X



【igoogleに続き】 My Yahoo! 終了 【代わりは?】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 08:05:33.80
Feed Watcherは20までしかウイジェットをカスタマイズできないのが中途半端で使う気にならん。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 12:05:39.74
>>559
ですよね。前に改善要望送らせて頂きましたがどうなるかな。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 14:28:12.98
My Yahoo!では使えていた旧Operaで使えないのが残念だ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 15:40:13.79
この際、惰性で表示だけしてるのは断捨離すればいい
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 17:50:37.85
それか、タブ対応したらとりあえず一気に流し込んでおくとかかね。
事実上20件制限消えるわけだし。
565の意見には同意だけど。俺もこの機会に結構断捨離した
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 18:17:46.98
シンプルに天気とか表示するウィジェットあればもう言うことない
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 18:23:03.29
ちなみに皆はヤフーニュース以外に何を登録してるの?
あんまり登録してもスクロール多くて結局見ないよね?
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 18:25:55.33
iGoogleのガジェットにあったfeed tabみたいなやつできないかなー
MyYahooのトピックスのタブ表示を自分で登録できるやつ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 19:07:01.82
色んなウイジェットカスタマイズするよ。ブッキングする項目もあるけど楽しいよね、沢山カスタマイズすると。
俺は今だったら60〜70のウイジェットを集めてるよ。読み物ウイジェットばっか。
アイグーグル時代は美人時計世界制覇とか所謂全制覇でね、悪趣味かだったな。
マイヤフーではできなかったから何もしなかったけどね、もう忘れてた。
20じゃぁ少ねぇっつう事!
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/25(日) 22:30:13.17
protopage使ってます。Tポイントに限らず
各種ポイントの残高を表示させたいんだけど、
いい方法ないですか?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 11:55:40.53
ついに木曜がMyYahoo!終了のX DAYか。
My Yahoo!難民が出まくるから、Yahoo!はFeed Watcherへのリンクでも貼っておけばいいのにな
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 14:48:20.38
ウィジェットもっと欲しいな
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 16:20:59.72
Feed WatcherにMyYahoo!からOPMLでインポートすると
今あるのに追加されるんじゃなくてOPMLの中身だけになるのね
また構築しなおしか・・・
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 16:25:17.27
Feed Watcherを2週間近く前から使ってる身としては、メディアに取り上げられると嬉しい気分になる。
いいと思ったものが過疎って終わった経験も知ってるから、やはりいいものはいいものというだけで
終わらずに盛り上げてユーザーも運営もWin-Winになるのが一番。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 18:03:02.84
運営から返事着たけど、今後、PCとスマホの相互ログイン(ログイン切断しない方法)は対応していくみたいよ。
なんかセキュリティ保護方針がSNSごとに違うようで、Twitterログインだとこの現象は起きないんだってさ。
そうなんだと思ってTwitterで試しにログインしてみたら、たしかに双方で使えた。
まあ、Yahoo!アカウントじゃないとヤフオクとか使えないから、対応を待つけどね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 19:02:06.38
↑のITmediaの記事見たが、さすがよくまとめられてるな。
今日普通にTwitterでこの記事流れてきてなんだか嬉しかったわ。
俺にできることははてぶするなりで拡散することくらいだけど、おまいらもうまく広がるよう協力してやれな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 19:16:28.29
ADblockとか使うなよ。無料のネットサービスはマネタイズ出来なかったら終わるんだぞ


オレは使うけどな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 19:22:11.89
[9/26更新] ユーザー数急増に伴い、9/27(火)の夜頃に、複数ページ(タブ)管理機能をベータ版として緊急実装します。これで20件以上のRSSの登録が可能となります。

やはりITmedia砲が効いてるみたいだな。良い意味で。
運営本気出してるぞ。
広告ブロックしないでクリックしてやれよw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 20:09:58.78
複数ページ管理機能緊急実装キタキタキターーーーー!!!!!
一番欲しかったからむちゃくちゃ嬉しい!!
拡散も広告クリックもしまっせーーー!!!
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 20:31:42.86
iGoogle終了時の「まとみ」みたいに需要に耐えきれずにマネタイズを試みるが失敗、放置、ユーザー諦めてサービス終了にならなければいいが
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 20:39:13.55
ここの会社にとっちゃ社運を賭けてるだろうし
しばらくは粘ってくれるんじゃね
仮に消えてもまあ初期に出た2つが控えてるしね
ヤフオクウィジェットなんかを必要としてる人は困るんだろうけど
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 10:20:39.94
一本化された方が皆幸せになれていいんじゃないかな。

