X



Gmail by Google Part38 うんこ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/04(月) 19:16:13
▼Gmail
PC: https://mail.google.com/mail/
携帯: http://m.gmail.com/  ほか
▼Gmail関係のGoogle Groups
http://groups.google.com/group/gmail-help-ja
http://groups.google.com/group/Gmail-Users
▼Apps ステータスダッシュボード
http://www.google.com/appsstatus#hl=ja

前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1279129600/

▼特徴
・無料
・6.5GB以上の保存容量(日々増大中)
・従来のWebメールでの常識を覆すような斬新なインターフェース
・POP3(SSL)対応(独自仕様のため要注意)
・他のメールアドレスに転送可能。
・本文中に広告無し。メール本文と関連のある広告を横に表示
・メールとその返信が自動的にスレッドとしてグループ化
・高性能な迷惑メールフィルタ
・チャット機能の統合。チャットの履歴を保存、検索可能
・IMAP4対応

( ´ノД`)コッソリ
「卵が先か鶏が先か」  英科学者「卵巣内のタンパク質を分析した結果、鶏が先だと結論付けられます」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279124041/
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/06(土) 06:27:58.17
プロパのアドレス帳がどうしてもインポートでけん(>_<)
手動で移そうとしたらメール欄が出ないんだけど、どうすればいいの
住所とかURLとか、必要ないウィンドウしか出ないんだけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 17:12:20.36
俺はYahooメールの方が使いやすいなぁ
hpをYahooしてしてからかもしれんが
imapもプッシュもしてくれるようになったしね。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 00:43:13.52
Gメールのスパイ機能すんげええな!
メール1通送受信すると、キーワードをめざとく拾って
速攻で関連広告がワッとくる
ブロックしてもキリないから、もう諦めた
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/29(月) 00:06:31.51
今日1人の相手とメールしてたら送信制限とか言うエラーが出て使えなくなりました
原因の説明には500件云々とかスパム対策のため24hロックとか
宛先は1人だし数十通テキストのやり取りしただけですが原因を教えてください
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/29(月) 00:28:54.35
>>507
10年以上Becky
0510セキュア処理を完了することができません
垢版 |
2012/10/30(火) 09:29:12.82

いま落ちてる?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/15(木) 16:06:03.74
CIA長官の不倫辞任はGmailが発端だった

 こそこそしたい人は、Gmail使わないでください。
 少なくとも、不倫発覚によってCIA長官退任に追い込まれたデビッド・ペトレアス氏と愛人(で、
彼の伝記著者)のポーラ・ブロードウェル女史は、そんな風に学習したことでしょう。メールから
保存されるデータのリッチさを甘く見ちゃいけないんだと。
 このケースではまず、FBIが「ブロードウェル女史がペトレアス氏の家族ぐるみの友人ジル・ケ
リー女史にいやがらせのメールを送っている」件について調査していました。そのメール発信元
は偽名アカウントでしたが、断片的なデータ(たとえば発信場所のホテルの場所やブロードウェ
ル女史とペトレアス氏の「愛の巣」)を結んでいくと、芋づる式にいろんなことが明らかになってし
まいました。ウォール・ストリート・ジャーナルでは次のように書いています。

ttp://www.gizmodo.jp/2012/11/ciagmail.html
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 12:10:26.53
docomoのプロバイダメールが迷惑メール判定されててビビった
おっそろしいなgmail…
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/27(火) 01:11:55.58
メールを開いたら下記のようなメールがGoogleが届いていました

外国籍から私のアカウントに何回かアクセスされていたみたいです。
>Someone recently tried to use an application to sign in to your Google Account

この点で下記2点お教えください

1.自分のメールの中身を見られたかどうかを確認する方法
2.アンチウィルスソフトはインストールされているが、対策方法はないか
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/28(水) 23:03:04.93
Gmailもエイリアスメールアドレス機能実装してほしいな。
ログインIDでもあるアドレスをメールアドレスとして手広く使いたくない。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 01:00:49.35
迷惑メールは完全にシャットアウトしてくれるが
通常メールも一部迷惑メール判定されるようになった。
迷惑メールフォルダを毎日確認するようになってなんだかなあ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 05:46:12.47
>>517
結局そうなるわなgmail
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/05(水) 12:43:52.92
○か×かじゃなくて、点数化して、
どこに線を引くかでフォルダ振り分けできるといいかも。
フラグだけ立てて普通に受信フォルダに入る方が好みの人もいるだろうし。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/06(木) 22:27:27.80
すいませんgmailの差出人の切り替えってどういう場面で使ってるんですか? gmailに来たメールはそのままGmailで返せばいいじゃんって思ってしまうんですけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 02:40:38.96
速報:Gmailで世界的な障害発生、Chromeがクラッシュする現象も
http://ggsoku.com/2012/12/gmail-and-chrome-fail/#comment-142443

