢ぐらいで申し込んでたんで、
その後も何個か当たるかと思ってたが全然だな。

当たった人いる?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/04(日) 12:47:23.82
ヤフータイとオランダのサイトが無くなったみたいだ。
公式からも消えてる。

アカウントだけとれるみたいだが。
ついにヤフーも縮小されてきた。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/08(木) 03:29:29.81
india.com
今ちょっと作ってみたけど、ドメイン一つになっちゃってた
Yahoo!も変わってたし、色々変化してるんだな
作ってそのまま使ってたら分からんね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/09(金) 17:14:22.89
日本のYahoo!て他のメルアド一つ取れるんだね
マリノスとかガンバとかソフトバンクホークスとかで
いらないけどw
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 06:17:25.87
mail.bg
結構良い感じですね
ロシア語だけで死ぬかと思ったけど何とかメールソフトに設定出来た
メールソフトからだと広告つかないし、遅延もこの時間無し
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/11(日) 20:39:39.59
>>457
POP3サーバー:pop3.mail.md
POPログインID:メールアドレス (xxxx@mail.md とか)
POPパスワード:ログインパスと同じ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 09:20:15.16
imapてよく引っかからない?運営会社問わず。
それがいらっと来るんだよな。
popはそんな事ほぼ無いので安心して使ってるけど。
imapの操作性でpopの安定感だったら最高なのになぁ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/13(火) 13:50:28.85
光回線使ってるのならそんなに気にならないのでは?
popに比べてimapは通信量が数十倍数百倍と多い
回線速度が遅いと気になるかもしれない
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 08:54:14.68
wikiからマイナー所選んでimap使うと引っかかるわ
popで使うと普通

imapは運営所を選んで使わないと駄目かも
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 12:46:21.19
去年当たったYahooアメリカのメアドで、
前の所有者のFacebookを乗っ取ってやろうと思ったが、
生年月日がわからないとログインできないんだが、
どうすればいいのか。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/22(木) 22:53:07.99
gmxで充分なんだが、
ハードルのあるlaposteやっとアカウント取れた!
取れたことで嬉しく、記念かきこ。

フランスまで出かけて、そこのIPで登録したかいがあったわ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/24(土) 10:27:08.53
ほんとだ。2つ書き込み消えてる。

laposteで串の話しと、らぽすて使いやすい?
という、二件が昨晩はあった。

夕方から昨晩は、ここの板不具合だったみたい。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 21:05:27.43
いや「la郵便局」、の ラ が
フランスぽくて、
それをおしゃれw とかで、
実用面に価値をみいだして
いるわけじゃないんじゃね。
たぶん。

あと、@の前が、日本人が取りそうな
IDが狩りつくされていないとか。
そんなものかと。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/21(土) 21:01:35.71
フランスのaolは普通にログイン出来てるよ。
香港をやめて他国に切り替えたらいいよ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 23:23:50.98
>>478
懐かしいな、お前w
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 22:13:41.01
1年以上使わなくてもデーター消去されないのはどこですか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/15(火) 19:38:35.35
ついに米ヤフーの登録に携帯認証が必須になってしまった。
認証なしで新規にアカウントが取れない。

終わった。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/05(火) 22:36:05.14
>>490
gmxだろ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/07(木) 18:43:50.55
ハンガリーのやつを1個見つけたが
SMTPなしで、
90日Webメールにログインしないとデリ。
時間の無駄だった・・・・
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/09(土) 07:38:32.25
俺は初めて見たよそれ
よく探してこれるな

話違うけど、最近Excite.fr取ったけど、メールソフトで受信も送信も出来ないわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 23:11:44.02
プロバイダーがポート25規制してるってオチじゃなくて?

yandex が急に入れなくなったと思ったら、STLS 限定になってた、いつの間に
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/17(水) 12:16:17.51
最近のNokia mailはおかしい
Webで利用する上ではあまり問題ないみたいだが、
メーラーで(IMAP)受信しようとしても接続時にエラーが出る
アカウントかパスワードが間違ってるだと
某フリーメール情報サイトにも、最近のNokia mailは(メールクライアントでの
アクセスに限って)接続できない・ログインできないなどの症状が出て、
サーバーが安定しない云々の説明が追加されている
それこそYandexにでも引っ越そうかと思ったが、Yandexの他POP受信機能でメールデータを
移行しようにもNokia mailのサーバーが不安定ではどうにもならない
Nokia mail はYahoo.com(USA)のメールサービスに乗っかっているだけなのだが、Yahoo.comの
メールサーバーが不安定という訳でも無い
(但し、Yahoo.comはメーラーでアクセスすると証明書エラーが出る。
Becky!で受信すると毎回エラーメッセージが出るが受信は出来ている。送信に失敗することもよくある。)
Nokia端末を使っている人はあまり多くは無いのだろうが、Nokia mailは数少ないNokiaユーザーにとって
必須のサービスのなのでは
ナニやってんだNokia。親会社のOutlook.comに移行させようと嫌がらせでもしてるんだろうか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/18(木) 22:37:36.77
>>501
素直にOutlook.comに移行しなよ。
IMAPも使えるようになったんだし。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 06:47:54.55
>>502
それをよしとする人間ならとうに Outlook なり Gmail なりに全部集約させて
このスレに来る必要性は無いと思うぞ

mail.ru から9月22日以降SSLにすんぞって案内が来た、何が起こってAAry
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/20(土) 10:35:24.47
Nokiaメールはなあ。。。

