X



【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part21©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 12:07:16.98
前スレ
【ブラステル】 050 IP電話 【Brastel】 Part20
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/esite/1459785453/

■ブラステル電話サービスの特徴
SMS認証で050番号が無料で取得できる
※1年間チャージ0円もしくは課金0円の場合、強制的に番号無効化(2017年7月適用開始)
一度チャージした以降は1年に一度の課金で番号は維持される。

国内の事業者の番号表示サービスに対応
通話料金が安い
SIPのほか、公衆網からも0091-20や0120番号など多様なアクセスポイント
海外の主要国の公衆網にもアクセスポイントを用意
発信番号を登録するとアクセスコードの入力を省略可能
国際SMS/国際転送/海外携帯電話の残高リチャージなど、在日外国人や海外渡航者に便利な機能が多数
http://www.brastel.com/Pages/jpn/home/

■ブラステルカード入手
オンライン(即時)や、ファミマ・サンクス等、一部コンビニなど店頭にて無料配布中

■対応アプリ
050free、Cloud Softphone(以上無料)、Acrobits Softphone(有料) 公式対応(プッシュ着信)
CSipsimple、Zoiper 等 対応(プッシュ着信非対応の常駐型)

■入金
コンビニ店頭で現金/クレジットカード/PayPal/代理店
コンビニ入金は2,000円から、
クレカ・ブラステル代理店では500円から
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 12:46:30.65
qwqwq
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:08.70
>>379
非カケホなら固定電話への通話料が激安になる
固定相手なら通話相手も050への発信なら3分10円程度の負担だから
かけ直してもらうことになったとしてもそんな悪くない
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 21:37:14.91
個人事業主だから番号使い分け用に使ってる
飲食店なもんでホットペッパーコールやぐるなびダイヤルとかを筆頭に最近050が当たり前になってるからね
いつでも予約取れるように携帯で取る場合に電話番号が090というのもアレだし転送にしたら月500円と一部組み合わせ以外は通話料取られるから店番号が050になった

もちろん着信失敗時は090に転送だけどね
0389374
垢版 |
2017/11/19(日) 01:12:16.27
情報ありがとう

意外と050freeが2票で安定かあ
zoiperは試したけどテストコールでこちらからの音声がつながらなかった
CsipSimpleはうちでも安定着信してるように見える

他に試したのは、siddroidとmizudroid、chiffonでどれも安定着信は出来なかった
Groundwireは有料なので試してない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:01:49.62
050Freeのプッシュ着信が安定して音質が許容範囲ならこれがいい

音質はZoiperがいいと言われてるがプッシュが安定しないので確実に着信させるにはBG起動させる必要があるのでバッテリーを食う

だいたいこの2択でそれ以外は使う理由ない気がする
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:39:47.23
>>3
更新 2017年11月19日

■ブラステル050free電話サービス
https://www.brastel.com/Pages/jpn/apps/
http://i.imgur.com/05BXOFR.jpg

●050IP電話発信(050の番号を通知)2017/12/15値上
携帯へ 30秒5.5円(税別)→30秒6.75円(税別)
国内固定電話へ 3分8円(税別)

●携帯電話発信(携帯の番号を通知)
6秒2円(非課税)

■家電話に最適
新型 後継機 ¥7,600(2017/11/19現在)
Grandstream HT802(IP電話アダプタ(2回線)
https://amazon.jp/dp/B01JH7MYKA
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:49:24.58
050freeが着信完璧だからもう他試す気が起きないな
他に使ったことあるのZoiperとmizuだけだがどっしもしばらくしたら着信aNG
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 08:54:17.27
>>5
更新 2017年11月19日

楽天FUSION=ブラステル6人分の通話料!
楽天FUSIONのボッタくりにワロタ!

楽天FUSION=0120 or 0800 フリーへ発信NG
ブラステル=0120 or 0800 フリーへ発信OK

楽天FUSION
国内固定電話宛(他社050も含む)携帯宛と同一料金
通話料30秒8円(税別) 3分48円(税別)→6倍!
30分=480円(税別)
60分=960円(税別)

ブラステル 2017/12/15値上
携帯へ 30秒5.5円(税別)→30秒6.75円(税別)
通話料3分33円(税別)→ 3分40.5円(税別)
30分=405円(税別)
60分=810円(税別)

国内固定電話宛(他社050も含む)
通話料3分8円(税別)→6分の1!
30分=...80円(税別)
60分=160円(税別)
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:42:28.28
8円も6.75円もたいして変わらないが、課金単位が30秒か1分かは結構違うよな。

まぁ好きな方使えばいいとは思うけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 10:45:39.31
未だプッシュ落ちするクソ泥OSユーザwww
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:37:23.24
Bluetooth→モジュラージャック変換アダプタがあればいいのにな
簡単に作れるはずなのに何故かどこも出さない
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:40:57.23
GrandstreamみたいなJavaScriptキチガイの不安定なゴミ使うより
050freeを既存電話機で使えるほうがいいわな
アプリだけだと頬が触れないように気を使ったり鬱陶しいし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:04:09.61
BTのイヤホンタイプは充電しなきゃならんからな
設置型で外出するときはスマホだけそのまま持って行って
帰宅したらまた自動でコネクトしてくれるのが理想だな
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:13:09.99
1年以上前からGrandstream HT702 IP電話アダプタ(2回線)を3台稼働中
ブラステル、FUSION、050Plus混在で利用しているがFAXも含めて安定動作
回線はケーブルネットで上り24Mbps、下り1Mbps 番号表示付で6回線
OCN SIM契約で050Plusの基本料無料により6回線でも基本料無料
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:23:35.41
スマホで050の安定動作を望むなら
MVNOはグローバルIPアドレスを選ぶ