米グーグルが提供するメールサービス「Gmail」に障害が発生していることが明らかになった。
米国・欧州・日本からも障害の報告が寄せられており、障害の範囲は北米に限らずアジア地域などにも波及している可能性がある。
この情報を伝えているTHE VERGEによると、Gmailの機能停止の他にChromeブラウザがクラッシュするとも報じている。
障害が発生しているユーザーは全ユーザーの一部であると見られているが、原因や影響を受けているユーザー数は不明。
今のところグーグルから正式な発表はなされていない。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/11(火) 05:37:50.22
つい3時間前にメールチェックしようとしたらGmailつながんなくて
今つながったと思ったら受信メール消えてるじゃん
そん時は他にDriveも不通だった

彼女とのメールスレッド返せーーーーーーーーーーー!!!!!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 08:02:44.53
緊急。助けてください…
MAC OS X(バージョン10.8.2)をメインとしてGmailを使っています
昨夜から突然、表示されているメールを開いても開いても全く応答がでないようになってしまいました
iPhoneや、WINからログインすると普通に見れるのですがMACだけ、メールの表示ができません…
スレッド移動はできるのですがとにかく表示されているメールをクリックしても何の応答もありません…
これは一体どうしたらいいのでしょうか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 08:48:53.05
>>530
MACの再起動はアホかていうくらいしました…
0532529
垢版 |
2012/12/13(木) 08:55:40.89
連投すみませぬ。。
今デスクトップを見ていたらMacのHDDの名前が_999999999999999999…(9が延々と続く)になっていました、うちの猫がやったものだと思われます
これは関係あるのでしょうか。パソコン、ネット知識うとすぎてすいません…
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 10:15:19.76
>>532
おかしいものは直しましょう。普通にデフォルトのMacintosh HDでいいでしょう。
あと、HDDが壊れかけでシステムがおかしくなっている可能性もなくはないけど、
何か問題があって解明しようとするとある程度の知識がないと厳しいかも。
0534529
垢版 |
2012/12/13(木) 12:32:18.79
みなさんありがとうございます。
ほんとすいません。
さっき、Chromeを落としてChromeからGmailを見ると何故か見ることができました。
元ブラウザはファイヤーフォックスなんですが、これが設定おかしくなっていたのかな??
また猫か……(猫いっぱいいる)
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/13(木) 21:08:27.94
yahooが使いやすい
gmail使ってないや
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 07:38:33.80
ネットニュースで見たんだけどアカウントのっとられて勝手にメール送信する被害が出てるんだって?
オレんとこは送信履歴チェックしたけどなんもなかった
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 11:08:52.04
>iPhoneや、WINからログインすると普通に見れる
だったら緊急でも何でもないだろが糞が
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/29(土) 15:14:58.99
メールアドレスは覚えているけど
パスワードが分からず
自分の質問が分からない場合はどうすればいいのでしょうか
0544geri
垢版 |
2013/02/26(火) 02:53:03.40
色を付けたら
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/02(土) 01:10:26.29
なんか急にFireFoxで見れなくなったんだけどなんで?
エラー インターネット接続に問題があるため、Gmailの一部の機能を…
が出るんだな。キャッシュクリアとかCookie消してもダメ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/23(土) 00:30:34.47
POPアクセスが厳しくなった???

SSLじゃないと認証できなくなったんだが・・・・
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/30(土) 21:38:31.34
設定変えるたび2段階右折めんどくせー
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 09:15:56.44
終わるねぇ
MEMORIZEがlivedoorに買われちゃったときに渋々移行して、
ギガメーラー開始と同時にメール使い始めてなんだかんだ
結構重宝してた…
Gmailもなんとなく敬遠してたけどこれを期にこれから
お世話になりますm(_ _)m
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 15:53:06.01
googleアカウントの2段階認証について教えてください

gmailログイン時に2段階認証を利用していまして、今までは問題なく使えていたんですが
先日から「信頼できるパソコンに登録」が機能していないようで、ログインするたびにメールでワンタイムパスワードを受けて入力するようになりました。

