X



【IP電話】LaLa Call Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 06:41:44.32
【公式サイト】
http://lalacall.jp/
 LaLa Callは、ケイ・オプティコムが提供する050IP電話サービス。
利用するには「eoID」が必要だが、このeoIDは無料で誰でも取得できる。
別途、100円の月額利用料がかかるが、ケイ・オプティコム提供の
インターネット接続サービス「eo光」や格安SIM/スマホ「mineo」のユーザーは利用料無料だ。

<通話料>(税抜価格)
 一般固定電話:3分/8円
 携帯電話:1分/18円 PHS:1分/20円
 050IP電話(有料提携):3分/7.4円
 国際電話(米国50州):1分/6円
■「LaLa Call」の主な機能
・同アプリ間の無料通話
・通話履歴の表示
・050から始まる電話番号でのIP電話(発信・着信)
・グループトーク機能で画像や動画、位置情報を送信 ・スタンプも送れる
・無料通話先050番号判別 ・着信音変更 ・転送電話
・留守番電話(録音機能あり)・ミュート、スピーカー、保留機能

よくある御質問
http://lalacall.jp/faq/

動作確認機種
http://lalacall.jp/checked_model/
ユーザーサポートお問い合わせ
https://support.lalacall.jp/cgi-bin/inquiry/form.cgi

■前スレ
【IP電話】LaLa Call Part08
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/esite/1431464436/
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 10:28:01.61
050+もララも音質が残念なのでSkypeにした
仕事以外で固定にかける時、ネットで電話番号登録する時に利用してる
プライベートではLINE
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 11:16:38.58
保守
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 18:33:34.19
050番号なIP電話が主流になる事はこの先も無いだろw
主流な0AB-J IP電話は利用者間無料通話は望めないしな
企業でも構内は050番号振って外部からは0AB-Jって言うIP化してるトコも有るけど
例えその構内050番号分かっても個人向け050IP電話からの無料通話先では大抵無い
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 19:47:37.65
固定も地域が特定出来るからプライバシーの観点から050を選べるように、とはならないだろうな
固定の050とケータイの050で通話すると音質が酷いことがあるのをどうにかして欲しい
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 00:58:50.59
>>340
おいおい海外とか行かないのかい 050話海外は電話するときはすごく安いし海外から国内に電話するときもかなり格安に電話できる

海外関係ない奴は必要ないか
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 01:26:28.63
>>342
壮大にズレてるぞ?
特定条件下で便利とかの話じゃないしw
主流にはならないって話だぜ?
まぁ海外利用での便利さ&料金安は確かにだが
ただフランスみたいに今はどうか知らんが5060閉じちゃうお国も有るからな

>>343
知らんかったわ!
中部電力さんスゲー
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 01:46:15.95
IP電話はSIMに寄らずに番号を決められるので、MNPに頼らずにキャリア移ったり出来るし、データオンリーで通話出来るからこの前のソフトバンクみたいにキャリアが死んでも他の手段でネットに繋げられれば通話出来る
緊急電話はGoogleマップとかで近くの警察署や消防署検索すると割り切れば、データ専用SIMでも運用可能
それからLaLaCallは無理だが、050Plusは複数端末の同時ログインが出来るから、予備のスマホでも同じ番号で通話出来る
メールもPC向けのをスマホで使えばほぼキャリアによらないモバイル環境が作れる

スマホこそIP電話使うべきだと思うんだが、身内や仲間内はSNSで十分だからねえ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 02:15:54.34
>>345
IP電話にはそのメリットがある
MNP気にせず移れるから縛りから解放され料金も安い
データー専用シムで十分、必要ならSMS付
au系はSMSが標準で付くのが良いよな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:32:38.28
これだけ通信技術が進歩したのに何でいつまでも旧来の電話に縛られるのかと思う
MNPやら何やらと、ふざけんな
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:02:31.07
5G時代になれば遅延も劇的に改善されて110とかの緊急電話もOKになるのかね?
今でも旧来の電話で縛るために何だ、かんだ理由付けてIP電話に制限掛けてるのじゃ?
位置情報なんて何とでもなるだろ、やる気さえあれば
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 23:59:54.47
ソフトバンクの障害で、今の仕組みだとリスクも大きいとわかったんだから、総務省はIP電話をスマホにも割り当てていけよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 02:54:10.28
品質を0AB-J番号取れるプライマリ電話程の品質まで上げられる設備と維持管理費を050SIPプロバイダーが投資出来るなら色々可能だろう
だけどそこまでしたら現状の通話料金では不可能だろうし固定&携帯キャリア程の規模も無いので寧ろそれらより高くなるんじゃないかな?
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 15:16:38.35
>>352 に書いていたら規模的が比較的小さいブラステルは維持管理がキツくなったのか
とうとう携帯宛てが2/1から18(19.44)円/分と最高値に…
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 16:06:12.96
キャリアは通話料で稼いでるのかな?
通話ホーダイに入らない情報弱者がいっぱいお金払ってるのかな?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 14:09:59.78
mineoを解約するなら基本料金の無料通話が無くなるからLaLa Callも解約して他のIP電話にした方が良いかね?
LaLa Callが安定してるし、なるべくなら電番変えたくないので思案中
mineoのSタイプ無料期間が終わるまでに結論を出さないと
残り2ヵ月だったかな?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 05:54:12.68
そろそろageても良いよな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/03(日) 23:17:50.20
おーい、LaLa Callは安定してる?
過疎ってるとさっぱりわからない
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/04(月) 09:37:24.32
ウチは050PlusメインでLaLaCallはたまにしか使わないが、少なくとも受けられなかったとかかけられなかったとかはないなあ
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:08:06.22
>>372
つまらん
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 13:13:02.96
過疎
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:58:15.63
eo光に加入したときに一度LaLaコール使って解約したけど
今もう一度契約しても2か月無料のキャンペーン対象なの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:18.45
本当に営業できるレベルの人なら大企業で営業職した方がいい
たかが荷物の取り合えで営業とか言われても困る
本物の営業職の人に笑われる
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:40:33.50
>>377
誤爆? アンカー無いから誰へか解らない

