X



Yahoo!ボックス 01
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/22(月) 09:08:40.69
質問。
写真データをバックアップしてもらおうと、yahooboxのフォルダに写真を入れたんだけど、
途中で止まったままでいつまでも同期が終わらない…
ちなみにmac版です。OSはLION。
同じ事をwinの7でやったらあっさりできたんだけど、macで同じ症状の人いるかな?
ファイル名とかに問題あるのかな〜。
解決方法がわかるとうれしい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 20:14:28.81
これって何か同期うまくできなくないか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 00:34:15.14
PC版のやつをインストールしたら同期するフォルダが出来て便利だな、と、思ったが、しかし、
USBメモリを挿してマウントした状態になるとYahooBoxのプログラムが中を見ているようで
(ファイル名をスキャンしているだけかも知れないが)、YahooBoxのプログラムの常駐を終了
させないとUSBメモリが使用中になってしまって抜けなくなる。

なんじゃこりゃ?なぜ無関係なUSBメモリにアクセスするんだ?
そういう設定?にしても何のための設定?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/09(木) 22:29:48.02
>>206
BMPは元々Windowsで使われていたやつで普通は圧縮しないで主に編集時に使ったりするやつだ(可逆フォーマットなので)。で、結局ネットではあまり使用されなかった。

という歴史的な事情があるからサポートしてなくても特に不思議はない。
普通の写真ならjpg、図や表の画像ならpngに変換すると良い。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/10(金) 00:47:17.43
接続に失敗しまくりw
ログ見ても何の情報もないし、ヘルプにはそもそもログインに失敗した時の記述が全くないw
使えねえwww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 20:25:33.73
画像の共有を許可して公開リンクから見たときにオリジナルサイズで見れるようには出来ないんでしょうか?

もとはフルHDくらいの画像なのに公開リンクから開くと縦360ドットくらいのサイズでしか見れないんで困ってます
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/03(月) 21:27:12.77
禁止事項
他人の著作物を許諾なく無断で公開または共有しないでください。著作物、商標等についての他人の権利や、プライバシーを侵害しないよう十分配慮のうえご利用ください。
他人の著作物が無断で公開されている場合や、社会規範・公序良俗に反するもの、他人の迷惑となるようなものが公開されている場合には、該当するデータを削除する場合があります。

非公開にすればエロ画像おkと読み取れるが、おkなん?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/09(日) 23:07:10.02
ID削除したら当然、ボックスの中身も削除されてしまいますよね?
なんかいろいろ入れてたの忘れてID自体削除しちゃった・・・
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN
ツタヤでレンタルしたCDを吸い出して暗号化ソフトで暗号化した上で
パスかけて保存してるけど超マンドクセ
やっぱりisoそのまんま置いたら著作権法違反になるんかな?
オンライン上のバックアップHDDとして使いたいだけなんだが
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN
結局>>212ってどうなん?
俺も同じこと思ってたんだが
非公開に設定してたらエロありなんかな

他人の著作物が無断で 公開 されている場合や、になってて
他人の著作物が無断で アップロード されている場合

じゃないから、ネットから拾った画像でも、公開してなかったらおkなのかな
エロおkならかなり使えるんだが。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
 
0221 【だん吉】
垢版 |
2013/09/01(日) 11:41:28.30
 
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/02(月) 11:13:45.14
> データの削除について
> 5GB(無料)をご利用中で、3年間Yahoo!ボックスへのアクセスがない場合は、Yahoo!ボックス内のデータをすべて削除いたします。

この「アクセスがない場合」ってのは3年間ログインもしなかったらってことなのかね
それともファイルの送受信をしなきゃならんのか
後者ならファイル倉庫として使っていて複数のアカウントでたくさん作ってた場合3年に1度は忙しそうだなw
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 12:20:50.05
今初めてスマホアプリで500MB増量のキャンペーン知った…
さっそく今日から始めてみたけど、150GBの有料プランだから、増量しても150.5GBか……w
0226 【末吉】
垢版 |
2013/10/01(火) 02:40:24.15
 
0227!ninja
垢版 |
2013/10/04(金) 18:17:35.97
なんかここ専用のソフトウェアはまだバグだらけってことなのかな
妙なものとかは出来ればインストールしたくないから普通にブラウザのみで使うのが無難か
300MBっていう制限がネックだけど専用の場合はこれが無制限になるってくらいしか違いないよな?
0229 【凶】
垢版 |
2013/11/01(金) 01:23:41.94
最近、ブラウザで使用した場合の「写真」とかの各項目が
なんかデフォルトだと大きいアイコンみたくなっちゃって使いにくくなってるな…
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 23:16:19.46
主にWindows版アプリでフォルダ同期
しながら使っているが、あるデジカメ
画像をアップロードすると、Visual C++
ランタイムエラーになる。

