横レス失礼
>>295は効力のあるなしと効果のあるなしを混同しているんだろうな
苦情苦言を申し立てる場所でそうしたが削除されたという事実を押えたと言う事は
苦情苦言を隠蔽したと言う事だから、疚しい所が無ければ隠蔽する必要は無いわけで
通報した際に通報先にもそういう印象を持たれる
通報先がサーバー管理会社ならサイトの隠蔽に加担した事にならないように会議検討しなければ為らなくなる
少なからず法に触れる画像があるからサーバー管理会社は警告を行わなくてはならなくなるわけ
通報した先が警察だった場合も明らかに法に触れる画像があって
苦情に対して何らかの隠蔽を行った証拠もある状態で捜査しないわけにもいかなくなる