X



【オンラインストレージ】SugarSync【同期型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/02(水) 08:52:19
同期型オンラインストレージ SugarSync
http://www.sugarsync.jp/

Dropboxのライバル、SugarSyncについて語りましょう。

0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 23:04:30.66
>>101
「俺は物凄く音楽の趣味がいいから何も分かっていないお前にいい音楽というものを教えてやる」
ってへんに自信たっぷりなありがた迷惑な奴はいつの時代にもどこにでもいる。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 00:05:12.67
>>97
えっと、共有フォルダの共有オプションの、アクセス許可の設定で
ファイルの追加と編集 (受信者のコンピュータからのフォルダの同期を許可)
を変更して、読み取り専用にすればいいんじゃない?

やったこと無いけど、読み取り専用ってことは、編集無理でしょ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 08:13:06.75
おもしれーなーw
ほんと砂糖住人は面倒見のいいやつばっかだと思うわw
「オンラインストレージ」と名の付く二つのスレなんて、
普通の質問にも揚げ足とるばかりのガイキチ巣食っているのに。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 07:05:43.17
いやいや、2日ぐらい経っても同期しないとかだから
さすがに実用にならないでしょ
ほとんどのファイルは数分で同期するんだけど、数ファイルだけどうしても同期しないのがある
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 08:35:54.85
そういう時はWebアーカイブに自分でアップしてから砂糖ブラウザで移動
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 12:41:11.69
アップは結構速いんだけど同期(特にダウン)は遅いよなー。
でもBriefcaseで上がったあとアーカイブに移動とか出来るのは結構いい。
電子化した本入れとくのにiPhoneからアーカイブに直接アクセス出来るようになったから一気に使用頻度が上がった。
数百メガ位ならガンガン上げてくれるし。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 20:21:11.19
Sugarは以前より増しになったとはいえ
相変わらずただの数kb足らずのtxtファイルを
いつまで経ってもアップしないことがあるからな

安定度は圧倒的にDB>>>>>>>Sugarだよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 20:47:49.79
どうしても2〜3個だけ、どうやっても絶対に同期できないファイルがある
これは何なんだろうな
サポートに書いてあることは全部やったから、後はログ出して問い合わせるしかないがめんどくせーな、やる価値あるのか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 11:21:36.42
「SugarSyncファイルマネージャ」って
ふと気が付くと未接続になってることがあるんだけど、
それを手動で再び接続する手段って無いのかな?
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 19:44:08.16
やっぱりDropboxのかわりにはならないねえ
ファイル数が少ないうちは特に問題出なかったけど
容量多いのが売りだからそれが活かせないねえ
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/26(木) 18:45:18.47
砂糖、ドロップ、雲の無料プラン併用が最強。有料プランにしても遅くなるだけw
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 15:55:24.12
>>40
これの状態ってみんなそうだよね?
いくら紹介しても無料の容量増えないよ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/27(金) 23:06:33.57
>>121-123
無料にするには、解約するしかないのか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 01:49:36.32
共有フォルダの中のファイルを同時に開くとファイルが複製されるのがうざい
どっちが最新のかわからなくなる
後の人は読み取り専用とかにできないの?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 02:13:01.30
「メールサポートはこちら」って
エラーが出てサポートまでメールが送れないじゃないか
どうなってんだ??

電話代返せ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/28(土) 21:40:31.46
無料期間だったら解約し、元の無料契約にできるのだろうか?

有料契約の時に、無料に戻せないとはっきり書いてないと詐欺じゃないか。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 17:56:19.48
スマホに入れたんですが、SDの中の画像ファイルがモバイルフォトに
すべて移され、ローカルからは消えたんですが、これが仕様なんでしょうか?
後、ソフト経由でなく撮った写真は、同期されているようですが、
消えずに何度も同期され、モバイルフォトに同じ画像が増えていくんですが・・・
これも仕様ですかね?
ちなみに、どのフォルダにも同期はかけていません。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/29(日) 23:16:55.02
アンドロイドでネット上にあるファイルを見ようとするとエラーが出る。
いつまで直さないつもりだ?クラウドでもなんでもないやん。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 19:07:07.59
スマホに入れたら、同期したくないフォルダまで全部スキャンされ、画像ファイルだけ抜き出して勝手に
アルバムみたいなのが作られた
スマホで撮った写真だけPCと共有したいのに…
それが簡単にできなかったからアンインストールした
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/30(月) 21:49:09.63
日本契約 有料から無料にできない。解約したら全部消去
     →同じアドレスで再契約可

アメリカ契約 有料から無料にしても維持可 
      → 無料を解約したら同じアドレスで再契約不可

有料にする気があるならアメリカだなー
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 00:19:39.89
そう思っていた時が私にもありました…

だが自炊書籍ファイル置き場としてはArchiveは最適だよ。
安定してる。
ローカルクライアントはアップする為だけにあるから同期には使わないし、普段は切ってて問題無いよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/01(水) 14:44:00.22
大量にファイル操作をしたときDropboxとの差が顕著に出るな
Sugarが駄目すぎるのかDBがすごすぎるのか

ただ、極端なファイル操作をしたときZumoもSyncplicityも
追いつけないときがあったから、やっぱりDropboxが優秀なんだろうな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/02(木) 06:22:01.63
やはりDropboxにはどこも勝てないのか
同じような技術のはずなのだが、サーバーの差か?