こうなってしまうと、再起動のたびにランタイムエラー。
同期フォルダを開くだけでエラー。
該当ファイルは削除不可なので、
アンインストール→ファイル削除→
再インストールしかなくなる。

で、該当ファイルをよく調べると、
「更新日付」がnullだった。
編集して保存しなおしたら無事アップ
ロードできた。
ご参考までに。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 03:59:17.07
やっと最近Macのクライアントも動作安定してきた
でも使いやすい訳ではないから何に使おうかなぁ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 15:29:06.30
ミラーリングあれば使い道ができてくるが

Yahooは本格参戦しないだろうし
むしろいずれ撤退する雰囲気
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 15:41:13.09
>>224
10年くらい前も似たサービスやってたんだけど、いきなり撤退したからな
ヤフートランクだったっけ?大した容量じゃないし
ヤフーのプレミアムユーザーだから垢が消える心配もなしと
預けてたのにショックだった

今回再参入した時、前回閉鎖を決めた社員は頭悪すぎるだろとオモタ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 16:52:18.80
金にならないことYahooはやらない、絶対に撤退する
プレミア会員の50GBなんて信用できひん
使いにくいから全然使ってないけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 11:51:59.54
win7-64でyahooボックスアプリケーション起動しているとき
スリープ後に休止に移行したwin7の復帰時に”システムメモリーマップを保持しなかった”
ってエラーが表示されるのが高確率。i3とH61最新BIOSなんだが
yahooボックスを起動しないときには起きないエラー
スリープから休止には一旦復帰して移行処理されるけどその瞬間にやらかす?
0237 【19.2m】
垢版 |
2013/11/21(木) 18:56:22.17
>>229の現象が直ってるな、良い事だ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 13:16:16.54
オンライン上の公式サイトでアップロードした画像を見ようとしたが、
「サムネイル作成中です。***********************」の画像に切り替わって、画像が消失した。
↓と同じ状況。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1293234062
最悪だ。
と思ったら、ダウンロードしたらちゃんと画像が現れた。
信用してないから、ついまたかと思ってしまうな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 00:01:36.09
ヤフオク出品用に取得したプレミアムアカウントで今日から使い始めてみたんだが、ここはまたえらく過疎ってるなw
まあおかげで(ユーザーが少ないせいか)ファイルのアップロードがサクサク進んだけど
当面、Nドライブに替わるファイル倉庫として使うつもり
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 05:52:18.23
アプリから2000枚くらいの写真をアップロードしたんだけど、ログを見たら100枚近くアップロード失敗してた。
これってほっとけば、そのうち自動的にアップロードされるの?
それとも手動で1枚づつやらないとダメ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 18:38:28.23
>>243
アプリってWindows PC用? それとも Android?

と、わかったところで俺に答えは分からないが。w
まあでも質問する時はそういう情報も書いておいた方が知ってる人は答え易くなるよ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 22:59:07.67
アップロード失敗はネットワークだから仕方ない場合もあるだろう

でもこのアプリの最悪なところはローカルのファイルが消える場合があること
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 23:46:24.88
>>245
それってPC用アプリでのドラッグアンドドロップで移動しちゃって元ファイルが消えるってやつ?
あれは仕様みたいなんだけど、使いづらいね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 00:50:03.65
ちと鬱陶しいけど、毎回「コピる?移動にする?移動にするとファイル消えちゃうけどいい?」のメッセージは出るようにしといた方が無難
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 09:29:37.20
というか、デフォルトの動作をコピーにしてくれれば良いだけ。
Shift押しながらだと移動になるとかね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 00:46:51.54
オンラインサイトbox.yahoo.co.jp/user上の画像リストでは、
すべて選択>ダウンロード出来ないのか?
1つづつダウンロードしろということか?

ローカルのエクスプローラ上じゃ、画像はアイコンしか表示されないから選べないんだが。
補欠アプリとして使ってるが、信じられない使い勝手だわ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 00:55:42.42
サムネイル作成中ってなったから、ブラウザじゃないサイト上の更新ボタン押した。ら、左コラムにあるフォルダが畳まれた。
フォルダ展開しても、現在開いてるファイルが入ってるフォルダがハイライトされない。

そもそも、サムネイル作成中ですうんたらかんたらって。サービス放棄してるな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 00:58:30.92
サムネイル作成中にならず、表示された。
なるかならないかの境ってなんなの。
奴らの気分しだいか。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 01:03:53.27
ハイライト解除された、左にあるフォルダは全部展開可能って意味の"+"ボタンついてんじゃん。
展開しないフォルダにまで付けてやがるよ。
やっつけ仕事放置すんなよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 01:06:19.27
下の広告一覧が邪魔だよ。
金取ってんならしょうもない広告置くな。
ブラウザをハイライトさせようと空白クリックしようとしたら、広告クリックしちまったわ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 01:12:15.40
検索機能のレベルがザル。
一番初歩的な検索機能のレベルしかない。
複数のフォルダを指定して検索できるようにするとか、頭使えよ。