心当たりとしては、spybotでPCをスキャンした時にクッキー全消去をしたのが影響してるんじゃないかと思ってるんですが
その後クッキーは全部保存する設定にしても毎回2段階認証を求めらることと
ヤフーのIDでも2段階認証を使っていますがそちらは「信頼できるPC」として一度クッキーを保存すればそれ以降普通に使えていることから
なにかほかに原因があるのかと思っています
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 00:49:35.82
IEでやってみたら「信頼されるパソコン」に登録できたんでFirefoxの設定のせいかと思い
アンインストしてからまっさらな状態のFirefox入れなおしてみたけどやっぱりダメでした

設定とか入れなおすのめんどくさかったのにやっぱり何度も何度も2段階認証求められる

もう2段階認証やめるわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 01:00:39.94
2段階認証止めてからFirefoxをバージョン21にアップデートしてまた2段階認証オンにしたら普通に「信頼できるパソコン」に登録できた・・・
なんやったんや・・・
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/29(土) 08:37:52.12
削除ボタンが復活したな

メール削除するのに いちいちメニューから辿らなければいけないとか、バカみたいな改悪しやがって
ようやく以前のような形に戻ったな
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN
自動的に消せって言ってるんじゃなくて

迷惑メールを「ゴミ箱に移動」だけでなく「完全に削除」できるようにしろって言ってんの
検索結果の画面に完全に削除ボタンがないし
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
gmailまたインターフェイス変更しやがったけどさ

なんだよこれ
新しいメール着てないかいちいちタブクリックして表示確認しなきゃいけねーじゃねかよ
くっそうぜー
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
アカウント名にアンダースコアを使えるようにして欲しい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
担当者は何か変えて行かなければ仕事してないって思われて上司に怒られるのか?
改悪・改悪の積み重ねでもう使えないレベルになってるんだけど(笑)
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
作成画面内で検索しようとすると、検索対象が、手前の作成画面内でなくて背後のトレイなんだよな
改悪にもほどがある
ほんと、568の言うとおりなんじゃないかって思うわ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
gmailにプライバシーがゼロだとしたら、他にオススメのフリーメールサービス(POP3で使えるもの)は?
激安なら有料でもいいが。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
戻すこと無いけど、右クリックでPreviewはしたいな (´・ω・`)
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/11(水) 17:46:01.67
質問なんですが。
Gmailの添付でEXEは(ZIPで固めても)弾かれるわけですが、せめてメールが来た事だけでも知る手段はやっぱ無いんでしょうか?
都合によりLZHにするっていう方法はとれないんです。
環境はWinXPでIMAP接続でThunderbird使ってます。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 11:05:51.08
質問があるのですが、gmailは送信メールに勝手に広告が添付されるのですか?
送信先から広告がついていると言われたのですが…。

解除等はできるんでしょうか?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 11:49:31.21
付かないよ、付くとしたら送信先のセイ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 02:12:43.45
何かメールの横の時間がおかしい
20時ってまだ来てないよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 17:28:10.80
迷惑メールがほとんど来ないので、
迷惑判定されたメールも受信したいのですが、
IMAPだと同期してしまいますよね?
同期させず受信のみを行うようにできませんか?
使用メーラーはThunderBirdです
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 00:54:26.04
糞docomoの迷惑メール設定が受信許可を後方一致にしてるせいで、
最近@abcdgmail.comみたいなドメインから迷惑メールが来やがる。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 15:06:07.41
 





      爺メール





 
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 03:00:18.70
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 17:40:32.72
書き込みをみると、24時間はあいているな
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 20:00:06.64
 
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


米NSA、一般市民の電子メールアドレス帳を大量収集 米紙
http://topics.jp.msn.com/world/general/article.aspx?articleid=2124266

NSAは2012年のある1日だけで、ヤフー(Yahoo)から44万4743個、ホットメール(Hotmail)から同10万5068個、
フェイスブック(Facebook)から8万2857個、Gメール(Gmail)から3万3697個、
その他特定されていない事業者から2万2881個のアドレス帳を取得していた。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 06:35:54.41
ipadでGmailのアプリ使ってるんだけど、これアドレス帳の編集どうやるの
同期じゃなくて、手動で追加したりとか、受信メールから差出人のアドレス追加したりとか
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 18:15:44.44
Toに自分のアドレスを含むメールは迷惑メールにしないという設定をしてから、
自分宛に別アドレスからメールを転送してみたのですが、2通が迷惑メール判定されました
フィルタがしっかり機能してないだけでしょうか?
それともフィルタ設定がおかしいのでしょうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況