一社独占はよくないのでがんばって欲しいが
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 14:53:00.03
Androidアプリが大きなファイルをちゃんとダウンロードしてくれないから
SugarSyncはウェブアーカイブだけ使うことにした
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 22:09:57.08
画像をサムネイル表示してくれるのはいいがキャッシュなしで毎回ダウンロードしにいくせいで全く意味ない
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 00:18:53.88
ここ最近アップロード速くなったんだけど、みんなも??
偶然かな??
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 21:39:37.60
ノートPCを使っていて、同期するときにDoCoMoのデータ通信だと出来るのに、
auのテザリングだと1日経過しても出来ないのですが、auのデータ通信で同
期できている人っていますか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/14(火) 19:17:56.91
「1個のファイルがアップロード保留中」になったまま変わらない
何だろうと思ったら既に削除されたファイルで存在しない
再起動しても直らない
クソソフト
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 22:05:44.25
Mac OS X で、タイムマシーンONしてると、
同期はもちろん、マネージャーが立ち上がらないってのは既出?
それとも俺だけか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/18(土) 00:01:16.82
158です
Time Machineのフォルダ(HDD)名に日本語が入っているとダメなようです。
英語のみのフォルダ名にしたら同時使用ができるようになった。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 01:51:43.41
おそらくSugarSyncのトラフィックでプロバイダから警告来てるんだがどういうことなの・・・(30GBギリギリまで使ってる)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/25(土) 23:30:43.70
いちいちサムネ一覧をみるたびSugarSync_temp>httpfilecacheに圧縮された画像がダウンロードされるって
どうにかならないのですか?
よかったら教えてください
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 03:13:51.35
最近アカウント作ったけどマジックブリーフケース、共有フォルダ、パブリックファイル、ウエブ アーカイブ、モバイルフォト
の違いがわからない
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/26(日) 15:18:50.19
・マジックブリーフケース
マイドキュメントにある、アカウントに紐付けされたすべてのPC間で同期されるフォルダ
・ウエブ アーカイブ
ローカルのファイルと同期しないフォルダ
・モバイルフォト
スマホで撮った写真が入るフォルダ

共有フォルダとパブリックファイルは使ってないからよくわかんね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 22:49:12.86
今の50%offキャンペーンてicloudが来る前に金を集めれるだけ集めて
icloudが着たらそのまま倒れる気なんじゃないかと思って契約できない
dropbox100Gが240ドルでsugarsync100が150ドル
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 07:10:47.40
お友達紹介機能でのボーナスが無効になった。
[友達紹介ボーナスに関する適用条件]が英語でよくわからないけどなぜ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 18:00:58.66
有料のが削除されたなら条件7項目の「少なくとも6ヶ月の有料SugarSyncのアカウントを保持していないと削除する」じゃね?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 11:21:50.33
ステータスが未接続になったままなんだけど俺だけ?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/12(火) 15:23:22.76
11時から14時ぐらいまで何か障害があったらしい。
@SugarSyncjp
サービス復旧いたしました。この度はご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんでした。
1時間前
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 01:12:56.12
PCのHDDの空き容量を増やそうといろいろ移してみたが
全然変化がない・・・と思ったらPC内にキャッシュみたいなのが残ってるのね
これって削除してもいいんだろうか?
0181179
垢版 |
2011/07/29(金) 07:46:47.49
>>180
どうもです
ウェブアーカイブにはコピー→元の方は削除、で移してあります
削除しても大丈夫でした

しかしどっち方向に移しても何かしら余計なのが残るんだなあ・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 18:52:39.01
これ、お気に入りが二重に生成されるんだけどどうにかならない?
sugarのファイルマネジャー見たら、フォルダも二重になっとるし
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 19:02:10.99
1個のファイルがアップロード保留中
と表示されたまま、何日もずっと消えない
転送状況を見てもアップロード待ちのファイルは1個もない
なにこのうんこソフト、こんなんで金取ろうとしてるの?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 22:09:31.57
ウェブアーカイブへのアップロードってできなくなったの?
何度アップロードを選択しても、マジックフォルダーに上げられるんだけど
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 22:11:05.85
>>186
どういうこと?二重は直せない?
前スレ分からんから何を散々言われてたのかが分からん。
バックアップでしか使いにくいのかな?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 22:28:32.24
>>189
なんだそれ・・・
ストレージサービスってそんなもんなん?
でもよく便利だ何だと書いてあるけど、二重にならない使い方ってないんかな
ノートとデスクで同期してんだけど、他のみんな二重になってるわけじゃないよね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/03(水) 23:12:14.51
>>190
クラウドサービス便利だよ。
使用目的によってクラウドサービスを変えるんだ。
もう殆ど変更の無いファイルはSugarsyncのWebArchiveにバックアップするととても便利。
iPhoneや外でのブラウザから直でダウンロード出来たりBGMにしたり。
変更次々起こるリアルタイムのにはやはりDropBoxが便利。
でも容量小さいから現行のものだけにする。
これは最重要だから、万が一DropBoxが落ちた時の保険にSugarのMagicBriefcaseも使う。
たまにちょっとずつフォルダに足されたり引かれたりするようなファイルはZumoDriveを個人的に使ってる。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 00:15:37.17
>>191
なるほど。分かりやすいわ。ありがとう。
Zumoってのは知らんかったから調べてみるわ。
お気に入りの同期にお勧めがあったら今度教えてくれ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 00:43:21.54
>>193
そうか・・
sugarはバックアップ用にしてとりあえずDropBoxつかってみるわ。thanks!
ブログの紹介はあてにならんな・・・
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 09:26:16.18
Sugarの同期は本当に糞だよ
しかも1年以上前から散々言われてるのに
まったく改善されない

開発者の能力が低いんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況