更新日時で並べ替えできるのはいいけど、更新日時とサムネイルを同時にチェックできる表示方法を提供してくれ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 06:32:05.79
容量以外は全部ダメだろ、これ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 10:11:27.26
Yahoo!ボックスに入れないんだけど。
混み合ってますって出て。
0260 【大凶】
垢版 |
2014/02/01(土) 01:11:51.76
久しぶりにグーグルクロムで使おうとしたらSSLエラーだか証明書云々で接続できないんだけど俺だけ?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/01(土) 12:05:06.87
androidアプリが更新されてから
「昨日アップロードした一覧はこちら」だかの
通知連発してきてうざいったらありゃしない
0266 【だん吉】
垢版 |
2014/03/01(土) 18:04:05.36
 
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 15:31:15.40
このサービスを誰も信頼してないことにソフトバンクも気づけよ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 00:26:19.29
普通に使ってるがな。バージョン管理が効かないからドキュメントは置かないけど、写真とかPDFとか置きまくるストレージにしてるわ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 00:48:42.10
この前スマホが壊れて修理に出して代替機借りてきて Yahoo BOX 入れたら自動アップロードするフォルダが (2) とか付いて別のフォルダになった。
その後携帯が修理から返ってきて完全リセットされてたのでまた Yahoo BOX 入れたら今度は (3) とかになっていた。

で、SD メモリに入っている分は最初から変わってないので3重にアップロードされている。w
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/27(木) 23:24:33.79
まともなストレージは他にもないでしょ

ヤフーがいちばん酷いけどさ
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/30(日) 01:17:49.89
どこのストレージがええん?
ヤフーは最初ちんぷんかんぷんだったけど使っている内に馴染んできた
アップロードも速いし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/17(土) 10:40:07.54
質問を失礼します。
同期フォルダはNASを指定できないのですか
>>22の情報はD:やE:を指すのだと思いますがネットワークドライブの対応がわかる方おりますでしょうか
よろしくお願いいたします。
0275 【だん吉】
垢版 |
2014/06/01(日) 16:24:02.32
 
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/02(水) 18:03:56.48
月額690円で容量無制限 オンラインスストレージ「Yahoo!ボックス」に新プラン
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/02/news119.html
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/04(金) 01:10:07.10
スタンバイから復帰すると
ログインしなおせとか、ログインに失敗したとか、
ふざけたこと言ってくるね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/07(月) 09:22:21.04
オンラインストレージの方で、容量無制限へ2GB以上のファイルを移動すると
2GBでぶった切られた上に、元ファイルが消失だそうだけど
ぜんぜん盛り上がってないな
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 10:41:47.79
2014年7月11日[重要なお知らせ]
いつもYahoo!ボックスをご利用いただきありがとうございます。

認証方法を変更した新しいバージョン(1.2.0.4939)のWindowsアプリにおいて
現在下記の不具合が発生しているためお知らせいたします。

■不具合の内容
バージョンアップが正常にできない、またバージョンアップ後にログインができない事がある。
バージョンアップ後にアップロードが正常にできない事がある。

■不具合の発生時間
2014年6月26日(バージョン1.2.0.4939のリリース日)

現在対応を行っております。不具合の解消までいましばらくお待ちください。
http://info.box.yahoo.co.jp/notice/importance/2014071101.html
この度はご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ありません。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 02:30:59.01
自動アップロードについて教えてほしい
Z1使いなんだけど、自動アップロードをONにして撮影、その後SDカードに移動(本体の設定から)ってやってたら、全部2回ずつアップロードされている。
これはYahooボックスの設定とかで治せる?
ググったけど見つからないので教えてぷりーず
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 07:50:22.10
時間が経つと直ぐにログアウトしちゃって
再度ログイン要求 多すぎ
スリープからの復帰でこれでは使い物にならない
使用止めた
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/23(水) 08:28:43.27
新バージョンのバグがなかなか修正されないねぇ

何パーセントのユーザーが影響を受けているのだろう?
多ければ元の環境に戻して当然だと思うのだが・・・
0294 【大吉】
垢版 |
2014/08/01(金) 02:08:38.54
 
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 22:39:23.99
容量無制限まずいのか…
ここやオンラインストレージスレ見る限り改善されるまでは手を出さない方が良さげっぽいね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 10:28:07.74
試しに容量無制限フォルダへ10Gのファイルをアップしてみた
マイボックスにアップしたあと、マイボックスから容量無制限フォルダへ移動って手順で一応成功
だけど時間がかかるうえに、そのあと15Gのファイルを移動させようとしたらアプリエラーが起きて成功しない…
なんか制限かけられたっぽいんだよな…
レスを投稿する