Yahoo.comのシステムに載る前のNokiaメールは、機能はショボいがシンプルでよかったけどね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 04:57:49.60
>>496

http://indamail.hu/
のID取ろうとしたら最後の画像認証が何度やってもエラーになるんだが
なんでですかね
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/27(土) 06:50:07.89
>>507
ハンガリー語の特殊文字が含まれていて、
その特殊文字を入力しないとダメ。

何度かchangeすると特殊文字の少ないのが出てくるから、
ページ内の特殊文字のコピペで乗り切れる。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 07:52:34.64
@yahoo.ne.jpってワイモバイル限定に変わったんだな。
Yahooコミュニケーションメールというアプリで
@yahoo.ne.jpを使ってたやつはどうなった?
泣き寝入り?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 18:49:26.66
ヤフージャパンが大変なことに。
ラポステとAOLを使うときがきた。

海外ヤフーは今のところ無事なのでほっとしてる。ヤフージャパンはマジでもうダメっぽい。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/01(水) 20:26:15.49
YahooJapanはGmailの前にメインで使ってたな。
もう10年も前だけど。

当時はスパムが毎日10通以上来て、対応が大変だったわ。
0518517
垢版 |
2014/10/04(土) 12:19:30.16
秀丸じゃダメだったけど、
Beckyでやったら送れたわ。
0527名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 13:36:23.73
Yahooアメリカがymail、y7mailのPOP受信に変な制限をかけてるな。

具体的に言うと、npopqでのメールチェックでエラーが出るようになった。
主要メールソフト(Thunderbird、Beckyなど)以外は、
はじく方向のようだ。

何かと利用者をイラつかせるサーバーだよな。
こりゃ流行らんわ。
0528名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/14(日) 18:53:46.99
Yahooがそんな制限をするとは考えにくいんだが。
環境なんじゃね?

しかし未だにそのドメインを持ってる人がいるんだな。
0529527
垢版 |
2014/12/22(月) 07:00:25.20
npopqの設定を変えたら行けた。
やはりサーバーを少々いじったようだ。
解決できてなんか感動w
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/12(土) 15:45:28.52
.    / : . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:ヽ\: ヽ
   / . .:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:イ.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.ヽ.:.ヽ.:ヽ
   ,′   .,' . . . . :./.:..:.:/ ;:ハ.:.:.:.|ヽ.:.:.:.:.:l.:.:.:.ヽハ
  ,'.:'.:.:.:.:../.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././ ;' l.:.:.:.l ヽト、.:l.:.:.:.:.:.',:',
  l.:l.:.:.:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:/.:././___;'  l.:.:.:.l '"Τヽト、.:.:.:.:l.:',
  l.:l.:.:.:.:.:l.:.l.:.:.:.:.斗7/´ /   l.:.:./ r=::ェ、 }.:.:.N.:.:'、
  ',:l:.:.:.::::l.:.l.:.:.:.:.:/ .zfちホ   lイ/  f:トこ } ∧:.:ト、.:.:ヽ
    l.:.:::::rY.:.:.:./ {! {::仇_'       弋cタ f::/V \.:.:\
   /.:.:::::{ { l.:.:./.  ヾcツ       ,  /// {/      ̄
.  /.:.::∧:\l.:.:ハ  /////            从
 /.:.::/ ヽ:lヽV:‐へ       f フ   /    ageます・・・
_/.:/   ヽ \::{\::ト 、        /
         ヽ __j」.  `   ┬ '
           /:::::::\    l\`:...、
            ノ \:::::::::\   |⌒ヽ.:.:.:.`.:.:.rx
        <.:.:.:.:\\:.:.:.:.:\    ヽ.:.:.:.:.:||.:ト
      / ̄`丶:.:\\:.:.:.:.:.\___>.:.:.:.jj.:j ,
      /      \.:.\\.:.:.:.:.:.\   |__〃イ V',
     ,''"  ̄ ̄  ヽ\ d、二二ニ\ l二イ::| V',   _,.
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/10(日) 14:34:36.45
inbox.comが急にメールクライアントから繋がらなくなって慌ててやってきた
なるほど、元々安定しなかったのか、納得
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/28(日) 07:52:03.72
チェコの inMail.sk が2月26日をもってWEBメール化 orz
でも、もうダメポかと思われたウクライナのEXPRESS MAIL が復活している、ロシア語でw
次にアヤスイのは Mail.com.tr あたりか
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/17(日) 16:00:32.08
あああああ三ヶ月超Inbox.comのサイトにログインしてなかったから
メールデータも消えたしアカウントも抹消されたし失敗だあああああ

メールは下らないのばかりなので消えてもあきらめが付くが
アカウントを抹消されたのは悔しくて仕方が無い
改めてアカウント取得を試みようとしたらシステムの刷新とかで新垢受付を中断してるとな
もう受付中断して3ヶ月以上経っているのでは?
そろそろ受付を再開して欲しいのだが…
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 18:41:55.07
Inbox.comはいつになったら登録再開するんですかねええ
“We're sorry, new registrations will not be available for an extended period of time.”
もうずっと↑このまんま
長期間登録出来ないって、システム刷新にそんなに時間がかかるのか?
もう4ヶ月は過ぎただろう
そろそろ登録再開おながいします<(_ _)>
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 10:09:17.01
>>545
情報ありがとうございます
Inbox.com(フリーメール)終了ですか
しかもフリーメール使ってた人も有料に切り替え無ければおしまいと…
Inbox.comってドメインと、あの独特なインターフェイスがお気に入りだったのだが
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 05:56:45.39
FastMail のフリーメールが7月31日で終了するとのこと
30日間のトライアルがやたらとドメインが多いので、こっちを使い捨て的に利用すればよい、のか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況