iOS版アップデート来たぜ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:28:09.87
保守
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:08:38.56
保守
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 07:35:29.81
パエリア
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:12:51.04
メール来た
LaLa Callアプリ(Android版)について、2019年3月6日(水)に
Ver2.7.1へのアップデートを予定しております。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 08:33:52.93
【システムメンテナンス(1)】
開始日時:2019年3月12日(火) 0:00
終了日時:2019年3月12日(火) 6:00(予定)

何か変わるのかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 10:14:08.50
保守
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:04:03.50
死守
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 07:08:41.49
保守
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:59:32.22
死守
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:49:20.47
保管
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 09:18:32.10
保存
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:32:26.90
Android版アプリアップデートのお知らせ(Ver2.7.2)
RSS

2019/03/18掲載

AndroidでLaLa Callをご利用中のお客さまへ

平素は弊社サービスをご利用いただき誠にありがとうございます。

3月18日(月)、Android版アプリをVer2.7.2にアップデートしました。
お手数ですが、アプリのアップデートを行っていただきますようお願いいたします。
修正点

・ 一部機能・動作等の安定化を目的としたアプリの修正をしました。

お願い

一部機能・動作等の安定化のために、LaLa Callアプリを最新版にアップデートしてください。

※ LaLa CallをVer2.7.2へアップデートいただけない場合、2019年4月1日(月)以降、アップデートを促すポップアップがLaLa Callアプリ上に表示され、LaLa Callがご利用いただけなくなります。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:36:55.51
平素はLaLa Callサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

LaLa Callアプリの最新バージョン(Ver2.7.2)が公開されましたので、LaLa Callアプリのアップデートを実施いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【最新バージョン公開日】
・iOS版  :2019年2月26日(火)
・Android版:2019年3月18日(月)

****************************************
●LaLa Callアプリを最新バージョンへアップデートされていない場合、2019年4月1日(月)以降、アップデートを促すポップアップが表示され、以下バージョンのLaLa Callアプリがご利用いただけなくなります。
 ・iOS版  :Ver2.7.0以前
 ・Android版:Ver2.7.1以前
****************************************
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:35:02.71
保守
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 16:18:44.14
トークの使い方が良く分からないのだが
(*´・ω・)ショボーン

LaLa Call同士じゃないとトークできない?

LaLa CallではSMSできない?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 19:18:07.54
SMSとはSpecial Mineo Senderの略なんだぜ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 12:31:12.56
春だから釣りだろ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 13:18:27.34
保守
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 06:02:11.84
>>398
クレカの支払いがmineoと一緒だと勝手にlalaも強制解約されて困ることになる、今のワシ (´・ω・`)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 07:16:23.63
>>397
mineo解約時は注意。俺はmineoだけ解約したつもりが、突然lalaが使えなくなった。
サポートに連絡して、同じ050番号で継続できた。2年位前だから変わってるかも。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:25:00.82
今チャットで質問したら
simを解約しても
「恐れ入りますが、LaLaCallは継続となります。」
と回答あったよ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:28:48.09
正確な質問内容は次

mineoのsimとLaLa Callを契約中の者です。
simを解約するとLaLa Callも自動で解約されてしまうのでしょうか?
LaLa Callだけ継続を希望してます。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 08:24:14.30
適当な事をまことしやかに語る奴が多いな
5ch情報は疑って掛からないと
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 17:38:26.35
今月でSの無料キャンペーン終わるので来月からUQ一本、お世話になりました
足掛け3年近いお付き合いでした
トラブった事ないのでLaLa Callだけは使い続けます
端末分離販売義務化後の動向次第で先々、mineoに戻るかも
格安シムお決まりな昼休み激遅を除けば不満はありませんでした
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 18:46:18.20
なぜわざわざ050IPで?
通話無料VoIPならFaceTimeとかDuoで良くね?
コルセンとか企業代表もそれらで繋げられる様にして欲しいところ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 02:45:35.93
保守
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 10:53:58.50
保守
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 11:27:47.88
ケータイが昔のプランで30秒20円だから、どーでもいい電話の時は凄く助かっている。
mineoはデータ専用契約だし。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:28:42.36
保守
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 06:07:48.13
令和保守
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 08:45:21.41
>>418
固定に電話する時は圧倒的にLaLaの方が安いだろ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 18:43:26.65
休みも最終段階
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 11:36:42.73
保守
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/21(火) 23:03:51.86
保守
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 09:40:40.98
まだまだ行くぜ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 11:29:57.19
保守
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:20.85
普通に使えるから話題ない。あわてて話したり声を被せるとブチブチするような気がするが、それで困ったこともない。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 13:58:32.53
頼りの無いのは良い頼り
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況