たしかに国産というのは結構大きいと思う。
Protopageに意見要望出しても返ってこないし、そもそも目を通してるのかって感じだしな。
言葉もちゃんと通じてフットワークもここまで軽ければ応援してもいいんじゃないかと個人的には思うよ。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 12:41:30.77
ああいうのってクリックするだけで金入るの?
なんか買ったりしないとだめなんだとおもってた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 14:24:19.52
クリック報酬か、契約報酬か
どういう契約になってるかわからんからな。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 17:09:26.03
俺は1日10回くらいはクリックしてやってるぞ。
正確には、ページを見る度だが。連続でクリックしてもSPAM判定ありそうだし。
無料でやってくれてんだからおまいらも協力してやったら良いよ。さらにやる気にさせようぜ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 21:07:55.47
protopageみたいに、メールは左から2/3、ニュースRSSは1/3ずつ
みたいな配置の仕方ができればいいんだがな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/27(火) 21:21:37.92
メール、ファイナンスはよ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 00:07:18.68
>>614
各RSS表示件数設定は少し前に要望として出したけど、
そう遠くない時期に必ず実装するって返ってきたよ。
なので確定と考えてOK
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 03:37:34.67
ふー複数ページ出来てよかった。 少しずつprotopageに登録してたけど
間に合いそうもなかったからちょうどよかった
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 03:41:24.93
フィードのページ間移動できないのか・・・
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 06:44:06.55
FDにMyYahooの一括登録したけど、順番めちゃくちゃじゃねえか
しかも移動できないのかこれ
よく見るやつが100件目とかに行っちまったよ
結局地道に1つずつ登録してくしかないのか・・
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 07:23:12.85
設定→並べ替え
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 09:00:55.81
マイヤフーで使ってた天気とかカレンダーとかメールとかツイッターとかテレビ番組表とか使えないのか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 10:39:08.65
protopageの検索画面便利だな。amaだけじゃなくて楽天やヨドの検索画面も追加できるよ。
個別のサイズ変更できるのもメリットあるから、当面はprotopageかな?
FeedWatcherの機能が追加されるのであれば移行はするとは思うけどね。
現段階はヤフオク位しかメリット無いしな

http://imgur.com/a/Clh9g
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 13:35:48.27
Feed Watcherにyoutubeから自身の登録チャンネル一括をRSS追加しようとしたんだがOPML読み込めないようだ

尚youtube側では以下のような解説をしているんだよな

すべての登録チャンネルの RSS アップデートを取得する

YouTube のすべての登録チャンネルを RSS リーダーにインポートする場合は、Google の OPML ファイルのダウンロード機能を使用できます。

[登録チャンネルを管理] ページの下にある [登録チャンネルをエクスポート] をクリックし、OPML ファイルをダウンロードします。すると、"subscription_manager.xml" がダウンロードされます。
RSS リーダーに OPML ファイルをインポートします。
たとえば Feedly では、左側のパネルの [Organize] に [Import OPML] の機能があります。


https://support.google.com/youtube/answer/6224202?hl=ja

これ読み込むにはどうすりゃいいんだろうか
別な方法で個別のRSSは登録できたが一個一個は大変だし・・
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 13:56:13.68
XML形式のOPMLを読み込めるRSSリーダーサイトに読み込んでから
それをエクスポートするくらいしか思いつかない
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 16:29:52.90
俺もブラウザのホームをFeed Watcherにして2週間経つが、もう今じゃこれ以外考えられんよ。
難民のためにMy Yahoo!もこっちに誘導してやりゃいいのにな。受け入れ先がないなんて印象悪いし。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 19:31:07.49
カレット株式会社 ?@CaretInc
【Feed Watcher】ヤフー様との交渉が完了し、この度オークションAPIのアクセス数制限がヤフー様公認で緩和されることとなりました。オークションウィジェットのベータ版を正式版に変えさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。

開発でひーひー言ってる中、ちゃんとヤフーにアタックしてたんだな。
こいつら本気だぞ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 19:38:30.33
本家みたいに全部1ページにまとめられないかなー
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 20:23:56.09
>>575
My Yahoo終了のお知らせメールによると

※サービスの終了は、9月29日の15時ごろを予定しておりますので、
データのエクスポートはそれまでにご完了くださいますようお願いいたします。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/28(水) 21:25:19.44
これはいいね
全部画像表示だと場所取りすぎなんだよな
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 00:30:37.75
追加ページで閉じると、次はホームでは開かないな
ページ毎にブックマーク作っても同じ様になる。ちょいと使いづらい
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 05:00:40.02
新しいタブで開いてくれるの地味に良いな
今までずっとホイールクリック押してたから
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 09:29:23.58
俺の環境だと10秒掛かる
こんなに掛かるんじゃあブラウザホームには指定できない
どこがボトルネックになっとるんだろう?
単純にカレット側の鯖の処理能力か、それとも外部サイトとのログイン情報のやり取りとかかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況