OCN、BIGLOBE、イオンタイプ2
LINE、NIFTY、ASSAHINETなど
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:38:46.29
>>414
ASAHINETね

後、SIPサーバー登録でドメインではなくIPアドレスを登録
これによりプライベートIPのSIMであってもNAT越え無問題

ブラステル
softphone.spc.brastel.ne.jp

202.173.5.181

FUSION
smart.0038.net

61.213.230.153
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:05:37.89
ダブルNATとか超えられるんかいな
050Free+BTで電話機使えればそういう無駄なことに気を使わなくてもいいな
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:28:24.04
なぜ無料のアプリで済ませたがるのかイマイチ理解が出来ない。
有料はベンダにもよるがやはりそれなりに作り込んでるから着信できない問題とかすぐ解決したけどなぁ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:43:49.72
>>394
改定後料金(2017年12月15日以降)
国内通話料(携帯宛)
13.5円(税込価格 14.58円)
課金単位:1分

これ、30秒に変更(戻した)されたの?
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:08:07.90
>>3
更新 2017年11月19日

■ブラステル050free電話サービス
https://www.brastel.com/Pages/jpn/apps/
http://i.imgur.com/05BXOFR.jpg

●050IP電話発信(050の番号を通知)2017/12/15値上
携帯へ 30秒5.5円(税別)→1分13.5円(税別)
国内固定電話へ 3分8円(税別)

●携帯電話発信(携帯の番号を通知)
6秒2円(非課税)

■家電話に最適
新型 後継機 ¥7,600(2017/11/19現在)
Grandstream HT802(IP電話アダプタ(2回線)
https://amazon.jp/dp/B01JH7MYKA
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:08:27.11
>>5
更新 2017年11月19日

楽天FUSION=ブラステル6人分の通話料!
楽天FUSIONのボッタくりにワロタ!

楽天FUSION=0120 or 0800 フリーへ発信NG
ブラステル=0120 or 0800 フリーへ発信OK

楽天FUSION
国内固定電話宛(他社050も含む)携帯宛と同一料金
通話料30秒8円(税別) 3分48円(税別)→6倍!
30分=480円(税別)
60分=960円(税別)

ブラステル 2017/12/15値上
携帯へ 30秒5.5円(税別)→1分13.5円(税別)
通話料3分33円(税別)→ 3分40.5円(税別)
30分=405円(税別)
60分=810円(税別)

国内固定電話宛(他社050も含む)
通話料3分8円(税別)→6分の1!
30分=...80円(税別)
60分=160円(税別)
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:23:18.20
Brastelってナビ音声の開始から秒数カウントしてない?それとも通話開始から?カウンタはナビ音声からカウント始まってる。
ナビ音声カウントされてなくてもSkypeの方が遅延が少なく安い。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 21:59:52.02
>436
brastelも番号通知は変わりない。
iOSスマホからの発信で
skype: ツウチフカノウ
brastel x softphone: ツウチフカノウ
brastel x zoiper:888888
それとも通知する方法あるの?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 23:14:54.59
qwqwq
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 07:52:59.08
スマホの設定でバックグラウンドデータ切ってると050freeプッシュできないのは普通?
zoiperは切ってても着信できた気がするけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 08:48:00.31
>>434
秒数のカウントは発信してから始まるけど料金は相手に通じてからかかる(特殊な発信方法は除
く)
相手がでるまでガイダンスやらなんやらで10秒かかったとしてもその10秒はお金かからない
相手がでるまで10秒かかりそのあと10秒通話したとします(通話料はわかりやすく1秒で1円だと仮定します)

スマホの履歴には20秒通話したと表示されますがブラステルのまいあかうんとには10秒と表示されます
なので10秒分のおかねしかとられていませんので10秒×1円でこたえは10円の通話りょうになります

つまり20秒とカウントされていても通話じかん(相手がでてからのじかん)が10秒なら
10秒のぶんのおかねしかとられていないということです
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 09:28:05.10
ガイダンスの時間はスマホ本体ではカウントされるけどブラステル側ではカウントされていない。

こういう事ですな。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 11:21:17.88
qwqwq
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 18:44:41.25
スキップすればいいだけやん
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 20:16:10.98
ナビダイヤル(笑)なんかかけないからイラネ
それより0800フリーダイヤル全部対応してくれよ
なんで0800-222-2581にはかけられるのに0800-888-8832にはかけられないんだよ?
何が違うんだよ?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 00:59:28.96
050IP電話だからフリーダイヤルに繋がらないのではなく、
ブラステルの場合はフリーダイヤルが非通知設定になるから繋がらないと以前も話題に出てたな。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 01:03:40.75
今携帯電話から実験したらそうだ。

「184-0800-888-8832」だと「非通知設定なので番号通知に変更後再度電話してください」と音声メッセージが入ったよ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 01:19:01.74
ブラってしょーもない音声ガイダンスは流すくせ
必要な音声ガイダンスは流さないのな
エラーじゃ分かんねえよ
まあ今どき電話に基本料とか払うやつは救いようのない馬鹿だけど
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:25:37.67
「SBI損保の自動車保険」ご継続手続きに関するお問い合せ
SBI損保サポートデスク
0800-8888-832
受付時間 9:00〜18:00 土・日・祝日も受付(12/31〜1/3を除きます)
※ IP電話などをご利用のお客さまで上記が繋がらない場合には、050-3786-8310(有料)へお掛けください。

負担する通話料が高い携帯からも繋がるし、繋がらない場合でも
通話料が安くなる050を表示、殿様商売どころかマシな方じゃね?
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:52:52.76
>>466
ソフトバンクな時点でX
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況